2016年9月5日のブックマーク (5件)

  • ロボットに「目」を授けた男、金出武雄:Meet the Legend

    tanayuki00
    tanayuki00 2016/09/05
    「わたしが大切にしているのは「素人」の発想です。人を驚かせる発想はいつも、ばかばかしいほどに素人じみているということを、わたしは経験から学びました」
  • 台風10号、秋の味覚に大打撃 「回復に十数年かかる」:朝日新聞デジタル

    台風10号の豪雨は、秋の味覚にも大きな打撃を与えた。ジャガイモなどの一大産地である北海道・十勝地方で農地が広範囲で冠水し、流通網も寸断された。卓への影響が懸念されている。 「一夜にして畑が泥の湖になった」。流木が散乱する畑に立ち、帯広市の高嶋敏彦さん(43)は嘆いた。 台風10号で、北海道では18河川が氾濫(はんらん)した。高嶋さんの35ヘクタールの畑でも近くの戸蔦別(とったべつ)川が氾濫し、収穫間近のジャガイモやテンサイ、スイートコーンが軒並み冠水した。冠水すると傷んだり腐ったりし、大半が売り物にはならない。 農家の5代目。富山県から入植した初代から100年以上、畑を耕してきた。3日に畑の水は引き、家族総出で、出荷可能な一部のジャガイモを掘り出す作業に追われた。 被害額は4千万円近い。長年維持してきた表土が流され、肥料を入れて元に戻す作業が待っているが、高嶋さんは「回復には十数年かかる

    台風10号、秋の味覚に大打撃 「回復に十数年かかる」:朝日新聞デジタル
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/09/05
    むむむ。
  • 海外ゲーム業界で蔓延する、ゲーム製作者へのポリティカルコレクトネスの強要と規制の実態 - Togetterまとめ

    白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07 必読。現在の西欧諸国のゲーム規制の実勢と、日ゲーム業界の表現についての課題が見事にまとまってる / 海外でのゲーム規制の実態について―”World of war craft”開発責任者、Mark Kern氏のインタビューから thegg.net/articles/a-mes… 2016-03-09 12:40:10 白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー) @terrakei07 “海外において一般の人々は、ゲームに関する表現規制など大した問題ではない、と見逃しているだけで、積極的に日ゲームを糾弾する側に賛同などしていない、ということです。ある意味で、欧米の一般人の鷹揚な態度によって、規制推進派の不寛容さ・わがままが黙認されている状況だと言うことです” 2016-03-09

    海外ゲーム業界で蔓延する、ゲーム製作者へのポリティカルコレクトネスの強要と規制の実態 - Togetterまとめ
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/09/05
    「こうすべき」「こうしなくちゃダメ」という発想からは新しい表現なんて生まれるはずがないのにね。
  • 元ITマンが吉原に売春史専門店オープン 「ドロドロの欲望は美しくて力強い」

    9月3日(土)、東京・吉原に書店「カストリ書房」がオープンした。遊廓・赤線専門出版社を銘打つカストリ出版の直営店だ。 場所は東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅から徒歩10分ほど。かつては遊郭と街を隔てる「吉原大門」があったとされる場所のほど近くに店を構えた。 カストリ出版は遊里の歴史を参照する上で、貴重な資料となるの復刊や企画に力を入れている。 353箇所にもわたる売春街をルポルタージュした渡辺寛の著書『全国女性街ガイド』、昭和30〜40年代の大衆雑誌に描かれたレタリングを集めた『昭和エロ 描き文字コレクション』といったを刊行してきた。 直営店をオープンするための改装費や運営費に充てる資金を、クラウドファンディングサービス「CAMPFIRE」(キャンプファイヤー)で募集していることは、KAI-YOUでも以前に取り上げた。目標金額であった50万円は募集開始から12日間で早々に達成。執筆現在も

    元ITマンが吉原に売春史専門店オープン 「ドロドロの欲望は美しくて力強い」
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/09/05
    「現地調査の限界がきて文献調査が主体になる時に、資料が手に入らないのは悲しすぎる。1冊10万円の本を誰か1人が買うより、1万円にして10人が買えた方が利用価値として高いじゃないですか」
  • 最年少プロ棋士の誕生に寄せて、中学生で将来の進路を決めてしまうことの是非。

    Eikyu Ito @aq3948 某電機メーカで開発対外交渉マーケ研究等流浪の末、バイブスの違いから退職、現在は自宅お抱え警備員/運転手/庭師/情報システム部長。将棋電王戦ボンクラーズ&Puella α作者。家庭菜園/べ歩き/ジョギング。Codeforces青🥶/AtCoder🟡 aq3948@{misskey. io,bsky. social} https://t.co/99jtJQQUz4 Eikyu Ito @aq3948 おいおい、14才でよりによって「AIに奪われる職業 No.1」に決め打ちしちゃダメだろ。たぶん10年後、遅くとも20年後には棋士は「べていける職業」ではなくなる。20年後、34才。どうすんの。人の人生に責任持たない周囲の人が騒ぎ立てて煽るのはどうなのか。 2016-09-03 23:08:57 Eikyu Ito @aq3948 確か前にも書いたけど、

    最年少プロ棋士の誕生に寄せて、中学生で将来の進路を決めてしまうことの是非。
    tanayuki00
    tanayuki00 2016/09/05
    (広義の)プロゲーマーが成り立つかどうかはAIとの関係よりもスポンサーがつくかどうかが大きい気がするけど、AIが最適解を見つけるゲームにこの先も人々が熱中するかはわからない。暇つぶしならありそうだけど。