タグ

2011年3月22日のブックマーク (10件)

  • アドビ、「Flash Player」の深刻な脆弱性を修正

    Adobe Systemsは米国時間3月21日、「Adobe Reader」と「Adobe Acrobat」に影響を及ぼす「Adobe Flash Player」の深刻な脆弱性に関して、フィックスを公開した。この脆弱性は、電子メールで「Excel」ファイルを配布し、そこに埋め込まれているFlashファイルを経由した攻撃で悪用されたと報じられている。 先週の報道によると、この脆弱性を利用することで、攻撃者はシステムをクラッシュさせたり、乗っ取ったりすることができるという。AdobeはAdobe ReaderとAcrobatを標的とする攻撃を確認していないと述べ、サンドボックス技術を取り入れた「Adobe Reader X」の保護モードによって、この種の悪意あるプログラムの実行を防止できることにも言及した。 セキュリティ情報ページによると、このバグはバージョン10.2.152.33以前のWin

    アドビ、「Flash Player」の深刻な脆弱性を修正
  • 愛チラ大百科:春の街はアドベンチャー(ポピンズ)

  • http://twitter.com/kimura0/statuses/50059751895216129

  • 赤十字・共同募金「義援金」の使途、NPO/NGOへの「支援金」の使途: GiveOne (ギブワン) スタッフブログ - インターネット 寄付・募金

    環境保護、子ども、障害者、地域の支援、国際協力など いろいろな分野で活動するさまざまな団体(NPO)を、インターネットを使ったオンライン寄付・募金で応援 【記事をYahoo!Japanに情報提供しています】 自分も何かできることをしたいとの思いから、寄付をされた方、検討している方は多いと思います。 そこで気になるのが、寄付したお金がどのように使われるのかです。 赤十字・赤い羽根共同募金の「義援金」と、NPO/NGOへの直接寄付「支援金」との違いをまとめてみましたので、ご参考にしてください。 簡単に言いますと、災害支援の寄付・募金には大きく以下の2つの目的があります。 1.被災者への直接支援(見舞金等) 2.被災地で様々な支援活動を行っている機関・団体(NPO/NGO等)への活動資金提供 メディアが呼びかけている義援金(赤十字、共同募金など)は、主に1に対応しています。 これは被災者の方に

  • しかしtumblr - LLLKML

    Davidが日にいたこともあってかそこそこ日びいきなのかと思ってたら今回の地震に対しては何もアクションないな。ハイチの時には募金のリンクしばらく出てたし、メキシコ湾原油流出の時は5ドル募金してくれたらtumblrが5ドル上乗せして募金するとかじゃなかったっけか。黒ダッシュボードもその時の名残りだし。スタッフブログで地震タグへのリンク紹介エントリ上げただけとは。先進国だし金はどうにかなんじゃね的に、tumblrだけじゃなくて世界中で思われてそうではあるな。実際ハイチの時に比べて募金の集まり・勢いは弱いとのニュースも読んだし。 March 22, 2011, 9:58am      23 notes Permalink

    tigertissue
    tigertissue 2011/03/22
    monoprixgourmet: lllkml: Davidが日本にいたこともあってかそこそこ日本びいきなのかと思ってたら今回の地震に対しては何もアクションないな。ハイチの時には募金のリンクしばらく出てたし、メキシコ湾原油流出の時は5ドル募
  • [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ

    好きなものは空と緑とS2000とガンダムとラジコン・ミニ四駆、Perfume(かしゆか)。ときどき子育てとキャンプ。 2001年9月11日、同時多発テロ発生。 ニューヨーク・ワールドトレードセンター(WTC)にハイジャックされた2機の旅客機が激突し倒壊。ワシントン、ペンタゴンにも同様に旅客機が墜落し、大きな被害を受けました。 この時私はニューヨーク、マンハッタンにいました。 空港は即座に封鎖、マンハッタンへ出入りできる橋、船すべて閉鎖されました。つまりマンハッタンは孤島となったのです。 この時情報は錯綜しました。一体WTCで何がおきているのか。マンハッタンで何がおきているのか。現地メディアのNY駐在員はともかく、海外メディアは「空港封鎖」「マンハッタンへの出入り禁止」により取材ができませんでした。 事件発生から数日後、ようやくマンハッタンに入れた日のマスメディアが行った行動はこうでした。

    [の] のまのしわざ: 911でソーシャルメディアが生まれ、311で死んだ
  • 池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    災害が発生したときなど緊急時の情報というのは錯綜しがちであって、もっともらしい情報を見ると私たちもつい確認せず善意でいろんな人に知らせてしまいがちです。私も、今回の震災で起きた一連の情報氾濫では、リテラシーを試されたというか、結構な間違いを犯してきました。 なるだけ正しい情報にだけ接していたい、というのは知的に誠実であろうとする良い社会人の一里塚であり、まず正しい情報を得て、きちんと判断を行い、良い結果をもたらすことを志向し続ける過程で、間違いがあれば反省し、自分の中にチェック機能を講じつつ同じ間違いが極力起きないようにする。それが、情報社会での生き方であり、新しいお作法でもあろうと思います。 そういう考えに対して、直滑降で真正面から向かってくる影がありました。これは、放水車が必要なレベルです。 http://twitter.com/ikedanob/status/464912226211

    池田信夫、デマ発信地の軌跡 (ダイジェスト版 @ikedanob) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • のっとったーというウェブサービスを作りました - hitode909の日記

    @phelrineとハッカソンして,のっとったーというウェブサービスを作りました. Twitter oAuthで認証した人同士が,お互いのアカウントを乗っ取って,書き込めるウェブサービスです. 匿名でやばい感じのサービスではなくて,ちゃんと,誰が書いたか分かるようになっていて,お互いに乗っ取ってたのしくコミュニケーションする感じです. 公式アカウントは@nottotterJP,ハッシュタグは#nottotterJPです. ご利用ください. 追記 終了しました のっとったー終了しました - hitode909のダイアリー

  • のっとったー

    のっとったーは,新時代の乗っ取りサービスです. のっとったーを利用して,友達Twitterアカウントを乗っ取ったり,知らない人にアカウントを乗っ取られたりしましょう. 使い方 OAuth認証します 乗っ取りたいユーザーを一覧から選択します 5分間そのユーザーになりすましてタイムラインの閲覧やツイートができます よくある質問 どういう仕組みで乗っ取っているんですか? OAuth認証の仕組みを使って安全にアカウントを乗っ取れます 誰が誰を乗っ取ることができるの? のっとったーを利用しているユーザー同士が,お互いのアカウントを乗っ取ることができます.誰が誰をのっとったか分かるようになっていますので,匿名でなにか書かれる,といった心配はありません.以下のリンクから,過去ののっとりをご覧になれます. 過去ののっとり 非公開(プロテクト)ユーザーをフォローしているけど大丈夫? 非公開ユーザーのツイー

  • 河野太郎公式サイト | 自衛隊のヘリから物資を投下する?

    自民党の対策部によく来る問い合わせの一つが「日には空中から物を投下してはいけないという法律があるので、自衛隊のヘリから物資の投下ができない。なんとかしてくれ」というもの。 対策部にいたヒゲの隊長こと佐藤正久参議院議員(元一等陸佐)に、なんとかなりませんかと尋ねると、隊長、首をひねる。 「河野さん、なんで自衛隊のヘリから物を落とすの。ヘリが降りればいいじゃない。」 「でもよくニュースなんかで、ヘリから物を落としているシーンありますよね。」 「それは固定翼、飛行機からでしょ。ミサイルで狙われるようなところは飛行機で行って上空からパラシュートで投下するけど、今回は違うでしょ。」 ことら大尉こと、宇都隆史参議院議員(元一等陸尉)が詳しく説明してくれる。 「日の航空法89条は空中からの物件の投下を禁止しているけれど、自衛隊は適用除外。今回の支援でヘリから物資を投下しているかといえば、していな