タグ

2007年8月6日のブックマーク (9件)

  • セカンドライフの“知らなきゃ恥ずかしい”常識2 すでに日本企業も続々参入 | セカンドライフの知らなきゃ恥ずかしい常識

    PCの前に座っている「セカンドライフ」のユーザーは、オンラインゲームにログインしているのと同じような状態に置かれる。ただし、ゲームのようにストーリーやクリアすべきミッションがあるわけではない。ユーザーが好きな格好をして好きなときに好きなところへ行って好きなことをすればいいという点が、ゲームとは大きく異なる。 ゲームではないにしろ、3D画像の世界を歩き回るというバーチャル世界が、なぜビジネスで利用できるかもしれないという期待を持たれているのか。当初はITリテラシーの高い個人の趣味人のものだったブログやSNSが、今ではさまざまな手法でのマーケティングに利用されているのと同様のことが起こると考えられているからだ。 さまざまな業種がそれぞれの思惑で店舗を展開 期待できそうな低コストのマーケティング調査セカンドライフ内に支社やプロモーション用パビリオンを開設する企業がじわじわと増えている。テレビのニ

    セカンドライフの“知らなきゃ恥ずかしい”常識2 すでに日本企業も続々参入 | セカンドライフの知らなきゃ恥ずかしい常識
    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    企業がリンデンダラーをバンバン稼いでいる事例を紹介してほしい
  • 長文日記

    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    私もそう思います。>むしろ僕は非職業プログラマーが増えた方がいいと思っている。
  • ギムナジウム・カフェ経営戦略部

    « prev 2024.08/ 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.next » ようこそおいでくださいました。 企画の内容は全て「もくじ」にまとめてございますので、そこからご覧下さい。 ※ここでの名称『ギムナジウム』は、かつて70年代に日の少女漫画で用いられていたような、過去におけるこの言葉のイメージに基づくファンタジーです。 過去、現在にかかわらず、実在のギムナジウムを誹謗中傷する意図は一切ございません。 *コメント・トラックバック大歓迎です。 (お仕事の都合上コメントの返信が遅くなる場合があります。でもちゃんとお返事するので、待っていて下さいね!) なお、他人を不快にさせるようなコメントや不適切なトラックバックは削除させていただきます。 *画像・文章等

    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    かなり具体的な動きが出てきた模様
  • あなた、言及しましたね。 - シロクマの屑籠

    どういう内容のものであれ(ex.失望、怒り、要望、嘲笑)、あなたがわざわざキーボードをかき鳴らして言及せずにはいられなかった、という一点だけとってみても、あなたがその対象に対してどれほどの執着と期待を抱いているのかを証明づけるには十分といえる。 「あなた、言及しましたね。」 「スルー、出来なかったんですね。」

    あなた、言及しましたね。 - シロクマの屑籠
    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    それを聞いたものが何か語らずにはいられないもの(=真理)の連鎖で成り立っている。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    光ファイバーのクマゼミ産卵対策
  • 米国防総省、兵士へのマイクロチップ埋め込み計画 | WIRED VISION

    米国防総省、兵士へのマイクロチップ埋め込み計画 2007年8月 6日 IT コメント: トラックバック (5) Sharon Weinberger 2007年08月06日 米国防総省は、米粒ほどのマイクロチップを兵士の体に埋め込む研究計画を推進しているが、この問題はすでにプライバシー問題への懸念に火をつけている(そしておそらく、電波を遮断するためのアルミ箔の株価の最高値を更新するだろう)。 以下に『FOXNews.com』の「米国防省、戦場で負傷した兵士へのマイクロチップ埋め込みを研究」から引用する。 「人々は、『個人としての権利はどうなるのだ?』と言うだろう。 (軍隊では)市民としての権利のいくぶんかは棚上げするとしても、すべての権利を放棄するわけではない」と、退役軍人クラブ(VFW)の広報担当を務めるJoe Davis氏は述べる。 マイクロチップは、血液中の乳酸塩、ブドウ糖、酸素の量な

    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    「右手あるいは額にバーコード」からやや外れてきた
  • Feedリーダーは必要ないと考えてたりしちゃったりする?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    ちょっと地雷踏んでいいですか?(弱気) RSSリーダーの実用性がわからない、というエントリー に僕は非常に驚いてしまった。 このエントリーをしたひと(あ、もちろんどなたであるかは存じ上げています)は、Web2.0という流れについても否定的なようなので、そういわれるのも当然だとは思うのだけど。 ■ FeedリーダーはもはやBlogリーダーではない エントリーを見るかぎり、FeedリーダーをBlogの更新情報の告知を受け取るためのツールであると考えているから、そうおっしゃっているようだ。確か にBloglinesや、日のポータル業者やBlogプロバイダーが用意するFeedリーダーの中には、Blogの記事を読むためのもの、あ るいはBlogの更新状態を知るために使うものとして設計されているものが多いようにも思う。つまり、Blogリーダーである、という定義をしたうえで サービス設計しているような

    Feedリーダーは必要ないと考えてたりしちゃったりする?:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    FeedリーダもFeedのディストリビューションインフラもまだまだ過渡期ってことだと思う>ややクールになっていく。modiphiって「フロー情報は全てFeedでまかなう」ぐらいの意気込みかと思ってたけど買い被りだったか。
  • マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用

    受信したメールを子がねこぱんちしながら次々と高速で選別することによって、どれがスパムメールかを判定する禁断の最先端テクノロジーをマイクロソフトがついに開発に成功、スパム判定されたメールには自動的に画像が付加されることによってメールソフト上ではアイコンが表示され、全世界の大好きメールユーザー大感激というわけではなく、Hotmailのアカウントを作成する際にスパマーが全自動アカウント作成プログラムを走らせることができないようにするために画像を使うという仕組みです。 どういうことかという詳細は以下の通り。 Kittens Could Solve Spam - Yahoo! News 現在、Hotmailのアカウントを作成しようと思うと以下のようなくにゃくにゃ曲がりくねった文字を入力する必要性があります。 これは俗に「Captcha」(キャプチャ)と呼ばれている認証方法で、人間であれば簡

    マイクロソフト、スパマー撃退のために猫画像を活用
  • 日野自動車 −日野リエッセ−

    terazzo
    terazzo 2007/08/06
    via: 日野聡×釘宮理恵スレ。ヒノリエー!