タグ

2012年4月14日のブックマーク (6件)

  • 福島原発事故:都民の水道水離れ深刻 98億円の減収に- 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災後、東京都民の「水道水離れ」が続いている。昨年4月〜今年2月の11カ月間の総供給量(計13億5381万立方メートル)は前年同期比2.6%減で、料金収入だと98億4200万円のマイナス。ここ10年ほど「おいしい水」のPRに力を入れてきた都水道局は「安心・安全と味の両方を追求してきたのに」とショックを受けている。 水道水離れの最大の要因とみられるのは昨年3月22日、金町浄水場(葛飾区)で乳児の飲料に関する当時の暫定規制値(1キロ当たり100ベクレル)を超える210ベクレルの放射性ヨウ素が検出された騒動だ。 2日後に規制値を下回ったが、同8月に約1000人に実施したアンケートでは、水道水について28%が「不安」と答え、その9割近くが放射性物質の影響を理由に挙げた。 原子力発電所の停止に伴う夏の節電も、需要減に拍車をかけた。空調に使う冷却水の使用などが減り、昨年9月は前年比5.1%減と

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/04/14
    まあそれはそうなるよなー、栃木とか群馬あたりはどうなんだろう?
  • 朝日新聞デジタル:風力30倍必要…自然エネの割合35%なら 経産省試算 - 社会

    2030年にどの程度の自然エネルギーの発電が必要になるかを経済産業省が試算し、11日の「総合資源エネルギー調査会基問題委員会」で示した。30年時点で発電量の35%を自然エネでまかなうと考えた場合、風力発電の比率はいまの30倍必要としている。  委員会は今夏をめどに策定する「エネルギー基計画」で、今後の自然エネや火力などの発電の比率を決める。自然エネの比率は35%、30%、25%の3通りの案がある。それぞれの比率を達成するには、風力や太陽光の設備がどのくらい必要かをはじいた。  自然エネのなかで大きく伸ばす余地がある風力発電は現在、発電量の0.4%を担っている。自然エネ比率を35%とみた場合、風力の発電量は今の30倍の12%に高める必要がある。30%だと今の18倍、25%だと今の8倍と試算された。  また、太陽光発電は3通りの案すべてで、今の0.3%を20倍の6%にする必要があるとはじい

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/04/14
    30倍じゃなんとかなりそう(中国を見てると)
  • SJN News 再生可能エネルギー最新情報 » Maintenance Mode

    SJN News 再生可能エネルギー最新情報 is currently undergoing scheduled maintenance. Please try back again soon. Sorry for the inconvenience.

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/04/14
    この価格下落はいつまで続くか? / 「2011年の設置需要が前年比35%増の26.9GWだったのに対して、生産能力は同50%増を超える50GWに達した」日本は2GWに対して9GWだっけ。一人負けしてない?
  • 再稼働反対・原発廃止に/日本科学者会議 政府に申し入れ

    科学者会議は13日、経済産業省、内閣府に大飯原発3、4号機の再稼働に反対するとともに、すべての原発の廃止を求め、申し入れました。10日に発表した声明に基づいて行われ、申し入れ後、経産省内で同会議事務局長の米田貢・中央大学教授らが記者会見しました。 米田事務局長は、「チェルノブイリの事故がおきたにもかかわらず、日では安全神話が流され、その結果が福島の事故となった。科学者の立場から再稼働反対の意思表明をし、政府は原発をなくす決断をすべきだと伝えた」と申し入れの趣旨を説明しました。 舘野淳・元中央大学教授は「判断基準のもとになっている30項目の対策は原発推進派の科学者たちによって作られたものだし、ストレステストは当の意味でのテストになっていない。原発に批判的な科学者の意見も取り入れて、国民合意を得なければ、これまで自民党が進めてきた路線と同じになってしまう」と指摘しました。 山富士夫・

    再稼働反対・原発廃止に/日本科学者会議 政府に申し入れ
  • untitled

    1 3 4 3 4 2 13 4 6 1 3 4 2 1979 2 1 2 3 14,000 80 2000 4 SPEEDI 5 3 6 4 6 2 30 3.11 3 4 2012 4 10

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/04/14
    「また一次評価では安全限界(クリフエッジ)を超えた事故シナリオの追求も行われておらず」ほんとこれがない限り再稼動はありえない
  • 朝日新聞デジタル:美浜原発2号機40年超え容認へ 保安院、10年延長 - 社会

    関連トピックス関西電力原子力発電所  7月に運転開始から40年を迎える関西電力美浜原発2号機(福井県美浜町)について、経済産業省原子力安全・保安院は13日、10年間の運転延長申請を検討する専門家会合を再開した。近く延長を認める方針。政府は原子炉の運転を原則40年に制限する考えだが、法案成立の見通しが立たないなか、東日大震災前の制度で手続きが進む。  関電は昨年7月、10年間の運転延長申請を保安院に提出。その後、細野豪志原発相は原子炉の運転を原則40年に制限する方針を表明し、野田政権がその条項を盛り込んだ原子炉等規制法などの改正法案を国会に提出した。  しかし、野党の反対で法案審議に入れない状態が続き、保安院も、3月末で廃止予定だったが、業務を当面続けることになり、現行制度に基づいて手続きを進めざるを得なくなった。 続きを読むこの記事の続きをお読みいただくには、購読手続きが必要です。購読申

    tei_wa1421
    tei_wa1421 2012/04/14
    醜悪