タグ

emacsに関するtankuのブックマーク (3)

  • これから使い始めたい人のためのEmacs講座 全1回 - Kentaro Kuribayashi's blog

    よくある話ですが、コマンド一覧とかを表にして憶えようとしたって、絶対に無理です。そんなの、異常の記憶力の持ち主しか憶えられません。まずは、理屈はなんでもいいからとにかく30分でいいので集中できる時間を取って、以下のコマンドを実行し、チュートリアルをひと通りやってみるのが一番の近道です。 M-x help-with-tutorialその後「Emacs ビギナーに贈る、これからバリバリ使い隊!!人のための設定講座 その1。 - 日々、とんは語る。」などを読むといいと思います。

    これから使い始めたい人のためのEmacs講座 全1回 - Kentaro Kuribayashi's blog
    tanku
    tanku 2009/01/22
  • 第9回 Emacsエディタ入門

    Emacsは,LinuxをはじめとするUNIX系OS上において,前回に紹介したvi(「viエディタ入門」を参照)と並んで人気の高いエディタです。 Emacsは,しばしば「単なるエディタではなく,一つの環境である」といわれます。その理由は,ソースコードの編集,コンパイル,デバッグはもちろん,メールやWebブラウジングまでEmacsの中で完結できてしまうという,拡張性の高さでしょう。 今回は,Emacs入門を紹介します。 Emacsの概要 Emacsは,今から30年以上前,GNUプロジェクトの創始者であるリチャード・ストールマン(Richard Stallman)氏によって原型となるエディタが作られました。その後,様々なEmacsの実装が作られましたが,その中心となるのは,リチャード・ストールマン氏によるGNU Emacsです。この連載で取り上げている「Ubuntu(Ubuntu 8.04 L

    第9回 Emacsエディタ入門
  • .NET版Emacsが出る? - 「Emacs.Net」の開発者 / テスター募集の告知 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Microsoftの.NET関連ソフトウェア技術者として知られるDouglas Purdy氏は、自身のブログで「Emacs.Net」の開発者およびテスターの募集を告知した。名称は仮定とされるが、UNIX系OSを中心に多くのユーザを擁するオープンソースソフトウェア「GNU Emacs」の.NET移植版である可能性は高く、将来的には.NETフレームワークのサブセット版的機能を持つランタイム環境「Silverlight」での動作も視野に入ってくる。 ブログに投稿された記事によれば、氏が率いる.NET関連開発プロジェクトの活動の1つとして、「Emacs.Net」と題したツールの開発サブチームを発足。そのための開発者およびテスターを募集する旨の告知が行われている。GNU Emacsの移植版であることは明記されていないものの、統合開発環境やテキストエディタの開発経験者を歓迎すると記載されていることか

  • 1