2019年9月22日のブックマーク (10件)

  • 中国で逮捕者 日本アニメ好きに「精日」批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    「日メディアに取材してほしいことがあるのですが……」。北京のオフィスに若い中国人男性の声で電話がかかってきた。【中国総局長・浦松丈二】 中国を侮辱した漫画SNSで拡散したとして、中国人の若者らが「精日分子(精神日人)」として次々に逮捕されているというのだ。 調べると、日アニメファンをからかう中国のネットスラング(俗語)だった「精日」という言葉が警察の発表文に使われていた。 中国のアニメファンたちはどう受け止めているのか。ファンたちが集うコスプレイベントをのぞいてみた。 ◇日アニメ好きの女子高生「母の影響です」 「ひとりぼっちだった主人公が努力して活躍する姿が好きなんだ」。日の人気漫画「NARUTO(ナルト)」の主人公に扮(ふん)した高校1年男子(16)に声をかけると、キャラクターの魅力について目を輝かせて説明してくれた。日メディアの取材だと告げると、「日語にも関心があるんだ

    中国で逮捕者 日本アニメ好きに「精日」批判(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    単純に中国国内の自国嫌いガチ勢が「日本」を利用してて、んで政府がその「日本」にレッテル貼りしてるだけやん 関係あるようで関係ないわこれ それにしても逮捕に至るってところが中国の非常識さよ
  • けんか相手死亡 歌舞伎町のスナック 傷害容疑で男を逮捕 - 毎日新聞

    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    アレは頭をギュッギュってするんじゃなくて頸椎極める技やから普通に死ねる 子供の時に遊びでやって恐怖を感じた
  • 審判に黙って従うラグビー。審判をなんとか欺こうとするサッカー。|さとなお(佐藤尚之)

    なんかこんな表題にするとサッカーファンに怒られそうだけど他意はない。 サッカーにおける審判への文句やアピールも、それはそれで戦略だということはわかってるつもりだし、フェアな人がいるのも知っている。 でも、ラグビーの試合を観れば観るほど、屈強かつアドレナリンの出まくった男たちが審判の笛には従順かつ速やかに従うことに、毎回感心するのである。 そして、「ラグビーってやっぱりいいなぁ」と思うのだ。 中学高校とラグビー部だったというひいき目ももちろんあるw サッカーに比べるとずっと日陰の存在だったので、たまには褒めさせてくれ、という想いもある。 とはいえ、客観的に見て、やっぱりフェアで気持ちのいいスポーツだな、と、思う。 昨日から始まったワールドカップ大会でラグビーに初めて触れる人も、その辺に驚く人は多いのではないだろうか。 審判に激しく文句を言って試合が止まったりしない。 わざと倒れて審判にア

    審判に黙って従うラグビー。審判をなんとか欺こうとするサッカー。|さとなお(佐藤尚之)
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    https://www.youtube.com/watch?v=0iwqROujYw8  貧民街の窃盗グループみたいな精神性に見える ポイントは「浅ましさ」 人間これが一番醜い ベッカムが「卑劣なプレイが無いからラグビーの方が良い」と言った気持ちも分かるな
  • 犯罪被害にあった上、苦しい生活 なぜ経済的支援は届かないのか(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    犯罪の加害者が賠償金を支払わず、経済的にも苦しみ続ける被害者や遺族は後を絶たない。被害者の経済的支援に乗り出す自治体も増えたが、支援団体は「誰もが被害者になりえる。国が統一的に支援する仕組みが必要だ」と訴えている。 【犯罪被害者への支援をしている主な自治体の取り組み】 「なぜ犯罪被害に遭った上、苦しい生活を強いられるのか」。2001年に殺人事件で夫を奪われた大竹有利子さん(66)=兵庫県姫路市=は嘆く。 ◇経営者の夫失い、後を継いだが…… 夫の浅一(あさかず)さん(当時53歳)は、隣家に住む幼なじみの男とトラブルになり、路上で刺殺された。夫婦で緩衝材の町工場を営み、浅一さんは納期を守ろうと早朝から夜遅くまで働くまじめな人だった。 大黒柱を失い、工場は傾いた。大竹さんが切り盛りしたが、売り上げは減り続けて4年後に廃業した。 国が支払う犯罪被害者等給付金は、事件時に浅一さんが激しく抵抗したこと

    犯罪被害にあった上、苦しい生活 なぜ経済的支援は届かないのか(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    参考例が殺人だから心情的に何とかしたれと思うけど詐欺被害やら交通事故やら盗難やらその他諸々全部国がバックアップするとなったらえらいことになるんじゃないの
  • 他人に時間を奪われるのは、「生きながら猛獣にゆっくりと食い殺されている」ようなものだ|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    堀江さんにとって時間は、お金より大切で、“人生でもっともかけがえのないモノ”だと言います。 そして多くの人はその時間を浪費してしまっているとも。 人生をかけて「時間の質」を上げることだけを考えてきた堀江さんが、みんなに伝えたい「時間の価値観」。 その内容をまとめた『時間革命 1秒もムダに生きるな』より3記事を抜粋してご紹介します。 時間には2種類しかない。 「自分のための時間」と「他人のための時間」である。 「自分時間」とは、好きな仕事趣味、やりたいこと、たのしいイベント、気の合う仲間との飲み会などである。 一方、「他人時間」とは、やらされている仕事、通勤、したくもない電話やメール、気を遣う飲み会といったところだろうか。 当然ながら「自分時間」が多ければ多いほど、あなたの人生の質は高くなる。 逆に、「他人時間」ばかりを過ごしている人が、自分の人生に満足できていることはまずない。 「自分時

    他人に時間を奪われるのは、「生きながら猛獣にゆっくりと食い殺されている」ようなものだ|新R25 Media - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    その割には満足してるようには見えねぇな 必死に貪り食ってるだけに見える
  • 特集 徴用工判決 中編:韓国の司法判断は異常か?〜個人の請求権と誰が為の国際法〜

    「特集 徴用工判決 中編:韓国の司法判断は異常か?〜個人の請求権と誰が為の国際法〜」 2018年12月20日に明治学院大学国際学部国際学科の阿部浩己先生と明治学院大学教養教育センターの鄭栄桓先生をお招きし、徴用工問題に関する座談会を開催しました。 この記事の前編は>>「特集 徴用工判決 前編:元徴用工とは?」 ▽日政府の3枚舌と個人の請求権 阿部: 日が「国際法上あり得ない」と言及しているのは、(鄭さんが先にまとめたように)韓国の元徴用工らが動員政策を通じて過酷な労働を強いられたことに対して損害賠償を企業に求め、そしてその訴えを裁判所が認容し、賠償を命じることに対してです。 実は、第二次世界大戦期に損害を被った人たちの中には日人も多くいます。しかし、日政府がサンフランシスコ平和条約で戦争中に生じた損害についての請求権を放棄したので、被害者の請求権はなくなってしまったと思った日の人

    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    阿部 浩己:定住外国人の地方参政権を実現させる日・韓・在日ネットワーク 賛同人、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会賛同者
  • x.com

    x.com
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    https://youtu.be/xDxnnrrfUYI?t=1601 「たかはしかずきよ」に聞こえるわ 要約に議事録当ててるってことは小西的には「ちゃんと言ってる」って事だよな? まぁどうでも良いっちゃいいけど とりあえず小西はクイズ大会やめろ
  • 日本のeスポーツで最も重要な大会。LJLでは、賞金は話題にならない。(八木葱)

    2019年の日は、毎週末のようにどこかでeスポーツの大会が開かれる国になった。 世界じゅうの大会もリアルタイム配信が定番なので、複数のタイトルを追いかける生活をしていると、土日が両方フリーになることはほとんどないような状況だ。 そんな日のeスポーツシーンにおいて、最も重要な大会は何か。 そう聞かれたら、いろいろな考え方があるのは承知の上で「LJL」と答えることにしている。 LJLとは、ゲーム『League of Legends』の日リーグ。9月16日に行われた決勝戦はアリーナ立川立飛で開催され、3000人収容のアリーナが超満員、オンラインでは数万人のファンが熱戦を見つめた。 では、なぜLJLが重要な大会か。キーワードは「継続性」である。 1年を通じて、そして7年に渡って。 継続性の意味は2つある。 1つは、リーグが8つのチームを抱え、春と夏の2つのシーズン、1チームあたり42試合のリ

    日本のeスポーツで最も重要な大会。LJLでは、賞金は話題にならない。(八木葱)
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    ジェスがぽっぽないないしてるかどうかは別に法的には渡せるもんを渡してないのは確かやからな
  • 2011年以前の旭日旗批判まとめ

    「旭日旗問題は2011年の奇誠庸発言から新しく作られたもの」説がガチで広まっているのでそれ以前の事例をまとめておく。 旭日旗 2011年 - Twitter Search 最初に述べておくと、筆者は「旭日旗批判が激化したのは2010年代からだが問題意識はそれ以前から存在した」という考えである。 2003年//www.aya.or.jp/~marukimsn/news/n078.htm 丸木美術館-美術館ニュース ソウル在住の現代美術家・安星金(アン・ソングム)さんの展覧会が終了しました。会期中は3873人の観覧者がありました。「旧日海軍旗」としての旭日旗(現在はイージス艦に掲げられるなど、海上自衛隊の中で復活している)をモチーフにした迫力あるインスタレーションが会場の半分を占めました。 (中略) 安星金から観客へのアンケート 1 日の丸の旗は国旗にふさわしいと 思いますか? はい/154

    2011年以前の旭日旗批判まとめ
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    「旭日旗批判の概念をキヨンソンが作った」みたいに勘違いさせてしまって悪い
  • ラグビーW杯、なぜ「旭日旗」騒動ないの?五輪では日韓対立 | 毎日新聞

    新型ヘリコプター搭載護衛艦「いずも」で翻る自衛艦旗=神奈川県横須賀市の海上自衛隊横須賀基地で2015年3月26日午後2時6分、小関勉撮影 2020年の東京五輪・パラリンピックで、旭日旗の持ち込みを巡って日韓国が対立している。過去にはサッカーの国際大会でも騒動があった。ところが、五輪・パラリンピックに先立って20日に日で開幕するラグビー・ワールドカップ(W杯)ではなぜか話題に上っていない。組織委は持ち込みを禁じていないのにだ。韓国が出場していないということだけでなく、その背景にはラグビーというスポーツの文化が深く関わっていそうだ――。【田畠広景、白川徹】

    ラグビーW杯、なぜ「旭日旗」騒動ないの?五輪では日韓対立 | 毎日新聞
    technocutzero
    technocutzero 2019/09/22
    id:Ayrtonismが一瞬意味分からんかったが「旭日旗の持ち込みが無い」事を言ってるんだな じゃなくて「持ち込み是非の騒動自体が無い」って話だからこの話 だから韓国いないと論争自体が無いってこと