タグ

2018年8月1日のブックマーク (4件)

  • 「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい

    「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」という、一見簡単そうで解答に困る算数の文章題がTwitterで話題となっています。桃がどこから誰へ移動しているのか、文章が不明瞭でどうとでも解釈できてしまう。 この問題、自分が5個持っているところに、さらに3個もらったとして、「5+3=8」で「桃は全部で8個」と答えさせたいように見えます。しかし、どこかに5個ある桃を3個取ったとすれば、もともとの桃は5-3で2個になるとも読めます。文章としては「どこかから3個もらったのだから、手元にある桃は全部で3個」「5個あるうちの3個が移動しようと、桃は全部で5個」といった解釈もでき、考えるほどに正解が分からなくなってきます。 問題文は投稿主のゆき乃(@yukiNoy)さんが、小学1年生の息子さんと解いたドリルを紹介したもの。息子さんは「もともと5個ある桃は誰のなの?」と困惑しながら、どこかに5個

    「桃が5個あります。3個もらうと全部で何個になりますか」 足し算とも引き算ともとれる算数の問題が難しい
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2018/08/01
    こういう問題に疑問を持たないのが受験生にとって必須能力なのが嫌だったのを思い出した
  • 豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル

    200人以上の死者が出た西日豪雨で、テレビ局の報道が手薄だったのではないかと疑問の声が上がっている。被害が集中したとみられる週末に、在京キー局が通常編成の放送を続けたからだ。これにより被災地での報道にも影響が出た。何が起きていたのか。 「東京のメディアが(豪雨報道を)けっこうやらないもんですから、甚大な被害が起こっているのに、他人事(ひとごと)みたいになっちゃってるのがおかしい」。7月9日朝、TBS系の情報番組でお笑い芸人のカンニング竹山さんが訴えた。週末にはツイッターでも同様の声が上がっていた。10日にはテレビ朝日社員でコメンテーターの玉川徹さんも同局系の情報番組で、「(豪雨報道は)NHKだけがずっとやっていた。この被害に結果としてなってみると、それぐらいの放送をしていなければいけなかったんじゃないか」と振り返った。 主にやり玉にあがったのが、在京民放キー局の対応だ。6日夕から8日昼過

    豪雨、報道手薄だった民放 現地の局「キー局鈍かった」:朝日新聞デジタル
  • 東映アニメーションミュージアムに行ってきました。控えめに言って最高でした。 - プリキュアの数字ブログ

    2018年7月28日にリニューアルオープンした 「東映アニメーションミュージアム」に行ってきました。 (「東映アニメーションギャラリー」はリニューアル前の昔の名前で、今は「東映アニメーションミュージアム」にパワーアップしました。) 入場は無料です。 サックリで30分から1時間くらいで全てを見られる量だと思います。 (自分の行った2018年7月30日現在では「企画展プリキュア遊べるひろば」を行っているので、お子様がいると何時間でも遊んでしまうかもですけど。) 入り口で受け付けして、パスを貼って 入ると、ペロが出迎えてくれます。 (1時間に1回、00分に、写真の様な噴水が上がる様です) この「東映アニメーションミュージアム」は 大きく分けると、 1:中庭ゾーン 2:屋内の展示ゾーン 3:ミュージアムショップ(グッズショップ) (※グッズショップは、入館受付なしでも入ることが出来ます。) 3ゾー

    東映アニメーションミュージアムに行ってきました。控えめに言って最高でした。 - プリキュアの数字ブログ
  • 「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る

    「ターャジス」と書かれたトラックがある。街を散歩しているとたまに遭遇する、独特な色彩のトラックである。 私はこのトラックが大好きで、街で見かけるたびに撮影するようにしている。 今回はこのトラックの謎を解き明かすべく、スジャータめいらくグループに問い合わせた。

    「ターャジス」の読み方がついに判明!あのトラックの謎に迫る
    tenkinkoguma
    tenkinkoguma 2018/08/01
    ドクターフーを思い出したのは私だけだろうか?