タグ

2009年5月15日のブックマーク (74件)

  • テレビ朝日|メイド刑事

    福田沙紀が、メイド&刑事役に初挑戦!! 京都のセレブな大豪邸で働く“かわいいメイドさん”は表の顔、彼女にはもうひとつの顔がある・・・それは、メイド刑事!! 「悪の汚れ、お掃除させていただきます!」 【福田沙紀さんからメッセージ】 「刑事ドラマ」で「京都」というのはありますが、「刑事ドラマ」で「京都」で「メイド」ということで、楽しんでもらえる要素はたくさんあると思います。制作現場でも、未知数だからこそいろんな意見が溢れていて、私自身もすごく楽しみなので、みなさんの印象に残るドラマにしたいと思います。 若槻 葵             福田 沙紀 海堂 俊昭           原田 龍二 梶 正治             的場 浩司 坪内 さくら           大島 蓉子 朝倉執事            品川 徹 百瀬 玲子           中山 恵 伊藤

  • http://disqus.com/embed/reply.html?1242384631245&f=iphone-ipodtouch-lab&t=iphone_56&to_redirect=http%3A%2F%2Fipodtouchlab.com%2F2009%2F05%2Fiphone-respring.html&ff=Arial%2CHelvetica%2CTahoma%2CTrebuchet%20MS%2CVerdana%2C%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%AE%E3%83%258

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    強制再起動。普通に再起動したほうが安全っぽい。
  • 新宿シンちゃん (シンジュクシンチャン) - 関心空間

  • 猫ラーメン (ネコラーメン) - 関心空間

  • Strawberry Perl for Windows

    Perl is a programming language suitable for writing simple scripts as well as complex applications — see https://www.perl.org. Strawberry Perl is a perl environment for MS Windows containing all you need to run and develop perl applications. It is designed to be as close as possible to perl environment on UNIX systems. It includes perl binaries, compiler (gcc) + related tools, all the external lib

  • MOONGIFT: � WindowsでもCPANを活用する「Strawberry Perl」:オープンソースを毎日紹介

    Perlが得意でない筆者は、WindowsPerl = Active Perlという式ができあがっていた。そして、CPANを使おうと思ってエラーが出てしまい、PPMを使うのだが、何かいまいち…という感が否めなかった。 Strawberry Perlの公式サイト。巨大なイチゴが目印。 恐らくWindowsPerlを使われている方の中には同じ思いをした方がいるはずだ。そこで、Perlの実行環境自体を変えてしまおう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはStrawberry Perl、CPANがそのまま使えるPerl実行環境だ。 ActivePerlがnmakeベースであるのに対し、Strawberry Perlはgccを使って環境を構築する。そのため、CPANがそのまま利用できるようになっており、使い勝手がずいぶん良くなっている。 バージョン情報 また、最新版ではPPMやPARもサポ

    MOONGIFT: � WindowsでもCPANを活用する「Strawberry Perl」:オープンソースを毎日紹介
  • 中学生にiPhoneブームが到来する?

    私の弟が通う東京のとある公立中学3年生100人※について聞きましたここ1ヶ月で4人がiPhoneに替えた!そのうちここ1週間で替えたのが3人。 ドコモ→iPhoneが2人 ソフトバンク→iPhoneが2人 nano→iPhone(nano所持)が2人 nano→iPhone(nanoは友人に売却)が1人 iPodなし→iPhoneが1人 男子2人、女子2人。 替えた理由は、値段が下がったから。 男子2人は元モバゲーのヘビーユーザー!超絶モバゲーにはまっていた子たちが、「モバゲーなんて要らなかったんだ!今はiPhoneだぜ!!」と自慢げとのこと。 まだ替えたばかりなので、iPhoneで何をしているというより、iPhoneそのものに興奮しているらしい。 ブームの気配!iPhone所持者は羨望の的。知る限り10人くらいはすぐに買いそう。他校の友達でも同様の動き。ブームが来てる、とのこと。 とはい

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    「モバゲーなんて要らなかったんだ!今はiPhoneだぜ!!」
  • GAE/Jをはじめる。情報収集 - ku-sukeのブログ

    mixiアプリのサーバ側を書くのに、せっかくなのでGAE/Jを使ってみようと思った。 別にフレームワークをいれなくても、レスポンスのストリームに書き込めばいいんだけど、なんか美しくないのでひがさんのSlim3をさわろうと思った。 解決すべき課題 データをどう保存するか。RDBMSしか知らないので。 BigTable/MemcacheてHashMapをそのまま保存するイメージ? Slim3入門 SAStrutsとの違いがよくわかってない。Slim3Container+S2JDBC+SAStruts(とかSpringも?)≒Slim3かな? 直近でGAE/Jのまとまった情報としてはJJUGの松尾さんとひがさんのプレゼンでしょうか、こちらのブログに詳しくまとめてありました! uehaj's blog あとSlim3関係をブログ検索で調べる。 GAE/J Slim3 - Google 検索 @IT

    GAE/Jをはじめる。情報収集 - ku-sukeのブログ
  • 何のプログラムがファイルを開いているか知る·What’s Open MOONGIFT

    Windowsでもよくあるが、Mac OSXでUSBドライブや外部ドライブを切断しようとすると「ファイルが使用中のため取り出せません」といった類のエラーが発生する。外部ドライブなので、抜いてしまえばそれまでではあるが、後でエラーが起こる可能性もあるので無理はしたくない。 開いているアプリケーションとファイルを調査 さらにネットワークドライブでも同様のエラーが起こることがある。そのような状況の時に使いたいのがWhat’s Openだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはWhat’s Open、ロックしているファイルを調べるためのソフトウェアだ。 What’s Openを起動してリストの更新をかけると、アプリケーションの一覧とそのアプリケーションが開いているファイルがリストになって表示される。フィルタリング機能を使えば、ドライブやディレクトリ、ファイル名などで絞り込むことができる。該当

    何のプログラムがファイルを開いているか知る·What’s Open MOONGIFT
  • 制作過程を動画にできるお絵描きソフトウェア·Drip MOONGIFT

    イラスト系Webサイトはどこでも人気が高い。pixivのようなイラストを投稿するサイトもあるが、オンラインで作品を作らせるこくばん.inやRate My Drawingsのようなサービスもある。どちらもその作成過程に意味を持つ、面白いサービスだ。 シンプルなイラストソフトウェア オンラインで作っても良いが、そのツールが使い勝手よくなければ創造性を阻害してしまう。さらに常にオンラインでいなければならないのも面倒だ。そこで使ってみたいのがDripだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはDrip、作成過程を動画に出力できるイラストソフトウェアだ。 DripはPainterに代表されるようなイラストアプリケーションだ。画像編集機能はなく、機能もシンプルなもののみになっている。タブレットの利用が基になっており、線の太さや色、にじませ具合などを変更できる。レイヤー機能もある。 できあがった作

    制作過程を動画にできるお絵描きソフトウェア·Drip MOONGIFT
  • Apple Downloads / Dashboard

  • 面白い!自分のサイトにコナミコマンドを·Cheat Code MOONGIFT

    ※ 画像は公式サイトより ファミコン世代ではお馴染みのコナミコマンド。いわゆる「↑↑↓↓←→←→BA」を打つと何らかのチート(大抵は最強装備)がおきる。グラディウスが有名だが、他にも魂斗羅、サイレントヒル、Dance Dance Revolution、メタルギアソリッドなどでもできるようだ(via Wikipedia)。 見た目は普通のページ コナミのゲームだからこそのコナミコマンドではあるが、それを自分のWebサイトでも実現しようというのがCheat Codeだ。 今回紹介するフリーウェアはCheat Code、jQueryでコナミコマンドを実装するライブラリだ。ソースコードは公開されているがライセンスは明記されていなかったのでご注意いただきたい。 Cheat Codeを読み込むと、Webサイト上でコナミコマンドを入力した際に指定した処理を呼び出せるようになる。Gmail調にデザインを変

    面白い!自分のサイトにコナミコマンドを·Cheat Code MOONGIFT
  • キー/バリューDBの共通インタフェース·Moneta MOONGIFT

    Webアプリケーションと言えばデータベースが大抵使われるが、当にRDBMSである必要があるのだろうか。そもそも構造的に管理する必要がなかったり、非効率的になってしまうこともある。そのような場合に考えたいのがキー/バリュー型のDB導入だ。 ベンチマーク データを細かく管理するよりもオブジェクトごとキー/バリューデータベースに放り込んでしまうという方法がとれる。ここ数年で幾つかのソフトウェアが登場したが、それらを統合して利用できるようにするのがMonetaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはMoneta、各種キー/バリュー型DBの共通インタフェースだ。 Monetaが対応しているのはファイル、Memcached、メモリ、DataMapper、Amazon S3、Berkeley DB、Redis、SDBM、Tokyo CabinetそしてCouchDBとなっている。各DBごとにラ

    キー/バリューDBの共通インタフェース·Moneta MOONGIFT
  • 指一本でコンテクストメニュー·One Finger Snap MOONGIFT

    MacBookなどでは使わないかもしれないが、iMacMacProであれば便利そうなユーティリティだ。Appleのパソコンではマウスのボタンは一つしか存在しない。これは操作が分かりやすいというメリットがあるが、Windowsで実装されたコンテクスト(右クリック)メニューの実現が困難だった。 マウスボタンの長押しでコンテクストメニューを表示する 漢字Talk自体はコンテクストメニューはそもそもなく、OS 8の時代に(確か)登場した。が、Controlキーを押しながら使うというとても不便極まりない操作だった。今でもその操作はできるが、ノート型の方であれば二指でのタップを使っていることだろう。そして当時からControlキーを押すのを面倒に感じていた人たちが使っていたのがOne Finger Snapのやり方だ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはOne Finger Snap、マウ

    指一本でコンテクストメニュー·One Finger Snap MOONGIFT
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    昔はFinderPopを使ってました
  • システム内製化の三菱東京UFJ銀行とアウトソーシングのカルビー:IT業界来し方行く末:オルタナティブ・ブログ

    昨日のパネルディスカッションは圧巻だった。 ITR主催の「IT Trend 2009 特別コンファレンス」のパネルディスカッションで、カルビーの中田社長と三菱東京UFJ銀行の根常務のお話が聞けた。司会は館野真人氏。 カルビーは、日進月歩のIT技術の中で、自前で社内システムを維持していくことは得策ではないと考え、ERP導入を機に完全アウトソーシングに切り替えた。 経営の右腕とも言える情報システムを外に出すにあたっては、以下の対策を取った。 1.SLMを遵守するための監視・報告体制を、やはりアウトソーシングした。 2.システムのアウトソーシング先へは、ユーザ部門が直接コンタクトできるようにした。 3.システム開発もアウトソーシングするが、これは2社以上にコンペさせる。 4.カルビー社内には、4名の少数精鋭のシステム企画要員を置く。 カルビーの中田社長は語る。 こうすることで、カルビー側は低コ

    システム内製化の三菱東京UFJ銀行とアウトソーシングのカルビー:IT業界来し方行く末:オルタナティブ・ブログ
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
  • MS、IEのシェア下降傾向を阻止できるのか--2013年にはFirefoxと逆転の可能性も

    ウェブブラウザ市場は、これまで6年の間、構造的な変動シフトの傾向をたどっており、Microsoftの「Internet Explorer」(IE)のシェアが、2年ごとに10ポイントを失ってきたのに対し、Mozillaの「Firefox」は、2年ごとに10ポイントの市場シェアを獲得してきた。この傾向は、MozillaのAsa Dotzler氏によって指摘されているのだが、今後も同じような傾向が続くなら、早ければ2013年1月にも、FirefoxがIEの市場シェアを上回る可能性があるという。 Firefoxの成長は、プロプライエタリなソフトウェアベンダーが、将来的に、いかにしてオープンソース製品と競い合うことができるのか、また、いかなる競争を進めるべきかに関して、実にあらゆる疑問を提起することになるが、現時点では、Microsoftにとって、大きな問題を生むものとなっている。もしMicroso

    MS、IEのシェア下降傾向を阻止できるのか--2013年にはFirefoxと逆転の可能性も
  • 新しい「iPhone」のさらなる仕様が明らかに?--iClarified報道

    iClarifiedは、中国語の掲示板「WeiPhone」のあるフォーラムユーザーが、まだ発売も発表もされていない新しい「iPhone」のスクリーンショットだという画像を投稿したと報じている。投稿者にはiPhone製造工場であるFoxconnで勤務する友人がおり、その友人が新しいiPhoneを見せてくれたという。 投稿画像には、MB717LLというiPhoneのモデル番号が示されている。32Gバイトものメモリを搭載し、仕様は以下の通りである。 モバイル版「OS X」向けに256MバイトのRAMを搭載(現行バージョンの128Mバイトの2倍) 600MHzの高速CPU(現行バージョンは400MHz) 実際のデジタルコンパスとFMラジオ搭載 3.2メガピクセル、オートフォーカス付きカメラ メディア、アプリ、データ保存用に32Gバイトのメモリ さらに同投稿では、新しいiPhoneは現行の「iPho

    新しい「iPhone」のさらなる仕様が明らかに?--iClarified報道
  • 日本は違法コピー率は世界で2番目に低いが、損害額はワースト10位--BSA調べ

    ビジネス ソフトウェア アライアンス(BSA)は5月12日、2008年のコンピュータソフトウェアの違法コピー状況を調べた「第6回世界ソフトウェア違法コピー調査」の結果を発表した。 日における2008年の違法コピー率は前年比2ポイント減の21%となり、世界で2番目に低かった。ただし損害額は約14億9500万ドル(邦貨換算で約1700億円)とワースト10位という結果となった。 全世界における違法コピーの状況をみると、調査対象110カ国のうち違法コピー率が上昇したのは16カ国、低下したのは57カ国となった。ただし、高違法コピー率の国がPC出荷量を急拡大させたことで、全世界の違法コピー率は前年比3ポイント増の41%、損害額は同11%増の約530億ドル(6兆2500億円)となっている。

    日本は違法コピー率は世界で2番目に低いが、損害額はワースト10位--BSA調べ
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    「全世界の違法コピー率は前年比3ポイント増の41%」
  • 体調悪いの?--グーグル、病気関連の検索をした人に質問を掲示

    Googleは、ユーザーが自分で行う病気診断のプロセスにインターネット検索がどの程度の役割を果たせるか探ろうとしている。 Googleは米国時間5月13日午後、いくつかの一般的な病気に対する検索結果ページの下部にちょっとした質問を掲載し始めた。例えば「ご自身もしくはあなたの知り合いが耳感染症(ear infection)に感染している可能性があるという理由から検索したのですか?」といったようなもの。このような質問は、「ear infection」のような語を検索したユーザーのごく少数にだけ表示される。これはどれだけの人が、研究目的ではなく治療法や治療の選択肢を求めて検索したのかをGoogleが把握するうえで、手助けになると、「Google Health」のプロダクトマネージャーであるRoni Ziegler博士は述べた。 ある意味で、これはGoogleが「Google Flu Trends

    体調悪いの?--グーグル、病気関連の検索をした人に質問を掲示
  • 出席管理やミニテストもiPhoneで--青山学院大学、社会情報学部の学生にiPhoneを配布

    青山学院大学、ソフトバンクテレコム、ソフトバンクモバイルは5月14日、「iPhone 3G」を社会情報学部に在学するすべての学生(1、2年)に配布すると発表した。約550台にのぼるという。 設置から2年目となる社会情報学部は、社会や組織の問題を発見・解決できる人材育成を目指す学部として設立された。「数理的素養」「コミュニケーション能力」「理論的志向」「情報高度な活用」の4つの力をバランスよく身につけるカリキュラムを中心としているという。 青山学院大学は、これらを習得するための一環とし「学業とともに日常生活でも最新機能を持つモバイル端末を活用し、モバイル・ネット社会を実際に体験できる環境の提供が重要であると考えた」とiPhone 3Gの導入理由を説明した。 具体的な活用方法は下記のとおり。 iPhone 3Gを大学標準のメールシステムやグループウェアと連携。授業資料や教材の配布、出席管理、ミ

    出席管理やミニテストもiPhoneで--青山学院大学、社会情報学部の学生にiPhoneを配布
  • 暗号化した印刷物をカメラ付き携帯電話で復元、富士通研究所が開発

    富士通研究所は5月12日、暗号化された印刷物をカメラ付き携帯電話で復元し、閲覧できるようにする技術の開発に世界で初めて成功したと発表した。暗号化された印刷物を携帯電話のカメラ映像を通して覗き込むと、暗号化領域が復号された状態で閲覧できるという。 スキャナとPCでの複合と違い、カメラ付き携帯電話で紙媒体の暗号部分を復号・閲覧する場合、カメラを持つ手が震えたり、上下左右に傾くことから手ブレや画像の歪みが発生し、復号処理が失敗しやすい。 この問題に対し、領域検出処理と復号処理の前に、同社が開発した画像選択フィルタ処理を導入することで解決した。具体的には、携帯電話で動画撮影された入力画像のうち、手ブレや歪みのある画像を排除する。手ブレや歪みの補正をするのではなく、検出だけをすることで、所要時間を従来の約50分の1にまで短縮した。 この技術によって、PCとスキャナがなくても、カメラ付き携帯電話があれ

    暗号化した印刷物をカメラ付き携帯電話で復元、富士通研究所が開発
  • ケータイ機能をカスタマイズできるプラットフォームを開発--アクロディアら4社

    アクロディアとエヌアイデイ、レジェンド・アプリケーションズ、アイエスピーの4社は5月12日、携帯電話の機能やデザインをカスタマイズできるプラットフォームを共同で開発することで合意し、試作版を公開した。小規模ロットでも、企業の業務システムに対応したカスタマイズができるようになるという。 現在、携帯電話の機能はWindows Mobile搭載端末などを除いて、ユーザーがカスタマイズすることはできない。ユーザーや企業のニーズに合わせたカスタマイズをする場合、携帯電話のハードウェアやソフトウェアを変更することになり、膨大なコストがかかってしまう。 4社が開発するプラットフォームは、アクロディアのユーザーインターフェース技術「VIVID UI」をベースとしている。使い慣れた機種の操作方法を新しい機種でも設定できるソフトバンクモバイルの「おなじみ操作」や、メニュー画面などのアイコンを好きなモチーフに変

    ケータイ機能をカスタマイズできるプラットフォームを開発--アクロディアら4社
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    見た目が格好悪い
  • NTTドコモ iPhone対抗 グーグルフォン来月にも投入:モバイルチャンネル - CNET Japan

    NTTドコモが6月にも、米グーグルのOS(基ソフト)を搭載した台湾HTC製のスマートフォン(高機能携帯電話)を発売することが14日、明らかになった。来週にも発表する。ドコモは海外で人気の高いグーグルOS搭載の端末を国内で他社に先駆け発売することで、ソフトバンクモバイルが販売する米アップル製の「iPhone(アイフォーン)3G」に対抗する。 ドコモが発売する端末は、画面を指でなぞるように操作する「タッチパネル」型で、海外では「HTCマジック」と呼ばれすでに欧州などで販売されている。 グーグルが開発したOS「アンドロイド」を搭載し、同社の動画投稿サービス「ユーチューブ」や、地図検索サービス「ストリートビュー」などが利用できる。日での販売価格は明らかにされていない。 日でアンドロイドを搭載した端末が発売されるのは初めて。アンドロイドは、グーグルが中心となって開発し、OSとその上で稼働

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    グーグルフォンって名称で一般化されるのかな
  • グーグル、強化地熱発電を熱く語る--MIT主催クリーンエネルギー賞の発表式典で

    マサチューセッツ州ケンブリッジ発--Google.orgの気候およびエネルギーイニシアチブ担当ディレクターを務めるDan Reicher氏は、われわれが未開拓の再生可能エネルギー源の上に立っていると述べる。つまり、強化地熱発電だ。 Reicher氏は米国時間5月12日、マサチューセッツ工科大学が主催し電力会社NStarが一部の資金を提供したClean Energy Prizeの受賞者発表の場において、大学生らを前に講演した。 クリーンエネルギー推進の話題に加えてReicher氏は、Googleが現在プライベートベータ版の段階にあるウェブベースの家庭用エネルギー監視ソフトウェア「PowerMeter」を「非常に近い将来」発売する予定であると述べた。同ソフトウェアは現時点では、家庭における電化製品の消費電力の監視が可能だが、Googleは将来的には、消費者がオフピーク時のより安価な電気料金を利

    グーグル、強化地熱発電を熱く語る--MIT主催クリーンエネルギー賞の発表式典で
  • 【翻訳】How to be a program manager - Joel on Software - GoTheDistance

    たまたま見かけたのですが、とても示唆に富む記事だったので頑張って和訳してみました。延べ2週間近くかかった・・・。 ITを武器にする企業は、ベンダーやユーザーに関わらず「program manager」と呼べる人たちが必要だと思っています。37Signalsの「Getting Real」に近しいことをJoel自身も語ってくれていますし、今後僕らがどのようなキャリアを積んでいけばいいのか、技術力を梃子にしていく組織を作るのにはどうしたらいいのか、そういうヒントが込められています。 Joelの英語は、同じような意味の言葉を複数の言葉を使い分けて言っていたり、ぐるっと回り込んでから要点を記述することが多いので、正確な意味を伝え切れていないかもしれませんが、大きく意味が外れないように留意したつもりです。 原文はHow to be a program manager - Joel on Softwar

    【翻訳】How to be a program manager - Joel on Software - GoTheDistance
  • 素朴な疑問 - 緩円安と急円高 : 404 Blog Not Found

    2007年08月17日14:00 カテゴリMoney 素朴な疑問 - 緩円安と急円高 なんだかもろもろの相場が肝試し大会みたいになっていますが、そこで素朴な疑問。 Q: なぜ、円安はゆるやかに、そして円高は急速に進むのか? 上はEUR/JPYの一年のグラフですが、陽線=ユーロ高は短いのがたくさんあって、陰線=ユーロ安は長いのが少しというのがすぐに見てとれます。 単純に「大きく緩やかな円安傾向があって、それにそって相場が動く」というのであれば、右肩上がりの直線に蛇が巻き付いたような形になると思うのですが、しかし実際の相場は緩円安と急円高です。円は売られるときはちびちび売られ、買われるときにはどかんと買われる。そこまではわかるのですが。 なぜ、そうなのでしょう。仮説がある方はTB/commentを。 それにしても、笑ってしまうのは以下のグラフ。 これはUSD/JPYと日経平均を並べたものですが

    素朴な疑問 - 緩円安と急円高 : 404 Blog Not Found
  • starruby.info

    starruby.info 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • グーグル、ネットワーク接続障害を謝罪

    UPDATE Google検索、Google Docs、Gmailなどを含む、いくつかのGoogleの提供サービスが、社内で実施されたアップグレードに起因する大規模な障害に見舞われたことを、複数エンジニアが明らかにした。 McAfeeのセキュリティ脅威研究部門バイスプレジデントであるDmitri Alperovitch氏は、Googleが米国時間5月14日、これまでの標準ネットワークだったIPv4から、新たにIPv6へと移行を続ける中で、AS番号(Autonomous System Number)としても知られる、主要なインターネットルーティング番号の変更を試みたことを指摘している。その際、ある種のハードウェア障害や不具合が関係した、未確認のGoogleネットワーク内の「バグ」によって、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の中には、インターネット上のGoogleの新たなAS番号を見

    グーグル、ネットワーク接続障害を謝罪
  • LEDバックライトの恩恵と難しさ(3)

    先週に続いて、LEDバックライトの色再現域について解説していこう。 LEDバックライトを採用した液晶テレビが、“高い色純度を表現できる”、“目がさめるような鮮やかさ”といった形容をされるのは、LEDが非常に狭い帯域の光を放つ特性を持っているからだ。カラー液晶パネルは、バックライトの光をカラーフィルターに通すことで色を表現するが、カラーフィルターは特定の周波数のみを通すわけではない。グラフで表現するとなだらかな裾野を持つ山のような特性になっている。 このためカラーフィルターを透過する光は、例えば“赤”といっても必要とする赤色の周波数を中心に比較的幅広い帯域の光が透過してしまう。それがLEDバックライトならば、赤、青、緑の各LEDが、それぞれに発振する固有の周波数帯を中心に非常に狭い帯域の光しか出さないため、カラーフィルターの特性がなだらかでも透過する光はピーキーなものが取り出せる。 もちろん

    LEDバックライトの恩恵と難しさ(3)
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    デジタル-アナログ変換難しい
  • おっぱいマウスパッドはもう古い? 時代はおちんちんマウスパッド |デジタルマガジン

    おっぱいマウスパッドはもう古い? 時代はおちんちんマウスパッド 2009年05月13日 11:00 by.Shinohara     稀に男性の方でムッチリセクシーな女性ではなく小さな男の子が好きな人がいますが、そういう人向けなんでしょうか? おっぱいマウスパッドならぬ、おちんちんマウスパッドの受注が始まっています。 受注を受け付けているのは美少女ゲームソフトハウスメーカーの『Digital Cute』。おっぱいマウスパッドにはないふくらみ(メーカー曰く大事なふくらみ)をつけたことで、金型からの特注生産となっています。 必要性がよくわかりませんが、ショタコン属性の人は注文してみてはどうでしょうか? 一度売れれば次から次へと新しいおちんちんマウスパッドが開発されるかもしれませんよ? 僕は遠慮しておきます。 [ via basicchannel ] あわせて読みたい クリスマスに

  • シューティングゲームの専門番組がスタート! 放映直前公開イベントでその魅力に迫る - ファミ通.com

    ▲シューティングゲームの専門番組『シューティングゲーム攻略軍団参上!』の公開イベントに、コアなシューティングファンが集結! 飲も可能なざっくばらんな雰囲気の中でイベントが行われた。 スカパー!や、全国のケーブルテレビ、ブロードバンドテレビなどで放映中の『MONDO21』に、2009年5月14日から新番組が加わる。内容は、シューティングゲームにとことんこだわった専門番組で、その名も『シューティングゲーム攻略軍団参上!』。放映開始前日となる2009年5月13日に都内にあるAsagaya/Loft Aで、その公開イベント“MONDO21 Presents『シューティングゲーム攻略軍団参上!』放送直前! ~「ゲームのスゴ技見せちゃいまshow!!」”が開催された。 イベントには、この番組の企画・監修を務めるプロゲーマーの中野龍三氏と、ゲームアイドルの杏野はるなが出演。番組の内容を先出しでちょっと

  • あたっく系

    pixiv直行便 ★finetune K-HEXのオススメ Born Slippy (underworld) ★なかのひと NewEntries 第285夜。そろそろメジャー系行っておきましょう。 今回もコナミ作品。 パロディウスシリーズでは不朽の名作である作品の一つ 「極上パロディウス」をご紹介いたします。 グラディウスシリーズの枠でとらえても、人気度の高い逸品です。 個人的に思い入れの強い作品の一つでもあります。 **************************** 前作「パロディウスだ!」でゴルゴダ・タコベエを倒したタコの息子、タコスケが新たなる仲間達を加え「過去の栄光」を求めて旅立つ、という新たなるストーリーで始まる作。 1レバー3ボタンで選ばれた自機を操作します。 ボタンは「グラディウス」方式に則り、基的にはパワーアップ、ショット、ミサイルの順番で使用されます。 操作方

  • Sample Extensions ‎(Chromium Developer Documentation)‎

    Uninstalling To uninstall an extension, you need to delete its folder and restart Chrome. The extensions that you download from this page are stored under the profile folder. Find your profile folder. It's the directory named Default that's in your user data directory. Go to the Extensions folder under your profile folder. You'll see a bunch of folders with names like 7868865ecc233b0400abe5d38d8

  • Chrome Extension HOWTO ‎(Chromium Developer Documentation)‎

    format_version (required): Tells Chrome which version of the manifest format to use. Right now there is only one version, and it is version 1. (NOTE: Maybe we should just remove this, we can always add a format_version key later if needed).id (required): A unique ID for the extension. Right now, this can be any 40 digit hexadecimal number, but in the future it will be a SHA-1 hash of the extension

  • 漢字は読めなくても政局が読める麻生総理のすごい能力 / SAFETY JAPAN [森永 卓郎氏] / 日経BP社

    麻生内閣の支持率が急上昇している。2月の調査で9.7%という1桁台の数字を記録した日テレビの世論調査でも、3月調査では18.8%、そして4月3日から5日にかけて行われた調査で28.2%と上昇。わずか2カ月間に支持率が3倍近くになった。4月下旬に行われた新聞各社の支持率調査でも、やはり軒並み20%台後半の数字を示している。 このままのぺースで上昇していけば、総選挙での与党の勝利ラインと言われる支持率40%も視野に入ってきた。しかも、総理大臣にふさわしい人物として、麻生太郎が小沢一郎を再逆転している。 ホテルのバー通い、相次ぐ失言、漢字の読み間違い、中川前財務大臣のろれつのまわらない記者会見など、さまざまな問題で国民の不興を買い、発足以来、支持率を下げてきた麻生内閣である。こんな事態を誰が想像していただろうか。 多くの人が指摘するように、支持率回復の主な原因は次の3つであると考えられる

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    支持率は、視聴率と同じ程度の信頼度しかないよな
  • GIF アニメーションを作成することはできますか

    Photoshop CS3 では、アニメーション GIF を作成することができます。Web ブラウザで表示できる動画の一つに、アニメーション GIF があります。アニメーション GIF では、複数の静止画をアニメーションのコマ (フレーム) のように順番に表示することで、画像が動いているように見せています。Photoshop では、レイヤーの表示/非表示を組み合わせてフレームの画像を設定することができますl。また、複数のレイヤーから自動的にフレームを作成することも可能です。 アニメーション GIF の作成フレーム用画像の作成Photoshop では、アニメーション用のフレームを、複数のレイヤーを組み合わせて作成することができます。例えば、空に飛行機が飛ぶアニメーションを作成する場合は、背景としての水の中のレイヤーと、魚のレイヤーを組み合わせてフレームの画像を作成することが可能です。また、フ

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    流行歌のCDを買ってた層がCDから卒業して、アニソン買う層が目立つようになっただけじゃないかな?
  • Windows 7にMicrosoftのライバルが苦情 - ITmedia エンタープライズ

    Windows 7にMicrosoftのライバルが苦情 MozillaやOperaなどのライバルが、Windows 7はIEに不公正な優位を与えていると主張している。(ロイター) [7日 ロイター] 米Microsoftの次期版WindowsがInternet Explorer(IE)に不公正な優位を与えているとして、ライバル各社が新たに反競争的だという苦情を訴えている。Financial Timesが伝えた。 「最初の評価では、明らかにWindowsを使ってブラウザ利用の市場力学を変えようとしているように見受けられた」とMozilla Founation会長のミッチェル・ベイカー氏は同紙に語っている。 Microsoftにコメントを求めたが、連絡が付かなかった。 ノルウェーのブラウザ企業Opera Softwareも、Windows 7に関してMozillaと同様の見解を述べているという

  • 第1回 システム/カーネル構築の高速化Tips | FreeBSD勉強会 … 技術評論社

    概要 gihyo.jp FreeBSD勉強会の第1回のご案内です。 第1回では,システムやカーネルの構築を高速化するための各種手法とその効果を紹介します。ビルドキャッシュの活用,メモリディスクの活用,ビルドの並列処理などのテクニックでビルド時間の短縮が可能です。 スピーカーは,後藤大地氏が務めます。 ふるってご参加ください。 懇親会について 前回同様,懇親会(会費3,000円程度)を予定しています。懇親会希望の方は,エントリーフォームの自由記入欄に「懇親会参加希望」と明記してください。 Ustream.tvによる中継を行います 当日ご参加いただけない方のために,前回同様Ustream.tvによる中継を行います。残念ながら抽選漏れとなってしまった方や,スケジュールの都合上お申し込みいただけなかった方々も,ぜひご覧ください。 http://www.ustream.tv/channel/Free

  • 404 Blog Not Found:findを極めたかったら、statを押さえよ

    2009年05月13日13:30 カテゴリiTech findを極めたかったら、statを押さえよ find(1)ねたというのは、定期的にblogosphereを賑わせるものだし、それはそれでよいし、私自身いくつか書いているのだけど.... findを極める! - IDEA*IDEA 〜 百式管理人のライフハックブログ 〜 タグ「find」を含む新着エントリー - はてなブックマーク 404 Blog Not Found:perl - the best friend of find(1) 404 Blog Not Found:勝手に添削 - find(1) さすがに何年もblogosphereにいると、いいかげん見飽きてくる。ましてや「極めたい」ともなると、findばっか見ていても絶対無理なのだし。 というわけで、findとは何かを改めて説明したあと、その背後にあるstatを抑えてみること

    404 Blog Not Found:findを極めたかったら、statを押さえよ
  • はてブがこそこそだと思っている人は、ニュースサイトの事をどう思っているんだろう - 煩悩是道場

    はてブ はてなブックマークがこそこそだって言われてるらしいんですけど、まあそういう感覚も理解出来ないわけではないのですが、トラックバックを飛ばして来ないのは何もはてなブックマークに限った話ではありません。ニュースサイトさんも同じ事やってますよね。トラックバック無しにリンクを貼って、コメントを書いている。書いていないニュースサイトさんもいらっしゃいますけど、書いていると反論しにくくて「そのコメントはちょっと」と思う事は無いわけではありません。 ウエブに於けるコミュニケーションの困難性を打破する銀の弾丸なんて無いと私は思いますよ。トラックバックを飛ばし合う、コメント欄を使う、「同じ土俵」に上がってさえいれば議論が出来るなんていうのは幻想に過ぎません。コメント欄に書き逃げのように「名無しさん」とはてなIDを所有してはてブのコメント欄にコメントを残す人とどちらが議論しやすいと考えますか? 逆に言え

  • 「ガラパゴス化」とは悪いことなのか

    「超ガラパゴス研究会」。NPO法人ブロードバンド・アソシエーションが2009年4月に立ち上げた「IT国際競争力研究会」の俗称である。「日の優れたIT関連商品やサービスが,なぜグローバル市場で競争力を持たないのか」をテーマに,その原因究明と解決策の提案を目的として設立された。2009年中に提言をまとめるそうだ。 委員長には,iモードの産みの親として知られる夏野剛慶應義塾大学特別招聘教授,委員には経済産業省の村上敬亮商務情報政策局メディア・コンテンツ課長,村井純慶應義塾大学教授のほか,コンサルティング会社,証券会社,通信事業者などの研究者や幹部などが並ぶ。すべて個人としての参加であり,所属企業の代表という立場ではないという。 ガラパゴス化とは「日企業の技術やサービスが独自の進化を遂げた結果,世界標準とは別なものになった」という現象を指す。その例の最たるものは,携帯電話端末だという。世界市場

    「ガラパゴス化」とは悪いことなのか
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    日本の携帯電話キャリアは「ふつうのガラパゴス」です。
  • Latest topics > Google Chrome 2.0の拡張機能 - outsider reflex

    Latest topics > Google Chrome 2.0の拡張機能 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 他のアドオンと連携しやすくするためのライブラリを作ってみた Main about:configで項目の絞り込みに正規表現やワイルドカードを使えるようになっていた » Google Chrome 2.0の拡張機能 - May 14, 2009 前に@google.comなアドレスからメールが来たと書いたけど、その続き。またメールが来た。「前に約束したとおり、Chrome拡張機能のフレームワークの開発方法について情報をアップデートしたよ!」とな。 Chrome Extension HOWTO ‎(Chromium Devel

  • 愛媛県四国中央市、OpenOffice.orgを庁内標準ソフトとして導入 | OSDN Magazine

    愛媛県四国中央市は、OpenOffice.orgを2010年度から庁内標準ソフトとして採用することを決めた。アシスト(社:東京都千代田区)が提供する支援サービス利用して導入するもので、同社が2009年5月13日発表した。 アシストによると、四国中央市は2009年3月に全庁約1100台のPCにOpenOffice.orgを先行導入しており、小中学校の教育PC約900台についても順次移行を検討する。5年間で約3300万円のコスト削減を見込めるという。 また、特定ソフトに依存しない標準文書形式(Open Document Format:ODF)を採用することで、市民が有償ソフトを購入する負担をなくし、市民サービス向上につながる効果も見込まれるという。 OpenOffice.orgの格的な全庁導入への取り組みは、愛媛県内では初。同市は、アシストが提供するヘルプデスク・サービスとOpenOff

    愛媛県四国中央市、OpenOffice.orgを庁内標準ソフトとして導入 | OSDN Magazine
  • ラリーカー車内で文字入力、ネットブック対iPhone(動画) | WIRED VISION

    前の記事 ハッブル望遠鏡がとらえた宇宙の美:画像ギャラリー 一般人が買える「スパイ用品」のセット 次の記事 ラリーカー車内で文字入力、ネットブック対iPhone(動画) 2009年5月11日 iPhone vs netbook rally challenge|CNET UK videos 「『iPhone』対ネットブック、ラリー対決」(CNET UKより) この動画、前半はワイアードの自動車ブログ『Autopia』が扱うような内容だ。しかし再生開始から2分もすると、このブログ『Gadget Lab』が担当する領域に戻ってくる。 英国人記者のRory Reid氏が、100万ユーロ[約1億3000万円]級のラリーカーに乗り込む。運転するのは、欧州のラリークロス王者Kenneth Hansen氏だ。 コースを周回する中で、Reid氏はiPhoneと、台湾ASUSTeK Computer社の『E

  • 第1回ポーケンデザインコンテスト in Japan - Poken Japan

    あなたのオリジナルポーケンが商品化されるかも? スイスデザインのポーケンもいいけれど、オリジナルポーケンを作ってみたいという方。 我こそは!というみなさん。プロ・アマチュア問わず、オリジナルデザインを大募集します。 あなたのセンスあふれるデザインで「日で一番熱いポーケン」を創り出してみませんか? デザインのサンプル(例えばこんなかわいいオリジナルデザインが商品化されたら・・・) コンテスト詳細 応募受付期間 2009年5月11日~2009年6月10日23:59までに当方で受信した分を受付いたします。 (郵送の受付は6月10日弊社必着分まで受付) 応募方法 1. まずコンテスト用テンプレート(イラストレーター用または手描き用)をダウンロードしてください。 2. あなただけのオリジナルポーケンをデザインします。 3.「コンテスト参加規約・参加にあたってのご注意とお願い」をお

  • tweet.IM - control your twitter with your instant messenger

    This domain may be for sale!

  • pidgin-twitter (ぴじつた)

    「ぴじつた」ってなんですか? pidgin-twitter(通称: ぴじつた)はTwitterやWassr、 identi.ca、jisko、friendfeedを便利に使うための機能を提供するインスタントメッセージングクライアント pidgin用のプラグインです。 特徴 現在ぴじつたではTwitter、 Wassr、 identi.ca、 jisko、 friendfeed をサポートしています 全てのサービスに共通の機能 各発言にユーザーのアイコンを表示します (アイコンの表示サイズは設定可能) 発言者のIDと@の宛先のユーザー名を各ホームにリンクとして表示します 設定したユーザーの発言やユーザー宛のポストがあった場合に音を鳴らすことができます 書式ツールバーに文字数カウンターを表示します 指定したユーザの発言をフィルタします Twitterに固有の機能 APIを使ってstatuses

  • blog in a fog - Pidginを使ってみる

    過去に友人に口約束でお金を貸した事があります。少し返済してくれましたが、1年近く返済をしてもらえていません。また、違う友人からは保証人になって欲しいと頼まれており、その時は「いいよ。」と答えたのですが、お金を返してくれない友人の事を思うと、やっぱり保証人になるのはイヤだと思いました。このように口約束だけの借金や保証人の場合、返済義務は発生するのでしょうか?訴える事は可能でしょうか? 口約束で契約になるものと、口約束では契約にならないもの 1つ目の友人お金を貸したけれども返ってこない件ですが、どの程度のお約束をしたのでしょうか?「毎月、必ず何円ずつ返すから貸して。」と「返せるようになったら返すから貸して。」では対応が大きく変わってくるかと思います。“貸します、返します”だけの口約束の場合、いつ返すのか、何円ずつ返すのかなど決まっていませんし、まだ返済が終わっていなくても文句は言えない部分も

  • http://blogging.from.tv/wp/2009/05/14/2073

  • 「タッチスクリーン上に物理ボタンを出現・格納」新技術(動画) | WIRED VISION

    前の記事 「最古の彫刻」:7万年前の抽象芸術と3万年前のビーナス像 電気自動車のバッテリー自動交換ステーション、横浜で公開(動画) 次の記事 「タッチスクリーン上に物理ボタンを出現・格納」新技術(動画) 2009年5月14日 Priya Ganapati さまざまなボタンを提供できるATMの試作品。Photo:Chris Harrison 『BlackBerry』ユーザーと『iPhone』ユーザーは、どちらの入力システムが優れているかという、きりのない議論を続けたがるが、新しいディスプレーによって、両者の橋渡しがされるかもしれない。タッチスクリーン技術に物理ボタンを組み合わせ、アプリケーションに応じてボタンを出現させたり消したりできる試作品が登場したのだ。 カーネギー・メロン大学の博士課程の学生2人が開発したこのディスプレーには、3つの機能が備わっている。まず、ポップアップ式の物理的なボタ

  • news - モノより、オモイデ。 : 404 Blog Not Found

    2009年05月14日12:00 カテゴリNewsiTech news - モノより、オモイデ。 というCMを昔見たことがあるような気がする。クルマのCMまでは覚えているのだが。 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 - Yahoo!知恵袋 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売られてしまいました。 そして、会場のスクリーンには、悪友が彼の家からプレステ3とソフトをこっそり持ち出して、「ブッ○オフ」で売りさばく映像が……。 これをどう受け止めるかが、「現代人」と「旧人」を分ける分水嶺になると感じた。 右も左も女も男も、デジタルネイティブな現代人しかいないSBMは、想像どおり[これはひどい]の嵐だ。が、それと同時に「旧人」に対する理解が弱いようにも感じられた。 はてなブックマーク - 超ハマってたゲームなのに、友人と奥さんにゲーム機ごと売

    news - モノより、オモイデ。 : 404 Blog Not Found
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    その論理だと鉄道模型は「金で解決できる」に分類されると思うんだが
  • なぜ日本の家電メーカーがKindleを作れなかったのか - P2Pとかその辺のお話@はてな

    現時点でKindleは一応の成功を収めた/収めつつあると仮定して。 結局、Kindleを作ったのがハードウェアメーカーなんかじゃなく、Amazonだったからうまくいったってことじゃないかしら。AmazonKindleというデバイスで利益を出すためにリソースをつぎ込んだからこそ、今のKindleがある、と。 これ、iTunes/iPodと逆のパターンだよね。AppleはiPodというたぐいまれなるハードウェアを作り出したことで、音楽配信の王者になった。そのことがさらにiPod体制を盤石なものにした、と。 でもKindleってiTunes/iPodと逆のパターンでしか、為し得なかったんだろうなとも思う。だって、電子書籍用デバイスなんて既にデマンドがあったわけじゃないでしょ? その点iPodの場合、Sonyのウォークマンから続くポータブルミュージックプレイヤーという概念が既に当たり前で、カセッ

    なぜ日本の家電メーカーがKindleを作れなかったのか - P2Pとかその辺のお話@はてな
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    Kindleって成功してないんじゃないの?/アメリカだと流行ってたりするの?
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

  • ニューヨークではiPhoneから「はてな」が使えない

    タイトルを「ぼくがはてなを使わない理由」にしようかと思ったがやめた。使わないのではなくて使えないのである。 あまり知られていないことだが、NYでiPhoneのSafariを使うとはてな(www.hatena.ne.jp)につながらない。wwwだけではなくてb.hatena.ne.jpもだめだしd.hatena.ne.jpも、とにかくhatena.ne.jpにはエラーが出てつながらない。 これは以下の条件で起こるようだ。複数台のiPhoneで再現した。 アメリカ東海岸AT&T経由で接続(3G・EDGEを問わない)ニューヨークに限らず、米国東部のボストン、フィラデルフィア、シカゴ、マイアミでも同じだった。逆に中部のミネアポリスではちゃんとつながった。はてなのユーザが多そうな西海岸もきっと大丈夫なのだろう。 Wi-Fiで接続したらこの問題は起こらないため、キャリアのAT&Tがおかしいのではないか

    ニューヨークではiPhoneから「はてな」が使えない
  • ヅラずれなるままに

    ヅラずれなるままに ヅラッシュ! NI-Lab.

  • 2NT -無料ブログ 無料ホームページ 等-

    2NTは無料ブログ、無料ホームページ等、楽しいWEB Lifeをお届けするポータルサイトです。

  • 今からやつらに任せろ - 書評 - デジタルネイティブが世界を変える : 404 Blog Not Found

    2009年05月14日14:30 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 今からやつらに任せろ - 書評 - デジタルネイティブが世界を変える 翔泳社より献御礼。 デジタルネイティブが世界を変える Don Tapscott / 栗原潔 [原著:Grown up Digital] 「近頃の若い者は」といいかけたあなたの、そしてあなたの親、上司、教師、先輩に対する特効薬。「近頃の若い者」たちの当の姿を、膨大なデータとインタビューから明らかにし、彼らこそ未来、それも直近の未来を託すのにふさわしい者たちであることを実証した一冊だ。 書「デジタルネイティブが世界を変える」、原題"Grown up Digital"は、「ウィキノミクス」の著者による、「デジタルチルドレン 」、原題"Growing Up Digital"の続編、いや編。生まれたときからデジタル環境で学び育った彼らも、いよいよ

    今からやつらに任せろ - 書評 - デジタルネイティブが世界を変える : 404 Blog Not Found
  • 「VMware Fusion 2.0」「Mac OS X 10.5.7」間における互換性問題: Mac OS X News & Topics

    AppleMac OS X、関連アプリケーション、テクノロジ等を中心としたニュース、トピックス等をエントリ。 米EMC傘下のVMwareより米国時間13日、Team Fusion(公式ブログ)を通じて、同社によるMac OS Xベースのデスクトップ仮想化ソフトウェア「VMware Fusion」とAppleによる「Mac OS X 10.5.7」間における互換性問題等が告知されています。 A Message to VMware Fusion Users with Macs that have ATI Graphics Cards about Apple's Mac OS X Update 10.5.7非公式な見解ながら次世代オペレーティングシステム「Windows 7(ゲストOS)」に対する対応状況等も伝えられているMac OS Xベースのデスクトップ仮想化ソフトウェア「VMware F

    「VMware Fusion 2.0」「Mac OS X 10.5.7」間における互換性問題: Mac OS X News & Topics
  • tumbladdict: すべてのtumblrユーザーはこのアプリに魅了される。もうこれなしでは生きられない。498 | AppBank

    全タンブリスタが待ち望んだiPhoneアプリである「tumbladdict」がAppStoreでついに公開されました。 私、entrypostmanも「AppBank tumblr」をやっておりますが、もう「tumbladdict」なしではやっていけないほどになっております。 早速紹介します! まず、tumblrがわからない人はこちらのエントリーからどうぞ。 Tumblr(タンブラー)のすすめ。初めてTumblrを利用する人へ、遊び方や使い方、おすすめtumblr紹介など。 tumblrと過ごした20日間まとめ tumbladdict の操作動画はこちら tumbladdict の紹介はこちらから さて、インストールが終わったら最初にやるのはアカウント設定です。 これはアプリ内ではなく、iPhone自体の設定から行います。 「設定」の画面下にtumbladdictが追加されていますので、そ

  • 庭(テリトリー)意識 - 愚者の愚痴

    はてなブックマークコメントにはPermalinkもidコールもあるのに、なぜ「反論するコストが高い・面倒」と思えるのがとても不思議なので、その根拠を教えてほしい 「教えてほしい」とのことなので、「はてなブックマークに反論するのはコストが高い・面倒と思っている人」の気持ちを想像して、だらだらと書いてみる。 ただ先に言っておくと、「なんかキモイから嫌」とか「勝手に一言書かれるのが嫌」という、感情論レベルの話は、otsune氏も求めていないだろうし、僕もそういう話をするのは不意なので、省く。 余談だが、この「感情的反発」が最も大きい勢力な気はするけど。要するに「なんかはてなキモイ!」「はてなブックマークとかされるとキショイ!」というのと同レベルの意見*1。 ウチとソト 詳しくは民俗学的話を解説しているでも読んで貰うとして、古来より日人にはウチとソトという感覚があって〜(以下略)。 というわ

    庭(テリトリー)意識 - 愚者の愚痴
    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    はてブのコメントは「被はてブされた人は見てないのが普通」という感覚で書いてるなあ。だから言い切り型のコメントが多い。
  • 何か女を痴漢して強姦して孕ませて堕ろさせるゲームが問題になってるらしいんだが。2009.5.14:大蟻喰の日記

    何か女を痴漢して強姦して孕ませて堕ろさせるゲームが問題になってるらしいんだが。 前にも書いたけど、もう一遍書いておく。お前らは地下に潜るべきなんだよ。「ひでえゲーム」と話を振られたら「ほんとひでえよな、よくそんなのやるよ」と呆れてみせながら腹の探り合い、で、家に帰って部屋に籠ってからこっそりやるべきなんだよ。表ででかい声出すんじゃない。恥ずかしいな。何で人目に触れない世界でひっそりと繁栄できないんだ? どうしてまともな世の中に受け入れて貰いたがるんだ? そういうもんじゃないだろ、そもそも。 と言う訳で、官憲には徹底した弾圧を望む。連中、ちょっと揉んでやった方がいい。何かと言うと「表現の自由が」「表現の自由が」って黄色い声張り上げやがって。市場と法律に守られないとエロひとつできんのか。違法なのは恐いっ、無法地帯で怪しいぽん引きみたいな奴を探さないと買えないとかいうの恐いっ、時々中何にも入って

    何か女を痴漢して強姦して孕ませて堕ろさせるゲームが問題になってるらしいんだが。2009.5.14:大蟻喰の日記
  • 外国為替相場取引(FX)で確実にもうける方法(必勝法)

    ワシントン大学で受講しているMBAもあと1ヶ月を残すところまで来たが、最後の期に受けている授業の一つが "International Finance" という外国為替に関する集中講座。今までいろいろと疑問に思ってきたことが一気に解消されたので大好きな授業の一つだ。 その授業の中で、金利の低い外貨で借金をして家を買った結果巨額の借金を抱えることになってしまった人たちがアイスランドにたくさんいる話だとか、リスクを十分に理解せずに為替リスクを100%負って金利の高い外貨預金に走る日の主婦たちなのど話が出たので、日の事情に関して少し調べてみた。

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    反論コメントが頭ごなしに「経験不足」で済ませてしまってて役に立たない件
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
  • 「郵便番号データの落とし穴」に落ちてしまいました。 - 日記

    いま、仕事郵便番号のデータをデータベースのテーブルに登録するツールを作成している。登録するデータは日郵便のサイトからダウンロードしてきたファイル(いわゆるKEN_ALL.CSV)を使用している。最初は 毎月1回、自動でダウンロード 圧縮ファイルを解凍 システムが必要とする項目だけを抜き出して別のCSVファイルに落としシェルか何かで適当にテーブルにインポートと思っていたが・・・。ダウンロードするのはいいが、ファイルのダウンロードが成功したか、途中で失敗したかどうやって判定したらいいのかわからない。md5のファイルなどが別途用意されていればいいが、当然、日郵便はそんな細かい仕事はやってくれない。 圧縮の形式がLZHはいかがなものか。zipじゃだめなの? データフォーマットがひどい。KEN_ALL.CSVのデータフォーマットのひどさについては、郵便番号データの落とし穴を参照なのだが、問題は

  • 日刊スレッドガイド : 何年も続きが出ないライトノベル

    上中と出て早2年半、下はいつ出るんだデビル17 7年もの間悪役が美女はべらせて笑ってるシーンで止まってる星くず英雄伝 革命未だ成らずに11年半の蓬莱学園の革命 もう15年経ってて作者も忘れてそうな灼熱の竜騎兵 まだまだあるなあ……ハハハ

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    R.O.Dの読子vsジェントルメンが早く読みたいのですが!
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    キーボードを、持ち歩く。 久しぶりに、スマホ用のキーボードを使ってブログを書いている。 いくつかキーが壊れてしまっているので買い替えないといけないのだが、壊れるくらいには使い込んでいたんだなと思った。 当時は、今のようにPCを普段から持ち歩くことが少なかったので、出先でもブログ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • なぜ日本のIT企業は雑魚なのか:アルファルファモザイク

    編集元:ニュース速報板より「なぜ日IT企業は雑魚なのか」 1 プリムラ・マルギナータ(catv?) :2009/05/13(水) 23:51:15.06 ID:ZQjXicq4 ?PLT(12000) ポイント特典 ITベンチャーの海外進出後押し、総務省が教材開発 総務省は13日、情報通信関連分野でベンチャー企業の海外進出を後押しするため、教育プログラム「ICT(情報通信技術)ベンチャー・グローバル・マネジメント・プログラム」を開発したと発表した。進出先の選び方や市場分析の手法などを盛り込んだ教材をつくり、企業の研修や大学の講義などで活用してもらう。 独自の技術を持ち国内で強みを発揮するIT(情報技術)ベンチャーも増えてきた。国境を越えてサービスが普及するIT分野では国際的にも競争力を高める必要があるが、ベンチャー企業の場合は海外展開に必要な人材育成やノウハウの習得に苦労するケ

    tarchan
    tarchan 2009/05/15
    プログラム書いたことないやつがSEできるのは、客もプログラム書いたことなくて簡単にだませるから。
  • はてブコメントのツリー型BBS化は、はてブのカオス化を進めるだけでは?:ekken

    「はてブネガコメ排除キャンペーン・2009年5月の陣」(今テキトーに命名)関連で。 はてなブックマークコメントにはPermalinkもidコールもあるのに、なぜ「反論するコストが高い・面倒」と思えるのがとても不思議なので、その根拠を教えてほしい - import otsune from Hatena 確かにidコールなどは便利ですが、ブログエントリーとブクマページは、そもそものレイヤーが違うんです。 そして、それを解決するために、ブクマコメントのシステムに善悪評価を導入するなり、ツリー型掲示板みたいにブコメにコメントつけられるようにするなど システム上で対応すると、議論が活発化して面白いんじゃないかと思うのです。 以前、他者とのコメントをやり取りしたいというニーズは、ソーシャルブックマークサービスにはないのでは という事を書いたのを思い出しました。 コメントのやり取りができるソーシャルブッ

  • はてブは「1 対 多」で、ブログのコメント欄は「1 対 1」という思い込み:ekken

    しつこく「はてブネガコメ排除キャンペーン・2009年5月の陣」関連。 はてなブックマークのコメントに対する反論は「1 対 多」(だからイクナイ)で、ブログのコメント欄で行われる反論は「1 対 1」(だから公平)というのは明らかに思い込みだよね。 はてなブックマークに対する反論は「1 対 多」じゃないよ タナカ君(仮名)が書いたブログの記事に寄せられたブックマークコメント、これが全てタナカ君に対する批判や罵倒というケースは非常に少ないと思う。これらの批判的言及に対して、タナカ君が理論的に反論を行い、そしてそれがオーディエンスに正当な意見と認められれば、立場は逆転できるはずです。 そういう状況があまり見られないのは、タナカ君の「批判的はてなブックマーカーは徒党を組んで俺への嫌がらせ的言及を行っている」というような被害妄想的な思い込みが強いからじゃないかなぁ。 もっとも。 被害妄想的な思い込みが

  • Campfire (グループチャット) : ワークスタイル・メモ

    ワークスタイル・メモ カレンダー・手帳術からグループウェア、ライフハックやWeb2.0まで、インターネット時代の仕事術やツールの未来を考える ワークスタイル・メモ > コミュニケーション系 > Campfire (グループチャット) Campfireは、先日レビューしたBasecampやBackpackで注目の37signalsが、新たに始めたグループチャットサービスです。 秋元さんのブログで紹介されていたので早速レビューして見ました。 チャットと言えば、大体の人はMSNメッセンジャーとかスカイプのチャットをイメージすると思いますが、Campfireはそれと同じようなグループチャットがブラウザ上で実施できてしまいます。 まぁイメージとしては2チャンネルのような掲示板のリアルタイム版。 さくさくとブラウザの中でチャットができるので、操作感も爽快です。 AJAXのおかげでブラウザの更新をしなく

  • 「女の子牧場」をリリースしました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    女の子牧場マトリクス牧場(追記: ネーミングについて問題が多かったので変更しました。「べっ、別に女の子になんか未練ないんだからね!」) 「男の子牧場」でしばらく遊んでみて、マトリックスの共同編集って面白いなと思ったんで作りました。ただ、生身の人間の個人情報で遊ぶのはあんまり品がよろしくないと思ったので、個人情報を投稿するのは利用規約で禁止しておきました。トップページでログインするとマトリックスを新しく作ったりとかアイテムを追加した人の配置したアイテムを「いやー、これはこっちだろー」とか言って移動することができます。 僕的に「男の子牧場」の面白かったポイントが「軸を自分で決めたマトリクスの上にいろんな物を置いて人に見せられる」って所だったのでSNS的な要素とか全然つけてないけど、需要あるかなぁ。まあ、アルファリリースってことで、反応によって今後どうするか決めようっと。 やー、しかしJSとかC

    「女の子牧場」をリリースしました - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 医薬品ネット販売についてのパブリックコメント書きました - michikaifu’s diary

    このところ続けて書いている、「医薬品ネット販売について」のパブコメを書きましたのでここに公開します。 パブコメを送りたい方は、必ず下記の「要領」をまず読んでください。標題は「薬事法施行規則等の一部を改正する省令の一部を改正する省令案について」と書かなければいけないなど、決まりが書いてあります。 パブリックコメント:意見募集中案件詳細|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブ パブコメ受付サイトは下記。このほか、手紙やファックスでも受け付けるそうです。(上記「要領」を参照。)ウチの学校PTAのロビー活動の経験からいうと、ネットより手紙やファックスのほうが、物量のインパクトが大きいので、できる人は「紙」で送りつけたほうがいいと思います。 厚生労働省 下記は、コピペ、コピペ改変、全文引用、部分引用、なんでも可です。行政にかかわる文章であり、「パブリック・ドメイン」だと私は思っています。文字数制限が

    医薬品ネット販売についてのパブリックコメント書きました - michikaifu’s diary
  • Qt Softwareがソースコードリポジトリ公開、LGPLの下でコミュニティ育成へ | OSDN Magazine

    Qt Software(フィンランドNokia傘下)は5月11日(ノルウェー時間)、クロスプラットフォームGUIツールキット「Qt」のソースコードリポジトリを一般公開した。ロードマップ情報も公開し、開発者に貢献を呼びかけている。 Nokiaは2009年1月、QtのライセンスにLGPLを加える計画を発表、3月にはLGPLに対応した「Qt 4.5」をリリースしていた。今回のソースコードリポジトリの公開は、当初から予定されていたものとなる。 コード、翻訳といった貢献を募るにあたり、オープンソースのバージョン管理システム「Git」と「Gitorious」ベースのソースコード管理システムを提供、コードの提出と認証プロセスを高速化する。また、開発の方向性を明確にするため、開発ロードマップ情報ページも設け、情報を提供する。 またQt Softwareは同日、Javaバインディング「Qt Jambi 4.

    Qt Softwareがソースコードリポジトリ公開、LGPLの下でコミュニティ育成へ | OSDN Magazine