ブックマーク / gigazine.net (39)

  • 2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される

    by Takashi Hososhima 「古代ギリシャの科学者であるアルキメデスが凹面鏡で太陽光を集めて敵艦を焼き払った」という伝説がある通り、光学の歴史の始まりは2000年以上前に遡ります。そんな光学の歴史上で人類が2000年以上も解決できなかった「レンズの収差の解消」という難問をメキシコの大学院生が数学的に解決したと報じられています。 OSA | General formula for bi-aspheric singlet lens design free of spherical aberration https://doi.org/10.1364/AO.57.009341 Mexicans solve problem unattainable for Newton https://www.eluniversal.com.mx/english/mexicans-solve-pro

    2000年以上にわたって科学者を悩ませた「レンズの収差問題」がついに解決される
    tamacko
    tamacko 2019/07/08
  • 2019年夏開始の新作アニメ一覧

    2019年夏の番組改編期が近づいてきました。2018年夏は50近い新作がありましたが、2019年はやや落ち着き、新番組は40弱となっています。 今期はオリジナルだと「Re:ゼロから始める異世界生活」の渡邊政治監督による「グランベルム」、「アルスラーン戦記」の阿部記之監督による「胡蝶綺 ~若き信長~」があります。また、シリーズ5作目を数える「戦姫絶唱シンフォギアXV」、および「スタミュ」第3期もオリジナルものです。 配信プラットフォームが絞り込まれた作品も少なくなく、特にNetflixの「7SEEDS」「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」「ケンガンアシュラ」は独占配信でTV放送がないため、視聴するためにはNetflix加入が必須です。 以下、作品リストは放送・配信時期の近い順から並んでいます。視聴・録画時の参考にしてください。 アグレッシブ烈子 シーズン2 ・放送

    2019年夏開始の新作アニメ一覧
    tamacko
    tamacko 2019/06/09
  • 2019年春開始の新作アニメ一覧

    1月・4月・7月・10月はテレビの番組改編期にあたり、数多くの番組が終わり、新たな番組が始まります。近ごろは改編期に縛られないネット配信を中心とした番組も増えてきましたが、それでもこの2019年4月の改編期からスタートする番組が50弱存在しています。 オリジナルだと幾原邦彦監督の「さらざんまい」や高松信司監督の「RobiHachi」、P.A.WORKSの「Fairy gone フェアリーゴーン」。原作アリのものだと、約20年越しのフルリメイクとなる高屋奈月の漫画を原作とした「フルーツバスケット」や、田村由美の漫画を原作とした「7SEEDS」、「ウルトラマン」の数十年後を描いた清水栄一×下口智裕原作の「ULTRAMAN」、野球漫画が原作の「MIX」と「ダイヤのA actII」などがあります。また、OVA化から劇場上映された「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」をテレビアニメに再編集した

    2019年春開始の新作アニメ一覧
    tamacko
    tamacko 2019/03/18
  • 2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE

    1年のうち1月・4月・7月・10月の4回はテレビ番組の改編期にあたり、多くの番組が新たに始まります。ネット配信番組は必ずしもこの区切りに合わせる必要はありませんが、テレビ放送と合わせて配信を行う事例が多いので、まだまだ改編から次の改編までの1クールという区切りは現役です。 2019年1月前後から始まる新番組の数は約40。もともと、番組改編期の中で春(4月)の数がもっとも多く、冬(1月)は少ないという傾向はあるのですが、ここ数年はどの改編期も開始数が多いという事例が続いていたので、また傾向が元に戻りつつあるといえるかもしれません。その中でアニメオリジナル作品はNetflix独占配信の「HERO MASK」、タツノコプロ55周年記念作品の「エガオノダイカ」、GoHandsによる女性向け作品「W'z」、谷口悟朗監督の「revisions リヴィジョンズ」、水島努監督の「荒野のコトブキ飛行隊

    2019年冬開始の新作アニメ一覧 - GIGAZINE
    tamacko
    tamacko 2018/12/08
    稀に見る豊作の予感、というか、大作が多すぎて一覧見るだけでお腹いっぱい。
  • もはや「中に人が入っている」としか思えない華麗なジャンプを魅せるボストン・ダイナミクスのロボット「Atlas」

    ソフトバンクが2017年に買収したボストン・ダイナミクスの二足歩行ロボット「Atlas」がさらに進化を果たし、もはや「中に人が入ってるんでしょ?」としか思えないほど自然で見事なジャンプを見せるムービーが公開されました。「Parkour Atlas(パルクール・アトラス)」というタイトルが物語るように、従来は見たことがないほどの高い機動性を発揮しています。 Parkour Atlas - YouTube 画面左からやってきたAtlasの目の前には、太めの丸太が転がっていますが…… こともなげに「ピョン」とジャンプ。 着地してそのまま走り去るAtlas。ムービーを見ればわかりますが、その動きに「よどみ」は全くありません。 さらにすごいのがコレ。段差を乗り越えて自分の背丈ほどもある台の上に駆け上ります。 まずは軽くジャンプして、右脚を1段目にかけ…… そしてそのまま、左脚を2段目に。このとき、両

    もはや「中に人が入っている」としか思えない華麗なジャンプを魅せるボストン・ダイナミクスのロボット「Atlas」
    tamacko
    tamacko 2018/10/13
    定期報告
  • 【訃報】「フルメタル・ジャケット」でハートマン軍曹を演じたR・リー・アーメイ氏死去

    スタンリー・キューブリック監督の映画「フルメタル・ジャケット」で、新兵たちを口汚い言葉で罵り、とことん追い込む鬼教官であるハートマン軍曹を演じた俳優のR・リー・アーメイ氏が肺炎の合併症のため2018年4月15日朝に亡くなりました。74歳でした。 Statement from R. Lee Ermey's long time manager, Bill Rogin: It is with deep sadness that I regret to inform you all that R. Lee Ermey ("The Gunny") passed away this morning from complications of pneumonia. He will be greatly missed by all of us. Semper Fi, Gunny. Godspeed. pi

    【訃報】「フルメタル・ジャケット」でハートマン軍曹を演じたR・リー・アーメイ氏死去
    tamacko
    tamacko 2018/04/16
    トイストーリーのアーミーメン!
  • 映画「オズの魔法使」の3つの「ウソ」からわかるテクニカラーの歴史

    テクニカラーは赤・青・緑の3原色に分解して撮影した3のフィルムを基に1のカラー映像にする彩色技術です。テクニカラーを使った作品では、1939年に公開されたミュージカル映画「オズの魔法使」が、モノクロ映像からカラー映像に変わる演出が画期的であるとして、高く評価されています。海外メディアのVoxによると、「オズの魔法使」には3つのウソが存在していて、そのウソがテクニカラーの歴史を知る上でとても重要であるとのこと。YouTubeで公開しているムービーを見ると、テクニカラーの仕組みと歴史がよくわかるようになっています。 How Technicolor changed movies - YouTube 映画「オズの魔法使」のこのシーンは印象的。主人公のドロシーがモノトーン映画の世界から…… テクニカラーの世界へ旅をします。 実はこのシーンに「3つの誤り」があります。この「3つのウソ」こそが、テク

    映画「オズの魔法使」の3つの「ウソ」からわかるテクニカラーの歴史
    tamacko
    tamacko 2018/01/15
  • 「あの花」「ここさけ」脚本の岡田麿里初監督作品「さよならの朝に約束の花をかざろう」本予告編公開

    アニメ「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」「心が叫びたがってるんだ。」や、実写映画「暗黒女子」「先生! 、、、好きになってもいいですか?」の脚で知られる岡田麿里さんが初監督を務める作品として、2017年7月に発表された「さよならの朝に約束の花をかざろう」の予告編映像が公開されました。 映画『さよならの朝に約束の花をかざろう』公式サイト http://sayoasa.jp/ あらすじは以下の通り。 縦糸は流れ行く月日。横糸は人のなりわい。 人里離れた土地に住み、ヒビオルと呼ばれる布に日々の出来事を織り込みながら静かに暮らすイオルフの民。10代半ばで外見の成長が止まり数百年の寿命を持つ彼らは、“別れの一族”と呼ばれ、生ける伝説とされていた。 両親のいないイオルフの少女マキアは、仲間に囲まれた穏やかな日々を過ごしながらも、どこかで“ひとりぼっち”を感じていた。 そんな彼らの日々は、一

    「あの花」「ここさけ」脚本の岡田麿里初監督作品「さよならの朝に約束の花をかざろう」本予告編公開
    tamacko
    tamacko 2017/12/15
  • 2017年秋季開始の新作アニメ一覧

    2017年9月~10月の番組改編期に新たに始まるアニメの数は50強。オリジナルアニメ、漫画原作、小説原作、人気作品の第2期・第3期、スタッフ・キャストを一新してのリブート作品など、今季も幅広い作品が揃っています。 その中でも、ここ最近は「アイドル」や「バンド」を題材とした作品が目立っていて、「アイドルマスター SideM」「アイドルマスター シンデレラガールズ劇場 2nd SEASON」「ラブライブ!サンシャイン!!(第2期)」「TSUKIPRO THE ANIMATION」「DYNAMIC CHORD」「ドリフェス!R」「Wake Up, Girls! 新章」の7作品があります。対照的にメカやロボットの活躍する作品は少なく、特に「ガンダム」やその流れを汲むようなロボットで戦闘を繰り広げるような作品の新作は今季はないようです。 アイドルマスター SideM ・放送情報 ・放送記念SP「

    2017年秋季開始の新作アニメ一覧
    tamacko
    tamacko 2017/09/17
    気になるアニメ多いなあ
  • Googleが開発する謎の第三のOS「Fuchsia」、UIがどんなものか分かる画像&動画が公開される

    オープンソースのコード共有サイトであるGitHub上にページが作成されたことでその存在が明らかになったGoogleの新OS「Fuchsia」ですが、発見当初の「IoT(モノのインターネット)向けの組み込みOS」であるという予測から外れ、スマートフォンやタブレット向けに開発されているOSであることが判明しています。 Google’s “Fuchsia” smartphone OS dumps Linux, has a wild new UI | Ars Technica https://arstechnica.com/gadgets/2017/05/googles-fuchsia-smartphone-os-dumps-linux-has-a-wild-new-ui/ Google’s mysterious new Fuchsia OS has a UI now - The Verge ht

    Googleが開発する謎の第三のOS「Fuchsia」、UIがどんなものか分かる画像&動画が公開される
    tamacko
    tamacko 2017/05/09
  • 「四畳半神話大系」「ピンポン」の湯浅政明監督の初オリジナル新作映画「夜明け告げるルーのうた」公開決定

    「マインド・ゲーム」「ケモノヅメ」「カイバ」「四畳半神話大系」「ピンポン THE ANIMATION」などで知られる湯浅政明監督の、初の完全オリジナル劇場向け新作である「夜明け告げるルーのうた」が2017年5月19日に公開されることが明らかになりました。 湯浅監督の作品としては、森見登美彦原作の「夜は短し歩けよ乙女」が2017年4月7日に公開されることになっていて、2カ月連続での映画公開となります。 夜明け告げるルーのうた 公式サイト http://lunouta.com/ PVも解禁となっていて、湯浅監督作品らしく、めちゃくちゃ楽しそうにキャラクターが動き回っている様子が確認できます。 『夜明け告げるルーのうた』PV① - YouTube 湯浅監督は大学卒業後、アニメーション制作会社・亜細亜堂でテレビアニメ「ちびまる子ちゃん」の編原画や初代オープニング「ゆめいっぱい」、初代エンディング

    「四畳半神話大系」「ピンポン」の湯浅政明監督の初オリジナル新作映画「夜明け告げるルーのうた」公開決定
    tamacko
    tamacko 2017/01/19
  • 人間の殺人率は遺伝と環境のどちらに基づいているのか?

    By Tim Evanson 人間の「同族殺し(殺人)」の衝動は、人類の祖先から受け継がれてきたものなのか、人間が生きる環境による影響を受けるものなのかが科学者と哲学者の間で何世紀もの間で議論されています。そこでグラナダ大学の研究チームが哺乳類の系統樹を広範囲にわたって調査して各世代の人間の「殺人率」を算出した研究がNature誌で公開されています。 The phylogenetic roots of human lethal violence | Nature https://www.nature.com/articles/nature19758 Humans’ murder rates explained by primate ancestors, controversial study says | Ars Technica http://arstechnica.com/scienc

    人間の殺人率は遺伝と環境のどちらに基づいているのか?
    tamacko
    tamacko 2016/10/05
  • ハンドルもペダルもない自動運転車を2021年までに完成させるとフォードが宣言

    自動車メーカーのフォードが、ハンドルやペダル、さらにはドライバーさえも必要としない「完全な自動運転車」を5年以内に完成させ、Uberなどのライドシェアリングサービス向けに公道で稼働させることを発表しました。 Ford Targets Fully Autonomous Vehicle for Ride Sharing in 2021; Invests in New Tech Companies, Doubles Silicon Valley Team | Ford Media Center https://media.ford.com/content/fordmedia/fna/us/en/news/2016/08/16/ford-targets-fully-autonomous-vehicle-for-ride-sharing-in-2021.html 人間が操作しなくても自律的に運転する

    ハンドルもペダルもない自動運転車を2021年までに完成させるとフォードが宣言
    tamacko
    tamacko 2016/08/17
  • フランス・パリで古い自動車を締め出す措置、1997年以前の車は市内を走行できない法律が施行へ

    By Neil Howard パリでは2016年7月1日を境に、1997年以前に登録された自動車は週末を除いて市内を走行できなくなる法律が施行されることになりました。歴史ある街並みが残るパリで意外ともいえる法律が施行されることになった背景には、一刻を争うレベルの環境問題が存在しています。 Paris : les voitures d’avant 1997 seront bien interdites de circulation à partir du 1er juillet, Collectivités locales http://www.lesechos.fr/politique-societe/regions/021979726430-paris-les-voitures-davant-1997-seront-bien-interdites-de-circulation-a-par

    フランス・パリで古い自動車を締め出す措置、1997年以前の車は市内を走行できない法律が施行へ
    tamacko
    tamacko 2016/06/05
    パリの街を2CVが走る光景を見られなくなるんだなあ、、、
  • Firefoxが全世界のブラウザシェアでついにMicrosoftを抜いたことが明らかに

    デスクトップ向けのブラウザシェアは現在、Google Chromeが過半数を占め、さらにじわじわとその勢力を拡大中ですが、その後方の2位争いで、かつてしのぎを削ったライバルのInternet ExplorerにFirefoxが追いつき、そして追い越したことが明らかになりました。 Firefox edges out Microsoft globally for first time in browser wars | StatCounter Global Stats http://gs.statcounter.com/press/firefox-browser-edges-out-microsoft-globally-for-first-time Firefox tops Microsoft browser market share for first time | Ars Technica

    Firefoxが全世界のブラウザシェアでついにMicrosoftを抜いたことが明らかに
    tamacko
    tamacko 2016/05/18
  • Siriをはるかに越えるAIを備えたSiri開発者らによる新音声認識システム「Viv」がまもなく公開へ

    Appleの音声アシスタント機能「Siri」の誕生に関わった開発者らにより、かねてより開発されていた新しい音声認識システム「Viv」がようやく完成し、まもなく発表されるものと見られています。Vivは「複合的な質問を理解する」「多くのアプリを実行可能」など、Siriをはるかに越えるAIを備えているとのこと。 Siri’s creators say they’ve made something better that will take care of everything for you - The Washington Post https://www.washingtonpost.com/news/the-switch/wp/2016/05/04/siris-creators-say-theyve-made-something-better-that-will-take-care-of-

    Siriをはるかに越えるAIを備えたSiri開発者らによる新音声認識システム「Viv」がまもなく公開へ
    tamacko
    tamacko 2016/05/06
  • レゴだけでギリシア神話のシーンをリアルに再現する「Sisyphus LEGO Kinetic Sculpture」

    ギリシア神話には、神々を二度までも欺いた罰として、巨大な石を山の頂まで運び上げるように命じられる人物、シーシュポスが登場します。やっとの思いで持ち上げた石が麓まで転がり落ち、再び持ち上げるという作業を延々と続けさせられるという果てしない徒労と不条理を描いた物語として有名なワンシーンを、なんと動くレゴで再現してしまった人がいます。 Sisyphus LEGO Kinetic Sculpture - YouTube これが全てレゴのパーツを組み合わせて作った「Sisyphus LEGO Kinetic Sculpture」の全貌。ベージュ色のシーシュポスが、両手で大きな石を押して運んでいる様子が再現されています。しかも、ムービーを見ればわかるように、リアルな人間の動きが再現されているのだから驚き。 この作品を作ったのは、長年にわたってレゴを使った作品を作り続けているJK Brickworksの

    レゴだけでギリシア神話のシーンをリアルに再現する「Sisyphus LEGO Kinetic Sculpture」
    tamacko
    tamacko 2016/04/04
  • ピクサー創始者ジョン・ラセターが振り返るピクサー30年の歴史

    1985年にピクサーの設立に参加し、映画「トイ・ストーリー」を監督したジョン・ラセター氏が、ピクサー設立時のスティーブ・ジョブスの印象や、「なぜピクサーは特別なのか」という秘密など、ピクサーが歩んできた30年の歴史について振り返るインタビュー映像がYouTubeで公開されています。 John Lasseter Looks Back on 30 Years of Pixar - YouTube 「何がピクサー映画をピクサー映画たらしめているのか」と語りだすジョン・ラセター氏。 ディズニーの創始者であるウォルト・ディズニーにとって、アニメーションにおいて最も重要なのは「物語」でした。ピクサーの原点もウォルト・ディズニーの考えに基づいています。 映画において、作り手が観客に共感することが大切であり、ディズニーの伝説的なアニメーター「ナイン・オールドメン」のフランク・トーマスとオリー・ジョンストン

    ピクサー創始者ジョン・ラセターが振り返るピクサー30年の歴史
    tamacko
    tamacko 2016/02/09
  • 新海誠監督最新作「君の名は。」特報映像登場、映画公開は2016年8月に

    「言の葉の庭」「秒速5センチメートル」など美しい描写や心を打つストーリーの映像を作ることで知られる新海誠監督の最新作「君の名は。」の公式サイトがオープンし、特報映像が公開されました。映画の公開時期は2016年8月で、来年の夏休み映画ということになります。 映画『君の名は。』公式サイト http://www.kiminona.com/ 公式サイトによると、あらすじは以下の通り。 千年ぶりとなる彗星の来訪を一カ月後に控えた日。 山深い田舎町に暮らす女子高生・三葉(みつは)は憂な毎日を過ごしていた。 町長である父の選挙運動に、家系の神社の古き風習。 小さく狭い町で、周囲の目が余計に気になる年頃だけに、都会への憧れを強くするばかり。 「来世は東京のイケメン男子にしてくださーーーい!!!」 そんなある日、自分が男の子になる夢を見る。 見慣れない部屋、見知らぬ友人、目の前に広がるのは東京の街並み。

    新海誠監督最新作「君の名は。」特報映像登場、映画公開は2016年8月に
    tamacko
    tamacko 2015/12/10
  • ついにiPhoneにもMozilla純正のブラウザアプリ「Firefox Web ブラウザ」が登場、実際に使うとこんな感じ

    Mozillaが開発するウェブブラウザ「Firefox」のiOS版となる「Firefox Web ブラウザ」が、2015年11月12日についに登場しています。iOS版Firefoxの使い心地がどうなっているのか気になったので実際に使ってみました。 Firefox Web ブラウザを App Store で https://itunes.apple.com/jp/app/id989804926 上記URLにアクセスして「入手」をタップし、アプリを無料でインストール。 インストールが完了したらホーム画面からFirefox Web ブラウザをタップして起動します。 「ブラウジングをはじめる」をタップすればさっそく使用できるようになります。 起動画面はこんな感じで、タイル状によく表示するウェブページが表示されています。 星型アイコンをタップするとお気に入りが表示でき…… 時計アイコンをタップで履歴

    ついにiPhoneにもMozilla純正のブラウザアプリ「Firefox Web ブラウザ」が登場、実際に使うとこんな感じ
    tamacko
    tamacko 2015/11/12
    意外に早かった