ブックマーク / www.asahi.com (11)

  • 「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々:朝日新聞デジタル

    大学の街・京都で、モーター大手・日電産(京都市南区)の創業者、永守重信会長(72)による寄付金の行方に注目が集まっている。数十億円単位の私財を大学に次々と投じ、資金難にあえぐ大学を支援している。 「税金はどう使われるか分からんが、寄付なら使い道がはっきりする。全部使ってあの世に行くということや。教育が一番良い」 3月30日、京都学園大(右京区)で開いた記者会見後、永守氏が報道陣に語った。2020年に工学部新設を目指す同大学を支援するため、100億円以上を私財でまかなう構想を発表したのだ。 学部定員200人。半数ほどは留学生を想定する。大学院は100人。実践的な研究・開発力や英語力を備えた人材を育てる。経営大学院設置も視野に入れる。来春には自身が大学の理事長に就任し、大学名も変えるという。永守氏は「大学を作るのが夢だった。他国と比べて日の大学は即戦力を出せていない。企業や社会が求める人材

    「全部使ってあの世に」日本電産会長、億単位の寄付次々:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/20
    社員に配ったら?
  • 登下校中の子ども、誰が守る? 保護者会長の逮捕で波紋:朝日新聞デジタル

    登下校中の子どもが被害に遭う事件を受け、保護者や地域住民による見守り活動が全国に広がっている。しかし、千葉県松戸市のベトナム国籍の小3女児(当時9)が登校中に行方不明となり、遺体で見つかった事件で逮捕されたのは、見守りを率先していた保護者会の会長だった。どうすれば子どもを守れるのか。 「まだ怖いです」 女児と同じ小学校に通う女の子は17日、こう話して足早に学校へ向かった。保護者会長だった渋谷恭正容疑者(46)の死体遺棄容疑での逮捕が明らかになってから初の登校日となったこの日も、通学路には青や緑のベストをまとった住民や保護者が立っていた。 「防犯」と書かれたベストを着ていた町内会長の窪田達さん(76)によると、容疑者逮捕を受けての話し合いでは「子どもが警戒をするのではないか」と見守りの継続に慎重な意見も出た。だが、「信用できる大人がいる」というメッセージを子どもたちに送らねばと、続けることを

    登下校中の子ども、誰が守る? 保護者会長の逮捕で波紋:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/19
    ホント、嫌な世の中になったなー。
  • 安倍首相「山口の物産がない…忖度していただきたい」:朝日新聞デジタル

    (全国各地の名産品を集めた売り場を紹介する原稿を読み上げて)この原稿には残念ながら山口県の物産が書いてありませんが、おそらくあるんだろうと思います。よく私が申し上げたことを忖度(そんたく)していただきたい。 訪れる外国人には、日のよさを知ってもらい、リピーターになっていただくチャンスともなります。(東京・銀座の松坂屋銀座店跡地に完成した複合商業施設「GINZA SIX〈ギンザシックス〉」のオープニングセレモニーのあいさつで)

    安倍首相「山口の物産がない…忖度していただきたい」:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/18
    本人は面白いと思っているんだろうな。
  • 介護職員 20年度8万人不足 離職ゼロ、達成は困難:朝日新聞デジタル

    厚生労働省は14日、2020年度に介護職員が8万人不足するとの試算を明らかにした。安倍政権が目指す20年代初頭までの「介護離職ゼロ」に向けて処遇改善策などで人材確保を進めているが、現状では不足を解消できない見通しで、目標達成は困難な情勢だ。 この日の衆院厚労委員会で、民進党の岡充功氏の質問に答えた。 家族の介護を理由に仕事を辞める人は年間10万人で、そのうち介護サービスを受けられず離職するのは約1万5千人とされる。政府はこの人たちをゼロにするとし、昨年1月の推計で25万人不足するとした介護職員の確保を進めている。 だが、15年度までの5年平均…

    介護職員 20年度8万人不足 離職ゼロ、達成は困難:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/17
    「介護離職ゼロ」は絶対に無理だと思う。
  • 幼い子、こんなベランダは危ない 転落対策のポイントは:朝日新聞デジタル

    「幼児の転落事故が起きそうなベランダとは?」と聞かれたら、どんな場所を想像しますか。事故予防に取り組むNPOが家庭のベランダ写真を募って調べたところ、踏み台となる物がある場合だけでなく、柵の構造そのものが危険という「盲点」も見つかりました。 調査したのは、東京都内のNPO法人Safe Kids Japan。幼児がベランダから転落する事故が毎年相次いで起きることをうけ、昨年12月~今年3月、インターネットを通じて、実際に使っているベランダの写真や、柵の高さ、ベランダの奥行きなどのデータを募集し、投稿された24件を調べた。 NPOによると、主な対策のポイントは、「変えられる危険箇所を見つけること」。幼児がベランダに出た時のことを想定して、物を置かない、室外機を柵から離して設置するなど、危険の原因となるものに対処する。 踏み台になるような物がなくても、柵そのものが足がかりになる構造の場合もある。

    幼い子、こんなベランダは危ない 転落対策のポイントは:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/17
    確かにベランダは注意しないといけない。
  • 埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル

    埼玉県内で人並みに暮らすには月約50万円の収入が必要で、子供が大学に入ると支出が急に増え、奨学金がないと成り立たないとする調査結果を、県労働組合連合会(埼労連)と有識者がまとめた。「賃金の底上げとともに、教育住宅の負担を下げる政策が必要」と指摘している。 調査は、昼べる場所や日ごろの買い物の場所や支出など、日常生活でのお金の使い方を聞く「生活実態調査」と、生活に必要な持ち物を聞く「持ち物財調査」のアンケートを、昨年1月に埼労連の組合員など3千人に依頼し、3カ月で597人(有効回答率約20%)が答えた。 その分析で、回答者の7割以上が持つ物を「必需品」とし、それを持つ生活を「普通の生活」と定義。回答者がよく買い物をしている店などで実際の価格も調べた。 こうした積算で、次の各モデルの結果が出た。いずれも夫は正社員ではパート勤務、車はない設定。 【30代夫婦で小学生と幼稚園児】さいたま

    埼玉で人並みの生活、月収50万円必要 県労連が調査:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/17
    月約50万円の収入以下では埼玉では暮らせないのか。
  • 「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル

    幸三・地方創生相が16日、大津市内のホテルで開かれた滋賀県主催の地方創生セミナーで、文化財観光の振興をめぐり見学者への案内方法やイベント活用が十分でないことを指摘し、「一番がんなのは学芸員。普通の観光マインドが全くない。この連中を一掃しないと」と発言した。 学芸員は博物館法で定められた専門職員で、資料の収集や保管、展示、調査研究などを担う。今回の発言はセミナーでの講演後、滋賀県長浜市の藤井勇治市長から「インバウンド観光振興について助言を」と質問された際にあった。外国の有名博物館が改装した際のことを引き合いに出し、「学芸員が抵抗したが全員クビにして大改装が実現した結果、大成功した」などとも述べた。 セミナー後の記者会見で、山地方創生相は「新しいアイデアに、学芸員は『文化財だから』と全部反対する。学芸員だけの文化財でやっていると、これから観光立国で生きていくことができない。『一掃』は言い

    「学芸員はがん。連中を一掃しないと」 山本地方創生相:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/17
    お前ががんだ!
  • 東大の40歳投手、六大学新人戦に登板 初球はナックル:朝日新聞デジタル

    東大教育学部の40歳右腕が東京六大学のマウンドに上がった。今季からリーグ戦方式に変わった新人戦「フレッシュリーグ」が神宮球場であった15日、慶大戦で3年の伊藤一志が先発。1回4失点とほろ苦いデビューとなった。 マウンドから見た景色は「広かった」。プレーボール前、投球練習を終えると脱帽し、内野を見渡して一礼した。初球は91キロのナックルでストライクをとったが、追い込んでから右前に運ばれた。2番打者にも安打を打たれて先制されると、四球や失策も絡んで4失点。打者9人に対し、最速108キロの直球を織り交ぜながら2安打で自責点1だった。 愛知県出身。中学、高校と野球経験はなかったが、愛知・東海高2年時にテレビ東大が法大から勝ち点をあげるシーンを見て、東大のユニホームに憧れた。東京都内の医大に進学し、硬式野球部で活動。医師になったが夢を諦められず、仕事をしながら再受験して東大に合格し、1年時から入部

    東大の40歳投手、六大学新人戦に登板 初球はナックル:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/16
    かっこいいな!
  • 台湾で日本人銅像の頭部壊される ダム建設貢献の技師:朝日新聞デジタル

    台湾南部・台南市の烏山頭ダムで16日、近くに設置されている日土木技師・八田与一(1886~1942)の銅像の頭の部分が壊されているのが見つかり、地元警察が捜査している。同ダムは日人観光客も訪れる観光地。 銅像は高さ1メートルほどの座像で、八田がダムを眺める向きで置かれていた。地元報道によると、ダム関係者が16日朝、像の頭部が切り取られているのを見つけ、警察に通報したという。 八田は日植民地時代の台湾で、烏山頭ダムの建設を指揮し、台湾南部を穀倉地帯にした。台湾では歴史教科書にも登場する著名人。2011年、ダム湖畔に記念公園が整備された。 八田の命日の5月8日には、日台の関係者が毎年記念行事を開いており、今年も予定している。地元の台南市政府は「命日までには修復したい」としている。(台北=西秀)

    台湾で日本人銅像の頭部壊される ダム建設貢献の技師:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/16
    頭部のない銅像は怖いな。
  • 女性排除の意図なく、困惑していた 霞ケ関CC総支配人 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピック会場として、小池百合子東京都知事が、正会員を男性とするとの規則を問題視した埼玉県川越市の「霞ケ関カンツリー倶楽部(CC)」。3月の臨時理事会で女性も認めると決め、「騒動」は落着した。これまで発言を控えてきた同倶楽部の今泉博総支配人(68)が、この2カ月倶楽部がどう向き合ったかを語った。 ――規則を問題視した小池都知事の発言をどう受け止めましたか? 「え?何で今ごろそんなこと言うのと困惑しました。この5年間、組織委員会からも国際オリンピック委員会からも、女性正会員の話は何もなかった。突然、都知事に『女性が正会員になれないのは違和感がある』と言われたのです」 「五輪会場には我々が名乗り出たのではなく、日ゴルフ協会から指名されました。五輪期間中はコースが使えないなど会員の権利を制限するため理事会の了承が必要で、コースの図面やこの規則を含む定款類も都知事がトップ

    女性排除の意図なく、困惑していた 霞ケ関CC総支配人 - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/15
    ある意味オリンピックの被害者。
  • 「屋根裏に人が」公衆トイレで寝泊まり数年 侵入の疑い:朝日新聞デジタル

    公衆トイレの屋根裏に侵入したとして、大分県警臼杵津久見署は、建造物侵入の疑いで住所不定、氏名不詳の男を逮捕し、13日に発表した。「数年前から寝泊まりしていた」と容疑を認めているという。 署によると、男は13日午前8時45分ごろ、臼杵市臼杵の臼杵公園のトイレの屋根裏に侵入した疑いがある。男は50~60代という。 市によると、13日、照明の修繕を担当する業者から「屋根裏に人影が見えた」と連絡があった。市職員と署員が一緒に屋根裏を確認したところ、男が出てきた。周囲には飲み物や着替え、雑誌があったという。 屋根裏には男子トイレの天井の点検口から出入りでき、広さ約92平方メートル。中央部分は人が立てる程度の高さがあるという。

    「屋根裏に人が」公衆トイレで寝泊まり数年 侵入の疑い:朝日新聞デジタル
    ti3nire1xx
    ti3nire1xx 2017/04/14
    数年前ってからってすごいな。
  • 1