鹿島建設は数多くの著名な音楽ホールの設計と建設に携わってきました。 音響建築で培ってきた立体音響技術をプロダクトへ落とし込むことを目指し、このプロジェクトは始まりました。OPSODIS 1は、鹿島建設ならではの唯一無二のプロダクトです。 人間の耳は、音の聞こえる方向や距離、広がりといった空間情報を受けとることができます。例えば方向は、左右の耳の到達時間のわずかな違いを感知し、音の鳴る方向を感じています。 つまり音を立体的に表現するには、人間の左右の耳に届けたい波を左右独立してコントロールする必要があり、それを実現したのがOPSODISです。まるでヘッドホンのように音が混ざりません。すなわち、高額帯マルチスピーカーのように部屋に複数のスピーカーを配置する必要はありません。 OPSODIS1には以下のような驚くべき特徴があります。 この音の世界を作り上げるため、OPSODIS技術(Optima
ドリカム中村、ライブ終盤の途中帰宅に「ライブがお気に召さなかったのか」発言で広がる波紋…指摘された会場の “アクセス悪すぎ” 問題 エンタメ・アイドルFLASH編集部 記事投稿日:2024.12.09 16:04 最終更新日:2024.12.09 16:04 《色々ご都合おありなのはお察ししますが最後のご挨拶の途中でどんどんお帰りになる多くの皆様のお姿を拝見すると「ああ、そんなにライブがお気に召されなかったのか」と深く反省する次第です》 12月7日、DREAMS COME TRUEのベース・中村正人が、自身のXを更新。ライブ中に途中帰宅する観客について言及したことが、波紋を広げている。 「ドリカムは、現在デビュー35周年記念ツアーを開催しており、7日は愛知公演がおこなわれた日でした。ふだんであれば、公演後は会場まで足を運んだファンへの感謝をつづる中村さんですが、この日は苦言とまではいかない
JRグループは2日、「往復乗車券」と「連続乗車券」の販売について、2026年3月ごろをもって、販売を終了すると発表しました。これに伴い、片道601キロ以上を往復する場合に適用される「往復割引」についても取り扱いを終了するということです。 ▼【映像】JRグループ “おトク”な「往復乗車券」販売終了へ 2026年3月ごろに「連続乗車券」も終了へ 東京往復は新神戸よりも隣の西明石発着の方が“約1300円おトク”も廃止に これまで東海道・山陽新幹線においては、新神戸~東京間では営業距離が600キロに満たない一方、隣の駅の西明石~東京間であれば601キロを超えるため、往復乗車券の金額が1割引きとなっていました。そのため、本来の新神戸駅発着の乗車券を購入するよりも「お得」に購入できていましたが、今後この「割引」も適用されないこととなります。 交通系ICカードなどの利用が拡大していることや、インターネッ
rtakenaka @rtakenakatky 昔、4期がんの患者さんにカレンダー買うか悩んでると相談をされて、全然買っていいですと答えたんですが、その1年後の年末いよいよ亡くなりそうな時に「去年、先生にカレンダー買っていいって言われたの嬉しかった」と言われて、「来年のも買っていいかな」と訊ねられたのの返事の仕方まだ分からない。 2024-12-05 00:31:53 rtakenaka @rtakenakatky リプが多くて纏めての返信です。これ、絶望させる事なく受容に至るのを助けるためのお声がけの話で、買っていいよで問題を先延ばしにするのが正解なのか悩んだって事です。「流石に今回はやめときましょう」とかいう奴いたらマジもんのサイコパスです。てか自分サイコパスと思われている可能性あるな。 2024-12-05 16:56:12
彼氏が2人きりの時にしつこく胸を揉んできます。 付き合う前の彼氏は真面目で頭も良くて冷静で、下心なんてないと思って安心していたのですが、最近胸を触るようになってきました。胸に軽く触れるとかではなく、がっつり両手で胸を抱え込むようにして揉んでるので若干引いてしまいました。真面目だと思っていた彼も結局他の男と変わらずおっぱいが好きなのかと呆れてしまい、以前のように尊敬した目で見れなくなりました。 真面目で、頭が良くて、冷静な彼はどこに行ったんですかね 付き合ってから半年、キスもハグも自然に出来るようになってきたから安心?して触るようになったのでしょうか…気持ち悪いとまではいかないんですけど…なんでしょうねこの感覚。以前のように接することができなくなってしまった感じです。
九州大学関連の歴史的な建造物が、国の登録有形文化財になる見通しとなりました。 福岡市南区にある旧 九州芸術工科大学の環境画像棟など5棟は、現代建築の巨匠香山寿夫氏が設計し、1970年に作られました。現在も、九州大学芸術工学部の校舎として使用されています。 建物と広場の空間構成に加え、打ち放しのコンクリートやガラスブロックで造られた幾何学的デザインは、後の建物の規範となったとして評価されました。 また、福岡市東区の「旧 大學湯(だいがくゆ)」は、昭和初期の洋風な外観などが評価され、国の登録有形文化財になる見通しです。1932年に建築された木造平屋建ての旧 銭湯で、2012年に廃業後も保存・維持されています。 福岡市で銭湯建築が国の登録有形文化財に登録されるのは初めてです。 旧大學湯は来年1月18日に、九州大学の大橋キャンパスはことし12月5日に、現地見学会が行われる予定です。
政府の新たな経済対策をめぐり、全国知事会は、国民民主党が求めるいわゆる「年収103万円の壁」の見直しなどを行った場合、地方自治体の減収になりかねないと懸念を示し、政府に慎重な検討を求めました。 全国知事会の会長を務める宮城県の村井知事や理事を務める宮崎県の河野知事は7日、総理大臣官邸で林官房長官と会談し、政府の新たな経済対策などをめぐり意見を交わしました。 この中で村井知事は、国民民主党が求めている、いわゆる「年収103万円の壁」の見直しについて、先に村上総務大臣が地方税の個人住民税が4兆円程度の減収になるという見通しを示したことも踏まえ、地方自治体の減収になりかねないと懸念を伝えました。 また、ガソリン税の上乗せ部分の課税を停止する「トリガー条項」をめぐっても、凍結を解除した場合、自治体の減収につながるとして慎重な検討を求めました。 このあと河野知事は記者団に対し「物価高対策や地方創生な
ドナルド・トランプ氏とカマラ・ハリス氏が激しく争う米大統領選は、11月5日に投票日を迎える。日本は新大統領とどのように対峙すべきなのか。新著『日本外交の常識』(信山社)を出版し、外務省次官、駐米大使を務めた杉山晋輔さんに、ノンフィクション作家の児玉博さんが聞いた――。 【写真】外務次官、駐米大使を務めた杉山晋輔さん ■「ハリスブーム」に翳りが見えている ――米大統領選の行方をどう見ていますか。 10月半ばまでおよそ2週間、米国に行き、多くの政治関係者と面会を繰り返しましたが、皆が口を揃(そろ)えるのは、 「今回はわからない」 それほどドナルド・トランプ(共和党)が勝つのかカマラ・ハリス(民主党)が勝つのかまったくわからない状況だと。 かつて、ジョージ・ブッシュとアル・ゴアが戦った2000年の大統領選挙はフロリダ州の開票結果をめぐって訴訟にまで発展し、決着するまでに1カ月以上もかかったことが
前編:近代ラーメン史上最も重要な店舗6選 ラーメン二郎(東京)1968年創業。豚骨や豚肉、背脂を煮込んだ脂肪分と旨味が溢れるジャンクなスープ、一般的なラーメン店よりも多い麺量に野菜が盛られたボリューミーなラーメンが特徴。学生街(慶應義塾大学三田キャンパス近く)という立地も相まって、一躍人気店に。1990年代になってからは「直系」と呼ばれる暖簾分け店が増え、2000年以降はラーメンの特徴や注文システム等を模倣した「インスパイア店」が急増。全国規模の知名度を得るに至る。 吉村家(神奈川)1974年創業。白濁した豚骨スープに東京の醤油を合わせたラーメンを考案し、人気店となる。弟子の独立店も1990年代から神奈川を中心に増加し、2000年以降は、模倣したラーメンをセントラルキッチンでチェーン展開する企業も参入。ラーメンの一大ジャンル「家系」として認知される。 ちなみに創業者の吉村実氏は、開業前、東
東京の飯田橋の駅前に、見えてるのに辿り着けない妙な歩道がある。いったいどうなっているのか。そんな場所を巡ってみた。 飯田橋駅前に妙な歩道がある 東京の飯田橋駅のそばに、どこからも辿り着けない歩道がある。 (荻窪圭さんの『東京「多叉路」散歩』という本で知りました) 矢印の場所だ。歩道があるのだが、よく見るとどこにもつながっていない。左にいっても右にいっても、車道にぶつかってそこで途切れている。 別の角度から見てみる。まず左側は植え込みで途切れていて、その先は車道だ。 右側も同じように植栽で途切れていて、その先は車道になっている。つまりこの歩道は、どこにもつながっていないし、どこからも辿り着けない。ただそこに存在しているだけの純粋な歩道だ。 問題の場所を真上から見るとこうなっている。歩道内には花壇が置かれて、いくらか植物も育っているようだ。 感慨深いのはその脇に設置された緑色の柵だ。これはふつ
steinsgate.jp 『シュタインズ・ゲート』15周年か……僕も年を取るわけだ…… と思ったのですが、15年前はすでに30代半ばだったわけで、そんなに若くもなかったのに、XBoxからPSPに移植された『シュタゲ』をなんとなくプレイしはじめ、序盤は、なんだこの僕にしかわからないようなオタクテキストの嵐は……こんなマニアックでハードル高そうなゲームがそんなに売れているのか?しかもなんか主人公変なヤツなのにモテすぎだろ常考…… 僕自身は、まだ電気街だった頃の秋葉原に家族旅行で連れてきてもらったことがあって、「ここではこうやって買うんだぞ」と電気製品の値切り交渉をしている父親に「なんかカッコ悪いなあ」と感じた記憶があるくらいです。 昔、マイコン雑誌の『I/O』に、東京の秋葉原、大阪の日本橋のマイコンの価格情報とか載っていたよなあ。 などと思いつつ、膨大なテキストとオタク&ラブコメ展開を流し読
今回の衆議院選挙で自民党から公認されなかった候補者が代表を務める政党支部に、党本部が選挙の公示後に2000万円を支給していたと、一部で報じられました。森山幹事長は「党勢拡大のための活動費として支給したものだ。候補者に支給したものではない」とするコメントを発表しました。 今回の衆議院選挙では、政治資金収支報告書に収入を記載していなかった自民党の前議員10人が、党から公認されず、無所属で立候補しています。 これに関連して、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は23日、非公認となった候補者が代表を務める政党支部に対し、党本部が、選挙の公示後に、支部に対する政党交付金として2000万円を支給していたなどと報じました。 これについて、自民党の森山幹事長は23日午後、コメントを発表しました。 この中では「政党支部に対して、党の組織として、しっかり党勢拡大のための活動をしていただきたいという趣旨で、党勢拡大の
バイクの「ASSY」!?その意味とは バイクが趣味でも乗るのがメインで、修理やメンテナンスは苦手という人も少なくないでしょう。とくにバイクはカタカナの専門用語がたくさん存在するので、言葉を覚えるだけでもひと苦労。そんなバイク用語のひとつに、修理の時などに聞くことがある「ASSY」という言葉があります。 【画像】「ASSY」の意味・由来を画像で見る(10枚) ASSYはそのままアッシーと呼びますが、バブル時代を謳歌した人は、当時流行った女性を送り迎えしてくれる男性を意味する「アッシーくん」を連想するかもしれません。 では、バイクの修理時などによく使われる「ASSY」とは、どのような意味をさすのでしょうか。 ASSYとは英語の「assembly」(アッセンブリー)のスペルを略した言葉で、「アッシー」と呼ぶのが一般的ですが、「アッセン」と呼ぶこともあります。 またアッセンブリーは日本語で「組み立
クロスカントリーで根強い人気の2スト車 立体セクションをさばく時や、コーナーでの寝かし込みが俄然軽い。そしてトルクバンドを捉えた時の加速フィールと、胸の空くサウンドがなんとも爽快です。ヤマハ「YZ125X」と「YZ250X」に乗りました。 【画像】「超カッコイイ!」ヤマハの最新2ストマシン「YZ250X」と「YZ125X」を画像で見る(9枚) オフロードコンペティション(競技用)モデルの主役が4ストロークマシンに切り替わって久しいものの、まだまだ2ストロークマシンも根強く支持されています。 ホンダ「NSR」、ヤマハ「TZR」、スズキ「RGガンマ」など、昭和の時代は大人気だった2サイクルエンジン搭載車たちですが、ヤマハ「RZ50」が2006年に販売終了となってからは、国内のナンバー付きは絶滅。強化された環境規制に対応できず、世間では煙たがられた2ストロークですが、ヤマハ「YZ」シリーズでは欠
コンビニの敷地を無断で通過 交差点を左折する際、信号が青になるのを待っているとします。 すると後ろのクルマが、左側にあるコンビニの敷地に入っていき、そのまま左折先の交差道路に合流していってしまいました。 赤信号を待つ必要が無く「ラッキー」と思ったのでしょうが、コンビニからしてみれば、自分の店で買い物をするわけでもないのに、自分の都合で勝手に通り抜けられたように感じます。 こういった運転行為は法律違反にならないのでしょうか。 【動画】迷惑運転で「あわや大クラッシュ」!? 目の前で起きた衝撃の「一部始終」を見る こうした行為は、通称「コンビニショートカット」などと呼ばれ、社会的に問題視されるようになりました。 コンビニのほか、スーパーマーケットやショッピングモール、ホームセンター、ガソリンスタンドなどでも、交差点の2面に接している敷地であれば、ショートカットの対象として「利用」されてしまいます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く