2024年8月16日のブックマーク (11件)

  • 京都・一家7人の幸せ探し後編「ウチ、断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    捨てた物 「京都、一家7人の大家族 ・古民家に憧れる母の葛藤・後編」をTverで視聴しました。 子育てに奮闘する40代のお母さんが、家の片づけに悩みます。 5人もお子さんがいたら、家事は大変ですね。 番組の感想をお伝えします。 スポンサーリンク 里山暮らし 足の踏み場がないリビング 滝沢さん登場 手作りコンポスト 家族の葛藤 健全な対立 ラストスパート まとめ 里山暮らし 古民家に憧れる母 ブログ画像は全て私がカメラ撮影した写真なので、上の1枚は、かつて東北にあった古民家であることをご了承ください。 BS朝日「ウチ、断捨離しました」は、京都市大原の戸建が舞台です。 さゑこさん43歳 パパ きのこさん 42歳 お子さんは12歳の長女を頭に5人 www.tameyo.jp 京都大学卒という高学歴なパパさん。 会社の人間関係につまづいて、現在は農家のアルバイトをしているパパは、さゑこさんの古民家

    京都・一家7人の幸せ探し後編「ウチ、断捨離」感想 - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    親子喧嘩は健全です。子が親に対してなにも言えない・反発できないのは、後々こじれる可能性がありますね。ブックマークありがとうございます
  • 【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「新NISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る

    2017年の制度改正で第3号被保険者である専業主婦(夫)も個人型確定拠出年金iDeCo(イデコ)に加入できるようになりました。 専業主婦(夫)の方でも老後の備えとしてiDeCo(イデコ)への加入を検討する場合があると思います。 しかし、当にiDeCo(イデコ)に加入するメリットがあるかを確認することが重要。 専業主婦(夫)の方であれば、iDeCo(イデコ)よりもNISAの方がメリットが大きい場合があります。 今回は、専業主婦(夫)にとってiDeCo(イデコ)は当にメリットがある制度なのかをiDeCo(イデコ)のメリット・デメリットから確認したいと思います。 1.専業主婦(夫)にとってのiDeCo(イデコ)のメリットとは? 掛金が全額所得控除となる 配偶者分の掛け金は所得控除の対象にならない? 運用益が非課税 老齢給付の受取時も一定額まで非課税 2.専業主婦(夫)にとってのiDeCo(イ

    【専業主婦(夫)】「iDeCo(イデコ)」と「新NISA」どちらがおすすめ? - 現役投資家FPが語る
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    iDeCoの手数料には驚きました💦
  • 料理三昧のお盆 - アラカンタロウの老後への道

    こんにちは!アラカンタロウです。 8月10日~8月15日までお盆休みでした。私どもの地方は8/14~8/16がお盆なのですが、何故か会社は16日から仕事???変わっていますね。 お盆は地域によって日程が違うのは分かりますが、同じ地方でお盆の最終日を無視するのはどうかと思います。 まあ愚痴は置いといて、お盆期間は墓掃除と坊さんの訪問以外は予定が無くて、毎日のように料理を作っていました。 インスタントは使わずに、味付けから香辛料を用いて作りましたが、その分お金がかかりました。 キーマカレーを作ろうとセロリとパセリを購入しに行くと、どちらも無くて諦めました。代わりに肉屋に行って豚肩ロース500gの塊を購入して焼き豚(煮豚ではありません)を作りました。 かなり時間はかかりましたが、最後に火を入れ過ぎて硬くなってしまいました。 次にあんかけ焼きそばを作りました。焼きそばは最初に崩さずに袋から出した状

    料理三昧のお盆 - アラカンタロウの老後への道
  • 女優になる - 翡翠輝子の招福日記

    阿佐ヶ谷七夕ウラナイまつりが無事に終わり、ほっとしています。 今回、対面鑑定デビューの新人占い師もいれば、お金を払って占いをしてもらうのが初めてというお客さんもいました。 おおむね好評だったのですが、辛口の感想が一つ。 「占い師さんが『私は初心者なので』とか『経験がなくて緊張している』と言うのよ。楽しかったし、料金も安かったからいいんだけど、客としては少しモヤモヤした」 こう言ったのは公認会計士にしてMBAホルダーというバリキャリ女性。仕事にシビアなので、こういう感想を持ったのでしょう。客を客とも思わないような偉そうな占い師も嫌われますが、謙虚過ぎるのも考えものです。 日語教師時代の苦い思い出がよみがえってきました。 初めて教壇に立ったとき、馬鹿正直に新人だと言ってしまったのです。授業後、コストに厳しい中国系の学生がクラス替えを希望しました。「高い授業料を払っているのに、経験の浅い教師に

    女優になる - 翡翠輝子の招福日記
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    上手に演技することで、うまく切り抜けられることはおおそうですね。バカ正直でなく、相手の心理を読みながら立ち回りたい💦町内会で80代の老女にタジタジです
  • アザラシ幼稚園にハマっています - みんなたのしくすごせたら

    SNSなどで盛り上がっているのでご存じの方も多いと思いますが、我が家では今、アザラシ幼稚園の動画を見るブームが到来しています。 オランダのアザラシの保護施設のライブ動画なのですが、ボーっと見ていると気がつくと1時間くらい過ぎていてびっくりすることも! www.youtube.com アザラシ幼稚園、日からのアクセスが急増して1週間の投げ銭が1000万円を超えたとか! チャットで垂直に浮かんでいるアザラシたちは茶柱と呼び、横に泳いでいる姿をひじきと呼びながら同じ時間を共有しているひとたちがいっぱい! 同時接続者数はかなりのものです。 このアザラシ幼稚園はけがをしたり病気になったアザラシを治療したり、親とはぐれてしまったアザラシを保護したりしている施設なのですが、たくさんのボランティアの方々と寄付金で運営されています。 この水槽だけでなく、治療中や保護されたばかりで個別に管理されているアザラ

    アザラシ幼稚園にハマっています - みんなたのしくすごせたら
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    海水温が高いから、北の海も住みにくくなっているみたい。アザラシ幼稚園、癒されます
  • 妖怪スイング 猫又(山中の猫又) - 素振り文武両道

    皆様、ご機嫌いかがでしょうか。 日は【100】バットを振りました。 まだまだ暑いので、 ウィキペディアに記載の 妖怪について記事を 読みながらバットを振りました。 ピンクの10行を【言って振り】 5回ずつ繰り返しました。 山中の又。 江戸時代の怪談集で、 又は山奥に潜んでいるとされ、 深山で人間に化けて、 現れた又の話がある。 1685年に捕えられた又は 猪ほどの大きさとあり、 1775年には、鳴き声が山中に 響き渡ったとの記述があり、 豹の大きさだと見られている。 ということで、 又に出会うと、恐ろしいですが、 猿又を履いていたら、 ちょっと笑うかも知れません。 日の素振り文武両道の概要。 2024/08/15 素振りの数 : 30 , 文武両道スイング, 【20】, ペーパー投げキャッチスイング, 📄📄, 【20】, 鏡に笑顔10秒スイング, 😁😁, おい

    妖怪スイング 猫又(山中の猫又) - 素振り文武両道
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    死人を清めたお湯を猫が舐めると、化け猫になるそうですが、ウクライナの戦地では犬猫が放置された遺体を食う動画があるから、やはり怖いです
  • 週末朝ごはん! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●週末朝ごはん!● ●野菜もべなくちゃ● 今回もお越しいただきありがとうございます。 以前…間違えて投稿しちゃったので…もう観てる方も居るかも知れません。 たまに、予約投稿が上手く出来てない時が有ります。 今回は週末朝ごはんの紹介です! 週末の楽しいご飯作り ●モロッコインゲン 患者さんが、畑で取れたよぉ〜って言って持って来て下さいましたぁー。 炒めたら美味しいって言うので、豚肉と塩胡椒で炒めましたぁ〜。とっても美味しかったです。 ●アメリカンチェリー 患者さんがお昼に「おにぎりだよぉ〜」って日高昆布のおにぎりを持って来てくれましたぁ〜。 お昼はお弁当あったので…奥さんの朝ごはんにしたら好評でした。 フルーツはアメリカンチェリーにしました。 ●ソーメン茹でました ご飯を炊くの忘れてましたぁー。 そんな時は素麺茹でます! あんまり茹で過ぎない様に注意してまーす。 今回は揖保乃糸を茹でました

    週末朝ごはん! - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    いんげん、豚肉と炒めるとおいしいですね。そうめんに青じそやショウガ、刻みミョウガを加えるのが好きです
  • 昭和人・平成人 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2019年11月25日 アルツハイマー型認知症の診断から約12年9ヶ月) harienikki.hatenablog.com 台風五号のお被害のあった地域の方々にお見舞いを申し上げます。 *終戦から79年の日に思う www3.nhk.or.jp 昨日は8月15日。終戦記念日でした。 私は戦後生まれですが、戦争の惨禍は繰り返してはいけないし、今後もその記録や記憶を大切に継承していきたいと思います。 私なりに、このブログでも、地元台東区が大きな被害を受けた東京大空襲についてまとめてきました。それはライフワークとして続けていきたいです。 harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com harienikki.hatenablog.com

    昭和人・平成人 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    昭和と平成のハイブリット、私もですわ。チャーコ様より3つしか違わないから
  • コスト削減のために安全面を疎かにするなど有り得ないでしょ!! - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……台風が来る前日の出来事… 今日台風来るね( ̄0 ̄) (海洋研究開発機構(JAMSTEC)) こんな時ウチは帰宅困難の会葬者に 防災備蓄料を提供し、斎場の秩序を維持してる で、、、 昨日、翌日の台風対策について役員会議があって 「防災にカネをかけ過ぎ、コストを考えろ」 と言った非常勤役員 (合併吸収した葬儀屋の元社長)を緊急動議でその場で解任 (^_^)ゞ 最近、これで3人目だよ σ(^◇^;) 根拠も代案も代案の根拠も出せず、格好良く言っただけ… だから コスト削減のために安全面を疎かにするなど有り得ないでしょ!!と、 専務がブチ切れて、まあ……一瞬だった。 決議後…私になんか言ったから 私は「コストカットだよ」と言った まああれだ 他の会社は知らないけれどウチは安全コストを減らすなど絶対有り得ないの 読者の皆さんも今日の台風には十分気をつけて下さいね 然もあらん ……桃子の日誌…

    コスト削減のために安全面を疎かにするなど有り得ないでしょ!! - 死体を愛する小娘社長の日記
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    コスト重視で人命軽視ですから、命より金が重いという輩ですね
  • 台風接近中で、お水が売ってない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    あいかわらずスーパーにはお米が品薄ですが… 今日もスーパーのお米空っぽの棚の前で、途方に暮れたおばあさんが店員さんに説明を受けていました。 www.betty0918.biz 台風に備えて、みなさんお水も買いだめしているようで、スーパーの陳列棚にはなく、Amazonでもお水の配送は8月末頃~9月になるという。 リンク 我が家には、炭酸水はたくさん備蓄があるのですが、水が2ℓ が1しかない。 さんに炭酸水を飲ませるわけにはいかない。 水道水を溜めておけばいいのだけど、少しは水の備蓄が欲しいなと思ったので、薬局のベビーフードコーナーに行くと… 200㎖ が6で540円(税込)でした 数種類のお水が十分に陳列されていました。 まご子ちゃんを預かる時のために、備蓄しておくのもいいなと思い、赤ちゃん用のお水200㎖ を6買っておきました。 あとは、お風呂の浴槽にお水を溜めておこう🛀 ハナさ

    台風接近中で、お水が売ってない - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    私の地域では県産米がスーパーにあります。備蓄用として家に20キロあるので、買いませんけど、全くないのは困りますね
  • どんないろがすき - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    1歳のまご子ちゃんは絵が大好きです(*^-^*) 私も絵を読んであげるのが大好きです。 まご子ちゃん(1歳)が「どんないろがすき」という絵を持っています。 長女の旦那様(まご子ちゃんのパパ)が買ってくれたそうです。 実は長女宅では、「パパ」「ママ」ではなく、「おとうちゃん」「おかあちゃん」と呼び合っている。 絵はクレヨンの中でどの色が好きか…という内容です。 この絵は、NHK「おかあさんといっしょ」で1992年6月の歌「どんな色が好き」から生まれた絵です。 作詞作曲は坂田おさむさん。 第7代目のうたのおにいさんです。 1992年といえば、私は子育て真っ最中。末っ子はまだ生まれてなかったな。 「おかあさんといっしょ」は毎日見ていました。 「どんな色が好き」の歌もよく覚えています。メロディも詞も心に残りやすいのです。 おさむお兄さんは、娘さん(タレントの坂田めぐみさん)との会話の中

    どんないろがすき - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    tameyo
    tameyo 2024/08/16
    知育に最適ですね