タグ

ブックマーク / fujipon.hatenablog.com (3)

  • 博物館でのスケッチ問題と「出る杭が打たれるインターネット」について - いつか電池がきれるまで

    note.com これが『はてなブックマーク』のホットエントリに挙がっていて、まずタイトルをみて、「ああ、これは博物館が責められる流れなんだろうな」と思いながら読みました。 著者側は「模写禁止」になっていたというルールを認識しておらず、子どもが歴史的遺物やアートに興味を持ってくれていることを喜び、好奇心を伸ばそうとしていたのに、それが妨げられて残念に思っていることが伝わってきます。 僕も何度か海外の美術館に行ったことがあるのですが、作品を模写している子どもたちや美術学校の学生らしき人がけっこういて、みんなものすごく上手くて驚いたのと、こんなふうに世界的な名作を間近なところで模写できるというのはすごいな、と感心したのです。 ノルウェーのオスロ美術館では、ムンクの『叫び』が、ほとんどノーガードで展示されていて、写真も撮影できましたし。 ただ、だから海外は良くて日が悪いか、というと、そうも言い

    博物館でのスケッチ問題と「出る杭が打たれるインターネット」について - いつか電池がきれるまで
    temimet
    temimet 2021/11/24
    詳細な3Dプリントのレプリカが飾ってある美術館良いな、目が見えない人も楽しめるし、健常者でも立体の作品は触ってみたい人いっぱいいると思う。
  • 我が家が「ミニレトロゲーム機」の墓場になっている。 - いつか電池がきれるまで

    topics.nintendo.co.jp おお、ニンテンドー64にメガドライブか……懐かしいなあ。 『メガドライブミニ』は持っているけれど、これは追加料金払ってでも加入しなきゃな…… と思ったあと、僕は家にあるさまざまなレトロゲーム機の状況を思い浮かべていたのです。 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ』を皮切りに、昔の名作ゲームをたくさん収録して、コンパクトサイズで安く発売されたレトロゲーム機って、たくさん出ていますよね。 ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 任天堂Amazonニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン+USB ACアダプター 任天堂Amazonニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン 任天堂AmazonPCエンジン mini コナミデジタルエンタテインメントAmazonプレイステ

    我が家が「ミニレトロゲーム機」の墓場になっている。 - いつか電池がきれるまで
  • 「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで

    www.news-postseven.com news.biglobe.ne.jp この石田衣良さんの言葉を読んで、僕もなんだかすごく嫌な気分になったんですよね。 『君の名は。』が気に入らないのなら、作品を批判すればいいのに、なんで監督の人生経験を(勝手に想像して)揶揄するのだろう? でも、こういう手合いに、わざわざ新海誠監督が反応してしまっているのをみると、こういう「人生経験マウンティング」みたいなのは、やられたほうには、けっこう「効く」のも事実なんですよね。 少なくとも、僕はイヤだな、それが事実であろうがなかろうが。 記憶のなかに手を突っ込まれて、かき回されるだけで不快です。 そもそも、世の中の大部分の人は、一般的に「青春時代」と言われているような年代における自分の経験に、満足しているわけではないと思うし。 まあ、こういう「人生経験マウンティング」って、石田さんの「芸風」ではあるんです

    「人生経験マウンティング」したがる人たちについての一考察 - いつか電池がきれるまで
    temimet
    temimet 2017/01/07
  • 1