タグ

2011年11月23日のブックマーク (9件)

  • 時事ドットコム:京都議定書、日本抜き延長も=新たな枠組み進展厳しく−28日から南アでCOP17

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    地球温暖化対策の次期枠組み(ポスト京都議定書)は、各国の対立が激しい
  • 時事ドットコム:日本人の肥満率、低水準=依然多い自殺者−OECD調査

    人の肥満率、低水準=依然多い自殺者−OECD調査 日人の肥満率、低水準=依然多い自殺者−OECD調査 【パリ時事】経済協力開発機構(OECD)は23日、先進国中心の加盟国(現在34カ国)の保健医療の現状を分析した報告書を発表した。日は慢性疾患のリスク要因となる肥満の割合が低く、平均寿命が83.0歳(男性79.6歳、女性86.4歳)で引き続きトップだった一方、国民の精神保健の状況を示す指標として使われる自殺率は依然として高水準だった。  同報告書(採用統計は09年または最新年)によると、日の成人の太り過ぎ人口(BMI=体格指数=が30超)の割合は3.9%で、最も高い米国(33.8%)や英国(23.0%)に比べ圧倒的に低かった。  日の1人当たり医療費と、国内総生産(GDP)に占める総医療費の割合はOECD平均を下回った。OECDは、概して国民所得や医療費水準は平均寿命に連動するが

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    OECD加盟国の保健医療。日本人は肥満率が低く自殺率が高い
  • よい子のハーグ条約講座

    正式名称を「国際的な子の奪取の民事面に関するハーグ条約」って言って、 1980年にハーグの国際司法会議で作られたから、「ハーグ条約」って呼ばれてるんだ。 ハーグで作られた条約は「ハーグ条約」と呼ばれるものがほかにもたくさんあるけど、 そのうちの一つだよ。 名前がすごいけど、この条約は、親権・養育権(監護権)を持つ親のもとから、 他方の親が、子どもを同意なく国境を越えて連れ去るまたは留めおく(奪取する) ことになった場合、親が子の返還を申し立てると、 その子どもをすぐに元住んでいた国に返還することを基原則にしている。 それともう一つは、両親の養育権(監護権)や、 面会交流の権利が実現したり守られたりすることも目的にしている。 子どもにとっては、親どうしが離ればなれになっても、 両方の親と行き来できるのがいいし、 それは国際離婚でも変わらないよねという考えのもとに作られた条約なんだ。 この条

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    ハーグ条約についての対話形式の解説。ワル造は予想通りのキャラだった
  • ヘイトスピーチや表現の自由に関する論考、金明秀(han_org)氏と沼崎一郎(Ichy_Numa)氏のtweetを中心に

    一覧で拝読したかったので、まとめさせていただきました。 やりとりを追うために、一部ものすごいtweetを入れざるを得なくて、ヘイトを向けられている方には申し訳ない次第です。

    ヘイトスピーチや表現の自由に関する論考、金明秀(han_org)氏と沼崎一郎(Ichy_Numa)氏のtweetを中心に
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    言論の自由の名のもとにヘイトスピーチが横行することが、マイノリティの権利を脅かすことについて。沼崎一郎さんがすごい大活躍
  • ハーグ条約の真実 - ハーグ条約の真実

    『子どもの権利条約』で謳われている「子どもの最善の利益」を日において実現するため、ハーグ条約の真実を伝える活動を行っています ハーグ条約の趣旨 ハーグ条約は、「子どもの親権をどちらがとるか」を決めるものではありません。常居所国で、きちんと法的手続きをとるための手続き規定です。 夫婦が別れる場合には、「きちんと子どもの将来のことを話し合う」ことが、子どもの福祉に適うという考え方が背景にあります。 管轄権を決定するだけのものである以上、その決定は迅速にすべきものです。ハーグ条約が6週間以内に常居所国への返還を決定するよう求めている(※1)のは、このような趣旨からです。 (※1)締約国の司法当局は、迅速な返還手続きを行う。6週間以内に決定できない場合は、遅延理由を明らかにする(ハーグ条約第11条)。 【参照1】外務省によるハーグ条約の解説 「子の連れ去りをめぐる『ハーグ条約』と日」 「わかる

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    ハーグ条約の真実。親権の管轄権、DV被害者や、DVえん罪のことなど、ハーグ条約に関するさまざまな誤解について解説されている
  • The GuardianがRyan基金とDr.Busbyを取り上げた

    GuardianがJames RyanのCBFCFとDr. Christopher Busbyについて批判的に取り上げた。 ということで、これまでのDr. Christopher Busbyの発言と、今回のGuardianへの回答を比べてみた。 CBFCF(バズビー基金)について Dr. Christopher Busbyは、CBFCFのサイトの記述についてコントロールしていないし、日語も読めないと言う。Dr C.Busby: The CBFCF is genuine enough but I have no control over what the web designers say and cant read Japanese. I have had various friends in Japan read the CBFCF sites and they say that th

    The GuardianがRyan基金とDr.Busbyを取り上げた
    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    ガーディアン紙がバズビー基金のことを取り上げた。イギリス緑の党はバズビー氏と距離を取ろうとしている。抗放射線サプリのこと
  • 小沢氏、政権への攻撃開始 「消費税増税を強行するなら党運営は厳しくなる」と警告+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    消費税率引き上げに向けた動きを加速する野田佳彦首相に対し、民主党の小沢一郎元代表が批判を強めている。22日の小沢グループの会合では「消費税増税を強行するなら、(首相の)党運営は厳しくなる」と警告。消費税問題は政権との対立軸になる上、グループの結束に使えると判断したようだ。ただ、「法廷闘争」に追われる小沢氏には、政界での埋没を避けようとする計算も透けてみえる。(山雄史) 22日、国会内で開かれた小沢グループの中核組織「一新会」の定例会。サプライズで姿を見せた小沢氏は、激しい政権批判を展開した。 「無駄排除の努力が足りない」「外(海外)で言っていることと、中(国内)で言っていることが違う」 小沢氏は、消費税問題が衆院解散・総選挙に発展する可能性にも触れた。そして、「今、出撃しても、みんな(永田町に)帰ってこれないと困るよな…」との懸念を示した。 19日にはインターネットサイト「ニコニコ動画」

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    小沢氏が消費税に関して政権批判。「消費税増税を強行するなら党運営は厳しくなる」
  • 年金「68歳から」見送り…民主チーム中間報告 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党厚生労働部門会議の年金作業チームは22日、公務員などの共済年金をサラリーマンの厚生年金に一化する被用者年金の一元化や、パートなど短時間労働者への厚生年金の適用拡大などの実現を求める年金改革の中間報告をまとめた。 厚生年金の支給開始年齢を段階的に68~70歳へ引き上げる案は、実施を見送る方針を打ち出した。 6月に政府・与党がまとめた「社会保障・税一体改革案」の年金改革をめぐり、民主党側の意見が示されるのは初めて。今回の中間報告は、政府・与党が12月末にまとめる予定の社会保障・税一体改革大綱の土台となるものだ。 中間報告は、作業チームの和田隆志座長が、同日開かれた党の「社会保障と税の一体改革調査会」(会長・細川律夫前厚生労働相)総会に報告した。政府・与党は来年の通常国会にも関連法案を提出する方針だ。

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    年金支給開始年齢を68歳へ引き上げるのは結局見送り
  • 国家公務員宿舎:朝霞住宅建設中止で最終調整 政府 - 毎日jp(毎日新聞)

    政府は22日、埼玉県朝霞市で計画している国家公務員宿舎「朝霞住宅」の建設を中止する方向で最終調整に入った。公務員宿舎を巡っては、「5年で15%強削減する」としている現行計画の上乗せを迫られている。財政難で宿舎批判が強まる中、「象徴的な位置づけの朝霞は中止せざるを得ない」(与党幹部)との判断に傾いた。 宿舎問題を議論している財務省の検討会が今後、宿舎全体の削減計画の見直し案をまとめ、安住淳財務相が最終判断する。建設予定地の使途は、朝霞市と協議して決める。 同市の富岡勝則市長は同日、財務省の吉田泉政務官と会談し、「計画が二転三転すると、市街地の整備が進まない」として中止した上で計画地を市へ無償貸与するよう要請した。計画中止だと最大40億円程度の違約金が発生するため財務省は土地売却などで損失を回避したい考え。【宮島寛】

    taraxacum_off
    taraxacum_off 2011/11/23
    朝霞の公務員宿舎、どうやら建設中止で決まりになりそうだ