タグ

ブックマーク / labaq.com (9)

  • 宇宙から見た壮大な地球の現象10 : らばQ

    宇宙から見た壮大な地球の現象10 壮観な景色は人を大いに魅了します。テクノロジーの進化により、大自然の美しい瞬間を画像として見ることができるようになってきました。 感動できる数多くの写真の中でも、地球の外から撮影された写真は、テクノロジーのすばらしさと自然の偉大さを一度に見ることができ、言葉で表現しつくせないような気がします。 そんな地球の現象を壮大に写し出した10の画像を紹介します。 1. スリランカ海岸の津波(2004年12月26日) ※画像をクリックして拡大 上記の写真はスリランカの南西海岸で、例のスマトラ島沖地震による津波が押し寄せる5分前に、海水が400mほど急激に引っ張られたところです。 ※画像をクリックして拡大 上記は大きな津波が打ち寄せた直後で、さらに渦を巻いた次の波が打ち寄せ続けているところです。 2. 中国の新疆の扇状地(2002年5月2日) ※画像をクリックして拡大

    宇宙から見た壮大な地球の現象10 : らばQ
  • 見とれるほど美しい、雪の結晶の写真いろいろ : らばQ

    見とれるほど美しい、雪の結晶の写真いろいろ すっかり寒い季節となりましたが、冬には冬の良さや趣きというものがあります。 以前、「宝石のような雪の結晶」の写真をご紹介したことがありますが、もっと自然な形で撮影されたものがありましたのでご紹介します。 個人的に雪の結晶を楽しむために必要なものは、高くない虫眼鏡と、軽い雪と、興味を持つ心、これだけで良いそうです。 ちょっと溶けかけ。 雪の結晶が形作られるまでに掛かる時間はだいたい15分くらい。天候や温度によって形が決まり、針のようなタイプは温度の高いときに、星のようなタイプは低温で構成されやすいそうです。 トレー状の結晶。 ほとんどの形が、6角形でほぼ線対称になっており、ときおり12角形のものもありますが、8角形は絶対にないそうです。不思議ですね。 ガラス細工のような装飾。 飾って置いておきたくなるデザイン。 お皿になりそうな装飾。 雪印のロゴそ

    見とれるほど美しい、雪の結晶の写真いろいろ : らばQ
  • 「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に : らばQ

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に 宇宙物理学の第一人者として誰よりも宇宙のことをよく知る、車いすの物理学者スティーブン・ホーキング博士。 もちろん彼にもまだ答えの見いだせない謎は数多くあります。 アメリカのABCニュースのダイアン・ソーヤー氏がインタビューを行い、その際に博士が答えた内容が大きな話題を呼んでいます。 宇宙の謎については、「宇宙がどうして存在するのか知りたい、なぜ無より偉大なものがあるのかが知りたい」と答えています。 先週ニューヨークで開催された「ワールド・サイエンス・フェスティバル」に招かれたホーキング博士は、ABCニュースのインタビューに答えました。宇宙に対して深い疑問を投げかけることの多い博士は、宗教についてこう言及しています。 「基的に宗教と科学の違いは、宗教は権力を基としており、科学は観察と理由を基としている」 「科学

    「科学は勝つ」スティーブン・ホーキング博士の宗教について答えた発言が話題に : らばQ
  • 輝く星と流れる雲、早送りで見るコトパクシ山の夜空…エクアドル(動画) : らばQ

    輝く星と流れる雲、早送りで見るコトパクシ山の夜空…エクアドル(動画) 南米エクアドルの中央部、アンデス山脈に連なるコトパクシ山。 標高5897mのふもとからNASAによって夜空を微速度撮影された、スペクタクルな映像をご覧ください。 煙るような雲の動き、そして空を覆い尽くす星、さらに天の川までを見てとることができます。 時折り瞬く流れ星や日では見られない南十字星など、ただ美しいと言うほかありませんね。 後半あたりの山の中腹で光っているのは登山者のライトのことです。 家(うち)あげ花火posted with amazlet at 10.06.14セガトイズ (2009-08-01) 売り上げランキング: 819 Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事ほとばしる稲と噴煙…アイスランド「火山雷」の神々しすぎる写真15枚手を伸ばせば届きそうな天の川…早送りで見る満天の星空(動画)火星の

    輝く星と流れる雲、早送りで見るコトパクシ山の夜空…エクアドル(動画) : らばQ
  • 数え切れない命を救ってきたオーストラリアの天使と呼ばれる男性 : らばQ

    数え切れない命を救ってきたオーストラリアの天使と呼ばれる男性 オーストラリアのドン・リッチーさん(84歳)とのモーヤさんは、2010年のシドニーの栄誉ある市民と呼ばれています。 なぜならば彼の家は、ポート・ジャクソン湾(シドニー港)の崖から通りを一隔てたところにあり、自殺を図ろうとした無数の人々を救ってきたからです。 この崖は身投げをする人の絶えない自殺の名所として有名な場所で、リッチーさんはただ座ってじっと見ているわけにはいかないと、そして気づいてしまえば救いに行っていると言います。 自治体によると、週に一人は自殺を図る人が出るそうで、安全のために170万ドル(約1.6憶円)のフェンスと作ることも検討しています。 もう50年以上ここに暮らすと言うリッチーさんは、今までに160人以上もの人々を救ってきたそうで、その数も自治体の見積もりに過ぎず、彼自身は数えていないと述べています。 ポー

    数え切れない命を救ってきたオーストラリアの天使と呼ばれる男性 : らばQ
  • iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ : らばQ

    iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ 今月24日に発売される、iPhone最新モデルの「iPhone4」。 日よりソフトバンクショップで予約が始まり、既にもの凄い行列ができていますが、高そうだし…去年3GS買っちゃったし…なんて悩んでる方も多い事と思います。 私もちょうど去年の6月に発売されたiPhone3GSを買っていたので、今回のiPhone4は機種変更(買い増し)しようか非常に悩むところ。 そこで、新規、機種変更でどの程度の費用がかかるのか、出来る限り調べて計算をしてみました。 購入を考えている方の参考になれば幸いです。 4通りあるが実質2種類の通信料金プラン 25ヶ月目以外で解約や料金プランの変更をすると、9975円の契約解除手数料が発生する「標準プライスプラン」、発生しない「バリュープログラム(i

    iPhone4はいくらするの?これから買う人、3G、3GSから機種変更する人のための、お財布と相談するための資料まとめ : らばQ
  • らばQ:地球って凄いと驚嘆する圧倒的な写真14枚

    地球って凄いと驚嘆する圧倒的な写真14枚 文明は発達しましたが、大自然の猛威の前には人間の無力さを思い知らされます。 ときに圧倒的で、ときに理不尽で… そしてときに美しい天変地異の風景をご覧ください。 赤い海と青い雲。集中豪雨でしょうか。 竜の巣、もしくは連邦の新兵器。 畏怖するしかない、天の怒り。 雪崩も人の無力さを感じる自然の脅威です。 地球の血しぶき。 落雷一発が生みだす電力は100ワット電球90億個分。ただし時間にすると1/1000秒程度なので、エアコンを10日間稼働すると使い切ってしまうそうです。 赤褐色の噴煙。 ただ見ていることしかできない、地殻変動。 こんな現場に遭遇したら、素直に地球って凄いと思うしかありません。 アスファルトを溶かすマグマ。 青空と夕日と活火山。 先史以来、無数の人が飲まれていった荒波。 山火事で逃げ出すこともままならない動物たち。 何かが召喚されているに

    らばQ:地球って凄いと驚嘆する圧倒的な写真14枚
    tentiuzyou
    tentiuzyou 2009/09/25
    美しいなぁ。壁紙にしたいくらいだ。
  • やりすぎ?金持ちの道楽?本当に一万本のバラを贈るとこうなる : らばQ

    やりすぎ?金持ちの道楽?当に一万のバラを贈るとこうなる 部屋いっぱいのバラをプレゼント…。 ロマンチックでキザですが、多くの女性にとって憧れのシチュエーションです。 でも当に大量のバラが届いたらどうなってしまうのか、中国の(おそらく)金持ちが実際に1万のバラを贈ってしまったようです。 3人がかりでないと持てない巨大なバラの花束。 中国浙江省にあるマスコミ向け学校の女子寮に、軽トラックに積まれて山のようにバラが届いたそうです。 その数なんと1万。 しかし送り主も受取人も不明なのだそうです。 女子寮の学生たちはもちろん大騒ぎ。携帯で撮影したり、中にはその場で泣き出してしまう子もいたそうです。花の威力や恐るべし。 受取人が名乗り出ない場合は、女学生たちみんなに配る予定だとのことです。 どうもある2年生が受取人ではないかと噂になってるそうですが、名乗り出ないのはこれだけの花を見て恐れをな

    やりすぎ?金持ちの道楽?本当に一万本のバラを贈るとこうなる : らばQ
    tentiuzyou
    tentiuzyou 2009/09/19
    写真の撮り方がよくないのか、薔薇が綺麗に見えない。
  • らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊

    アラル海が消えた…20世紀最大と言われる環境破壊 カザフスタンとウズベキスタンにまたがる中央アジアの塩湖、アラル海が消えようとしています。 たった数十年前の1960年代には世界4位、琵琶湖の100倍の面積を誇った湖でしたが、綿花栽培などの灌漑用水に大量の水を使用したため急激に水位が減り続け、ついには8割以上が干上がってしまったのです。 不毛な砂漠と成り果てたアラル海の姿をご覧ください。 Photo:NASA 左が1989年、右が2003年のもの。エメラルドグリーンの場所は水位が下がって浅いことを示すそうです。 1989年は平成元年であり、たった20年での出来事です。 そしてこれが今年撮影された2009年のアラル海。なんとも衝撃的な姿です。 黒い線は1960年の姿を表しています。日でいうと関東甲信越と静岡を合わせた程の面積。 分断された北側を小アラル海、南側を大アラル海と呼びますが、南側の

    らばQ:アラル海が消えた...20世紀最大と言われる環境破壊
  • 1