タグ

2007年3月17日のブックマーク (5件)

  • 注目エントリ(3users)を見るだけの日々を送っていたんですが

    この度RSSリーダを使って読むことにしまして、 そして何日か体験してみたんですが、何ていうか、漏れがないですかこれ? リーダが記事を拾ってくるのがはてブトップより若干遅いとかそういうことでなくて、 3users用のRSSフィードで読んでるのに、 はてブトップから過去の注目エントリを漁りに行くと、見たこと無い3usersの記事がちらほら。 注目エントリ入りする条件は実はもっと複雑で、私はそれを勘違いしているとか? それともタグも抜粋キーワードも無いRSSリーダは無機質すぎて読み飛ばしてしまい、記憶に無いとか? 注目エントリのページは、3usersで一旦上がったあと、しばらくして再注目されたエントリも 昇ってくるので、それが重宝しつつも「もう見たよ」的なうっとうしさがあって、 それで今回RSSの導入に踏み切ったわけですが、いざこういう一期一会的な環境になってみると、 何というか、少し寂しいよう

    注目エントリ(3users)を見るだけの日々を送っていたんですが
    terazzo
    terazzo 2007/03/17
    1user付いた時間でソートされてるっぽいので、潜伏期間(1user→3usersに掛かる時間)が長いと漏れるのかも。
  • なんでも、日本

    http://anond.hatelabo.jp/20070317123131 あんたは日にある洋屋とかエスニック屋のどれが物か、わかるの? タイ政府が、このタイカレーは正しくありませんシールを配布始める、とか アメリカ政府が、正しいハンバーガー認証とか、 イタリア政府が正しいマーマスパゲッティとか(あ、これは可能か、うん) 始めるかなあ? 誰かが30億円くらい予算を用意すれば、できるよね。結局、現地での口コミとかタウン誌に頼るのです。それで、「物」が勝つとも限らないから面白いよね。

    なんでも、日本
    terazzo
    terazzo 2007/03/17
    マ・マースパゲティの1.8mmはモチモチしておいしいよ。鱈バターとかアラビアータに合うよ。貧乏舌?
  • Lingrリベンジ成功おめでとう。150人チャットを1時間半やったよ!!! - My Life Between Silicon Valley and Japan

    江島君、当にお疲れ様!!! 素晴らしい。 しかし、けっこうくたくたになるね。もうふらふらです。 アーカイブのURLはこちらです。 http://www.lingr.com/room/jtpa-umeda/archives/2007/03/16 追記。なんか夢中で、読んで書いているうちに、一時間半経ったという感じでした。 いろんな質問に答えきれていないままにでも話題を変えたほうがいいのか、そのままやったほうがいいのか。ひたすら書き続けたほうがいいのか、場を読むために流れていくチャットの内容を読んだらいいのか。ちょうどその真ん中あたりを目指したけど、客観的にはどういうふうに見えたのか、全くよくわからないまま終わってしまいました。 ずっと参加していた方の感想(コメント、トラックバック)お待としています。次の機会のための糧にしたいと思います。 追記の追記。朝、起きてみたら、こんなまとめサイトがで

    Lingrリベンジ成功おめでとう。150人チャットを1時間半やったよ!!! - My Life Between Silicon Valley and Japan
    terazzo
    terazzo 2007/03/17
    C0.1K問題が解消したらしい。
  • http://www.asahi.com/science/news/TKY200703130364.html

  • Softimage 2015 の最終リリースについてのお知らせ

    Worldwide Sites You have been detected as being from . Where applicable, you can see country-specific product information, offers, and pricing. Change country/language X We regret to inform you that the upcoming 2015 release will be the last one for Softimage® software. This final version is expected to ship on or around April 14, 2014. Autodesk will continue to offer product support until April 3

    terazzo
    terazzo 2007/03/17