タグ

2009年4月27日のブックマーク (2件)

  • ソースコードの修正履歴をコメントアウトで残す方式だった。別れたい

    修正履歴をコメントアウトで残す方式だと、新旧のコードを並べて比較した時なんか分かりにくいww 可読性さがっちゃうしww 男にはせめてソースコード管理システムくらい使って欲しい・・・ バグとか出て、ソースコード修正が必要になったら・・・・もう最悪ww せめて普通にVSSやCVSぐらいは使って欲しい。 常識的に考えて欲しいだけなんです! コメントアウト方式のソースコードをレビューする時の恥ずかしさとか分かる? あのね?たとえば商用系で障害が起こって10??20人ぐらいで対策会議とか開くでしょ? それぞれ腕利きのプログラマとかお客さんとか来るわけじゃない? みんな普通にSubVersionやGitやMercurialやClearCaseとか期待してるわけでしょ? コメントアウト方式でノコノコ書いてたら大恥かくでしょうがww

    ソースコードの修正履歴をコメントアウトで残す方式だった。別れたい
    thrakt
    thrakt 2009/04/27
    本当に大恥かくから困る
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】IntelがGDCでLarrabeeの命令セットの概要を公開

    ●Larrabee新命令の情報だけを公開 Intelはゲーム開発者向けカンファレンス「GDC(Game Developers Conference)」の技術セッションの中で、新アーキテクチャの高スループットメニイコアCPU「Larrabee(ララビ)」の命令セットの概要を明らかにした。Larrabeeは16~24個(2世代目)のCPUコアを搭載すると言われるx86系メニイコアCPUだ。CPUコアはPentium(P54C)相当のIn-Order実行2命令発行のパイプラインで、それぞれのCPUコアに16-wideのベクタユニットを搭載する。CPUとしてプログラムできるが、GPUと同レベルのグラフィックス処理もできる、つまり、CPUGPUを兼ねることができる点がLarrabeeの大きな特徴だ。 GDCでは、x86命令セットに拡張として加えられた100以上のLarrabee新命令(LRBniま