タグ

2007年12月3日のブックマーク (10件)

  • コンセプト指向プログラミング、インフォーマルな導入文書公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Webアプリケーションやデスクトップアプリケーション開発に採用されているプログラミング言語の多くでオブジェクト指向が取り込まれている。オブジェクト指向には機能をクラスとしてまとめ部品化が容易であるということや、デザインパターンが適用しやすいといった利点があるわけだが、もうひとつ興味深いプログラミング方法にコンセプト指向プログラミングがある。2007年11月、Alexandr Savinov氏は「Informal Introduction into the Concept-Oriented Programming」の名のもとコンセプト指向プログラミングの紹介論文を公開した。デベロッパにとって興味深いものだ。 コンセプト指向プログラミングの例 - Informal Introduction into the Concept-Oriented Programmingより抜粋 オブジェクト指向はオ

  • ニコニコ動画モバイル、auユーザに待望のバージョンアップ - ニコニコ動画 開発者ブログ(新着情報)

    表題は嘘ではありませんが、釣りです。 ということで、いろいろみなさんから不満の多いニコニコ動画モバイルのau版に新機能がつきました。 ご存知のとおり、au版では、数秒ごとに1回キーを押さないと動画の再生が止まる「手回し式再生」を採用しています。 正直、現状のauではこれ以外の方法ではニコニコ動画モバイルは実現できないのですが、 ユーザのみなさんからは、腕が釣るとか、そもそも、ありえない、とか、いろいろな不満の意見をいただいています。 そこですこしでもみなさんの苦痛をやわらげるために、動画の再生に必要とおもわれる標準的なキー入力の回数を 表示し、実際の入力回数と比較できる機能をつけました。また、動画再生に必要なカロリー量も表示されます。 名付けて新機能「Nico Fit」。 auユーザだけの独占特典機能ですので、どうぞご活用下さい。

    tanku
    tanku 2007/12/03
    Nico Fitバカスwwwwww
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    tanku
    tanku 2007/12/03
    そんな事になってたのか
  • 電子の歌姫『初音ミク』――キャラクターと歌声が出会った日

    DTM(Desk Top Music)。それは、一台のコンピューターがあればバンドやフルオーケストラに匹敵する音楽を奏でることができる、電子の楽器。作曲を支援するDTMソフトが唯一、創り出すことができなかったのが“歌声”でした。しかし近年、「DTMで自在に歌うボーカル」という多くのDTMファンにとっての“夢”が、技術の向上により現実的なものとなりつつあります。 その進化の過程で生まれた一人の“歌姫”――その名は『初音ミク』。高性能なボーカルエンジンに、キュートなキャラクターイラストをまとわせたそのソフトウェアは、DTMの革命であると同時に、キャラクター表現の世界にも新しい展開をもたらす可能性に満ちています。その奇跡の歌姫の誕生秘話を、キャラクターデザイナー/イラストレーターのKEIさんと、開発・発売元であるクリプトン・フューチャー・メディアCPS推進室の熊谷友介さんに語っていただきました

  • Ruby技術者資格,東京で初の認定試験実施

    東京で初となる「Ruby資格認定試験」が12月1日,開催された。同試験はRubyの作者まつもとゆきひろ氏が理事長を務めるRubyアソシエーションが実施しているもの。松江市でも同時に行われ,両会場あわせて100名近くが受験した。 Ruby資格認定試験は,Rubyエンジニアの育成およびRubyによるシステム開発の普及を目的としている。Rubyアソシエーションが伊藤忠テクノソリューションズに委託して行っている。第一回は2007年10月に松江市で行われた(関連記事)。 RubyアソシエーションはRubyの普及を目的とする合同会社。Ruby公式サイトや日Rubyの会のWebサイト,メーリング・リストのサーバー運用など,Rubyの維持および普及のための活動を行っている。 第三回は2008年1月に東京と松江市で実施する予定。2008年2月からはインターネットによる英語での試験も予定している。

    Ruby技術者資格,東京で初の認定試験実施
    tanku
    tanku 2007/12/03
    記念ブクマ。写ってないけど。始まる前のトイレ行ってた時かな‥‥
  • 梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」(前編):ITpro

    まつもとゆきひろ ネットワーク応用通信研究所 フェロー 楽天 楽天技術研究所フェロー Rubyアソシエーション理事長。Rubyの作者 Blog「Matzにっき」 まつもとゆきひろの起こした小さな奇跡---梅田望夫氏の著書「ウェブ時代をゆく」の中の節のタイトルである。「時代の巨大な変化の中で個人がどう生きるべきか」をテーマにしたというこのの中で,Rubyを生み「オープンソースで飯をう」生き方を実践するまつもと氏の生き方に,梅田氏は何を見い出したのか。梅田氏とまつもと氏が,インターネットがもたらす新しい時代の新しい仕事,新しい生き方を語る。 まつもとゆきひろの起こした小さな奇跡 ――梅田望夫さんの新刊「ウェブ時代をゆく」には,「まつもとゆきひろの起こした小さな奇跡」という節があります。こので何を伝えようとされ,なぜまつもとさんを紹介されたのでしょうか。 梅田 いま,インターネットの切り拓

    梅田望夫×まつもとゆきひろ対談「ウェブ時代をひらく新しい仕事,新しい生き方」(前編):ITpro
    tanku
    tanku 2007/12/03
  • 「鏡音リン(仮)」が「鏡音リン・レン」の双子と判明

    「鏡音リン(仮)」が「鏡音リン・レン」の双子と判明 −クリプトンのヴァーチャル歌手。作品投稿ページも開設 クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は3日、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源「鏡音(かがみね)リン(仮)」の詳細な仕様を発表。正式ソフト名が「鏡音リン・レン」となり、リンとレンの2人のキャラクター・ボイスが収録されていることが明らかになった。 発売日は12月下旬。価格もオープンプライスと発表され、店頭予想価格は15,750円前後の見込み。対応OSはWindows XP/Vista。 さらに同社は、クリエイターがオリジナル曲、イラストなどのコンテンツを自由に公開できるコンテンツ投稿サイト「ピアプロ」を12月3日にオープンする。 ■ 鏡音リン・レン 発表時はソフト名を「鏡音リン(仮)」としていたが、正式名が「鏡音リン・レン」に決定。少女

  • 「初音ミク」「鏡音リン・レン」の二次創作物を投稿できる「ピアプロ」

    クリプトン・フューチャー・メディアは、同社の音声合成エンジン「VOCALOID 2」のキャラクターを用いたコンテンツ投稿サイト「ピアプロ(PIAPRO)」ベータ版を12月3日に開始した。ユーザー登録のみで無料で利用できる。 「ピアプロ」は、「VOCALOID2」の「初音ミク」、12月下旬の新作「鏡音リン・レン」に加え、「MEIKO」「KAITO」などVOCALOIDシリーズのキャラクターを用いたコンテンツを投稿できるサイト。VOCALOIDで制作した楽曲だけでなく、キャラクターのイラストも投稿できる。 キャラクターの二次創作物に関しては営利目的ではなく趣味の範囲で制作して頒布する場合、一切の制限を行なわないという。ただし、ゲーム作品を含むプログラムや立体物、衣装についてはこの対象外となるほか、「原素材」や製品イメージを損なうと判断した二次創作物の頒布は制限を設け、公序良俗に反するまたは第三

    tanku
    tanku 2007/12/03
    なんだか恐ろしいことになってきた。著作権の問題があるから、曲はオリジナルオンリーか?
  • [VOCALOID2情報] CV02「鏡音リン・レン」公開 – SONICWIREブログ

    クリプトン・フューチャー・メディアが運営するDTM関連製品の情報発信ブログです! サウンド素材やソフトウェア音源のDL販売サイト「SONICWIRE」のキャンペーン情報も発信中! 大変長らくお待たせをいたしました。上記がCV02の真の姿であり、個性的な能力を持った声優さん(下田麻美さん)のキャラクターボイスならではの作品と呼べる”鏡音”の、鏡に写った二つの姿、リン(Rin)とレン(Len)です。 VOCALOID CVシリーズでは、ボイスサンプルを、声優さんにお願いしている訳ですが、前回の初音ミクに関して、日のデフォルメ文化(美人画〜アニメキャラクター)と、アンドロイド(バーチャル・シンガー)、人間の肉声との三位一体のイメージバランスにおいて、ある程度、成功したと呼べるのではないかと考えております。 今回、次のステップであり、その続編である鏡音リン・レンでは、声優さんの能力を別の角度か

    tanku
    tanku 2007/12/03
    目ん玉飛び出るほど驚くとは、こういうときに使う言葉だったんだと、実感した。下田麻美で双子は空気読みすぎ!
  • マリオギャラクシーがイマイチ売れない理由 - [ゲーム業界ニュース]All About

    2007年11月1日、満を持してのマリオシリーズ最新作、スーパーマリオギャラクシー(以下マリオギャラクシー)がWii用ソフトとして任天堂から発売されました。しかし、それがイマイチ売れていません。イマイチ売れていないというのは、他のソフトに比べれば売れている方だけれど、期待されていた程には売れていない、ということです。 もう少し具体的にいうと、ニンテンドーゲームキューブ(以下GC)で発売されたスーパーマリオサンシャイン(以下マリオサンシャイン)よりも少し劣るぐらいの売れ行きです。マリオギャラクシーの発売初週の売上げが約25万。マリオサンシャインが初週約28万なので、若干少ないことになります。その後の経過も、マリオサンシャインよりも少し劣るペースで今のところ売れています。 今回は、何故マリオギャラクシーがイマイチ売れていないのかについて分析しながら、Wiiのマーケットが今どういう状況にある

    tanku
    tanku 2007/12/03
    クリスマス明けにもう一回読む