ブックマーク / www.minnanokaigo.com (23)

  • 各党マニフェストを徹底比較 国民の関心は安保関連の3倍以上!社会保障こそ争点なのに、政治家にとっては「パンドラの箱」|やまもといちろうゼミ|みんなの介護

    一郎です。休肝日を増やしたら、テキメンに体調が良くなりました。 今回お話するのは、参院選直前、与野党社会保障公約チェックです!といっても、今回の参院選は非常に低調で、国民からの関心度が国政選挙の割にとても低いのが特徴です。政権選択選挙ではないので、争点が分散しているのかもしれません。 社会保障問題と今回選挙について語る前に、参院選の見どころについて軽く触れておきたいと思います。 まず第一に、野党側がセットした「改選後、与党に3分の2の議席を取らせない」という、まあ何と申しますか、非常にハードルの低い目標を掲げ、しかも国民の関心からポイントがずれているのが大きな特徴になっております。 これは、民進党の5種類ある公式ポスターのうち、もっともメインで貼られているもののひとつのスローガンが「2/3を取らせない」になっていることからも、野党側の今回選挙の争点が改選後の参院選の与党勢力が2/3以下

    各党マニフェストを徹底比較 国民の関心は安保関連の3倍以上!社会保障こそ争点なのに、政治家にとっては「パンドラの箱」|やまもといちろうゼミ|みんなの介護
    taro-r
    taro-r 2016/07/09
    まぁ,時間切れですね...。
  • いまこそ歴史に学ぶとき。財源不足で社会保障が止まったら…まず犠牲になるのは、やはり公的補助の多い弱者から|みんなの介護ニュース

    一郎です。持病があります。 序盤から微妙な話をするようですが、今回の参議院選挙および都知事選挙、いずれも国民の関心事として争点の一位に「社会保障」が来ました。これは一過性のものではなく、おそらくは、今後日政治において常に一位になる事案であろうと思われます。 特筆するべきところは、「最も重視する政策課題」を有権者に訊いた結果です。 NHKなど他の調査でも同様の結果で、今後は政党の主張において「高福祉高負担」を目指すのか、「低福祉低負担」で済ませるのかというスタンダードな二項対立で社会保障の政策論が回っていくでしょう。 では、社会保障がまるっきりなくなってしまったとしたら、どうなるのでしょうか? 今回お伝えするのは、「選挙の争点になっているほど社会保障は大事だよ、でも財源がないよね」という議論がぐるぐると回る日が参考とするべき事例を紐解く系のお話です。機会を見て世界の社会保障の歴史

    いまこそ歴史に学ぶとき。財源不足で社会保障が止まったら…まず犠牲になるのは、やはり公的補助の多い弱者から|みんなの介護ニュース
    taro-r
    taro-r 2016/06/26
    年寄りや壮年のことばかり書いているが、医療が回らないと、赤ん坊や幼児もかなり死ぬと思う。
  • 官僚(国家公務員)の給与は能力に見合っていると思いますか?(はるかぜ・介護職員)|宇佐美典也の質問箱|みんなの介護

    適正かどうかはわかりませんが、官僚人たちは「低い」と感じていると思います 官僚の給与について適切な水準を論じるのは難しいことです。 ただ官僚自身は、官僚の給与について「低い」と感じているのではないか、と思っています。実際私も官僚時代は周りの目を気にして、口では「必要十分には給料をもらっている」と言いながら、「給料低いな~」と感じていました。なぜかというと、端的に大学の同級生が自分たち以上に稼いでいるからです。言うまでもなく主要官庁の官僚の過半は東大卒、京大卒で占められます。 では、彼らの大学時代の同級生がどういうところに就職するかというと、銀行や保険会社、商社や戦略コンサルティング、大手メーカーなどです。これらの会社の給与は、多かれ少なかれ官僚よりも給与水準が高いため、官僚たちの目線はこうした同級生の給与水準をベースに作られることになります。例えば30歳の時の私の年収は550万円弱でした

    官僚(国家公務員)の給与は能力に見合っていると思いますか?(はるかぜ・介護職員)|宇佐美典也の質問箱|みんなの介護
    taro-r
    taro-r 2016/05/16
    人情として,そういうもんだろうな,と思います。ただ,昨今は安定性という魅力で公務員も人材集めやすくなってるんじゃないかな?…。