2017年9月14日のブックマーク (26件)

  • 実践:シタデルカラーを使ったスピードペインティング | 超音速備忘録

    未組立プラモ写真家。稀に組む。山登る。からぱたへのお問い合わせ、文章・写真・DJ・飲酒のオファーはTwitter @kalapattar からどうぞ

    実践:シタデルカラーを使ったスピードペインティング | 超音速備忘録
    taron
    taron 2017/09/14
    使ってみたいが、熊本だと、通販前提なのが厳しい。しかも、高い。/ムラ上等のやり方という点で、模型の塗装文化とはずいぶん違いそう。
  • 無人で休むことなく黙々と軍事作戦を遂行できる海軍の全自動船をロールス・ロイスが開発中

    無人で運航できる船を開発するロールス・ロイスが、海軍御用達の全自動軍事船の計画を明らかにしました。無人で黙々と任務を遂行する全自動軍事船の役割はこんな感じです。 Rolls-Royce reveals plans for autonomous Naval vessel – Rolls-Royce https://www.rolls-royce.com/media/press-releases/yr-2017/12-09-2017-rr-reveals-plans-for-autonomous-naval-vessel.aspx Sea change in shipping – Rolls-Royce https://www.rolls-royce.com/products-and-services/marine/discover/2017/naval-ship-intelligence.a

    無人で休むことなく黙々と軍事作戦を遂行できる海軍の全自動船をロールス・ロイスが開発中
    taron
    taron 2017/09/14
    でかいUSVか。哨戒艇代わりと。/ロシアあたりのクラッキングくらって、あっさり無力化されそうだな・・・
  • 「広場」のない日本の街、「広場」のあるヨーロッパの街

    Spica @Kelangdbn 日の首都=東京には広場がない。結果民衆が政治的主張する時は日比谷公園の年越し派遣村みたいな即席広場を求めざるを得ない。日人の大人しさの一要因か。RT @mixingale 「広場」という場所の政治性はすごいな。人々が政治の空間に表されるのでなく現れるというのはこういうことか。 2011-01-31 03:18:07

    「広場」のない日本の街、「広場」のあるヨーロッパの街
    taron
    taron 2017/09/14
    広場がないというのが、デモを弱くしている側面はあるかもなあ。政治的に危険になりそうな広場は作らなかったというか。
  • 社会分断による英国の『チャヴ 弱者を敵視する社会』は日本の近未来かもしれない - HONZ

    『チャヴ』、聞き慣れない言葉である。もとはロマ族の「子供」を指す言葉「チャヴィ」から来た、英国において用いられる「粗野な下流階級」を指す蔑称である。いくつかの英語辞典を調べてみると、「生意気で粗野な態度によって類型化される若年下流階級(オクスフォード英語辞典)」、「教養の欠如や下流階級であることを、その衣服や話し方、行動があらわすような人を示す蔑称。通常は若者を指す。(ケンブリッジ英語辞典)」、「たとえ高価であっても、その趣味が低俗であるとされる若い労働者階級(コービルド英語辞典)」などとある。 さんざんな物言いである。しかし、これらの定義を全部あわせても、チャヴという言葉を正しく理解するには足りないようだ。そこには「公営住宅に住んで暴力的」、「中流階級の謙虚さや上品さがなく、悪趣味で品のないことにばかり金を使う浪費家」、さらには、「暴力、怠惰、十代での妊娠、人種差別、アルコール依存」とい

    社会分断による英国の『チャヴ 弱者を敵視する社会』は日本の近未来かもしれない - HONZ
    taron
    taron 2017/09/14
    日本で言う所のDQNみたいな感じだろうか。/階級間の絶望的な溝が露になっていると。まあ、イギリスは「新自由主義」の本場だからな。サッチャーの没社会性は胸糞悪くなる。
  • 動物園の経理では「動物は固定資産・死んだら特損・ただしパンダはリース資産」という扱いになるシュールな話

    かなえ @Emon_9March 今日のランチ、デキる同期から動物園の経理の話を聞いた。動物は固定資産なので定期的に減価償却される、死んだ場合は特損として計上。ただしパンダはリース資産。鳥インフルがあるから、鳥類には多額の引当金が設定される。フラミンゴや孔雀の羽はグッズに使えるので、副産物の形で資産計上されてる 2017-09-12 21:47:57 かなえ @Emon_9March 「先生!パンダの赤ちゃんはどうなんですか」 「その場合も所有権は中国にあるからリース資産だね。でも親パンダと違って契約金かかってない分ちょっとおトク」 2017-09-12 21:49:39

    動物園の経理では「動物は固定資産・死んだら特損・ただしパンダはリース資産」という扱いになるシュールな話
    taron
    taron 2017/09/14
    へえ。考えたこともなかった。/「フラミンゴや孔雀の羽はグッズに使えるので、副産物の形で資産計上されてる」
  • 各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク

    ホウドウキョクは2019年3月31日に更新を終了し、2019年5月31日にサイトをクローズしました。 長らくご愛顧頂きありがとうございました。 今後はFNNjpプライムオンラインをご利用ください。

    各地で消滅の危機!地元で愛される名店はなぜ店を閉めるのか? | ホウドウキョク
    taron
    taron 2017/09/14
    自分でやってみれば分かるけど、テープ類、数年するとはがれるわ、跡はのこるわで、ひどいことになる。/専用糊って、たぶんむちゃくちゃ高いんだろうな。
  • アフリカ人が、いま世界に伝えたい「過去・現在・未来」の物語:#TEDGlobal 2017レポート(1)

  • アフリカゾウの生態が昼夜逆転、密猟回避で 研究

    【9月14日 AFP】アフリカ東部に生息するゾウは密猟者から逃れるために、まるで脱獄囚のように夜間に移動し、日中は身を潜めていることを学習しているとの研究結果が13日、発表された。象牙を目的とする密猟により、アフリカゾウは絶滅の危機に追いやられているという。 ゾウは来、昼間に餌探しと移動を行い、夜の暗闇に紛れて眠る。 だが、世界規模の象牙取引に後押しされた密猟の急増により、大型陸生哺乳動物のゾウは来の性質に逆らって、通常の習性を逆転させることを余儀なくされている。 オランダ・トゥウェンテ大学(University of Twente)の研究者、フェスタス・イホワギ(Festus Ihwagi)氏は「密猟の大半は昼間に行われるため、ゾウの夜行性行動への移行は、現行の密猟レベルの直接的な結果だと思われる」と説明する。 生態学誌「Journal of Ecological Indicator

    アフリカゾウの生態が昼夜逆転、密猟回避で 研究
    taron
    taron 2017/09/14
    象の夜行性生物化。それだけ、深刻と。日本も、象牙の売買禁止か、登録制度の徹底強化が必要そうだが。
  • 100万で横須賀の空家を買った女性の暮らし

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    100万で横須賀の空家を買った女性の暮らし
    taron
    taron 2017/09/14
    体を動かすのが苦にならない人なら、こういう生活もありかもな。泰然自若と生きられる。とはいえ、歳とって、体が動かなくなったら厳しそう。/わたしゃ、大工用の電動工具が怖いので無理w
  • アルカイダがミャンマーに聖戦を宣言----ロヒンギャ迫害の報復で

    アルカイダの元指導者ウサマ・ビンラディン(右)殺害に抗議するパキスタンのイスラム主義者たち(2011年) Naseer Ahmed-REUTERS <ISISの台頭で一時目立たなくなっていた9.11の首謀者アルカイダが動き出した。まずはイスラム教徒の少数民族ロヒンギャを迫害するミャンマーを攻撃して勢力拡大を狙う> ミャンマー軍がイスラム系少数民族ロヒンギャの武装勢力に対し大規模な報復攻撃を行い、混乱が広がるなか、9.11米同時多発テロで悪名を馳せた国際テロ組織アルカイダが、不穏な動きをみせている。イスラム教徒のロヒンギャを迫害したミャンマー政府は当然の報いを受けることになると、警告を発した。ロヒンギャ危機を口実に攻撃を仕掛け、勢力範囲を拡大しようというのだ。 「ムスリムの同胞に対する残虐な処遇を......懲罰なしに看過するわけにはいかない。ミャンマー政府はムスリム同胞が味わった苦痛を味わ

    アルカイダがミャンマーに聖戦を宣言----ロヒンギャ迫害の報復で
    taron
    taron 2017/09/14
    つーても、できることないだろう。ミャンマー人はあまり外に出ていないし、国内にイスラム教徒のネットワークがあるわけではなし。
  • 『大不平等』 グローバリゼーションは格差をもたらしたのか? - HONZ

    グローバリゼーションにブレーキがかかり始めた。欧州での右派政党台頭、トランプの保護主義的政策だけでなく、これまで移民を優遇してきたシンガポールやオーストラリアなどでも就労ビザの厳格化が進み、国境を隔てる壁は日々高くなっている。世界は、グローバリゼーションの何を恐れているのか。絶望的なほどの格差を生み出した真犯人は、グローバリゼーションなのか。グローバリゼーションの流れをとめることで、誰が幸せになり、誰が不幸になるのか。 意外に思われるかもしれないが、1988年から2008年におけるグローバリゼーション最大の「勝ち組」は中間層だった。ここでいう中間層とは文字通り、世界の所得分布で50パーセンタイルに位置する人々のことを指す。20年で実質所得を大きく伸ばしたこの中間層の多くは中国、インドやタイなどに暮らすアジアの新興経済圏の人たちであり、日のような先進国に暮らす人のほとんどは当てはまらない。

    『大不平等』 グローバリゼーションは格差をもたらしたのか? - HONZ
    taron
    taron 2017/09/14
    世界レベルでは、格差の縮小か。/個人所得のデータを研究者が使えるようになったのが最近とか、いろいろ。
  • 『黒海の歴史 ユーラシア地政学の要諦における文明世界』 - HONZ

    「地中海世界」や「環太平洋諸国」と聞けば誰しもそれなりのイメージが浮かぶだろう。ところが世界政治のフォーカルポイントであるにも関わらず「黒海」はそうではない。12カ国から成る黒海経済協力機構(BSEC)を知っている人がどれだけいるだろう。書は知られざる黒海の歴史を概説した力作である。 黒海という呼び名が定着したのはオスマン朝の初期。黒海には欧州で2番目から4番目に大きい川(ドナウ、ドニエプル、ドン。最大はヴォルガ)が注いでいるが昔の黒海は湖だった。7500年ほど前、地中海の海水が流れ込み黒海は海となった。原黒海周辺の居住地は根こそぎ水没しシュメールの洪水伝説の由来となった可能性がある。黒海の海水の90%は無酸素状態であり、古代の船がほぼそのままの形で発見されている。 黒海沿岸でもっとも早く記録された種族、キンメリア人はクリミア半島にその名を残した。黒海に最初に乗り出したのはアルゴー船の伝

    『黒海の歴史 ユーラシア地政学の要諦における文明世界』 - HONZ
    taron
    taron 2017/09/14
    中世の商業史的には、重要な地域なんだけどね。
  • 『われらの子ども 米国における機会格差の拡大』 - HONZ

    わが国ではシングルマザーの家庭を中心として、子どもの実に6人に1人が貧困に喘いでいる、といわれている。このまま放置すると、社会的損失は40兆円に達するとの試算もある(「子供の貧困が日を滅ぼす」文春新書)。書は、アメリカにおける子どもの貧困と格差の固定という社会的危機の現実を赤裸々に描き出した力作である。 まず、著者のふるさとの街が登場する。オハイオ州ポートクリントン。50年代は居住地域や学校における階級分離は低く、街の人はみなを「われらの子ども」と考えていた。社会経済的なはしごを登る機会は豊富だった。それが5人の級友の人生として語られる。「1950年代のポートクリントンにおいては、つましい階級の出身であることは、その才能と勤労観を活かして高く上方へと移動していくことを妨げるものではなかった」。 現代では、ジェンダーと人種における格差は軽くなっているが、生まれついての階級格差がはるかに大

    『われらの子ども 米国における機会格差の拡大』 - HONZ
    taron
    taron 2017/09/14
    停滞の時代には、こういう問題が顕在化するのだろうけど。つーか、アメリカは特にひどいのだろうけど、日本も似たようなものだよなあ。幼児教育と人脈か。
  • 『ペンタゴンの頭脳 世界を動かす軍事科学機関DARPA』 SFを現実に変換する科学集団 - HONZ

    1962年10月16日、ソ連が密かに核ミサイルをキューバに設置していることを発見したアメリカ大統領ケネディは、ソ連首相フルシチョフにミサイルの撤去を迫り、拒否された。この日からフルシチョフがミサイル撤去の決断を下すまでの13日間ほどに、人類が核兵器による全面戦争に近づいたことはない。キューバ危機で核ミサイルが攻撃に用いられることはなかったが、実はこの危機の最中に核ミサイルは4発も爆発していた。その事実が世間に知られることがなかったのは、この爆発が宇宙空間で行われていたからだ。 4発中2発はアメリカによって、残りの2発はソ連によって行われた実験だった。わざわざ宇宙空間で核爆発させたのは、クリストフィロス効果を研究するため。1957年にソ連が打ち上げた人工衛星によるスプートニク・ショック以来、アメリカはソ連のICBM(大陸間弾道ミサイル)から自国を守る方法を探し続けていた。そして、無名の科学者

    『ペンタゴンの頭脳 世界を動かす軍事科学機関DARPA』 SFを現実に変換する科学集団 - HONZ
    taron
    taron 2017/09/14
    怪しい仮説に金を突っ込めるのが、アメリカの強みだなあ。もっとも、泥臭くやらないのが、アメリカ軍の弱点のような気がするが。中東を見るに。
  • ナンシー・フレイザー「資本主義におけるケアの危機」 : おきく's第3波フェミニズム

    ナンシー・フレイザー(Nancy Fraser)のインタビュー記事(2016)を翻訳しました。原文はここです。 「ケアの危機」とは現在私たちが直面している構造的な問題です。ケアを代表とする家事や子育て、介護などの「社会的再生産」がどんどん民営化・商品化され、私たちの生活が切り縮められている状況のことをいいます。このインタビューでは、その歴史的背景の説明や様々な大事な論点の解説があります。ケアといえば今は子育てや介護という私たち個人が家庭で日々直面する営みが議論されますが、それにとどまらず、公的な教育費の削減や福祉・医療の民営化なども大きな問題です。もちろんアメリカや欧米だけでなく日も、というより日は特に深刻に直面している課題です。 要約すると、近代史は、19世紀の自由資主義→20世紀半ばからの国家統治型資主義→現在のネオリベラル主義、という3段階に分けられます。それぞれの段階で

    ナンシー・フレイザー「資本主義におけるケアの危機」 : おきく's第3波フェミニズム
  • 歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく

    歯科技工士のコンテストの名は「ほるほる」というのだそうだ。あー、彫ってんだろうなあ、もう、彫りに彫ってるんだろうなあという名前だ。 この奇をてらったわけでもなく「だろうね! あー、そうなってんだろうね!」という知られざるさがちょうど良い。 そんな知られざる世界の扉をそっと家政婦と一緒に覗くようなことをするのがこの記事の役割である。

    歯を彫るコンテスト、知られざるその世界をのぞく
  • ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー女子中学生の完成度にザワつくTL #かりそめ天国

     一志 @iiioko え?かりそめ天国にガンプラモデラーとしてノモケンさん出てる!! GBWCは知ってるけど、三年連続で優勝してる畑めいちゃんってもう中学生なのか。たしか前はメガネかけてなかったか #tvasahi #かりそめ天国 2017-09-14 00:02:48

    ガンプラ世界大会で小2から5連覇の天才モデラー女子中学生の完成度にザワつくTL #かりそめ天国
  • 特殊車両、後絶たぬルール無視…検問で全件違反 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    京都府警や国土交通省が大型クレーン車などの特殊車両の取り締まりに力を入れている。 特殊車両の走行には特別な許可や条件が必要だが、ルールを守らない車両が後を絶たないためだ。1年前には長岡京市で違反状態で走っていた大型クレーン車がミニバイクの女性(当時39歳)をはねて死亡させる事故も起きており、府警と国交省は合同で検問を行い、注意を呼びかけた。 事故は、昨年9月12日夜、同市勝竜寺の府道で発生。大型クレーン車を運転していた男(48)が自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)などの疑いで逮捕され、執行猶予付きの有罪判決を受けた。 車体の総重量や長さなどが制限値を超える特殊車両は、いったん事故を起こせば重大な結果につながりやすいうえ、道路へのダメージも大きいことから、道路法で▽事前に走行経路などを申請し、道路管理者の許可を得る▽周囲の安全を確認するため、走行時に誘導車を付ける――ことなどが定め

    特殊車両、後絶たぬルール無視…検問で全件違反 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    taron
    taron 2017/09/14
    荷主にも、刑事で処罰がいくようにしないと改善しないだろう。つーか、日本人、遵法意識低すぎじゃね。
  • 「出回っている台数は限りなく少ない」 1965年発売の名車「マツダ ライトバス」が230万円で売りに

    宇宙船のようなフォルムで人気を博したマツダの名車「ライトバス(A型)」が230万円で売りに出されています。しかも「内外装機関良好」ってマジか……! 販売中の中古車「マツダ ライトバス(A型)」 1965年に発売された「マツダ ライトバス(A型)」は、フロントウィンドウに曲面ガラスを大胆に使用したデザインが特徴の一般ユーザー向けバス。全体的に丸く、宇宙船のような丸いフォルムは唯一無二の個性を放ち、当時大きな注目を集めました。 曲面ガラスがなんともカッコいいフォルム 25人乗りということもあり、幼稚園の送迎バス、工事現場などへ行くための社用車などさまざまな用途で使用されていたライトバスですが、1972年に後継車となるパークウェイが発売されたこと、個人所有のものが少なかったことなどから、現存する車体は極めて少ないといわれています。 ところが最近になってそんなライトバスの中古車が、静岡県のオートシ

    「出回っている台数は限りなく少ない」 1965年発売の名車「マツダ ライトバス」が230万円で売りに
  • 米国ではなく日本で生活する

    少し前に、日に帰ろうと思った。もう合計で17年程米国に住んでいたことになる。成人してからは三年間東京に住んでいたが、その三年間がとても楽しかった。そして何より、米国にうんざりした。近年顕著になっているのか、私がそういったことに敏感になっているのか分からないが、米国はどうしてもまだまだ白人至上主義が根強い。私は白人ではないので、生き辛い。今回は、日に帰ろうと思ったきっかけなどを書こうと思う。 米国は自由。米国は人種のるつぼ。米国は成果主義。米国と聞くとこんなことを想像するかもしれない。事実な部分もあるし、実際にそうだなぁと実感することも過去に沢山あった。基的に何をしていても文句を言われることもないし、学校や職場には色々な人種や文化の人たちがいるし、仕事ができる人はどんどん出世する。しかし、これらは必ずしも肯定的な事柄だとは限らない。全ての事柄に背景があるように、これらの事柄にも背景があ

    米国ではなく日本で生活する
  • 東京で「副校長」のなり手が足りない深刻事情

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東京で「副校長」のなり手が足りない深刻事情
  • 人は知らぬ間に差別者になり、事後的に反差別を選び直す - ohnosakiko’s blog

    最近、Twitterで千野帽子さんとやりとりさせて頂いた。質問と回答が若干前後しているがそのまま掲載。 では人はいつ差別者となるのでしょうか? それは他人の属性に否定的な意味づけをするときです。つまり、差別者になるかならないかは、自分の選択なのです。 人が被差別者となるのは属性によってであり、差別者となるのは行為によってです。 多くのばあい属性は選択不可能、行為は選択可能です。— 千野 帽子『人はなぜ物語を求めるのか』 (@chinoboshka) 2017年8月19日 RT 差別行為が「選択可能」とは思わない。それは気付かぬうちにしてしまっているものだと思う。赤ちゃんは誰も差別しないが差別のある社会の中でそれを覚えていく。言葉を覚えるように。そのずっと後で初めて己が差別者であることを知り「差別しない」という行為が「選択可能」になると考える。— 大野左紀子 (@anatatachi_ohn

    人は知らぬ間に差別者になり、事後的に反差別を選び直す - ohnosakiko’s blog
  • 英研究チームが分析 貧困がもたらすいびつな独裁者待望論|日刊ゲンダイDIGITAL

    貧すれば鈍すか――。 英国の研究チームが経済的に不安定な人を分析した論文を発表した。昨年の米大統領選で米国人750人をアンケート調査したところ、トランプをクリントンより「独裁的」とみる人が多く、貧困率や失業率が高い地域の人ほどトランプに投票すると回答した。 同チームは世界69カ国、13万8000人も調べ、その結果、失業率が高い地域の人ほど「議会や選挙を気にしなくてもいい強い指導者」を好んだという。貧困層ほど独裁者を求めているのだ。 この結果は日にも通じるものがある。ある調査によると、貧困で売春をしている女性の100%が自民党を支持しているとか。独裁色が強い安倍政権を支持する人やネット右翼には派遣社員、アルバイターが多いといわれる。なぜなのか。 ■独裁者を求める深層心理 「民主主義への意識が激変したからです」とは明大講師の関修氏(心理学)だ。 「たとえば学生運動。昔の若者は民主主義の下で世

    英研究チームが分析 貧困がもたらすいびつな独裁者待望論|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 都市国家の復活 - himaginary’s diary

    という論説(原題は「Return of the city-state」)を英国のシンクタンクDemos*1のJamie Bartlett*2が書いている(H/T Mostly Economics)。 The case against the nation-state is hardly new. Twenty years ago, many were prophesising its imminent demise. Globalisation, said the futurists, was chipping away at nation-states’ power to enforce change. Businesses, finance and people could up sticks and leave. The exciting, new internet seemed t

    都市国家の復活 - himaginary’s diary
  • とりあえずすべての政策を考えるのは無理だからいくつかテーマ決めて消去..

    とりあえずすべての政策を考えるのは無理だからいくつかテーマ決めて消去方をとってるんだけど自分にとって一番大事なのは医療や介護政策で それは自分は発達障害で家族にもうつ病を長く患っていて最終的には精神障害者手帳とるんじゃないかって言う話しになってる、それに可能な限り回避すると言われているがの側の親の面倒を見る可能性がある、っていう話が第一にあって、第二に家族には医療従事者が多いから医療の市場開放と代替療法に近すぎる人は消去ってのがあって。 参院選マニフェスト比較2016(障害者分野) http://d.hatena.ne.jp/lessor/20160627/1467042320 これを見て家族とおおさか維新だけは絶対に無理だわみたいな話にはなっている(まあ一応幸福も) なので今の民進が右旋回して都民ファースト-おおさか維新-民進ってライン組んだらその辺の事がグダグダになるんじゃないかなあ

    とりあえずすべての政策を考えるのは無理だからいくつかテーマ決めて消去..
    taron
    taron 2017/09/14
    アメリカ化志向と代替医療で、どちらも逃げ場はないという・・・
  • 横浜・八景島シーパラダイス「深海生物大量死」問題で見解発表 関連機関の告発で話題に

    横浜・八景島シーパラダイスで「深海生物が大量死した」というFacebook投稿が話題になっていた件を受け、運営会社である横浜八景島は9月11日、事実関係について公式な見解と調査結果を発表しました。 人気水族館で深海生物が? 横浜・八景島シーパラダイス公式HPより 問題の投稿は、今年(2017年)の8月22日、国立研究開発法人海洋研究開発機構(JAMSTEC)の元職員を名乗る人物が、同機構の非公式アカウントに書き込んだもの。投稿によると、投稿者は今年3月、ヤマトコブシカジカやシンカイハクトウギンチャクなど、JAMSTECの研究施設で育て続けた深海生物たちを、飼育展示のため八景島シーパラダイスへと送り出したそうです。 ところがその後、同水族館で「ちゃんと管理している機関では考えられない出来事」が発生し、50匹以上の生物が一度に死亡してしまったとのこと。投稿者が水族館側へ問い合わせを行っても「こ

    横浜・八景島シーパラダイス「深海生物大量死」問題で見解発表 関連機関の告発で話題に
    taron
    taron 2017/09/14
    とりあえず、飼育技術が欠如していると。/後の態度がアレだよなあ。