タグ

2016年6月18日のブックマーク (23件)

  • IT業界を目指す皆さんに伝えたい、48時間寝ずに仕事した時の話 - 猫になりたい

    2016 - 06 - 18 IT業界を目指す皆さんに伝えたい、48時間寝ずに仕事した時の話 IT 最近では定時になると早く帰りたくて仕方ない涅子です。こんにちはー! 私の業はIT業界の隅っこでキャッキャウフフしているシステムエンジニア&プログラマです。 なので、炎上を体験したこともあります。ブログ界でいう炎上とはちょっと違いますが。IT業界でいう炎上はいわゆるデスマーチと言われることもありますね。 今日はそんな炎上を体験したお話をしたいと思います。 みんな気が付いてたけどやるしかない もうチーム全員が最初から気が付いてたんですよ。「これ無理じゃん。」って。 まず見積もりを提出したら、お客様から「高い。契約無理。」って言われたんですよ。でも色んな大人の事情で見積もりを一律30%OFFすることになったんで一体何のバーゲンセールだったんでしょうね? 30%OFFの激安システムなんですが、設計

    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    開発している人に直接連絡が行くのはだめだよ。それができないなら中間にいてお金を開発者より貰ってる人たちの価値ないよ。
  • 普通の40代会社員が選挙に出馬、落選後に待ち受けていた悲惨な日々:@niftyニュース

  • 上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる

    すくみづ/ zumix 🎪 @suku_mizumi 「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの」って上長の疑問に対して「リーマン以降に就活した人って内定切りやエグすぎる不採用通知とか受けまくった人ばかりだから、企業は基的に従業員をいつでも裏切るものだって無意識のうちに認識してるのでは」と先輩が応えてて、納得した。 2016-06-16 21:53:52 すくみづ/ zumix 🎪 @suku_mizumi ツライ就職活動を乗り越えた人は、そのなんとか勝ち得た仕事を大切にするって言説あるけど、多分そんなことない。それ以上に所詮景気で採用なんて大きく左右するものだし、企業にとって人なんかそのくらいにしか捉えてない。って発想は非常に頷ける。 2016-06-16 21:58:34 リンク Wikipedia リーマン・ショック リーマン・ショックは、2008年9月15日に、

    上司「最近の若い人ってなんでそこまで転職とか自然に考えてるの?」→先輩の答えが的確すぎて同意の声が方々で上がる
  • 田舎移住失敗!家と家族と金を失う結果になる - 極限美人

  • 『スッキリ!!』で宇野常寛が舛添報道を「イジメエンタテインメント」と正論の批判で、加藤浩次が凍りついた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    『スッキリ!!』で宇野常寛が舛添報道を「イジメエンタテインメント」と正論の批判で、加藤浩次が凍りついた 舛添要一東京都知事がついに辞職願を提出してから丸2日。ワイドショーはとたんに舛添の疑惑のことなどまったく触れなくなり、今度は「次の都知事は誰がいい?」なんていう企画を嬉々としてやり始めた。 しかし、当にそれでいいのか。今、改めてマスコミや視聴者に突きつけたいのは、舛添は当に辞職に値するようなことをやったのか、という質問だ。 サイトが何度も指摘してきたように、舛添と同様の政治資金の私的流用は安倍晋三首相はじめほとんどの政治家がやっていることだ。贅沢な海外視察や公用車使用、都庁にいる時間の少なさ、そして公私混同は、石原慎太郎元都知事の方がもっとひどかったし、政治資金の問題も、甘利明元経済再生相の賄賂疑惑の方が何百倍も悪質だった。それでも、石原は辞職しなかったどころか、ほとんど追及を受け

    『スッキリ!!』で宇野常寛が舛添報道を「イジメエンタテインメント」と正論の批判で、加藤浩次が凍りついた - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 【日本の解き方】“ポスト舛添”タレント候補に都民の嫌悪感 税金無駄遣いしない実務型を

    舛添要一東京都知事が辞職願を提出した。都議会では自民、公明を含むすべての主要会派から舛添氏の不信任決議案が出たことで、完全に詰みとなってしまった。 なぜ舛添氏が辞職に追い込まれたか、ひとことで言うと、政治資金流用や公用車利用など一連の問題が、都民の感覚と大きくかけ離れていたということだ。 7月の参院選への影響を懸念する声が自公内にも高まったことから、一気に辞職の流れとなった。コラムでは、参院選を控えて自公の動きがカギと書いてきたが、その通りになってしまった。 辞職は21日付で、都知事選は7月14日告示、31日投開票となる公算が大きい。参院選とリンクさせないという自公の意向が反映されたのだろう。 後継都知事にはどのような資質が求められるだろうか。まず、カネにクリーンな人物だろう。また、石原慎太郎氏、猪瀬直樹氏、そして舛添氏とタレント的要素を持った都知事が3代続けて途中辞任となったので、タレ

  • O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ

    2. copyright © 2014 kuwata-lab.com all rights reserved まえがき 現在、アプリケーション開発の現場では O/R Mapper (ORM) が普及しています。今後 も ORM を使った開発は、増えることはあっても減ることはないでしょう。 しかし ORM は、アプリケーション開発者にとっては便利でも、DB 管理者 (DBA) か らみたらトラブルの種でもあります。それが特にパフォーマンスに関する問題であるこ とが多いため、開発者と DBA が対立することも珍しくありません。 とはいえ、ORM による問題はすでに解決策が用意されている場合があります。当の 問題は、すでに存在する解決策があまり知られていないことではないでしょうか。 そこで発表では、ORM によってどのような問題が起こりやすいか、どう解決・予防 すればいいか、そして ORM

    O/Rマッパーによるトラブルを未然に防ぐ
  • レジでたくさん買うもの持ってるとき次の人が少しだったら

    出典:http://matome.naver.jp/odai/2137264764493935401/2137264850494125503

    レジでたくさん買うもの持ってるとき次の人が少しだったら
    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    割り込んで来てもたつく人にはイラッとするな。
  • アイフォーン販売停止命令 アップルに中国、現地報道 - 共同通信 47NEWS

    【北京共同】中国の北京市知的財産局が、米アップルのスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の「6」と「6プラス」が中国メーカーの製品に外観が酷似しているとして、北京市内での両製品の販売停止を命じていたことが17日分かった。米アップル側は販売停止の取り消しを求め、北京の裁判所に提訴した。複数の中国メディアが報じた。 同局は5月10日、外観が自社の製品に酷似しており、特許権を侵害しているとの中国メーカーの訴えを認め、アップル側に販売停止を命じた。これに対してアップルは、外観は似ておらず、特許権も侵害していないとして取り消しを求めた。

    アイフォーン販売停止命令 アップルに中国、現地報道 - 共同通信 47NEWS
    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    暴動が起きなきゃ良いけど。
  • 【動画】カエルの交尾に「7番目の体位」発見

    ボンベイナイトフロッグは、他のカエルとは違う体位で交尾を行う。その様子がビデオに初めて撮影された。(Video footage courtesy SD Biju) カエルは世界で約7000種が確認されていて、これまで知られている交尾の体位は6種類だった。ほとんどは、オスがメスの腰のあたりや脇の下をつかむ「抱接」と呼ばれる体位だ。できるだけ多くの卵子を受精させるため、この姿勢でお互いの体を密着させる。 しかし、インドに生息するボンベイナイトフロッグ(Nyctibatrachus humayuni)は、これまで全く知られていなかった「背中またぎ」と言う体位で交尾することが明らかになった。(参考記事:「逆立ちで交尾する新種のカエル、インド」)

    【動画】カエルの交尾に「7番目の体位」発見
  • 【アベノミクス】安倍総理「設備投資した中小企業は固定資産税を半分にする」 すげええええええ

    首相 中小零細企業へ税制優遇で経済再生を 安倍総理大臣は大阪市で街頭演説し、政権奪還後、中小企業の倒産件数を3割減らすことができたと実績を強調したうえで、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日経済の再生を進めていく考えを強調しました。 引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1466154477/ ソース:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160617/k10010560031000.html 首相 中小零細企業へ税制優遇で経済再生を 6月17日 17時46分 安倍総理大臣は大阪市で街頭演説し、政権奪還後、中小企業の倒産件数を3割減らすことができたと実績を強調したうえで、中小零細企業への税制上の優遇措置などを通じて、日経済の再生を進めていく考えを強調しました。 この中で、安倍総理大臣は、「

    【アベノミクス】安倍総理「設備投資した中小企業は固定資産税を半分にする」 すげええええええ
  • 欧州Inside 日本にいらだつプーチン政権 ムード先行、企業動かず モスクワ支局 田中孝幸 - 日本経済新聞

    ロシアのプーチン政権が日へのいらだちを強めている。5月の日ロ首脳会談で安倍晋三首相が提案し、プーチン大統領も高く評価したエネルギー開発を柱とする経済協力案が日系企業の慎重姿勢で思うように進んでいないためだ。経済協力をテコに北方領土交渉の打開を目指す日政府の呼びかけにも容易に日系企業が応じない背景には、時の政治情勢に大きく左右されるロシアのビジネス環境の悪さがある。■安倍首相の姿勢とギャップ

    欧州Inside 日本にいらだつプーチン政権 ムード先行、企業動かず モスクワ支局 田中孝幸 - 日本経済新聞
  • ノア・スミス「貧困国の発展でおきた信じがたい奇跡」

    [Noah Smith, “The incredible miracle in poor country development,” Noahpinion, May 30, 2016] 世界のまずしい人たちの生活の質がすばらしく改善しているってことは,もう常識になってしかるべきだ.たとえば,いまや有名になった Branko Milanovic による「象グラフ」を見れば,近年,世界の所得分布のいろんな水準で所得が伸びているのがわかる: 【▲ 1988年-2008年および1988年-2011年の実質所得成長(2011年の購買力平価に基づく)】 このグラフをみると,過去30年あまりで,世界の貧困層と中間層は大幅に躍進し,豊かな国の中間層は停滞し,豊かな国のお金持ちもそこそこうまくやってきたのがわかる. また,Max Roser による貧困データもある.これを見ると,絶対的貧困は過去20年ほどで

    ノア・スミス「貧困国の発展でおきた信じがたい奇跡」
  • コラにしか見えないイチローのTシャツシリーズwwwwwwwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > コラにしか見えないイチローのTシャツシリーズwwwwwwwwww Tweet カテゴリ話題 0 :ハムスター速報 2016年6月16日 21:50 ID:hamusoku イチローTシャツシリーズはコラにしか見えない 続く 4 :名無しのハムスター2016年06月16日 21:55 ID:yvwFJ31m0 これが世界一ヒットを打つ男のファッション 3 :ハムスター名無し2016年06月16日 21:55 ID:14CuxExI0 なにこのTシャツ欲しいw 8 :ハムスター名無し2016年06月16日 21:56 ID:re.wDPtT0 コラって言ってよバーニィ! イチローTシャツシリーズはコラにしか見えない pic.twitter.com/SQFfIkhBDy— あんかー (@the_anchor7) 2016年6月16日 1 :ハムスター名無し2016年06月1

    コラにしか見えないイチローのTシャツシリーズwwwwwwwwww:ハムスター速報
  • 会社を退職してフリーランスになることに対する批判は殆ど的を射ていない - リカレント!

    会社を辞めてフリーランスになること 最近、というかちょっと前の話かもしれませんが、会社を辞めてフリーランスになることについて、はてなブログ利用者の間で話題になっていましたね。 発端はこちらの記事で、私自身はこの記事をきっかけに楽しく購読させていただいています。 (↑勝手に言及させていただき、失礼します。問題がありましたらリンク削除しますのでお申し付けください) 私自身は、同じく3年で退職した身でもあるので、この記事を読み、ブログだけで生きて行く道もありだと思い、応援したいと考えました。 しかし、世の中には自分の常識の枠内でしか物事を捉えられない視野の狭い大先輩方が沢山いらっしゃるようで、この記事に対する批判も多く見受けられました。 ここからは、こちらのあんちゃさんに限った話ではないので、一般論になりますが、退職してフリーランスを目指す人は、仕事が辛いのが嫌で逃げて楽したいから、退職してブロ

    会社を退職してフリーランスになることに対する批判は殆ど的を射ていない - リカレント!
  • みずほ証券に3千万円賠償命令 高齢女性に仕組み債販売:朝日新聞デジタル

    「仕組み債」と呼ばれるリスクの高い金融商品への投資を勧められて多額の損失を出したとして、東京都練馬区の80代女性が、販売したみずほ証券(東京都千代田区)などに約4340万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は17日、約3040万円の支払いを同社に命じた。青木晋裁判長は「高齢で認知症もあった女性に、高度の投資能力が要求される商品の勧誘をしたのは違法」と認定した。 判決によると、女性は77~78歳だった2008年、みずほ銀行の紹介で、みずほ証券の前身の証券会社から四つの仕組み債を購入。計約7150万円を支払ったが、リーマン・ショック後に約4千万円の損失を出した。女性は複雑な商品への投資経験がなく、購入時に認知症を発症していた。 みずほ証券は「主張が認められず残念。今後については判決を詳細に検討した上で決定する」としている。

    みずほ証券に3千万円賠償命令 高齢女性に仕組み債販売:朝日新聞デジタル
  • アパレル業界の不合理な商慣習、改善を…経産省 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    経済産業省はアパレル業界に見られる不合理な商慣習を批判し、経営の改善を促す。 衣料品の国内市場が縮小する中で過剰な供給と安売りが続き、産業が衰退する懸念があるためだ。17日にまとめる報告書で課題を示し、対処するよう注文をつける。 報告書では、多くのアパレル企業が無難な「流行」の衣料品を出して供給過剰となっており、「バーゲンで価格を下げて販売されることが常態」となっていると指摘。コスト削減のしわ寄せが設備投資や人材育成の停滞につながり、商品の陳腐化と消費者離れという「悪循環」に陥っていると分析する。 百貨店とアパレル企業の間で一般的に行われている委託販売を「小売り側が売れ残りのリスクを負わず、過剰な注文・在庫が生じやすい」要因とし、アパレル企業の直接販売などへの見直しも促す。縫製などを行う製造業者に発注した商品を引き取らない商慣習が一部残っていることも問題視し、製造業者の経営を衰弱させ

    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    こういうの謎なのは不合理を改めるより倒産を選択する会社が多いのだよな。本屋とか。
  • マンションの施工では役に立たない? 消えていく「大工」の存在 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 近年、日では「大工」の存在が消えていっているという マンションの施工には、大工の技術は役に立たないとの声もあるそう 最近の戸建て住宅はプレハブ工法が多く、機械があればOKとのこと 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    マンションの施工では役に立たない? 消えていく「大工」の存在 - ライブドアニュース
  • 麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞

    麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。 麻生氏は講演で国内の消費拡大などが必要…

    麻生氏:いつまで生きるつもりだ…高齢者について講演会で | 毎日新聞
  • はてブにいつもいる人

    働いてんの?

    はてブにいつもいる人
  • 認知症女性が金融商品で損害 証券会社に賠償命じる | NHKニュース

    認知症の女性が「仕組み債」と呼ばれる金融商品を購入するよう勧誘され、多額の損害を被ったと訴えた裁判で、東京地方裁判所は「勧誘は取り引きの原則を著しく逸脱していた」として、みずほ証券に対して3000万円余りの賠償を命じる判決を言い渡しました。 一方、みずほ証券は「女性は過去に取り引きの経験があり、認知症であっても、商品を理解する能力がなかったとはいえない」と反論していました。 17日の判決で、東京地方裁判所の青木晋裁判長は「今回の商品はリスクが大きく、仕組みが難解で、高度な判断能力が要求されるのに購入するよう勧誘したことは、取り引きの原則を著しく逸脱していた」として、みずほ証券に対して3000万円余りの賠償を命じました。 判決についてみずほ証券は「主張が認められず残念です。今後については判決を詳細に検討したうえで決定します」とコメントしています。

    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    なんだかな。自分で判断できないなら、後見人に任せるべきで自己判断で買ったのなら責任は取るべきだと思う。
  • 言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!

    「かわいみ」とか「眠み」「つらみ」、「行きたみ」とかやめろ!! そもそも、「さ」(「良さ」、「行きたさ」)からして俺はちょっと嫌だったが、「み」になるともう生理的に我慢ならんっ!!! そもそも、あいつらのその理論でいくと、「良い」は「良いみ」「良さみ」って言えよ、「良い」には「み」ってつけらんないんだろ???お? その辺、あいつらの柔軟性の限界感じてほんとごめんって感じみ!!!

    言葉のけつに「み」ってつけるのやめろ!!
    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    個人的には「め」の使い方が気になる。薄い→薄め・・濃い→濃め、であって、濃いめとか濃ゆめではないと思うんだよな。
  • なぜ賃金は上がらない?/人手不足倒産の原因 - デマこい!

    世の中には、人手不足と低賃金が両立してしまう分野がある。介護や警備、海運などだ。 なぜ労働の供給が足りないのに価格(=賃金)が上がらないかといえば、労働市場は「自由な市場」ではなく、需要と供給による価格調整のメカニズムが働かないからだ。以前の記事に書いたとおりだ。 しかし、以前の記事では「低賃金が解決しない理由」は充分に説明していなかった。どうして企業は、人手不足にもかかわらず賃金を上げようとしないのだろう? いわゆる「人手不足倒産」のような現象が起きるのはなぜだろう? ■賃金を回収できるとは限らない 会計の観点からいえば、「人手不足倒産」が起きる理由は、その会社の事業が「詰んでいる」からとしか言いようがない。人件費を支えられるほどの売上を確保できない、つまり投入したコストに対して充分な収益が得られない、ひとことで言えば生産性が低すぎる会社だから、人手不足で倒産する。 「人手不足なら賃金を

    なぜ賃金は上がらない?/人手不足倒産の原因 - デマこい!
    thesecret3
    thesecret3 2016/06/18
    中小の場合は会社がつぶれてからが賃金上昇のスタートだろな。同じ仕事しててお給料を上げてもらえる・・なんて甘いものではなくて、上がる時も下がる時も割と暴力的なものだ。