タグ

2021年9月25日のブックマーク (8件)

  • 海外「アジアは日本だけか」 『ネット上に自由がある国』を示した世界地図が話題に

    世界中のコンピュータなどの情報機器を相互接続した、 地球規模の情報通信網であるインターネット。 1990年代半ば以降、世界的に広く使われ始め、 現在では生活や仕事など様々な場面で使われる、 不可欠な社会基盤(インフラ)の1つとなっています。 今回の翻訳元では、自由と民主主義を監視する米国際NGO団体、 「フリーダムハウス」が先日発表した、 インターネット上の自由度がマップ化されています。 調査は2020年6月から2021年5月まで70カ国で実施され、 政府のコントロールや規制の度合いなどから数値化されています。 ■自由がある:日や欧米諸国など ■ある程度自由:東南アジアや南米など ■自由ではない:アジアや北アフリカなど ■評価なし: このマップに対して、海外から様々な反応が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 海外「日だけ特別扱いか…」 欧米人の音が分かる

    海外「アジアは日本だけか」 『ネット上に自由がある国』を示した世界地図が話題に
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    ↓この図の台湾は中国の1地方扱いだね。ひどい。実際の台湾はネットの自由が高い。なので一次ソースをみた方がいい→https://bit.ly/3lWoL0b この評価は各国に旅行した際の僕の実感とも合致するよ。比較的公正な評価と思う
  • 日本人にはちょっとびっくりな外国料理のあれこれがなかなか興味深い「味の想像がつかないよ」

    リンク クラシル セネガルの家庭料理 マフェ 作り方・レシピ | クラシル 「セネガルの家庭料理 マフェ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。セネガルの家庭料理マフェは、鶏肉とピーナッツソースを煮込んだ香ばしいシチューです。ごはんにかけてべるのがセネガル流。トマトの酸味とピーナッツの甘みとコクが合わり、エスニックな雰囲気なシチューをお楽しみください。 51 リンク クラシル インド風ヨーグルトサラダ ライタ 作り方・レシピ | クラシル 「インド風ヨーグルトサラダ ライタ」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。インドやパキスタンなどでべられる、ヨーグルトと野菜を組み合わせたサラダ感覚のライタに近いものを作ってみました。辛い料理の箸休め的にも、普通のサラダとしてべても美味しいですよ。是非試してみてくださいね。

    日本人にはちょっとびっくりな外国料理のあれこれがなかなか興味深い「味の想像がつかないよ」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    僕も追加させてくれ→ヒデグ・メッジレベッシュ(ハンガリーのさくらんぼの冷製スープ https://bit.ly/3m01ZnU)。これうまいのよ。ちなみにお米のデザート、フルーツを使った料理は各国に多数あるよ。割とおいしいのが多い
  • 立民、辺野古移設中止を公約「同盟に影響与えず」

    立憲民主党の枝野幸男代表は24日、衆院選に向けた政権公約の第5弾として外交・安全保障政策を発表した。日米同盟を基軸とする方針は堅持しながら「対等で建設的な日米関係」を構築すると主張。沖縄県の米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設を中止した上で、市街地に囲まれた普天間飛行場の危険性除去に向け、米側と交渉を始めると訴えた。 枝野氏は国会内で記者団に「移設工事を止めることは国内問題」と明言した。 移設方針の決定から20年以上が経過し、軍事情勢の変化により米海兵隊の役割も変わっている上、移設完了が10年以上先になることも踏まえ「粘り強く時間をかけて交渉する姿勢であれば、日米同盟に影響を与えない」との認識を示した。 具体的な解決策は「米国の世界戦略も影響する」ため明示できないとした。民主党政権では沖縄県外への移設を打ち出したものの頓挫し、日米関係を混乱させた経緯がある。 在日米軍の法的地位を定めた日米地

    立民、辺野古移設中止を公約「同盟に影響与えず」
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    この公約が「現実的外交」と思える人はガチガチの左翼と思うよ。枝野氏は徹頭徹尾コアな支持者を抱え込む選挙戦術を展開していて一貫性はある。とはいえ超左転回は許容できないので自民がんばれではある。
  • 小田嶋隆 on Twitter: "最終ページまで読まないと執筆者が表示されない(筆者名を末尾に載せている)記事が増加している。「現代ビジネス」や「プレジデントオンライン」に多い。転載しているヤフーニュースも同様。ほとんどは「書き手がおまえなら読まなかったのに」という記事だね。卑怯なのでやめてほしい。"

    最終ページまで読まないと執筆者が表示されない(筆者名を末尾に載せている)記事が増加している。「現代ビジネス」や「プレジデントオンライン」に多い。転載しているヤフーニュースも同様。ほとんどは「書き手がおまえなら読まなかったのに」という記事だね。卑怯なのでやめてほしい。

    小田嶋隆 on Twitter: "最終ページまで読まないと執筆者が表示されない(筆者名を末尾に載せている)記事が増加している。「現代ビジネス」や「プレジデントオンライン」に多い。転載しているヤフーニュースも同様。ほとんどは「書き手がおまえなら読まなかったのに」という記事だね。卑怯なのでやめてほしい。"
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    僕にとっては小田嶋隆は「書き手がおまえなら読まなかったのに」という対象。そして小田嶋隆はきちんと冒頭に名前を書いている。それによって僕は彼の記事を読まずに済んでいる。その点だけは評価している。以上。
  • 眞子さま 結婚により皇室を離れられる際の一時金 不支給で調整 | NHKニュース

    秋篠宮ご夫の長女の眞子さまが、小室圭さんとの結婚によって皇室を離れられる際の一時金について、宮内庁は、眞子さまの意向も踏まえ、支給しない方向で調整を進めていることがわかりました。 皇族が結婚などによって皇室を離れる場合、品位を保つことを目的に「一時金」が支給されることが皇室経済法で定められていて、眞子さまのような「内親王」の場合、1億5250万円が上限となっています。 これについて眞子さまは、小室さんの母親の金銭トラブルに対する批判的な世論などを踏まえ、受け取りを辞退される意向を示されていて、宮内庁が、政府や内閣法制局とも連絡を取りながら対応を検討してきました。 関係者によりますと、その結果、宮内庁として眞子さまへの一時金は支給しない方向となり、眞子さまの結婚の日程などとあわせ、来月上旬にも発表できるよう調整を進めているということです。 これによって、総理大臣が議長となって一時金の支給額

    眞子さま 結婚により皇室を離れられる際の一時金 不支給で調整 | NHKニュース
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    2人の将来にとってよいことと思う。もし税金から一時金が出されたら未来永劫「税金を使ったのに」という2人に対する批判が尽きないと思う。人格の独立は経済の独立からともいう。2人にはいろんな意味で独立が必要
  • 枝野代表が「平和を守るための現実的外交」を発表 #政権取ってこれをやる Vol.5

    枝野幸男代表は24日、国会内で記者会見をおこない、 #政権取ってこれをやる のVol.5として「平和を守るための現実的外交」を発表しました。 #政権取ってこれをやる のVol.4までは「自民党政権では実現しなかった」とつけていましたが、今回は外しています。枝野代表はこの件について、「外交安全保障には継続性が重要であるという側面もあります。むしろ、安倍、菅政権の9年近くの間に壊されてきたものを従来のわが国の外交安全保障の王道に戻すという側面も含まれております。もちろん一方で、われわれだからこそ進められるということも含まれておりますので、全体に自民党政権ではできなかったという部分をはずしている」と説明しました。 1.健全な日米同盟を基軸とした現実的な外交安全保障政策 枝野代表は、「日米同盟が基軸であるという、従来のわが国の基政策を変えるつもりはない。そして、専守防衛に徹し、領土・領海・領空を

    枝野代表が「平和を守るための現実的外交」を発表 #政権取ってこれをやる Vol.5
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    台湾、南シナ海問題について書かれていない「現実的外交」とは何か?と問い詰めたい。野党は人権重視をうたい香港、ウイグル、チベットでの人権弾圧で中国を強く非難した方が自民との差別化ができると思うのだが?
  • 核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説(補足あり)

    自民党総裁候補の高市早苗さんが2030年代に実現する(最初は2020年代)と言って話題になった核融合。高市さんのキャラもあってか「そんなもんできるわけねーだろ」的に扱われることもあるが、実は世界の核融合ベンチャー企業では「2030年代に核融合実現」を掲げて100億以上投資を受けている企業が複数あるので、業界としてはさして驚きはないのである。というわけなので、いくつかの核融合ベンチャーと、官製の核融合実験炉であるiterについて簡単にまとめてみる。 iter (炉型: 保守的トカマク 日・米・露・中・韓・印・EU)冷戦終結の一つのシンボルとして米露が共同で建設を決めていたiterに、単独で実験炉を作るのを予算的に躊躇していた各国が相乗りしたのが現iterの体制である。 建設地決定の遅れや、上記の各国が機器を持ち寄って組み立てるという、みずほ銀行の勘定システムばりにカオスな体制のために建設は当

    核融合が2030年代に実現とか何言ってんの?って人への解説(補足あり)
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    小型核融合炉は夢の技術と思うよ。適切な資金を出すことに異論はない。だが30年代に実現するのは夢物語と思っている。実験炉が安定稼働して初めて実用化がみえる。それまでは実現可能性に疑問符をつけておく。
  • 志位和夫 on Twitter: "「共産主義はどうも」という方に2つの質問をしたいと思います。 1、資本主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か? 2、マルクスは21世紀では古くなってしまったか? 人類社会は資本主義で終わりでなく、その先に進むことが… https://t.co/VQdSteHDn3"

    「共産主義はどうも」という方に2つの質問をしたいと思います。 1、資主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か? 2、マルクスは21世紀では古くなってしまったか? 人類社会は資主義で終わりでなく、その先に進むことが… https://t.co/VQdSteHDn3

    志位和夫 on Twitter: "「共産主義はどうも」という方に2つの質問をしたいと思います。 1、資本主義という矛盾に満ちた社会が人類の到達した最後の社会か? 2、マルクスは21世紀では古くなってしまったか? 人類社会は資本主義で終わりでなく、その先に進むことが… https://t.co/VQdSteHDn3"
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises 2021/09/25
    馬脚を露したね。資本主義社会が矛盾に満ちているのは事実だが共産主義社会がどうだったか見ないふりはひどいよね。旧ソ連、毛沢東時代の中国etc. 血みどろの社会がなぜできたのかをまず説明したら?(笑)