タグ

2012年1月11日のブックマーク (1件)

  • 音を「高い」と形容するのはなぜだろう? - しのごの録

    なぜ我々は音の高さを“高さ”で形容するのだろう? 伝わらないな。言い直そう。音の周波数(pitch)の多寡を語るのに、空間的な上下を表す「高い/低い」という言葉を用いるのはなぜなんだろうか。そして、それをとても自然なことのように感じるのは。 これは文化や母語によらず、人類に共通したことなのだろうか。私が知る限りそうだ。(だから不思議なんだ。)でも、当にそうなんだろうか? 同じ波であるところの光についてはどうか。人間は周波数の違う光に“相(aspect)”の差を感じることができる。だから特定の周波数帯に対して「赤い」、「青い」等の形容詞が(文化ごとに異なる発達をして)存在する。 一方で、音の周波数の違いは“度(degree)”の違いとしてしか認識されない(絶対音感を持たない多くの人にとっては)。だからそこには、1次元の形容詞が適用されるべきだ。さて、なにを選ぼう。候補はいくらでもある:「太

    音を「高い」と形容するのはなぜだろう? - しのごの録
    tettou77-1
    tettou77-1 2012/01/11
    確かに不思議だ! これは共感覚の延長で議論できそう。 参考:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%90/%E3%82%AD%E3%82%AD%E5%8A%B9%E6%9E%9C