タグ

手作りに関するteroma2のブックマーク (7)

  • 紡ぎ車と世界の原毛アナンダ - 毎日講習会

    アナンダの目玉。初めから紡毛糸を教えます。これができれば、幅広い素材へと自由度がグンと広がります。何百人も教えたので練習の順序に自信があります。紡ぎの練習は自転車乗リの練習に似ていて、後ろからそっと自転車を支えながら押してあげていると、ふと左右のバランスが取れるようになって、30分もするとすいすいこいで走り始めます。そして、もちろん、ころびます。段階を飛ばさないのが速く修得するコツです。練習は何人来ても個人指導、その人に合わせて進みます。3枠(6時間)で出来上がる人も居ますが、2日かけて2枠ずつ8時間練習するのが、結局は得でしょう。最後に時間の余裕が出るようでしたら、色々な原毛、獣毛などの試し紡ぎ、ハンドカーダーの活用法など実物を触りながら原毛周辺の知識を広げて帰れます。もちろんそんな余裕は出ないという人もかなり居ますが、覚えが速かろうが遅かろうが人生という長さから見ればゼロに等しいですよ

  • PARAPHERNALIA パラファネリア

    チェコビーズドロップ チェコで生産されたガラスで製造された、良質なガラスビーズ。水のしずくのような形をしています。当店のメインです。 More その他チェコビーズ ドロップ以外にもさまざまデザインのチェコビーズが存在します。こちらは気が向いたときに、合間にちょこっと仕入れます。 More その他ビーズ チェコ以外で製造されたビーズ製品です。日製のシードビーズ、インド製ガラスビーズ、中国製の無穴ビーズ等があります。 More 企画品チェコビーズ チェコ国のメーカーへ生産発注したパラファネリアの企画製品です。加工色やコンビネーションは基的にリピートはありません。 More チェコガラスボタン チェコで製造されたガラス製のボタンです。ひとつひとつ手作業によりペイントされています。 More チェコガラス雑貨 お土産品として定番のチェコガラスで製造された雑貨類。置物や小物入れなど。すべて近年

    PARAPHERNALIA パラファネリア
  • ABOUT US - Makers' Base

    〒152-0031 東京都目黒区中根1-1-11 TEL:03-6421-1571/FAX:03-6421-1572 営業時間 : 10:00〜19:30/不定休 COPYRIGHT © MAKERS' BASE ALL RIGHTS RESERVED. 2013年に東京の目黒でスタートしたシェア工房。 800m²/6階建のビル一棟まるまる大型の工房。 機器や材料に囲まれた「ものづくりのための空間」。 木工、金工、陶芸、縫製など、幅広い制作に必要な機械や道具が200種類以上揃う。一般向けにワークショップやオーダーメイドのサービスを展開している他、法人向けに機器のレンタル、制作の代行、体験や工房を構築するためのコンサルティングサービスなども行っている。 施設利用の会員数は2022年1月現在で約7,000名。

    ABOUT US - Makers' Base
  • 木版画アトリエ空中山荘 Kucyusansou Woodblock Printmaking

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    木版画アトリエ空中山荘 Kucyusansou Woodblock Printmaking
    teroma2
    teroma2 2013/08/29
    彫刻
  • 鈴木文具店

    買うだけじゃつまんない! 作ってもみたい人のための文具店 ・ 無 料 型 紙 ・ 鈴 木 文 具 店 と は ・ す ず ぽ ち ・ ウェディング ・ オリジナル マーク ・ 作ってみたよ♪ ↓ 姉妹サイト ↓ 切って・貼って・ときには縫って、作ったらすぐ使える 無料型紙PDFが目白押し! 更新履歴 2019.4.10 鈴木文具店店長が、カフェで1日シェフをやります!詳細はこちら ** その他詳細のお知らせなどは、すずぽちにてどうぞ ** 洋封筒・横書き便箋 熊 封・便 瓜坊 封・便 亀 封・便 魚 封・便 栗坊 封・便 ニラ 封・便 和封筒・縦書き便箋 熊 封・便 瓜坊 封・便 亀 封・便 魚 封・便 栗坊 封・便 ニラ 封・便 ミニ和封筒・一筆箋 栗坊 封・便 一枚でできる一筆箋セット(縦) 茎わかめ 封&便 縦便 茎わかめ 2 封&便 縦便 あざみ 封&便 縦便 あざみ 2 封&

  • 帰ってきた ハルコさん、ちょっとつくる。

    御無沙汰です!! だめだ…全然更新できない…ダメな私です。 でも、粘土をやっていなかったわけではないのです!! こんな、大作を作ってみました…! (まだ途中だけど) おうち。 おっきいです。 高さ20cmx幅18cmx奥行25cmくらいあります。 これはまだ途中で、屋根のクリームの隙間にマカロンを配置しようと思っています。 なぜこんなのを作ったのかというと。 デザインフェスタに出ます!! じかん:10月24日(土) & 25日(日) ばしょ:ビッグサイト 西館 HP: デザインフェスタのHP わたしのブース: ropa pura & haruko mame (ropa pura が友達のお店、私がharuko mameです☆) かわいい洋服を作る友達と合同ブースで出店いたします。 今回は、ストラップやヘアゴムのほかに… ピアスとか 指輪とか(ピンボケ!!) を、作りました。 もっと身近にデ

  • 帰ってきた ハルコさん、ちょっとつくる。 ビスコ工場!

    母が、眼鏡屋に行ってきたら、お年玉お菓子セットをもらってきた。 ごそごそ。 見つけ出しました、グリコのビスコ。ちっちゃいビスコ。 この大きさはーー!! 早速、おゆまるで型を取って・・・ 量産しました!! 一番上にのっているのが物のビスコ。 いろんな色で作ってみました。 乾いたら、焼き色を付けまっす。 それから、先日板チョコの方もおゆまるで取ろうとしたら、さすがに熱で板チョコが溶けるほうが早くて、断念。 仕方なく軽量粘土で型を取り、その型に樹脂粘土をつめて作ったのが・・・これ。 「meiji」の文字までちゃんと出てはくれたけど、つやが足りないですねぇ。 シャープさもいまいち。 ニス塗ったらどうにかなるでしょうか。 やはり、ここはブルーミックスに手を出してみようかしら・・・。 パーツだけだと物足りないので、おまけに過去の作品もどぞ。 ダイソーで売ってたマグネットの上にもりもりしました。 ラン

    teroma2
    teroma2 2011/06/25
    【食べられません】おゆまるでビスコの型をとって、粘土で量産する方法
  • 1