2009年2月26日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):中川前大臣ご一行、飛行機代1人700万円 ローマ出張 - 政治

    G7ローマ行きのチャーター便、費用はお一人様約700万円――。財務省は26日の衆院予算委員会で、もうろう会見で辞任した中川前財務・金融相が出席した主要7カ国財務相・中央銀行総裁会議の出張費用約6千万円(22人)のうち、チャーター機の使用料は6人で計約4100万円だったと明らかにした。  ガルフストリーム社製のビジネスジェット機。8人乗りに中川氏ら6人が搭乗した。同じ会議に11人が参加した日銀行の出張費用は計約1300万円で、うち飛行機代は約900万円だった。  民主党の川内博史氏は、中川氏が成田空港を出発した約2時間後に民間航空会社のローマ行きの便があったと指摘し、今後は商用機の利用を原則にするよう求めた。与謝野財務・金融相は「国会に出席する時間を最大限に確保すべきだ。チャーター機を利用したのはやむを得ない措置だった」と釈明した。

    taro-r
    taro-r 2009/02/26
    記者は同乗してなかったのでしょうか?
  • 民主党で大恐慌?:若田部昌澄(早稲田大学教授)(Voice) - goo ニュース

    民主党で大恐慌?:若田部昌澄(早稲田大学教授) 2009年2月26日(木)10:00 英労働党の教訓 今年は確実に衆議院選挙が実施される。前回の選挙(2005年9月)から4年が経過するからだ。 麻生政権の支持率低下で、このままいけば民主党が勝利を収めるというのが下馬評だ。ひょっとしたら単独過半数もありえるかもしれない。 民主党が政権を取るとしたときにもっとも重要な課題は何か。外交・安全保障、社会保障など、平時であればいろいろな課題が思い浮かぶし、それぞれ重要だ。しかし、現状で最重要課題は1つしかありえない。 それは危機にある経済の運営である。民主党の経済運営はどうなるだろうか。 こういう危機においては、どのような政策をとるべきか以上に、どういう政策をとってはならないかが大事である。 ここで少しばかり歴史を繙いてみよう。いまでこそイギリスの労働党は保守党と伍して二大政

    taro-r
    taro-r 2009/02/26
    イギリスの例を持ってくるのも,ちょっとあんまりな気がするが…。
  • 得意のはずが…麻生さんの英語、米側「聞き取れない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    麻生首相は24日の日米首脳会談の冒頭、オバマ大統領と英語で会話を交わした。日米同盟強化を呼びかけた大統領に、首相は「数多くの課題がある。日米が共同で取り組まなければならない」などと応じた。外務省によると、首相はその後は日語を使って会談した。 しかし、ホワイトハウスがその後、発表した公式の発言録には、「日米が共同で……」のくだりはなく、代わりに「聞き取れない」と書かれていた。 ◇ ホワイトハウスの発言録で、作成担当者が聞き取れずにそう表記されるのは、珍しいことではない。実際、前日の大統領と議会関係者との会合の発言録でも、下院議員の複数の発言が同様の扱いになった。 国会などで漢字の読み間違いが多い首相も、英会話は得意と自負している。今回、「聞き取れない」とされた原因は不明だが、最高の場面で披露した「英語力」に、けちがついた格好となった。(ワシントン、小川聡)

    taro-r
    taro-r 2009/02/26
    珍しいことではないのにわざわざ。というか,英語が得意だから聞き取りにくいのでは?
  • 芸能:ZAKZAK

    taro-r
    taro-r 2009/02/26
    なんとなくそういうものかな?と思うけど。