タグ

2016年7月19日のブックマーク (6件)

  • エラーメッセージは 2W1H がいいんじゃないか

    良くあるダメなエラーメッセージ エラーが起きたときは、以下のようにエラーメッセージをどこかしらに出力すると思います。 $c->log->error('something wrong!'); ただ、このエラーメッセージって、実際に発生したときには意味がわからないことが多いのです。 $c->log->error('error!'); 気でこういう「error!」とだけ吐くメッセージだと、エラーが起きたことしか伝わってきません。程度の差はあれ意味のわからないエラーメッセージはこの世にあふれているかと思います。 機械的なエラー情報 そういうわけで、たいていは Exception クラスや Logger クラスで多くの補助が受けられるようになっていると思います。 発生時刻 発生場所 stack trace 変数の状態 ただ、このような機械的な情報だけだと、結局、運用上は対応が難しい場面ってのが多か

    エラーメッセージは 2W1H がいいんじゃないか
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    ユーザ向けのエラーと開発者向けのエラーと運用チーム向けのエラーだけで3種で多言語対応はユーザ向けだけだからだから1エラーあたり(2 + 言語数) x 2W1H か・・・・・・みたいな・・・
  • 差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)

    3. スライドの趣旨 取り扱う話題 • 差分プライバシー (en: Differential Privacy) という概念を紹介 1. 何をするためのものか? 2. どの程度有益か? 3. どの程度有益ではないか? 4. 研究上の一般的課題は何か? 3 4. スライドの趣旨 取り扱う話題 • 差分プライバシー (en: Differential Privacy) という概念を紹介 1. 何をするためのものか? 2. どの程度有益か? 3. どの程度有益ではないか? 4. 研究上の一般的課題は何か? スライド作成動機 • 筆者は差分プライバシーを研究 • 概念そのものが根的にわかりづらく,お茶の間の話題にしづらい • 「これさえ読めばわかる」資料を用意したい 4

    差分プライバシーとは何か? (定義 & 解釈編)
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    “差分プライバシー (Differential privacy) という技術”
  • 物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記

    www.gizmodo.jp これ物語の作り方(下書き) - orangestarの雑記をちゃんと書くときの内容として考えていたことだけど、何時になるかわからないし、とりあえず書いとかないとと思ったのでドラフト的に書いておく おそらく元の記事は、タイプ分析と言うよりは、最初に構成によって分類して、その構成の違いによる“好かれ具合”の違いを機械分析で調べた、ということなのだろう。タイトルが悪い。今から話すのはだから、元の記事とは違う、概念の話。 物語の展開には1パターンしかない。 因果関係がある。 これは三幕構成、悲劇喜劇分類よりももっと根っこの話。 物語と呪術。物語を考える前に、人間の仕様を考えなければならない。 人間は、物事に“因果関係”“相関関係”を求めるように進化した。興味を持っていること、気になっていること身の回りのことに、因果関係や相関関係、なんらかの理由がなければ落ち着かない、

    物語の展開には1パターンしかない_物語の作り方(下書き2) - orangestarの雑記
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    “物語は呪術だ。” < この手の話題で久し振りに"なるほど"と思った。興味深い。多分正しい。
  • 勝手に連帯保証人にされたけど取り消しに成功した:カナ速

    1 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/18(月) 16:36:00.577 ID:WYx6UJzmM.net

    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    こわ
  • なぜ2の0乗が1になるのか3分でわかりやすく解説 - 今日はこれを証明しようと思う。

    2016 - 07 - 18 なぜ2の0乗が1になるのか3分でわかりやすく解説 数学 先生 「 2の0乗の答えは0じゃなくて1になるんだよ! どんな数も0乗すると1になるんだ。凄く大切だから覚えておいてね☆」 あなたも先生にこんな教わり方をしませんでしたか? けど「0乗すると、なんで1になるの?」って理由を聞かれたら答えることはできますか?( もしかしたら先生でも答えられない人がいるかもw ) 今日は「なぜ0乗すると1なのか?」という理由を「2の0乗」をモデルに簡単にザックリと解説します。 当は「じゃあ0の0乗は?」、「2の2分の1乗はなぜルートになるの?」みたいな話もしたいけど、ここでは割愛で! さっそく解説していきます! 2の0乗を逆向きから考える 2の0乗を考える前に、まずは普通に1乗、2乗、3乗の時について考えてみましょう。 普通に計算すると下の図のようになるはずです。 指数の部

    なぜ2の0乗が1になるのか3分でわかりやすく解説 - 今日はこれを証明しようと思う。
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    “2^-1はどうすんだよ。” < 紙を裏に向かって折ればいいんじゃね。
  • 「おいしいですか?」という質問の模範解答

    nishio hirokazu @nishio @kmizu どういう回答を求めてそういう主観的な質問をしているのかよくわかりません。市販のレモングラスティーは目につくものは全部飲んだ上で、自家栽培を始めて二年目、というのが客観的な事実です。 2016-07-17 20:20:40

    「おいしいですか?」という質問の模範解答
    tettekete37564
    tettekete37564 2016/07/19
    ただのコミュ障やんけ