2016年12月20日のブックマーク (3件)

  • クレジットカードポイントで投資信託を購入し、ポイント残高を増やせる試みが永久不滅ポイントで開始!うまくいけばポイントを増やせます。 - クレジットカードの読みもの

    もうここまで来るとなんだかな…という感じもしますが、面白いニュースが入ってきました。 クレジットカード発行大手のクレディセゾンが、自社ポイントサービスである「永久不滅ポイント」を投資にまわして増やせるサービスを開始するようです(引用はこちらから)。 株式会社クレディセゾン(社:東京都豊島区 代表取締役社長:林野宏、以下:当社)は、2016 年 12 月 17 日(土)より、永久不滅ポイントプラットフォームを拡充し、長期投資を体験できる「ポイント運用サービス」(以下:サービス)を開始いたします。(中略) 我が国の投資教育は欧米に比べ不充分です。従って自己責任の考え方を強いられ、自らの資産形成・資産運用をどうしたらよいか困っている方が多いのではないかと推測されます。 そういった状況を背景に、当社の会員の皆さまに、有効期限のない永久不滅ポイントを使い気軽に長期投資を体験いただけるサービスを

    クレジットカードポイントで投資信託を購入し、ポイント残高を増やせる試みが永久不滅ポイントで開始!うまくいけばポイントを増やせます。 - クレジットカードの読みもの
    tazyamah
    tazyamah 2016/12/20
    なかなか良い制度なのでは感
  • 未来のCSSを先取るHoudiniとは?それは魔法である!

    こんにちわ、メルカリアッテでFront-end Developerをしている@t32kです。 メルカリではセミナー参加補助制度があり、それを利用して海外カンファレンスに参加してきました。今回は11/30 ~ 12/01、オーストラリア・メルボルンで開催されたCSS/JSConf Australia 2016に行ってきたので、そのレポートを書きたいと思います。 今回はその中でも、CSSConfでのBarak Chamo氏が講演した内容が非常に興味深かったので紹介します。 Hey presto, CSS! 今日はお話する内容は魔法についてです。どのように自分が定義したCSSをブラウザ上で利用可能にするのかという魔法です。 その前に、魔法ではないこれまでのCSSについて振り返ってみましょう。日には『珍道具』と呼ばれるものがあります。とても素晴らしい技術ですが、ちょっとオーバーエンジニアリングに

    未来のCSSを先取るHoudiniとは?それは魔法である!
    tazyamah
    tazyamah 2016/12/20
    CSS版 VMというか中間層というかな印象。まぁもうそんな感じにして「ブラウザ側の対応を待つ」という行為をやめたい気がする。そうすれば所謂IE対応がー!という悲鳴が減りそう
  • WELQなどのキュレーションメディアを著作権法の観点から分析してみた|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】

    医学部卒のライター兼編集者・朽木誠一郎氏の記事に端を発し、医療系サイト「WELQ(ウェルク)」をはじめDeNA(ディー・エヌ・エー)が運営するまとめサイトが次々に休止に追い込まれました。 また、DeNA以外が運営しているキュレーションサイトも次々と閉鎖されるなど、その影響はとどまるところを知りません。 この問題については、企業としての倫理の問題、著作権法上の問題、薬機法上の問題、記事内容を信じた人が損害を被った場合の法的責任の問題など法律的/社会的な問題が複雑に絡まり合っています。 私は個人的には「顧客に価値を提供できないサービスが存在する意味はない」と考えていますので、今回のWELQ閉鎖は当然だと思います。 ただ、今回の問題の複合的な側面のうち、著作権法上の問題、つまり著作権的にどこからがアウトで、どこがグレーなのかについて正確な知識や情報をなるべく沢山の人に持って頂きたいと思っています

    WELQなどのキュレーションメディアを著作権法の観点から分析してみた|知的財産・IT・人工知能・ベンチャービジネスの法律相談なら【STORIA法律事務所】
    tazyamah
    tazyamah 2016/12/20
    これはよい著作権法方面のまとめ。