タグ

関連タグで絞り込む (277)

タグの絞り込みを解除

appとAppに関するtatatayouのブックマーク (232)

  • 画面にタッチして「耳コピ」簡単に ローランドのiPadアプリ「R-MIX Tab」

    ローランドは、楽曲を画像化し、画面をタッチすることで加工できるようにするiPadアプリ「R-MIX Tab」をApp Storeで発売した。850円。 iPodライブラリに入れた楽曲を、音の高さ・位置・音量の3要素に分化してグラフィカルに表示。ボーカルや特定の楽器をタッチで選択し、音量をコントロールすることで、特定のパートだけを浮かび上がらせた「耳コピ」用データや、ボーカルを抜いたカラオケ曲の作成などが可能としている。楽曲の任意の範囲をループさせる機能なども備える。 来年1月下旬にはMacintosh/Windows版ソフト「R-MIX」を発売予定。アプリの機能に加え、音程とテンポの変更や、選んだ楽器音へのエフェクトなども可能になっている。

    画面にタッチして「耳コピ」簡単に ローランドのiPadアプリ「R-MIX Tab」
  • 2011年の人気iPhoneアプリは? 「iTunes Rewind 2011」発表 (Impress Watch) - Yahoo!ニュース

    2011年の人気iPhoneアプリは? 「iTunes Rewind 2011」発表 Impress Watch 12月9日(金)14時0分配信 アップルの「iTunes Store」で9日、2011年を総括する特別企画「iTunes Rewind 2011」が公開された。同ストアで取り扱われたコンテンツの年間ランキングがまとめられており、有料アプリ部門では「秘密の写真管理 - i写真フォルダ(フォルダ管理/動画/メモ/共有)」(85円)、無料アプリ部門では「Skype」、トップセールス部門では「-Kingdom Conquest-」がそれぞれ1位を獲得した。また、「今年のベスト iPhone App」には無料のTo Do管理ソフト「Wunderlist」が選ばれた。 有料アプリ部門で1位だった「秘密の写真管理」は、iPhone上の写真や動画をフォルダー単位で管理できるアプリ。フォルダー

  • Facebookの「いいね!」をまとめて見られるアプリ「Like book」

    Facebookの「いいね!」をまとめて見られるアプリ「Like book」:App Town ソーシャルネットワーキング サムライ・インターナショナルが、iPhone用アプリ「Like book(いいねブック)」を12月7日に配信。利用料金は無料。 Like bookは、Facebookの「いいね!」がまとめて見られるアプリだ。自分がチェックしたニュースやブログをはじめ、友達がオススメする情報をまとめて見られる。記事にコメントを残すことも可能。友達個人の「いいね!」をまとめて見られる「個人の『いいね』」も用意されている。対応端末はiPhone 3G/3GS/4/4S、iOS 3.2以上。 関連記事 インスタント&グループメッセージングの決定版「Facebookメッセンジャー」 米国で一足先に公開されたときから、「Facebookメッセンジャー」はスマートフォンとソーシャルメディアでのメッ

    Facebookの「いいね!」をまとめて見られるアプリ「Like book」
  • Gmailなどを爆速で検索できる『Greplin』のiPhoneアプリはやっぱり爆速だった!|男子ハック

    iPhoneおすすめアプリGmailなどを爆速で検索できる『Greplin』のiPhoneアプリはやっぱり爆速だった!2011年8月5日397 @JUNP_Nです。男子ハックで2度も記事にしたソーシャルメディア検索エンジン『Greplin』のiPhoneアプリが満を持してリリースされました。Greplinユーザーはダウンロード必須ですよ。

    Gmailなどを爆速で検索できる『Greplin』のiPhoneアプリはやっぱり爆速だった!|男子ハック
  • 谷川俊太郎絵本のiPhoneアプリ、原田郁子が声と音で参加

    谷川俊太郎が文章、広瀬弦が絵を手がけた赤ちゃん向け絵「まり」のiPhone / iPad用アプリが日12月2日より発売開始。このナレーションと音楽をクラムボンの原田郁子が手がけている。 「まり」は2002年刊行以来13刷を重ねているロングセラー絵。擬音の心地よい響きとシンプルな構成で、赤ちゃんから楽しむことができる。今回のiPhoneアプリならではの聴く楽しみを追加。あえてアニメーションなどは作らず、「ころん」「ぴしゃっ!」という言葉のリズムを原田郁子が歌うようにナレーションしている。 また絵モードのほか、自分でまりを転がす「あそぶモード」も用意。ゴムのようなまりや、石のようなまりなど4種類のまりを選ぶことができ、それぞれ異なった動き方や触感を楽しむことができる。このモードはiPhoneiPadの画面を触ったり傾けるだけで遊べるので、赤ちゃんでも楽しむことができる。 このアプリの

    谷川俊太郎絵本のiPhoneアプリ、原田郁子が声と音で参加
  • もうiPhoneのソフトウェアキーボード使わなくていいんだ(涙) 85円の音声入力appが凄いの件|More Access! More Fun

    わたしのiPhone4Sは2度の交換ですでに3台目。しかしバッテリーの持ち度が初代を1とすると2代目は10、3代目は5くらいで、なんでこんなにばらつきがあるのか、ジョブズが一線を退いてからApple社内はたるんでいるんじゃないかと疑っているこの頃。OS5.0.2が出てもこのバッテリーの持ち具合ならまたクレームだと虎視眈々と待ち受けています。へたに2代目がフツーだったので差をはっきり感じるのだ。 そんな中、スマホ全体に言えることだが、とにかくソフトウェアキーボードがたるい。iPhone3G、3GS、4、4Sとずっと使ってきた自分が、3行以上のメールはかったるくて打つ気がしないくらいだから推して知るべし。3行以上の返答しないといけないときはMacBookAirだして立ち上げないといけないわけですよ、コノヤロー。 しかし、だ。 数日前に面白半分に大枚85円で購入した「音声認識メールクラウド」って

    もうiPhoneのソフトウェアキーボード使わなくていいんだ(涙) 85円の音声入力appが凄いの件|More Access! More Fun
  • 一挙レビュー! “iPhone-Android間”でも使える無料通話アプリ (1/3) - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    読者の皆さんは、毎月の携帯電話代をいくら支払っているだろう? 金額は千差万別だろうが、スマートフォンを利用しているユーザーの多くは、「ケータイよりも高くなった」と感じているはず。スマートフォンを普通に使っていれば、パケット代はあっというまに上限額に達してしまう。節約の方法として極力Wi-Fiを利用するという手もあるが、屋外で使おうとするとやはり3G回線が必要になる。じゃあせめて、従量課金の通話料を節約しよう――というわけで、今回はスマートフォン向け無料通話アプリを特集する。 以前に仕事アプリナビで紹介した「Skype」は、無料通話アプリの代表格ともいえるアプリだが、このほかにもいろいろなアプリが存在する。通話料の節約に役立つのはもちろん、3.11の東日大震災時には、通常の電話がつながらない中でこうした通話アプリが利用できたケースも多く報告されており、非常時の連絡ツールとしても注目された。

    一挙レビュー! “iPhone-Android間”でも使える無料通話アプリ (1/3) - ITmedia プロフェッショナル モバイル
  • KORG「iKaossilator」がiPadに対応

    コルグは11月30日、楽器アプリ「iKaossilator」のバージョン2をリリースした。新たにiPadにも対応した。App Storeで購入でき、価格は12月31日まで850円(その後は1700円)。既存ユーザーは無償でアップデートできる。 手のひらサイズのシンセサイザー「KAOSSILATOR」をアプリ化し、タッチパネルを使って簡単に演奏できるのが特徴。ループシーケンサーなどを使って楽曲を作ることも可能だ。 新バージョンではiPadにネイティブ対応。電車の中ではiPhone、ライブではiPadといった使い方が可能になる。 また演奏をファイルに書き出す「Audio Export」機能を搭載し、演奏のリアルタイムレコーディングや、作成したループをファイルに書き出して保存・利用することが可能になった。「SoundCloud」への楽曲アップロードにも対応した。 新バージョンリリースに合わせ、「

    KORG「iKaossilator」がiPadに対応
  • iPhoneから家電を楽々リモートコントロールできてヤバい | fladdict

    家中の照明や音響やプロジェクターを、iPhoneから一括コントロールできるようにしてみた。 予想以上にやばい。超便利すぎて死ねる。 どうやるん? Glamo iRemocon と Unity Remote、Griffin Beacon という3つのチョイスがある。 実L5Remoteというもう1つのチョイスもあったのだけど、これはわが家では動かなかったので割愛。 Glamo iRemocon 価格:26880円 純粋スペックなら神いわゆるゴッド。高いが神。 iPhoneとWIFI通信し、ほぼすべての赤外線リモコンを学習可能。スキンもカスタマイズ可能もでき、そのうえ自宅外からの遠隔制御までできる。家への帰り道でエアコンをオンできるのが強力。マクロ機能やタイマーもサポート。エアコンが動くのが素敵。弱点は体をケーブルで無線ルーターにつなげなければならないこと、あとUIカスタマイズがPCのWeb

  • “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」

    デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムは11月30日、恋人同士でコミュニケーションするためのiPhoneアプリ「Honeylemon」をApp Storeでリリースした。「2人だけのSNS」(同社)を作れる甘いアプリだ。無料。 恋人に気持ちを伝えるメッセージ機能や、2人で行った思い出スポットを記録していくデートスポット機能、誕生日や2人の思い出の日を記録・管理する記念日機能、恋人との約束事やお願い事を記録するメモ機能──を搭載し、恋人たちをサポートする。 メッセージ機能は「お互いがそばにいなくても、二人の距離を近くに感じることができる機能」、メモ機能は「恋人との約束を破ってしまうと、ふたりの関係が悪くなってしまうかもしれません。『忘れてた……』なんてことにならないように、きちんとMemoに残しておきましょう」という説明が。恋人たちが「甘酸っぱい恋愛ライフをおくることができるアプリ」(同

    “2人だけのSNS” 恋人たちの専用アプリ「Honeylemon」
  • iPhoneを優秀な「手のひら情報端末」にする。効率良く「知る」ための無料アプリ22選 | iPhone女史

    iPhoneを買ってまず悩むのが「どんなアプリを入れたらいいか」。 せっかくiPhoneを手に入れたのですから、まずは「必要な情報を効率良く手に入れる」ためのアプリを入れてみましょう。 今回は、知りたい情報別に特化したおすすめのアプリ22を集めてみました。全て無料です! 続きます▼ 記事執筆時の価格ですので、念のため購入前に価格をご確認ください。 キーワードなう 2.1(無料) カテゴリ: ニュース, ライフスタイル ネットやテレビで話題のキーワードをランキング キーワードなう 2.1(無料)は1時間ごとにWEB上から話題のキーワードをデータ収集しランキングが更新されるアプリです。キーワードをタップすると、それに関するWikipedia、ニュース、画像、Youtube動画、Twitterを検索できます。時事問題から芸能ニュースまで幅広いトレンドを知ることができます。 レビ

  • iPhoneで遊べる「クロノ・トリガー」、12月に配信

    スクウェア・エニックスが11月21日、同社の公式FacebookページでiPhone/iPod touch向けのRPGタイトル「クロノ・トリガー」を12月に配信することを明らかにした。価格などはまだ明らかにされていないが、日語、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、中国語(繁体)、中国語(簡体)の8言語に対応しており、タッチパネルに最適化されたインタフェースでリリースされるという。画面キャプチャなどがこちらで公開されている。 クロノ・トリガーは、1995年にスーパーファミコン向けに発売されたRPG。ファイナルファンタジーシリーズの坂口博信氏とドラゴンクエストシリーズの堀井雄二氏、漫画家の鳥山明氏が関わったことで話題を集めた。 ストーリーは偶然手にした時間を移動する手段を活用して、さまざまな時代を行き来しながら未来の世界を救うというもの。その後プレイステーションやニンテンドー

    iPhoneで遊べる「クロノ・トリガー」、12月に配信
  • iPhoneアプリの先駆者2人、自転車を駆って岐阜から世界へ  :日本経済新聞

    社員2人の"タンデム走行"の会社が作ったスマートフォンアプリが、群雄割拠状態にある自転車向けコンピューターの分野で異彩を放っている。2人は米アップルの「iPhone」の登場後に、世界的な人気を博したアプリ「FingerPiano」と「セカイカメラ」の開発に携わった、いわばiPhoneアプリの先駆者。あまたある分野の中で自転車にターゲットを絞った彼らは、企業規模が小さくても戦えるiPhoneアプリ

    iPhoneアプリの先駆者2人、自転車を駆って岐阜から世界へ  :日本経済新聞
  • 一度経験すると手放せなくなるiPadでの赤入れ

    neu.Annotateの最新バージョン版(1.37)がアプリストアにならんだので、報告する。今回の目玉は、高速化と省メモリ。かなりサクサクと読めるようになったし、1ページあたりのストローク数が増えた時の書き心地も大幅に向上させたので、ぜひともお試しいただきたい。 iPhone/iPad 用に沢山のアプリをリリースして来た私だが、その中で私自身がもっとも頻繁に実務で使うのが neu.Annotate。 つい先日も WEB+DB PRESS に連載中のコラムの最終校正を neu.Annotate を使ってしたのだが(左図)、赤ペンでフリーハンドで描くだけでなく、バーチャルキーボードで打ち込んだ赤文字も任意の場所に配置できるので、編集の人に「(手書きの文字より)読みやすい」と評判が良い。 一度 iPad 上での赤入れを経験すると、その便利さ故に、もうパソコンや紙には戻れない。パソコンでは直感的

    一度経験すると手放せなくなるiPadでの赤入れ
  • アプリストアの破綻からユーザーと開発者を救う「AppGrooves」

    AppGroovesは、ユーザーがiPhoneにインストールしているアプリを2つずつ表示し、どちらが好きかを選んでもらうことで、お勧めのアプリを教えてくれるアプリガイドだ。あるいはApp Storeのレコメンド機能を補助するためのアプリ、と言ってもいいだろう。 AppGroovesを起動すると、まずユーザーがインストールしているアプリの情報を取り込む。そして、投票を開始すると、アプリが2つずつ表示され、「どちらのアプリが好き?」という質問が登場する。例えば、TiltShift GeneratorとFlickrという写真カテゴリのアプリが表示され、TiltShiftGeneratorをタップすると次の2つのアプリが表示される、といった具合だ。 タップした瞬間、他のユーザーはどちらを選んでいるか、というパーセンテージが表示される。3回の投票をすると、その結果に合わせたお勧めアプリが表示される仕

    アプリストアの破綻からユーザーと開発者を救う「AppGrooves」
  • TechCrunch

    Happy Saturday, folks, and welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s newsletter that covers the major stories in tech over the past several days. I feel inclined to begin this edition with a

    TechCrunch
  • きのこの山派に朗報! エアきのこ狩りができる「きのこの山」のiOSアプリ登場

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています airきのこ狩り お部屋でも、オフィスでも、いつでもどこでもレッツきのこ狩り――明治はこのほど、チョコレート菓子「きのこの山」のiPhone/iPadアプリ「airきのこ狩り」をApp Storeで公開した。制限時間内により多くのきのこの山を収穫しよう! ダウンロードは無料。 ゲームを開始するとカメラが起動。カメラ画面に現れる色んな種類のきのこの山を集めるのがミッションだ。プレイヤーは端末を横にしてカメラを地面に向け、画面にきのこの山が映ったら両手の親指で挟み込むように「ホールド」する。続けて、端末を勢いよく持ち上げると、きのこの山が「スポッ」と抜ける。 記者も早速プレイしてみた。カメラを地面に向けながら、社内をきょろきょろ迷い歩く。きのこの山を引っこ抜く動作を人に見られると少し恥ずかしいが、そんなの関係ねえ! とばかりに収穫。アプ

    きのこの山派に朗報! エアきのこ狩りができる「きのこの山」のiOSアプリ登場
  • レッツきのこ狩り! きのこの山を“狩る”公式iPhoneアプリ「AIRきのこ狩り」登場 - はてなニュース

    スナック菓子「きのこの山」「たけのこの里」などを販売する明治は11月22日(火)、「きのこの山」をモチーフにしたiPhone向けゲームアプリ「きのこの山~AIRきのこ狩り~」をリリースしました。iPhoneのカメラ機能を使って、地面に生えているきのこの山を“狩り”ます。価格は無料です。 ▽ http://www.meiji.co.jp/sweets/chocolate/kinotake/appli/ ▽ http://itunes.apple.com/jp/app/id443398764?mt=8 「きのこの山~AIRきのこ狩り~」は、きのこの山を60秒の制限時間内に“狩る”ゲームアプリです。ターゲットとなるきのこの山は、iPhoneのカメラ機能を通して画面に表示されます。出現する場所は、庭や台所などさまざまです。 発見したきのこの山は、両親指でつかんで「ホールド」します。そのまま体を使っ

    レッツきのこ狩り! きのこの山を“狩る”公式iPhoneアプリ「AIRきのこ狩り」登場 - はてなニュース
  • HTML5 で作る iPhone ローカル Web アプリ入門

    さて、まず「ローカル Web アプリ」ってなんぞっていう話ですが、Web ベースの技術で作られブラウザからサーバにアクセスして利用するものの、いったんロードが完了したら、それ以降はネットワーク接続不要で動作する Web アプリ、といった概念を表した造語です。 iPhone の App Store を経由することなく配布が可能なので、アプリの内容について一切の制限がなく、また、最近のライブラリの進歩やモバイルパフォーマンスの向上により、ものによってはネイティブアプリと遜色ないレベルのものも作れるようになってきました。 先日、1 Click Config (閉鎖済) (解説記事) を作って公開しましたが、これがまさにローカル Web アプリとして動作しています。 ここで使われている技術の各論についてはそれぞれ詳しく書いたサイトがあるのですが、これらの技術をひとまとめに紹介しているサイトが見当た

    HTML5 で作る iPhone ローカル Web アプリ入門
  • Sylfeed |

    SylfeedはFeedlyと同期可能なRSSリーダーです。 あなたのiPhoneにSylfeedをインストールしておけば、あなたが興味を持っているニュースやブログの新着記事を外出先でも素早くチェックすることができます。また、簡単なボタン操作で記事を読むことができるようにデザインされているため、たとえば通勤電車の中で片手がふさがっている場合でも快適にお使いいただくことができます。 はじめにご確認ください SylfeedはiPhone 3G、第3世代より前のiPod touchはサポートしておりません。 基機能 Feedlyと双方向に同期 SylfeedはFeedlyと双方向に同期します。記事を既読にする・スターをつけるなど、Sylfeedで行った操作はすべてFeedlyに反映されます。逆に、PCや他のFeedlyクライアントで行った操作もすべてSylfeedに反映されます。そのため、自宅