ブックマーク / simplelife555.hatenablog.com (14)

  • かかとが痛いのは、「足底腱膜炎」だから? - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    最近、足裏のかかとの部分が痛い時がよくあります。 特に、朝起きた時や、固いでっぱりをかかとで踏んだ時がとても痛いのです。 ネットで調べてみると、何やら「足底筋膜炎」かもしれないとのこと。 そう言えば、左足だけ外反母趾になりかけているし、足裏のアーチが崩れて、偏平足のようになってきています。 かかとが痛いのは、「足底腱膜炎」だからなのでしょうか? 足底筋膜炎とは? 足底筋膜炎(そくていきんまくえん)または足底腱膜炎(そくていけんまくえん)とは、足の指の付け根からかかとまで、足の裏に膜のように張っている腱組織・足底筋膜に炎症が起き、小さな断裂を起こして痛みをもたらす病気。 多くはかかとの骨の前あたりに痛みが起こる。 主に40~50歳代以上で発症するが、若い世代でもスポーツ選手などに多い。 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 やはり、原因は「加齢」によるものの可能性が

    かかとが痛いのは、「足底腱膜炎」だから? - ピカイチ君と気ままな暮らし。
  • セリアの「置くだけハンディ茶こし」で、1人お茶パーティ。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    最近の若い人って、あまり温かいものは飲まないんでしょうか? 我が家の子供たちは、基、冷たいお茶しか飲まないんですね。 サクラは温かいお茶が好きなんですが、1人分だと急須を使うのはチョット面倒なんですよね。 そんな時に見つけたのが、このセリアの「置くだけハンディ茶こし」でした。 普通の茶こしはダメな理由。 実は、子供たちが冷たいものしか飲まないので、10年以上前に電気ポットを断捨離しました。 それからは、電気ケトルを使ってお湯を沸かしていたのですが、少量だと面倒なんですね。 かと言ってガスで沸かすと、コスパが高いと言うことで困っていたのです。電子レンジでチンする方法も考えたのですが、温度設定が微妙な気がして・・・ そしてたどり着いたのが、ウォーターサーバーでした。これなら、好きな時に好きなだけお湯を使うことが出来ます。 それで、お茶を飲もうとしたら今度は、新たな問題が出てきました。 それは

    セリアの「置くだけハンディ茶こし」で、1人お茶パーティ。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
  • 「東京ばな奈」が、ディズニーとコラボしちゃいました。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    ディズニーランドのハロウィンを楽しんだ後、お土産物を買いに行こうとショップに立ち寄った時でした。 何と何と、ディズニーリゾートが「東京ばな奈」とコラボしているのです。 もう可愛くって、即買いでした。(笑) 今日のピカイチ君は、「東京ばなな奈 キャラメルバナナ味」です。 「東京ばな奈」が大好き! 初めて「東京ばな奈」をべた時から、大のファンになりました。 以前に、その熱い気持ちはご紹介しました。(笑) simplelife555.hatenablog.com 季節限定やタイアップ版は、なかなかタイミングが合わないとべることが出来ないんですよね。 ほとんどは「お土産物」として頂くばかりで、東京は遠いので、自分自身で購入してべることはほとんどありません。 それが今回、恒例行事の「ディズニーハロウィン」と言う、大好きなイベントの場で出会うことが出来たのです。 早速、熱く紹介していきますね。

    「東京ばな奈」が、ディズニーとコラボしちゃいました。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/10/06
    パッケージかわいいですね!( ^ω^ )
  • 毎日でも食べれる、「坂内 喜多方ラーメン」の魅力とは? - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    ラーメンは、好きですか? うちは子供が大のラーメン好きで、何軒か常連のお店があります。 この前、田所商店の魅力について紹介しました。 simplelife555.hatenablog.com 今日のピカイチ君は、毎日でもべれる「坂内 喜多方ラーメン」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 「坂内 喜多方ラーメン」とは? 喜多方ラーメン(きたかたラーメン)とは、福島県喜多方市発祥のご当地ラーメン(ご当地グルメ)である。 2006年(平成18年)1月の市町村合併前の旧喜多方市では人口37,000人あまりに対し120軒ほどのラーメン店があり、対人口比の店舗数では日一であった。札幌ラーメン、博多ラーメンと並んで日三大ラーメンの一つに数えられている。 引用元:ウィキペディア この喜多方ラーメンの代表的なお店が次の5つです。 ・源来軒(喜多方ラーメン発祥の店) ・まこと堂(喜多

    毎日でも食べれる、「坂内 喜多方ラーメン」の魅力とは? - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/08/25
    美味しそうすぎてやられました(><)♡
  • 香梅堂の「鈴焼」は、日本一の鈴カステラです。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    夜店とかでも良く売られている、人形焼きをべたことがある人は多いと思います。 人形焼ってこんな味だよねって思っていたら、とんでもありません。 この香梅堂の「鈴焼」を一度でもべたなら、今まで人形焼に対して抱いていたイメージが打ち砕かれます。(笑) 今日のピカイチ君は、香梅堂の「鈴焼」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 香梅堂の「鈴焼」とは? この「鈴焼」は、「和歌山県新宮市仲之町1」にある、香梅堂でしか売られていないんですね。 賞味期限 約1週間と言うから、通販も出来ないのでしょう。 サクラは、知り合いがお盆などで帰省する度に、いつも頼んで買ってきてもらっています。 一度べたら、忘れられません。そして、何度でもべたくなる味です。 もう日最強の鈴カステラといっても間違いありません。 「ベビーカステラがスーパーサイヤ人化した」と、たとえた人もいました。 上手いですね。

    香梅堂の「鈴焼」は、日本一の鈴カステラです。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
  • 電気ステンレスケトルで、我が家がカフェに。光熱費節約にも貢献。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    tenukitchen
    tenukitchen 2018/08/07
    コーヒーのいい香りがしてきそうです( ^ω^ )
  • 第55回 大四日市祭り、踊りに歌に夜店でパワー全開。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    どこの街にも地元に根差した、お祭りってありますよね。 8月の第1土日は、サクラの住んでいる街のお祭りです。 今年もやってきました。 今日のピカイチ君は、今年で55回を迎えた「大四日市祭り」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 「大四日市祭り」ってどんな祭り? 毎年8月の第1土日に行われる、地域に根差したお祭りです。 8月4日(土) おどりの日 8月5日(日) 郷土と文化財と伝統芸能の日 にそれぞれの日で、テーマが分かれています。 昔は、金土日と3日間行われたいたのですが、ある年から節約と言うことで縮小されてしまいました。 サクラは、もっぱら子供と一緒に夕方から出かけていきます。 まずは夕飯をどこかでべてから、夜店を見ながら、おどりフェスタを見に行きます。 そして、おどりフェスタを楽しんだら、また夜店を歩き回りながら、いろいろとべ歩いて帰ります。 道路が完全に閉鎖されて

    第55回 大四日市祭り、踊りに歌に夜店でパワー全開。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/08/05
    お祭りの雰囲気ってなんもいえずいいですよね( ^ω^ )
  • 誕生15周年記念 ジェイアール名古屋高島屋で「くまのがっこう展」始まる。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    tenukitchen
    tenukitchen 2018/08/03
    かわいい!行ってみたいです( ^ω^ )
  • マッサージ店の「リフレ」で、足の疲れをリセット。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    マッサージ店に、行ったことはありますか? サクラは、足の疲れが半端なくて、どうしようもなくなったら駆け込んでしまいます。 昔は10分1000円が相場でなかなか行けなかったのですが、最近は60分2980円(税抜)って言う激安店が増えてきて、手軽にはなってきましたよね。 今日のピカイチ君は、そんなマッサージ店の「リフレ」のコースです。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 「リフレクソロジー」って知ってますか? 足にツボがあるのは、知っている人も多いと思います。 足体の裏には、臓器・筋肉・器官を映し出す反射区と言うのがあるんですね。 そこを刺激することによって、体の内側から体をいい方向に持って行こうとする方法なんです。 よく売っている足つぼのパネルとかだと、一度にすべてのツボを踏むので、力の入れ具合に加減が出来ないんですね。 でもリフレは、人の手によってツボを刺激するので、ゴリゴリと

    マッサージ店の「リフレ」で、足の疲れをリセット。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/07/31
    足疲れます〜(><)日々のケアが必要なんですね!!!
  • ディズニーの「イッツアスモールワールド」でディズニーキャラクターを探そう! - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    tenukitchen
    tenukitchen 2018/07/31
    ディズニー行きたい欲が高まります〜( ^ω^ )
  • パックうなぎの美味しい食べ方。トースターを使えば超簡単。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    とっても幸せなことに、うなぎの真空パックをお中元として頂きました。 なかなか土用の丑の日でも、うなぎは高いので、家族でべるのは気が引けます。 今日のピカイチ君は、お中元で頂いた「パックうなぎ」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 土用の丑の日にうなぎをべる理由とは? 夏の土用の時期は暑さが厳しく夏ばてをしやすい時期ですから、昔から「精の付くもの」をべる習慣があり、土用蜆(しじみ)、土用、土用卵などの言葉が今も残っています。 また精の付くものとしては「ウナギ」も奈良時代頃から有名だったようで、土用ウナギという風に結びついたのでしょう。 今のように土用にウナギをべる習慣が一般化したきっかけは幕末の万能学者として有名な平賀源内が、夏場にウナギが売れないので何とかしたいと近所のウナギ屋に相談され、 「日、土用丑の日」 と書いた張り紙を張り出したところ、大繁盛したことが

    パックうなぎの美味しい食べ方。トースターを使えば超簡単。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/07/27
    うなぎ大好きなのでやりたいです( ^ω^ )
  • ジェイアール名古屋高島屋で、羽生結弦展、始まる。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    待ちに待った「羽生結弦展」が名古屋の高島屋にやってきました。 始まってすでに6日が経ちますが、連日、すごい賑わいだそうです。 今日も、次から次へと人の列が途切れることなく並んでいました。 今日のピカイチ君は、ジェイアール名古屋高島屋の「羽生結弦展」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ ジェイアール名古屋高島屋で行われている、「羽生結弦展」とは? 4月11日に、東京にある日橋高島屋を皮切りに、全国7か所の百貨店で行われます。 ジェイアール名古屋高島屋は、6番目の開催なので、「羽生結弦展」が見れるのもあと少しになってきました。。 ジェイアール名古屋高島屋では、7月19日~30日までの12日間、開催されます。 お近くの方は、是非、足を運んでみて下さいね。 「羽生結弦展」の内容は? スケートを始めたころから、平昌オリンピックで金メダルを取るまでの軌跡を、写真と動画と衣装で順番に

    ジェイアール名古屋高島屋で、羽生結弦展、始まる。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
  • 回転ずしのスシローで、夏バテを乗り切ろう。アプリ予約で待ち時間なしに。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    こう毎日暑いと、欲も落ちてきますよね。 そんな時でも、カレーとお寿司はべれそうな気がするのは、サクラだけでしょうか。(笑) 今日のピカイチ君は、夏バテに元気をくれる、回転ずしチェーンの「スシロー」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ 回転ずしの歴史。 今では、スシロー、はま寿司、くら寿司、かっぱ寿司などたくさんの回転ずしのチェーン店がありますよね。 最近では、1皿100円ではない、チョット高級なお寿司屋さんも回転ずしの仲間入りをしています。 ところで、この「回転寿司」はいつ頃始まったのか知っていますか? 何でも、1958年に大阪の立ちい寿司の白石さんという方が開いた「元禄寿司」が始まりだそうです。 何と、サクラが生まれる前から回転寿司はあったのですね。とっても意外です。 ビール製造のベルトコンベアをヒントに、多数の客の注文を低コストで効率的にさばけないかと考えてたど

    回転ずしのスシローで、夏バテを乗り切ろう。アプリ予約で待ち時間なしに。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/07/24
    ネット予約できるなんて知らなかったです( ^ω^ )すごく便利ですね!
  • クラブハリエの「バームクーヘン」への愛が止まらない。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。

    いつ頃からでしょうか?気が付いたら、バームクーヘンが大好きになっていました。 バームクーヘンをべると、とても幸せな気持ちになります。 今日のピカイチ君は、何度べても飽きの来ない美味しさの「クラブハリエのバームクーヘン」です。 あなたの応援クリックで、ピカイチ君が輝きます♪ バームクーヘンってどんなお菓子? バームクーヘンは、ドイツ生まれの焼き菓子で、最初に誕生したのは紀元前だと言われています。 「バームクーヘン」はドイツ語で、木のケーキという意味があるそうです。何でもバームクーヘンの断面が、まるで年輪のように見えるからだそうです。 店頭とかでバームクーヘンを焼いているのを見たことがありますが、延々とクルクル巻いて行くのが、とっても大変そうですよね。 それだけ手間をかけただけあって、この木の断面図のような年輪の模様が、感にも生きてきてますよね。 また、大木の年輪を思い浮かばせる形が、何

    クラブハリエの「バームクーヘン」への愛が止まらない。 - ピカイチ君と気ままな暮らし。
    tenukitchen
    tenukitchen 2018/07/19
    バームクーヘン美味しいですよね(о´∀`о)
  • 1