タグ

2022年10月20日のブックマーク (11件)

  • こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス

    中国にいたら「寝そべることも出来なかった」 ラキさん(仮名)は上海から1000キロ以上離れた、中国の内陸部・西安から5年前に来日した30代女性です。中国では一度大学受験に失敗。志望ではない大学に進学し、就職先は地方の小さな旅行会社でした。 雇用契約書に、『3か月連続でノルマを達成しない場合、自主退職をする』という項目があるくらい、常に激しい競争にさらされていました。 「携帯にメッセージが入っているかどうかを常に確認しなければなりません。24時間働いているのと同じでした。お客さんを取られてしまったことがしばしばあって、業績に基づいて評価する仕事なので、非常にプレッシャーでした」 「もし今も中国国内にいたら、キャリアアップすることもできなく、寝そべることもできなく、ただ苦しいと感じるだけでしょう」 ラキさんが口にした「寝そべり」という言葉、去年から中国で流行っている言葉です。「努力しても報われ

    こうして私は中国を去り、日本を選んだ - インクルーシブな社会のために - NHK みんなでプラス
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    easy come, easy go.
  • 【英】マナーの良い客は割引、横柄な客は2倍以上の価格に→横柄に注文する客がいなくなった

    ライブドアニュース @livedoornews 【カスハラ対策】マナーの良い客は割引、横柄な客は2倍以上の価格に 英カフェ反響 news.livedoor.com/article/detail… オーナーは「このボードを用意してからはお客さんがよりオープンになり一緒に笑うようにもなりました」と効果を明かした。ボードを設置してから横柄に注文した客はいないという。 pic.twitter.com/Cnrjr0NB3l

    【英】マナーの良い客は割引、横柄な客は2倍以上の価格に→横柄に注文する客がいなくなった
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    ま、なーんともいえない。こういう面倒くさいところには、逆に入らないかな。普通がいい。(個人の感想です)
  • 首相、霊感商法問題解決は地域の見守りで | 共同通信

    Published 2022/10/20 10:21 (JST) Updated 2022/10/20 10:39 (JST) 岸田首相は参院予算委で、世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡り「地域の見守りや消費生活相談の体制強化を通じて、霊感商法や悪質な寄付の要請といった問題の解決につなげたい」と述べた。

    首相、霊感商法問題解決は地域の見守りで | 共同通信
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    黒田、為替問題解決は地域の見守りで…とは言わない
  • スタジアムが沈んでいく プロ野球とJリーグ、専門家が示した深刻さ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スタジアムが沈んでいく プロ野球とJリーグ、専門家が示した深刻さ:朝日新聞デジタル
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    沈むのが前提の日産スタジアム
  • デジタル庁のガバクラに米メガクラウド4社が参入、国産勢が応募できない壁は何か

    デジタル庁は2022年10月3日、日の行政機関が共同利用する「ガバメントクラウド」について、2022年度に調達先とする4社を公表した。新たに採択された米Microsoft(マイクロソフト)など2社を含め、いずれも「メガクラウド」とも呼ばれる米国の大手ITベンダーが占めた。 河野太郎デジタル相は同日の会見で、「事業者が2社から4社に増えたことで、(ガバメントクラウドの)品質や競争力が向上していくだろう」と利用拡大に期待を示した。応募した4社がすべて採択されており、国産ベンダーを含めてほかには応募がなかったことも明らかにした。 今回の調達では、デジタル庁は2021年度に提示した技術要件を一部見直し、過剰だともいえた要件の中には削除したものもある。それでも国内勢は応募できなかった。立ちはだかる壁はどこにあるのか。 AWSなど「メガクラウドのコピー」色は弱まったか 2022年度に調達先として選ば

    デジタル庁のガバクラに米メガクラウド4社が参入、国産勢が応募できない壁は何か
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    突然ガバクラ!
  • 英次期首相候補にジョンソン氏の名も トラス氏批判鳴りやまず

    英ロンドンで記者会見に臨むリズ・トラス英首相(2022年10月14日撮影)。(c)Daniel LEAL / POOL / AFP 【10月19日 AFP】経済政策をめぐるリズ・トラス(Liz Truss)英首相への批判が鳴りやまない。トラス氏は2年以内に行われる予定の次期総選挙に向け与党・保守党を率いると誓ったものの、就任後6週間で惨状を呈したことから、短命政権に終わるとみられている。 現時点で名前が挙がっている後任候補をまとめた。 ■リシ・スナク(Rishi Sunak) スナク元財務相(42)は、今夏の保守党党首選の決選投票でトラス氏に敗れた。 トラス氏は、政府支出を抑制せずに減税と規制緩和を行うと公約し、党内からの支持を獲得した。これに対し、スナク氏は、新たな借り入れを財源に減税を実施するのは無謀であり、英国に対する市場の信認を損なうだけでなく、数十年ぶりの高水準に達しているインフ

    英次期首相候補にジョンソン氏の名も トラス氏批判鳴りやまず
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    trustされないトラス..と
  • 人型AIロボットができて、サッカーや野球で人間のプロに10:0の完勝する様になったら面白いのにな

    結局ガタイのデカさがものを言うスポーツばかりで面白くないし。 アイアンリーガーの時代が見たい。

    人型AIロボットができて、サッカーや野球で人間のプロに10:0の完勝する様になったら面白いのにな
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    AIロボットのサッカーは、世界大会があったような... 日本の大学研究チームも出場。
  • 3大、比喩によく使うけど実物あまり見ないもの

    オブラート。 よく言葉を包んでるけど、今時、苦い粉薬とかオブラートに包んでる人ほとんどいないと思う。オブラートに包んだボンタン飴とか、今でも売ってるの? 走馬灯。 死ぬ間際に思い出を写して脳内に駆け巡るらしいが、現実にはごく一部の“お盆の提灯”くらいしか用途がない。 あと一つは?

    3大、比喩によく使うけど実物あまり見ないもの
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    二階から目薬 / 身から出た錆
  • 車のドアに10円玉が刺さってた

    いや、10円パンチならまだ理解できるけど刺さってるってなんだよ どうやって刺したんだよ 指で押し込んだのか?そんなわけある? なんか10円玉を発射する機械で撃ち込んだのか? もし車のドアに刺さるくらいの勢いで発射できる機械があるなら 普通に怖すぎるんだが 大阪の治安どうなってんねんオブザイヤー

    車のドアに10円玉が刺さってた
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    車のドアに10円玉が刺さってたよ 今すぐコレ 交番届けよう
  • スバル、株価が映す北米EV難路 歴史的円安に反応薄く 清水直茂 - 日本経済新聞

    SUBARU(スバル)の業績を押し上げるはずの円安歴史的な水準になっても、同社株の戻りが鈍い。販売台数の7割超を占める北米市場でEV(電気自動車)が予想以上のスピードで広がる。低重心の水平対向エンジンでつかんだ熱心なファンをEV時代もつなぎ留められるか。投資家の見通しは甘くないようだ。スバルの完成車工場は群馬県と米インディアナ州の2カ所しかない。北米では2022年3月期に多目的スポーツ車(S

    スバル、株価が映す北米EV難路 歴史的円安に反応薄く 清水直茂 - 日本経済新聞
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    水平対向エンジンの軛から逃れる機会でもあるが、徐々にピボットを変えるより仕方がない...というところかな。
  • 会社が許可していない“シャドーIT” 大企業でも2割が利用

    ではなぜシャドーITを利用するのか。理由のトップは「利用することで生産性の向上が見込めるから」(41.7%)だった。2位に「特に問題はないと思った」、3位に「会社で利用しているサービスが非効率だから」と続いた。 具体的にどんなサービスをシャドーITとして利用しているかを尋ねたところ、コミュニケーションツールやクラウドストレージ、翻訳ツールなどが挙がった。 仕事を進める上で重視するのは「生産性」か「安全性」か シャドーITを生産性のために利用するビジネスパーソンがいる一方で、7割以上が「生産性よりも安全性を重視する」としている。その理由は「安全が侵されると、結果的に生産性が落ちるから」「万一のことを考えた場合責任が取れない」といったものだった。 一方で、「安全性よりも生産性を重視する」と答えた3割に理由を聞くと、「安全性を求めすぎると生産性が失われる」「生産性が弊社では評価基準」「生産性を上

    会社が許可していない“シャドーIT” 大企業でも2割が利用
    tanakamak
    tanakamak 2022/10/20
    使えなくなるなら、じゃどーする