ジャスティン・ビーバーなどの海外アーティストの公演や年々動員が増加傾向にある『サマーソニック』を運営する一方で、『Electric Zoo』や『EDC』など世界で注目を集める大規模フェスを日本に招致し続けているクリエイティブマンプロダクション。都市型夏フェスの走りともいえる同フェスを手がける同社代表取締役社長の清水直樹氏が、フェスビジネスの展望とアジア進出について語った。 日本人アーティストの中国進出、今はチャンスの時 ――4月末に開催された『EDC Japan 2017』(以下EDC)は、クリエイティブマンとライブ・ネーション・ジャパンと(ライブ・ネーション傘下のプロモーター)Insomniac、そしてGMOの4社で開催するというフェスビジネスの新しい取り組み方でした。プロモーター単体でのフェス開催でなく、IT企業と組んでフェスを開催する座組は新しい流れなのでしょうか。 清水 プロモータ
