ブックマーク / www.hassy-blog.com (3)

  • 字幕なしで洋画を観るために必要な英語力は?海外在住者の学習法を紹介!|NZ MoyaSystem

    洋画や海外ドラマを字幕なしで楽しめるようになりたい! いつも日語字幕や吹き替えを頼りに観ているけど、いつかは英語のセリフをそのまま聴き取れるようになりたいな…… どれくらい英語を勉強すればできるようになるんだろう? そんな悩みにお答えします。 この記事を書いている僕は、ニュージーランド在住です。 映画館に行くとほぼ必ず洋画を字幕なしで観ることになります。 最初のうちは内容がよくわからないことが多かったものの、次第に理解できる割合が増えてきて、今では字幕無しでもほぼ問題なく映画を楽しめています。 どの程度理解できるかというと、 話の流れについていける 作品中の印象に残ったセリフや会話を説明できる ジョークやギャグを理解して反射的に笑える セリフの5割〜7割を聞き取れる といった感じです。 作品によって理解度にはばらつきがありますし、ネイティブ並みの理解にはとうてい及びません。 しかし、単に

    字幕なしで洋画を観るために必要な英語力は?海外在住者の学習法を紹介!|NZ MoyaSystem
    tanaka-2
    tanaka-2 2017/09/05
  • ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem

    僕がニュージーランド(以下、NZ)でプログラマになることを目指した大きな理由は「とにかく残業したくなかった」からだ。 日を離れた2014年当時はワークライフバランスをめぐる機運も今ほど高くはなかった。また、5年半のシステムエンジニア生活の間、多くのプログラマが失敗プロジェクトに巻き込まれ長時間労働を余儀なくされ、業界を離れていくのを数多く目にしてきた。という事情があり、 「日でプログラマになっても残業地獄に放り込まれる可能性が高い。ならば、残業しないのが当たり前の社会に行けば、毎日定時で帰れるだろう」と考えたのだ。 その狙いは見事に当たった。今ではプログラマとして楽しく働きながら、残業ゼロ生活を実践できている。 しかし最近、ふと考えた。 僕が毎日定時で帰れるのは、NZが残業しないのが当たり前の社会だから、ではない。それは半分正解で半分間違いだ。 NZのプログラマが毎日定時で帰れるのには

    ニュージーランドのプログラマが毎日定時で帰れる本当の理由|NZ MoyaSystem
    tanaka-2
    tanaka-2 2017/04/18
  • long_time_work_cannot_finish_tasks

    先日、会社のチームリーダーと面談を行った。 リーダーから「この会社で働いていて楽しい? 困ったことはない?」と尋ねられ、 僕は即座に「すごく楽しいですよ。日で働いていた会社とは大違いです」と答えた。 「日では毎日2時間から3時間残業するのが当たり前でした。 ときには週末を潰したり、徹夜でバグ修正を行ったりすることもありました。 それに比べてこの会社では残業が全然ないし、毎日適度な作業量を与えられて集中して仕事ができるから最高ですよ」 彼女はこれを聞いて、驚いたような呆れたような表情を見せこう語った。 「その日の会社、マネジメントがひどい。 いくら長時間仕事をしたところで仕事が終わるなんてありえないのに」 いくら働いても問題は無くならない 「それは生産性が落ちるからってことですか?」と尋ねる僕に、彼女はこう続けた。 「例えば、いま未解決のバグが10個ある。 すべて直すのに80時間かかる

    long_time_work_cannot_finish_tasks
    tanaka-2
    tanaka-2 2016/08/15
  • 1