タグ

2010年8月18日のブックマーク (7件)

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    シメは『様々な方向にいくつもの出っ張りができることで、人類全体の知識の円が広がっていく』だと予想したが違った。原文にはあるのだろうか。
  • どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    モバゲーさんの経常利益が500億円を超えました。すごいですね。売上じゃなくて利益ですよ。奥さん。ダンナの給料の何年分ですか? そんなわけで、どんな人をターゲットにすれば、500億円を超える商売ができるのか、モバゲーの[現在の仕事サークル]を覗いて、適当に最新書き込み順からピックアップして職業を調べてみました。 つづきは、ソーシャルもうええねんというに書きました。すいません。がんばるよ。 -->

    どういう人をターゲットにするとモバゲーのように利益500億円の商売ができるのか調べてみよう。:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    「学生は金を落とさない」という前提で社会人に対象を絞ったのだろうな。この前提が正しいのか確認は必要だろうか、面白い視点だ。
  • 海をゆく巨龍:転換期の安保2010 中国で「沖縄返せ」の声(その1) - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇「琉球併合に国際法上の根拠はない」 学者ら論文、06年以降20 沖縄に対する中国の権利が今もある--。こんな刺激的な主張が最近、中国歴史学者の間で有力になりつつある。沖縄がかつて琉球王国時代に中国との交易で栄え、中国に従属する地位にあったことを根拠にしている。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で日米同盟が揺らぎ、沖縄と日政府の関係もぎくしゃくする中、中国では「沖縄を返せ」の声が強まっている。【「安保」取材班】 昨年12月、北京。中国歴史研究者らによるシンポジウムが開かれ、「明治政府による琉球併合(1879年)も、戦後の沖縄返還(1972年)も国際法上の根拠はない」との主張が繰り返された。主催者の一人、徐勇・北京大教授は、日中関係史が専門で、日中歴史共同研究の中国側委員も務めた有力研究者だ。 沖縄の「日帰属」を支持するこれまでの中国の公式見解を覆す主張だ。上里賢一・琉球

    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    仮にこの論理が通用するならベトナムや朝鮮も中国領となってしまう中、あえて沖縄に矛先を向けた背景と意図をもっと真剣に考えるべき。友愛でどうこうなる話だじゃない。
  • 山陰中央新報 - 松江の新交通システム 将来のまちづくりに必要

    島根大学法文学部准教授 飯野公央 次世代型路面電車システム(LRT)などの導入を含む地域交通システムを検討するため、松江市が設けた新交通システム研究会の検討結果が、市長に報告された(5日付紙に記事掲載)。これまでも研究会の内容は報道されてきたが、LRTの導入路線に関心が集まり、今なぜ「新しい交通システム」が必要なのかが、十分に伝わってこなかった。 これを一因に、ちまたでは「渋滞がひどくなる」「新たなまち壊し」「中心部が便利になるだけ。郊外は関係ない」といった意見が聞かれる。そこで、今回の報告書が、住民の皆さんに何を問い掛けているのか、研究会のメンバーとして、個人的な意見を述べたい。 研究会で最も重視したのは、自動車に過度に依存した暮らし方や、自家用車による移動を前提とした都市構造の問題点であり、そして、そのような地域社会が将来にわたって持続可能かということだ。 言うまでもなく、自

    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    これは至言。高速無料化とエコカー補助金で小銭が浮いたぜヤッホーとか言ってる人たちにぜひ読んで欲しい。
  • 高速無料化、JR特急の乗客数が最大14%減 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全国の37路線50区間の高速道路で始まった無料化の社会実験で、対象区間と並行するJRの特急の乗客が前年同期比で最大14%減少したことが、国土交通省のまとめでわかった。 6月28日の実験開始からの1週間を対象に、JR北海道、四国、九州の3社の特急の乗客数を前年同期と比べた。休日は、北海道のJR函館線(滝川―旭川、「オホーツク」など)と宗谷線(旭川―名寄、「スーパー宗谷」など)がともに14%減となるなど、12区間のうち11区間で前年同期を下回り、5区間は10%を超える大幅な減少となった。平日も11区間で乗客が2〜10%減った。 無料化された高速道路の交通量は、実験前に比べて平均2倍程度に増えており、社会実験は開始前から、競合する交通機関の経営を圧迫する可能性が指摘されていた。ただ、前年との天候の違いの影響もあるとみられ、国交省は交通量のデータ収集と分析を続けるとしている。

    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    日本がこれから世界に売り込める技術として鉄道を上げておきながら、お膝元では着々と廃線に向かわせる政府。何がしたいのかさっぱり理解出来ない。
  • 乗り鉄必携! 乗車記録を管理するiPhoneアプリ「乗り鉄プラス」提供開始 | ライフ | マイコミジャーナル

    NECビッグローブはこのほど、、iPhone用アプリ「乗り鉄プラス」の提供を開始した。日全国の鉄道路線データを網羅し、ユーザーが乗車した路線の記録を管理できる。日の鉄道路線をすべて踏破する「乗り鉄」に最適なツールとのこと。対応機種はiPhone 3GS、iPhone 4。 乗車記録登録画面(左)と乗車日設定画面(右) データ入力は路線リストから乗車駅と降車駅を選択するだけ。そのまま登録すると登録日が乗車日となる。ただし、乗車日の設定も可能で、過去に乗車した路線も日付を遡って登録できる。登録したデータはリスト表示とマップ表示が可能。リスト表示の場合は踏破状況を乗車率の数値と棒グラフで表示し、完乗した路線はリストにマークが表示される。マップ表示はGoogleマップに路線を重ねた状態で、未乗区間は青い線、踏破区間は赤い線で表示される。 「乗り鉄プラス」のスクリーンショット。勘定した路線には桜

    tamakky
    tamakky 2010/08/18
    似たようなアプリで駅tomarを使っていたが、地図の連携があるぶんこっちのが面白そうだな。
  • 久米田康治ワールド Wikiサイト

    管理人よりお知らせ 2021年03月05日[編集] MediaWikiへの移行&復旧作業を行いました。 移行したてと言うこともありまだまだ問題が多くあります。 現状の作業中のことは下記の掲示板で報告いたします。 なにか問題等ございましたら報告いただけると助かります。 http://bbs.kumetan.net/test/read.cgi/kumebbs/1253128952/ ご迷惑をおかけいたしましてすいませんでした。 ご協力いただいた皆様ありがとうございました。 久米田康治先生最新情報[編集] 連載中 『シブヤニアファミリー』[編集] 2021年48号(10月27日)から週刊少年サンデーで連載中 単行[編集] 2024年3月18日(月) 第3巻発売予定 2023年5月18日(木) 第2巻発売 久米田康治作品展「画業30周年記念『全曝し展』~当は31周年~」[編集] 開催期間:20