タグ

2006年10月31日のブックマーク (43件)

  • 「まだ本来の力ではない」,MNP劣勢でソフトバンクモバイルの孫氏

    ソフトバンクモバイルは2006年10月30日,携帯電話番号ポータビリティ(MNP)の導入に伴うシステム障害に関する説明会を開催した。会見には,同社 代表執行役 社長兼CEOの孫正義氏と,同社 専務執行役 情報システム・CS統括部長 兼 カスタマーサービス部長の阿多親市氏が出席し,システム障害の原因と対策,MNPの反響,新料金プランなどについて説明した。 ●原因● MNP導入後,最初の週末となる10月28日には各種の申し込みが集中した。この申し込みには,MNP関連の処理だけでなく,新規契約,料金プラン変更,新料金プランなども含まれる。 携帯電話事業者3社間のMNP処理には,他社からのユーザー情報照会に対して120秒以内に応答するというルールがとり決められている。この際,ソフトバンクモバイルの業務システムが過剰な負荷状態となってしまったことから,この120秒ルールが守れなくなったのだという

    「まだ本来の力ではない」,MNP劣勢でソフトバンクモバイルの孫氏
  • ドコモとインテル、2つのOSを搭載できる携帯電話の仕様策定

    NTTドコモと米インテルは、2種類のOSを搭載できる携帯電話の仕様を共同で策定した。英語の仕様書が11月1日15時からNTTドコモのWebサイトで公開される。 今回発表された仕様は、携帯電話としての仕様を定めたリファレンスデザインと言えるもので、通信事業者側が設定するプリセットのOS(既製領域)と、法人や個人などのユーザーあるいはメーカーが選べるOS(自由開発領域)を備えている。また、両領域とハードウェアに関して制御する「領域制御部」も規定されている。ただし、技術的な枠組みを定めたものであり、たとえば課金部分については通話・通信で発生する料金を1台の端末として計算するのか、あるいはOSごとに区切るのか、そのあたりは端末の設計思想や搭載するOS、ソフトウェアによって異なるという。 既製領域となる部分は、キャリアが選んだプリセットのOSが搭載される。一方、自由開発領域には、好みのOSが搭載でき

  • 携帯で原稿執筆・送信できる「ケータイ記者端末」

    東芝ソリューションは、携帯電話で記事執筆やデータベースへ直接送信できる新聞社向けソリューション「ケータイ記者端末」を11月より販売する。 今回販売される「ケータイ記者端末」は、携帯電話上で記事原稿を執筆できるというもの。同ソリューションは2005年11月に「新聞製作技術展」に出品されていた。対応機種はBREW対応の携帯電話で、同社ではW44Tでの動作を確認している。記事の縦書き表示機能、原稿管理機能、見出しや注釈を残せるXML形式での原稿送信機能に加えて、新たにテンプレート機能、宛先管理機能などが用意されている。日本語入力は、携帯電話の変換機能をそのまま用いる。 価格は、サーバーライセンスが1台150万円、携帯電話1台につき3万円。同社では、11月1日・2日に開催される「東芝ソリューションフェア2006」で展示する。 ■ URL ニュースリリース http://www.toshiba-so

  • はてな、はてなブックマークにデータのエクスポート機能を実装

    はてなは、ソーシャルブックマークサービス「はてなブックマーク」に、登録したデータをダウンロードできるエクスポート機能を実装した。 エクスポート用のデータは、RSS/Atomといったフィード形式に加え、Internet ExplorerやFirefoxなどのブックマーク形式でも保存可能。なお、ブックマーク件数が多い場合、エクスポートしたデータをブラウザで直接表示するとPCに過度の負担がかかる場合があるという。 はてなブックマークでは今後、データをアップロードできるインポート機能についても開発を進めていく予定。また、サービス開発者向けの情報も公開している。

  • ITmedia +D モバイル:ドコモ、“デュアルOSケータイ”の仕様を策定

    NTTドコモは10月31日、米インテルとの共同研究により、企業ユーザーが選定・開発したOSやアプリケーションを自由に搭載できる携帯電話機の仕様を策定したと発表した。仕様は、11月1日午後3時に公開する。 この仕様では、通信事業者(キャリア)が選定・開発したOSやアプリケーションを搭載する領域(以下、既製領域)と、企業・法人ユーザーなどが選定・開発したOSやアプリケーションを搭載する領域(以下、自由開発領域)の2つを想定。さらに、これらの領域の制御を行う「領域制御部」を規定している。 自由開発領域には、導入する企業ユーザーが、自社の業務に合わせて開発したオリジナルのブラウザやスケジューラを搭載した上で、独自のセキュリティポリシーを設定して利用することが可能になる。個人ユーザーが、自作のゲームソフトをインストールするなどの利用も考えられるという。 領域制御部は単に2つの領域を切り替えるだけでは

    ITmedia +D モバイル:ドコモ、“デュアルOSケータイ”の仕様を策定
  • 「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場

    KDDIは、東京・原宿のKDDIデザイニングスタジオで「INFOBAR 2」(10月16日の記事参照)のプロトタイプを披露した。コンセプトモデルという位置付けで、製品化の時期については未定としている。 →なぜ“溶けかけた飴”なのか──デザイナー、深澤直人氏が語る「INFOBAR 2」 →「INFOBAR 2」は有機ELにワンセグ搭載、おサイフケータイとLISMOに対応 →INFOBAR 2は「au design projectの集大成」──KDDIの高橋誠氏 →基板、ひび、ヒップフラスク──auのコンセプトモデル3種がお目見え 初代INFOBARと同様、デザインを手がけたのは深澤直人氏。丸みを帯びたボディを深澤氏は「まるで四角い飴が口の中で溶けて丸みを帯び始めたかのような形」と表現している。 INFOBAR 2のプロトタイプは5色がラインアップされ、ガラスケースの中に入った形で展示されてい

    「INFOBAR 2」のプロトタイプ登場
  • サツマイモが都会の暑さを救う? ビル屋上で効果確認

    NTT都市開発とNTTファシリティーズは10月30日、都市地域が高温化する「ヒートアイランド」対策としてビル屋上でサツマイモを栽培したところ、太陽エネルギーを約8割吸収するなどの効果があることを確認できたと発表した。今後システムの改良などを施し、他の対策と組み合わせて提供をしていく。 両社が今夏に実施した、サツマイモの水気耕栽培システムによるヒートアイランド対策効果を検証する実証実験で確認した。屋上でサツマイモを栽培することで、サツマイモの葉による遮熱効果に加え、葉から水蒸気が出る「蒸散」によって気化熱が発生し、大量の熱を吸収することで気温上昇を抑えられるという。 水気耕栽培は土を使わないため既存ビルへの導入が容易な上、1平方メートルのユニットで約25倍の面積を緑化できる育ちの良さや、栽培が簡単なのもメリット。秋にはイモを収穫できるおまけも付く。 実験は、NTT都市開発のアーバンネット三田

    サツマイモが都会の暑さを救う? ビル屋上で効果確認
  • Yahoo!、ニューメキシコでタイムカプセルを映写

    Yahoo!主催の現代版タイムカプセルに寄せられたデジタルコンテンツを、ネイティブアメリカン部族が住むニューメキシコ州ヒメスプエブロの岸壁に映写するというイベントが、10月25日夜から3晩連続で行われた。 集まった人々の頭上に2マイルの長さにおよぶ光線がピラミッドを形成し、コンテンツを映し出すレーザーの光は壁に反射、遠く空中へと光を放った。また映写会の間中、ヒメス族の人々が太鼓を叩きながら輪を作り、伝統的な踊りを披露した。 映写会までに寄せられたタイムカプセルのコンテンツは、200カ国以上8万以上に及ぶ。ちなみに10月30日時点では、9万6000以上だった。 タイムカプセルは11月8日に閉じられる。

    Yahoo!、ニューメキシコでタイムカプセルを映写
  • Nokia、カーナビ市場に参入

    フィンランドNokiaが、カーナビゲーションシステム「Nokia 330 Auto Navigation」を発表した。 Nokia 330はGPS受信機を内蔵。欧州全域の地図データを搭載した2Gバイトのメモリカードが付属している。3.5インチのカラー液晶で地図情報を示しつつ、音声案内を行う。地図表示を2Dから3Dへと切り替えたり、バックライトの明るさを昼用、夜用と調整したり、音声案内の言語を切り替えることも可能。また音楽の再生、写真やビデオの再生もできる。 ナビアプリケーションにはモバイルナビアプリケーションを専門に開発するROUTE 66の「ROUTE 66 Navigate 7」を、地図データはNAVTEQのものを使用している。 Nokia 330は年末までに欧州で発売され、価格は360ユーロ(税抜き)となる見通し。 関連記事 NokiaがGPS技術をライセンス Nokiaはこのライセ

    Nokia、カーナビ市場に参入
  • ソフトバンク、“パンク”の深層 - ニュース - nikkei BPnet

  • カメラ付き携帯向けソーシャルメディアのベータ版が公開--画像のメタデータを利用

    ジェイマジックは10月30日、カメラ付き携帯向けソーシャルメディア「 eyenowa(アイノワ)」ベータ版を公開すると発表した。 アイノワは、無料の携帯写真アルバム、共有サービスで、ユーザーが携帯カメラで撮影した画像に付随するメタデータを活用し、「どんな商品を撮影したのか」「どんなお店を撮影したのか」など、画像情報や位置情報をリアルタイムで解析可能。自分のアルバムにアップロードして整理できるほか、タグや位置情報に自由な情報を付与し、検索ツール、情報配信エンジンとして公開できる。 携帯カメラで撮影した画像情報の認識には、オリンパス開発のオブジェクト画像認識システム「スティッキーズ!」技術を採用し、高速、かつ高精度で撮影された立体物や印刷物などを、認識可能としている。 ジェイマジックでは、動的ソーシャルメディア「LENS(Location-based Experience Networking

    カメラ付き携帯向けソーシャルメディアのベータ版が公開--画像のメタデータを利用
  • インデックスHD、ゆびとまを子会社化--SNS事業を拡大

    インデックス・ホールディングス(インデックスHD)は10月30日、小学校から大学まで全国6万校を網羅した同窓会支援SNS「この指とまれ!」を運営するゆびとまの発行済み株式5100株(50.5%)の取得に関して基合意し、同社を子会社化すると発表した。 この指とまれ!は、1996年5月にオープンした、ネット上での同窓生の再会とコミュニケーションの場を提供する自主参加型コミュニティサイト。2002年9月には3キャリアに対応したケータイサイト「ケータイゆびとま!」(http://yubitoma.tv/)のサービスを開始。現在の登録会員数は約350万人となっている。 今回の子会社化により、インデックスグループのCGMノウハウをPCを含めたSNS市場へ投入し、海外展開も視野に入れたグローバルな事業展開を推進、SNS事業のさらなる強化、拡大を目指すとしている。 また、グループ会社間での連携の第1弾と

    インデックスHD、ゆびとまを子会社化--SNS事業を拡大
  • 公取委、ソフトバンクに新料金の説明求める--景表法抵触の可能性視野か

    公正取引委員会は10月30日、ソフトバンクモバイルの関係者を呼び、携帯電話の新料金体系などについて説明を求めた。大々的に「0円」をかかげて広告展開する同社の料金体系の是非をめぐり、公取委は調査の必要があると判断したとみられる。公取委が問題ありと判断した場合、行政処分される可能性もある。 ソフトバンクモバイル広報によると、「10月30日に当社の者が公取委へ説明に出向いたのは事実。確認は取れていないが、新料金プランに関するものだと伝え聞いている」という。 公取委はこの件に関して「一切コメントできない」(景品表示監視室)としている。 公取委が運用する景表法(不当景品類及び不当表示防止法)は、不当な景品および表示を規制する法律。合理的な根拠なく、著しく優良であったり、競合他社よりも有利であると表示すると、行政処分(排除命令)や行政指導(警告)が下される仕組み。

    公取委、ソフトバンクに新料金の説明求める--景表法抵触の可能性視野か
  • マイクロソフト、「Windows Media Player 11」を正式リリース

    Microsoftは米国時間10月30日、同社のジュークボックスプレーヤー「Windows Media Player」の新版を、当初の予定より1週間遅れてリリースした。 数カ月におよぶテストを経て無料ダウンロードが開始された「Windows Media Player 11 for Windows XP」は、MicrosoftがMTVと共同開発した会員制音楽サービス「URGE」をサポートしている。 Windows Media Player 11は来先週リリースされる予定だったが、Microsoftによれば、最終段階で若干の不具合が出たという。 メディアプレーヤーの新版は、「Windows Vista」の機能の中でも2番目に重要なものとされているが、今回は同OSのリリースに先んじて、XPユーザーに提供されることになった。なお10月に入って、「Internet Explorer 7 for W

    マイクロソフト、「Windows Media Player 11」を正式リリース
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200610301801

  • Bloomberg - Are you a robot?

    We've detected unusual activity from your computer network To continue, please click the box below to let us know you're not a robot. Why did this happen? Please make sure your browser supports JavaScript and cookies and that you are not blocking them from loading. For more information you can review our Terms of Service and Cookie Policy. Need Help? For inquiries related to this message please co

  • 厚さがわずか0.1mmのUWBアンテナ,富士通コンポーネントが開発

    富士通コンポーネントは,厚さがわずか0.1mmのUWB(ultra wideband)用のアンテナを開発した。外形寸法は30mm×40mm×0.1mm。同社の従来品の厚さは0.8mmだった。0.1mmにすることで折り曲げを可能にしたことから,省スペースの要求が強い携帯機器への搭載に向くとしている。

    厚さがわずか0.1mmのUWBアンテナ,富士通コンポーネントが開発
  • 「モバイルWiMAX端末は2008年ころ」,Nokia社のCTOが見通しを明らかに

    フィンランドNokia Corp.は2006年10月26日,都内で記者説明会を開催し,同社の技術戦略について講演した(Tech-On!の関連記事)。その中で,携帯電話機や自動車など移動体に向けたモバイル・ブロードバンド技術についても言及し,「Nokia社はLTE(long term evolution)とWiMAXに将来の可能性を見出し,コミットしている」とした。 ここでLTEとは,第3世代移動体通信(3G)方式のW-CDMAや「第3.5世代(3.5G)」などと呼ばれるHSDPAの後継として位置付けられている規格で,3GPPで協議されている。Nokia社CTOであるTero Ojanpera氏(Executive Vice President,CTO,Member of the Nokia Group Executive Board)は,「LTEに対する取り組みは2008年~2009年ころ

    「モバイルWiMAX端末は2008年ころ」,Nokia社のCTOが見通しを明らかに
  • 海外のWiMAX事情と国内の課題は?——アッカ・ネットワークスWiMAX推進室 高津氏に聞く | RBB TODAY

    ●大きな盛り上がりを感じたWiMAX World USA 無線ブロードバンドサービスの命とされているWiMAXは、現在国内のキャリアを中心に実験準備が進められている。では、海外の事情は一体どうなっているのだろうか。海外と国内の状況を比較しながら、国内において実証実験を進めるアッカ・ネットワークスの次の一手を聞いた。 先ごろ米ボストンで開催された「WiMAX World USA Conference & Expo」では、140社ほどの出展社が集まり、さまざまなWiMAX関連製品が展示された。同イベントの詳細はRBB TODAYのWiMAX特集でもレポート済だが、実際に現地を訪問したアッカ・ネットワークスの高津智仁氏(WiMAX推進室 副室長)は、このイベントを振り返り、「米国は新しいものに対するフロンティア精神があり、電話の交換機からIP電話に移行するような大きな盛り上がりを感じた」と語る

    海外のWiMAX事情と国内の課題は?——アッカ・ネットワークスWiMAX推進室 高津氏に聞く | RBB TODAY
  • 第285回:新型アウディTTの苦悩 これは進化なのか堕落なのか……(小沢コージ) 【小沢コージの勢いまかせ!】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    第285回:新型アウディTTの苦悩 これは進化なのか堕落なのか……(小沢コージ) 【小沢コージの勢いまかせ!】 - webCG
  • VWのクーペカブリオレ「Eos(イオス)」、2リッターターボ438.0万円から 【ニュース】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    VWのクーペカブリオレ「Eos(イオス)」、2リッターターボ438.0万円から 【ニュース】 - webCG
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「転入10万、転出2万で8万の純増」――KDDIが携帯電話番号ポータビリティーの“戦果”を公表

    「au」「ツーカー」ブランドで携帯電話サービスを提供しているKDDIと沖縄セルラー電話は2006年10月30日、「携帯電話番号ポータビリティー(MNP)」制度に伴う契約数の変動状況を発表した。契約の変動について、具体的な数値を発表するのはKDDIが初めて(発表資料)。 「速報ベース」との注釈付きながら、MNPが始まった10月24日から10月29日までの6日間において、他社からauへの転入が10万1200件に達したとしている。一方、auおよびツーカーから他社への転出は2万600件としており、差し引き8万600件の純増となった。なお、ツーカーブランドの携帯電話は既に新規契約を終了しているため、ツーカーへの転入はない。

    「転入10万、転出2万で8万の純増」――KDDIが携帯電話番号ポータビリティーの“戦果”を公表
  • 【速報】ソフトバンクがシステム障害を会見で謝罪,MNP受付殺到で処理能力上回る

    ソフトバンクモバイルは10月30日,モバイル番号ポータビリティ(MNP)開始後初の週末となる28日,29日のシステム障害(関連記事)について説明会を開催。ユーザーとNTTドコモおよびKDDIに対して孫正義・代表執行役社長兼CEOと阿多親市・専務執行役情報システム・CS統括部長兼カスタマーサービス部長が謝罪した。 孫社長は冒頭で状況を説明(写真1)。「26日から私どもの商品の格的な発売になった。MNPの受付業務に殺到したため,受付業務のシステムに障害をきたした。その結果,私どものお客様だけでなく,ドコモさん,auさんのお客様にもご迷惑をおかけした。その点についてお詫びを申し上げる」と頭を下げた。 MNPのシステムを停止した原因について,まず10月28日は,(1)ソフトバンクモバイルへの新規契約,料金プラン変更,新料金プランの申し込みが集中した,(2)MNPの他社への転出で複雑な解約処理

    【速報】ソフトバンクがシステム障害を会見で謝罪,MNP受付殺到で処理能力上回る
  • スタバ渋谷TSUTAYA店、改装で「売上世界一」奪還へ

    世界で1、2位の売り上げを誇るスターバックスコーヒーの国内旗艦店「スターバックスコーヒーSHIBUYA TSUTAYA店」(渋谷区宇田川町、TEL 03-3770-2301)が10月24日、リニューアルオープンした。 1999年12月、ハチ公前交差点「QFRONT」ビル開業と同時にオープンした同店は、立地も良く常に客足が途絶えない人気店として知られる。SHIBUYA TSUTAYAの全面改装に伴い実施した大規模改装では、売り場とカフェを分断していた2階の仕切りを取り払い、従来にはなかった「開放感」を出した。 2階では、これまでTSUTAYAの売り場、カウンターとして機能していた窓側の一帯をカフェ区画とし、改装前と比べ28.6平方メートル広い103平方メートルのフロアを確保。増床にあたりテーブルサイズも大きくするなど、一席あたりのスペースを広げた。床面は、TSUTAYAの売り場と同様のフロー

    スタバ渋谷TSUTAYA店、改装で「売上世界一」奪還へ
  • 世界携帯電話出荷、21%増の2億5490万台

    2006年第3四半期における世界の携帯端末出荷台数は2億5490万台で、前年同期比21%増、今年第2四半期比では7.9%増となった。米調査会社IDCが10月19日に報告した。 IDCによれば、携帯端末メーカー上位5社は、第3四半期決算でそろって過去最高の好業績を記録しており、年末には年間出荷台数10億台を達成する可能性が高まってきた。 メーカー別に見ると、Nokiaは第3四半期に過去最高の8850万台を出荷、これまでの最高記録を480万台も上回った。欧州、アジア太平洋、北米市場が好調で、特に中国がけん引役となっている。同社は次々に高性能の新製品を発表しているが、出荷台数の多さから見て、アジア太平洋市場向けの低価格商品を大量に出荷していることが分かる。 Motorolaは、6四半期連続で50%以上の成長率を達成。特に薄型「RAZR」シリーズが好調で、「KRZR」を発売、次いで「MOTORAZ

    世界携帯電話出荷、21%増の2億5490万台
  • ホラー映画はなぜ怖い?――AOL調査

    来週のハロウィーンを前に、米AOLとホラー雑誌の米Fangoriaが10月26日、ホラー映画についての調査結果を発表した。米国の1000人以上を対象に調査を行い、うちホラー映画を観たことがある337人の回答を集計した。 ホラー映画の「最も怖い要素」の1位は「何が起こるか分からない感覚」で、26%が回答。2位は「何か恐ろしいものが迫っているのに、それが見えない状態」で15%。以下、「(暗闇など、個々人の)恐怖症をあおるシーン」(10%)、「流血」(8%)、「怖さを引き立てる音楽」(8%)と続く。 怖い登場人物としては、宇宙人やゾンビなどの「超自然の生き物」と「連続殺人犯」が共に23%の回答を得て1位。また、優れたホラー映画の条件の1位は「優れた脚」で22%。「ハラハラ感の繰り返し」と「現実に起こりそうな感覚」がともに21%の回答を集めた。 AOL VideoとFangoriaでは、こうした

    ホラー映画はなぜ怖い?――AOL調査
  • iPod Shuffle 2G Now Shipping

  • NHN Japan、「クールにバスケ FREESTYLE」プロリーグ「bjリーグ」とのタイアップイベントを開催

  • 藤本健のDigital Audio Laboratory

    第256回:誰でもできる自然音録音のテクニックとは? 〜 フィールドレコーディングのプロに秘訣を聞く 〜 自然音録音家として最近、いろいろなところで取り上げられているジョー奥田氏。いわゆるフィールドレコーディングのプロであるが、その作品を聴いてみると非常に美しいサウンドで、どうやったらこんなにキレイなサウンドがレコーディングできるのだろう、と不思議に感じる。 その奥田氏に、以前取り上げた音楽ユニット「TINGARA」の紹介で、どうやって、こうした美しいサウンドのレコーディングができるのか、その秘訣を伺った。なお、「TINGARA」のサイトで、ジョー奥田氏のPodcastが公開されているので、そちらの方では音でジョー奥田氏の世界を体感できる。 ■ 富士山ロケでフィールドレコーディングに目覚める ジョー奥田氏は、'80年に渡米して以来、ロサンゼルスに在住している日人。ロサンゼル

  • 本当にオトク? ソフトバンクの「全機種0円」

    26日、店頭で新料金をアピールしたソフトバンクの孫氏 ソフトバンクモバイルの新料金プランがいよいよスタートした。26日は同社代表取締役社長の孫正義氏がヨドバシカメラに登場し、「通話0円」「メール0円」に加えて、今度は「全機種0円」という「予想外」な発表も用意された。孫氏は「これ以上何を0円にしようか」と意気込んだが、果たして当に格安な携帯電話サービスをユーザーは受けられるのだろうか。稿では、詳細が明らかにされた「新スーパーボーナス」など、ソフトバンクの料金施策をまとめる。 ■ 頭金なしの「新スーパーボーナス」 「新スーパーボーナス」は、25日に配布されたばかりのカタログも内容変わってしまった 「スーパーボーナス」は、端末価格の分割払いや料金の割引などを組み合わせた複合的な割引サービスだ。ソフトバンクを契約している間は、毎月の端末支払い額と同額の割引「新スーパーボーナス特別割引」が適用さ

  • ドコモ中村社長、「孫氏の発言には怒りすら覚える」

    ソフトバンクの広告に対して語気を強める中村氏 NTTドコモは、2006年度中間期決算を発表した。会見の中で、同社の中村維夫社長は、ソフトバンクモバイルの販売施策、および同社・孫正義社長の一連の発言内容に対して、痛烈な批判を展開した。 中村氏は、「23日夜から言われっぱなしで、怒りすら覚える部分がある」と発言。ソフトバンクの新聞広告を持ち出して、「0円の表記と、孫社長の名前は大きく書いてあるが、大切な条件が小さく書いてある。ソフトバンクモバイルに移動したが、請求書を見て、こんなはずじゃなかったという人が増えることが心配。こういう出し方はフェアなのかどうか」などと語った。 同氏が、これだけ他社を批判することは、これまでに例がなかっただけに、記者の間からも驚きの声が出ていた。 ソフトバンクの孫社長が「携帯電話会社は儲け過ぎである」と発言したことについては、「ドコモが1兆円、KDDIが5,000億

  • 「iタウンページモバイル」がGPSに対応

    NTT番号情報は、携帯電話向けの地域情報検索サイト「iタウンページモバイル」で、GPS機能を搭載した端末向けのサービスを開始した。 新たにGPS機能に対応するiタウンページモバイルでは、iモード、EZweb、ソフトバンクのGPS対応端末からアクセスすると、駅名や住所などの情報を入力することなく現在地に近いエリアの情報を検索できる。FOMAのGPS対応端末であれば、検索した店舗や会社などを地図上にまとめて表示することも可能。 同サービスの利用料は無料。アクセスはiモード版がメニューリストの「iタウンページ」から、EZweb版が「グルメ・タウンガイド」→「タウンガイド」→「全国」から、ソフトバンク版が「検索・辞書・ツール」→「ツール・スケジューラー」から。 ■ URL ニュースリリース http://bj.nttds.co.jp/bj-dir/news/18_36.html iタウンページモバ

  • ソフトバンクとのMNP業務再開、ドコモ・auは改善を要求

    28日に都内のドコモショップで掲載された告知 ソフトバンクモバイルのシステム処理障害により、ソフトバンクとほか2社との間でMNP業務の受付が停止していた件について、3社による協議の上、30日に受付が再開された。 ドコモ、KDDIでは、28日の時点でソフトバンクのシステム障害によるソフトバンクとのMNP業務の一時停止を発表。29日にソフトバンク側のシステムが一時復旧したことによりソフトバンク側はMNP業務を再開したが、同日の午前11時40分頃には再びソフトバンクのシステム処理遅延障害によりソフトバンクとドコモ、KDDIとのMNP業務が停止されていた。3社で協議の上、30日には「ソフトバンク側でシステムへの負荷軽減を施す対応を行なうことを確認した」ため、MNP受付業務が再開された。なお、28日、29日において、ドコモ、KDDIとの間のMNP業務は通常通り行なわれていた。 ドコモ、KDDIは29

  • 槻ノ木隆の「BBっとWORDS」

    ■ H.264、MPEG-4 AVCって何? その88の最後で「また項を改めて説明したいと思います」と書いたまま、そのまま説明するのをすっかり忘れていました。そこで今回は「H.264」について説明したいと思います。 H.264とは、ITU-Tでの番号です。ITU-TではH.260~H.279までの20個を、動画のエンコード方法に割り当てることになっています。例えば、「H.261」はISDN回線を経由した動画転送の方法、「H.262」は汎用(4Mbps~10Mbps)の動画転送方法、「H.263」は電話会議などに利用される20kbps~2Mbpsの転送方法として、それぞれ勧告されています。 一方、「MPEG-4 AVC」は名前の通り、「MPEG(Moving Picture Experts Group)」が検討を行なっているものです。この2つの規格、当初はまったく独立していました。古いのはH

  • シックス・アパート、SNS要素を備えたブログ「Vox」正式サービス

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • KDDIとグリー、モバイル向けSNS「EZ GREE」を11月16日に開始

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • http://japan.internet.com/research/20061027/1.html

  • http://japan.internet.com/research/20061030/1.html

  • この秋注目の「クアッドコア」と「スイーツ」

    インテルは10月27日に、Core2 Quadや次期ノートPC向けプラットフォーム「SantaRosa」などに関する関連情報を関係者に説明した。これは、インテルが自社製品に関する情報を定期的に紹介する「インテルクライアントレギュラーアップデート」の一環として行われたもので、今回の内容は「まもなく登場するクアッドコアCPU」「1チップでテラプロップ性能を実現」「Santa Rosa」「UMPC向けCPU」「Viiv」などなど、先日米国で行われたIDF Fall 2006のダイジェスト版という構成。 まもなく登場する予定のクアッドコアCPU「Core2 Extreme QX6700」や2007年第1四半期に登場する予定の「Core2 Quad」について、会場ではPentium 4 540(動作クロック3.20GHz)搭載PCとCore2 Extreme QX6700PCで10枚のROWデータを

    この秋注目の「クアッドコア」と「スイーツ」
  • ベンキュー、WSXGA+対応の22インチワイド液晶「FP222W」

    ベンキュージャパンは10月30日、WSXGA+表示対応の22インチワイド液晶ディスプレイ「FP222W」を発表、11月上旬より発売する。価格はオープン、同社直販「BenQ Direct」価格は5万2800円(税込み)。 FP222Wは、応答速度5msを実現する22インチワイド液晶ディスプレイで、1680×1050ドット(WSXGA+)表示に対応する。輝度は300カンデラ/平方メートル、コントラスト比は700:1。視野角は左右170度/上下160度。同社製の画像補正機能「Senseye」を装備しており、ソースの映像をより鮮明に表示可能としている。 インタフェースはDVI×1、アナログD-Sub×1の2系統を装備。t内サイズは518(幅)×170(奥行き)×422(高さ)ミリ、重量は5.8キロ。 関連記事 iiyama、5万円台の22インチワイド液晶「E2200WS-W1/B1」発売 iiy

    ベンキュー、WSXGA+対応の22インチワイド液晶「FP222W」
  • ITmedia +D PC USER:MS、プレゼン機能付きマウス「Presenter Mouse 8000」などワイヤレスマウス2モデル

    マイクロソフトは10月30日、体裏部にプレゼン用機能ボタンを装備するワイヤレスマウス「Microsoft Wireless Notebook Presenter Mouse 8000」(以下「Presenter Mouse 8000」)、および左右対称デザイン採用のスタンダードモデル「Microsoft Wireless Laser Mouse 8000」(以下「Wireless Laser Mouse 8000」)の計2製品を発表、11月17日より順次発売する。価格は双方9500円。 Presenter Mouse 8000およびWireless Laser Mouse 8000は、ともに2.4GHz Bluetooth接続に対応するワイヤレスマウスで、4ボタン+1チルトホイールボタンを装備。開いているアプリケーションをサムネイル形式で一覧表示できるユーティリティ「インスタントビューア

    ITmedia +D PC USER:MS、プレゼン機能付きマウス「Presenter Mouse 8000」などワイヤレスマウス2モデル
  • ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)

    「日人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力:MacBook Proインタビュー(1/3 ページ) Core 2 Duoを搭載して新しくなったMacBook Proについて、アップルコンピュータ プロダクトマーケティングディレクター服部 浩氏に話を聞いた。インタビューを通して、CPUとFire Wire 800だけではない、旧モデルとの違いや日市場にかける意気込みが浮き彫りになった。インタビューにはプロダクトマーケティングの福島 哲氏とPRマネージャの鈴木正義氏も同席した。 ――新発表のMacBook Pro、新しくなったところをもう1度、総括してもらっていいですか。 服部 ええ、まずCPUが新たにIntel Core 2 Duoになりました。同CPUを搭載するノートPCは、ほかのメーカーからもすでにいくつか市場に出回っています。ただ、Webサイトなどでよく見ていただく

    ITmedia +D PC USER:「日本人にこそ分かってほしい」 新MacBook Proの魅力 (1/3)