タグ

2011年10月12日のブックマーク (6件)

  • ゲイやホモの男子だからこそパパ活して援助されたい

    同性好きの男子なら他人にはなかなかいいにくいかもしれないですけど、ニートな生活を送りたくなったときこそパパを探してみたくないですか? ついつい仕事をしたくないけど今のままでは将来が心配なので、せめて若いうちに楽しみたいし貯金しておきたいですよね。 さすがに親から仕送りやお小遣いをもらえていたとしても、別にパパというありがたい存在をキープしておくのは悪くありませんよ。 普段は親の貴重な支援のおかげで、何不自由なくニート暮らしができていたとします。 でも親だって生活がありますし、歳も同じように取っていけばいつか体が不自由になる日もきますよね。 もし病気がちになれば、子どもへの仕送りどころではなくなります。 要は財産が減っているから頼れなくなるわけですね。 でもゲイやホモのパパであれば、まったく違います。 普段の生活を難なく送れているからこそ、プライベートでは遊びたくなるわけですよ。 パパからす

    ゲイやホモの男子だからこそパパ活して援助されたい
  • WebGLやウェブカム対応の最新ブラウザーOpera 12公開 (1/3)

    10月11日(現地時間)、Opera Softwareが開催するプレスイベント「Up North Web」が今年もノルウェーの首都オスロで開催された。創立15周年を記念して、昨年から始まったイベント(関連記事)。 今回は「Web everywhere」をテーマに据えている。パソコン向け(Desktop版)のブラウザーはもちろんだが、モバイルや組み込み市場向けの製品、広告配信サービス、HTML 5+CSS3などウェブ標準技術に対する取り組みなども積極的にアピールしている。 編集部ではキーパーソンへの個別取材する機会を得たので、数回に分けてその内容を紹介する。第1回はプレスイベントで発表された開発中の最新バージョン「Opera 12」の見どころについてみていこう。 ブラウザーも「巻き物」から「」へと形態が進化 ウェブブラウザーというと、HTML 1.0とNCSA Mosaicが登場した黎明期

    WebGLやウェブカム対応の最新ブラウザーOpera 12公開 (1/3)
    tanahata
    tanahata 2011/10/12
    WebGLやウェブカム対応の最新ブラウザーOpera 12公開 #asciijp
  • 「Opera 12」、グラフィックスハードウェア対応を強化へ

    ノルウェー、オスロ発--Opera Softwareの次期ブラウザは、グラフィックスハードウェアの性能を大いに引き出せるようになる。これは、バッテリー持続時間の長時間化、パフォーマンスの向上、新機能の追加を目的として各社ブラウザに広まりつつあるアプローチだ。 Operaのデスクトップ製品バイスプレジデントを務めるJan Standal氏は現地時間10月11日、「Opera 12」に関する同社のUp North Webプレスイベントのインタビューで、「ユーザーインターフェース全体で、すべてが高速化される」と述べた。 具体的には、こうしたハードウェアアクセラレーションの対象は、CSSのトランジションとアニメーション、「Canvas 2D」描画、テキストなどだ、とStandal氏は述べる。Opera 12はまた、グラフィックス技術「WebGL 3D」をサポートし、これも同様にハードウェアによって

    「Opera 12」、グラフィックスハードウェア対応を強化へ
    tanahata
    tanahata 2011/10/12
    「Opera 12」、グラフィックスハードウェア対応を強化へ
  • 微分積分

    静岡理工科大学情報学部コンピュータシステム学科菅沼研究室のページです.主として,プログラミング言語( HTML,C/C++, Java, JavaScript, PHP, HTML,VB,C# ),及び,システムエンジニアとしての基礎知識(数学,オペレーションズ・リサーチやシステム工学関連の手法)を扱っています.

  • 【特集コラム】親父にフィギュアSNS「fg」をやらせてみた | vsmedia

    またまた中の人の実家ネタです。私の実家が秋田県の農家で環境がいろんな意味でヤバイ件は先のコラムで書いたとおりですが、ぶっちゃけインターネット環境もかなりヤバイです。まず… ・光回線使用不可 「利用してはいけない」という意味ではなく地形的な問題で個人では「 利用できない」という意味の「不可」です。また自治体レベルの環境整備も全く行われていません。 ・SoftBankの携帯使用不可 これまた地形的な問題でアンテナが全く立ちません。 もちろん3Gも繋がったり切れたりで不安定。というかほぼ切れっぱなし。 ・その結果、家ネットはADSL、携帯はDoCoMo or au 今時ADSLって…しかも家のPCのスペックも相まって激遅… 私は携帯電話はSoftBankのiPhone1台のみで、外出時はこれでメールもTwitterもFacbookも全部チェックしているので実家に帰った時点でもう音信不通です。 こ

    【特集コラム】親父にフィギュアSNS「fg」をやらせてみた | vsmedia
    tanahata
    tanahata 2011/10/12
    なるほどおもしろい。 // 【特集コラム】親父にフィギュアSNS「fg」をやらせてみた « VSmedia
  • お洒落なgifを淡々と貼って行く : まめ速

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:32:30.92ID:WKVFtnuu0 こんな感じの 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:35:39.71ID:WKVFtnuu0 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:36:38.70ID:gi1qSk5L0 うおっびっくりしたー 心臓止まりかけたわ… 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:38:10.74ID:WKVFtnuu0 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:40:30.01ID:WKVFtnuu0 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/10(月) 19:42:16.27

    お洒落なgifを淡々と貼って行く : まめ速
    tanahata
    tanahata 2011/10/12
    一時 Google+ が cinemagraph だらけでしたねー、なんて。// お洒落なgifを淡々と貼って行く