タグ

2010年7月7日のブックマーク (13件)

  • 2ちゃんねる、不適切表現規制を開始

    2ちゃんねる、不適切表現規制を開始これは嘘ニュースです インターネットの巨大掲示板サイト「2ちゃんねる」が今月4日付で掲示板における不適切な書き込みを規制するプログラムを導入していたことが明らかになった。4日以降、掲示板に差別語や差別を連想させる言葉など、表現上不適切な単語を書き込むと、別の言葉に置き換えられているようだ。 2ちゃんねるの管理人ひろゆき氏のブログによると今年1月、同氏が2ちゃんねるの管理権をシンガポールの法人に譲渡したとされている。これまで同サイトへの書き込みに対して損害賠償を求める訴訟が相次いでおり、今回の表現規制は同法人が今後の訴訟リスクを回避するのが狙いと見られる。 表現規制が行われている言葉として、現在確認されているものは約200語。中国人を指す「チャンコロ」や朝鮮人を指す「チョン」のような差別語のほか、障害者を指す「池沼」や「氏ね」「タラコ」「馬鹿なの?死ぬ

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    「自分の言葉で差別しろ(キリッ」てか? 差別はありきたりで凡庸な感情なんだから、語彙がありきたりになるのは当然だよ。
  • ワクチンで防げる疾病の基礎データ初めて出てくる・予防接種部会|ロハス・メディカル

    ファクトシートが出されたのは、①hibによる感染症②肺炎球菌による感染症(小児用)(成人用)③HPVによる感染症④水痘⑤B型肝炎⑥流行性耳下腺炎(おたふく風邪・ムンプス)⑦ポリオ⑧百日咳。 臨床系学会の立場でファクトシート制作に協力した神谷齊・予防接種専門協議会委員長はこの日の部会で「このような試みは大切だけれど今までやられてこなかった。臨床と基礎が一緒になってやったことが貴重だ。ただし1カ月や2カ月で作ること自体に無理があり、細々した所までは手が回らなかった。基礎研究者、疫学者、臨床家が、時間的余裕を持って検討や討議のできる恒常的な場の必要性を強く感じた」と述べた。 続いて接種を受ける立場として意見を述べた高畑紀一・細菌性髄膜炎から子どもたちを守る会事務局長も「まさに今日ファクトシートで出されたような内容を、分かりやすく国民に情報提供してほしい」とシートが出されたことを評価した。 また、

    ワクチンで防げる疾病の基礎データ初めて出てくる・予防接種部会|ロハス・メディカル
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    え! なかったの? びっくり。
  • 『403 Forbidden』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    怒りをパターナリズムで回収
  • ネットに巣くう戦争ポルノの闇

    米軍の誤射でカメラマンが死ぬ映像が4月に公開されて衝撃を与えたが、この手の「衝撃映像」はいくらでも見られる。供給源は米軍そのものだ あまり鮮明な動画ではない。写っているのは3人のイラク人男性。米軍の攻撃ヘリに遠くから監視されていることに気付かないまま、そのうち2人は武器のようなものをいじっている。ヘリのパイロットに指令が下る。「奴らを撃て」 30ミリ機関砲の音が響く。「(1人)仕留めた」。パイロットが言う。「もう1人も撃て」と、無線の声が言う。ダ、ダ、ダ、ダ、ダ。2人目の男が倒れる。 3人目が隠れたトラックに砲弾が浴びせられ、はうようにして人影が現れる。「(もう一度)撃て」。無線の声がパイロットに命じる。砲撃が巻き起こした砂ぼこりが収まった後、地面には男の死体が転がっている──。 イラクから約1万キロ離れたアメリカで、ネイト・Jはパソコン画面に映し出された映像に心を奪われた。06年のその日

    ネットに巣くう戦争ポルノの闇
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    忌避されるべき娯楽=ポルノ、という用法になっちゃっているのか?/映像が深層にふれるものだとは限らない、というのはテレビによって徹底的に証明済みではある。
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    えー? 文法には規範の側面しかないの? だったら言語学は科学じゃなくなっちゃうじゃんか。
  • そんな簡単に子供が影響を受けたら学校は苦労しない - 法華狼の日記

    あまりに物語作品への誤解が多くて、政治的に突っ込む気が起きない。 ドラえもん、仮面ライダーだって、今や子供を左翼洗脳で堕落させる道具 | 日の面影 仮面ライダーについては、原作者 石森章太郎が関わったのは、1989年の仮面ライダーBLACKまで。 大切な仮面ライダーをこんな風にメチャクチャにされ、きっと石森先生は天国で泣いていることだろう(1998年没なので、既に12年も前)。 石ノ森章太郎自身が出演した『仮面ライダー真 序章』は黒歴史なのですね、わかります。ビデオが手元にある私には、よくわかります。 米国にもスーパーマン、スパイダーマンやバットマンのようなヒーローものはたくさんあるが、日の仮面ライダーやウルトラマンのように、勝手にキャラを次々と改変して新しいもの出すような、無節操なことはしてないぞ! あまりアメコミにくわしくない私がいうのもなんだが、バットマン映画は五十歩百歩だと思う

    そんな簡単に子供が影響を受けたら学校は苦労しない - 法華狼の日記
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    ダロスを推したい
  • たまげた国民新党の現状認識 - debyu-boのブログ

    何気なく国民新党の政策集を読んでみたら、こんなことが書いてありました。 国民新党 2010政策集 3.夫婦別姓反対 一人一人の心の繋がりが希薄になり、地域における一体性も失われつつある今日、「夫婦別姓制度」は夫婦間のみならず「親と子」など家族全体の絆にさえ大きな影響を与えると危惧されています。また男性が女性の姓を選択する婿養子制度により、現行法でも結婚後の姓を選択する権利は男女とも平等に付与されています。社会・地域・家族のあり方が問われる今日、家族の崩壊を助長する夫婦別姓制度に我が党は信念を持って反対します。 なんと! 日で夫がの姓を選択できるのは「婿養子制度」によるのだそうです! そして、国民新党の認識によれば、夫がの姓にしたい場合のみ「婿養子制度」という制度が必要とされることが「男女平等」なのだそうです! 自分の国の制度についてこの程度の認識で。よくもまあ「国を守る」だとか言えた

    たまげた国民新党の現状認識 - debyu-boのブログ
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    もう江戸時代にもどして、庶民は姓なんてナシでいこうや。姓なんてイエ制度のおしつけですよ。昔みたいに勝手に自分で名乗っちゃおうぜ。戸籍も関係ナシ。
  • 郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした

    いたりあでは きょねんだした てがみが まだ ついていない。 ふらんすでは ゆうびんぶつが もくてきちに とどくかどうかを めぐって てつがくしゃが ろんそうしている。 ゆくえしれずの こいびとから たよりがあったと おもったら アメリの いたずらである。 それでいて、ヨーロッパの ゆうびんろうどうしゃは しょっちゅう ストや ぼうどうを やっているのだ。 ゆうびんが どんだけ たいへんな ぎょうむか わかるか? ゆうパック にさんにちで おおさわぎするな。 なにものだね、きみは? そんなことより、ゆうせいを こくえいかしよう。 たんきな きゃくが がたがた さわいでも あいてに しなくていいように。 ゆうちょぎんこうも、かんぽも、ゆうびんきょくも。 それだけではなく、ぺりかんびんも、やまとも、さがわきゅうびんも。 それだけではなく、はんしんも、じぇえあーるも、おだきゅうも。 それだけでは

    郵便がおくれたくらいでガタガタいうな - ニートのあした
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    これをもうちょっとリズムよくリライトして曲にしてください
  • ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び

    先日のエントリの趣旨はそのまま、レトリックを替え、別の論点も加えて再び論じますにゃー。 統治者の視点と当事者の視点*1 h_hirakawaさんリスク論講義 - Togetter 科学技術社会論を専攻する平川秀幸氏によるリスク論講義ですにゃ。さすがにオモチロイにゃー。さてここから平川氏の発言を引用しますにゃ。 ゼロリスク世論にまつわる問題は、確率論的なリスク論の考え方は、統計的=集合的な見方、いいかえれば社会をマスで見る「統治者視点」であり、それは「100万分の1でも当たったらイヤだ」という個別の視点、いわば「当事者視点」とは相容れないということ。 つまり、リスクに対する当事者視点は絶対消えないわけで、だからこそ統治者側には、経済的補償や法的対応、さらには当事者視点に対する「感情の手当て」が不可欠。ところが得てしてリスクコミュニケーションでは、統治者視点のみを押し付ける形になり、感情の手当

    ゼロリスクを求めるのが合理的な場合 - 地下生活者の手遊び
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    ブクマコメントがある程度たまるのを待って、個別に応答したいと思います。シロウトですので、有益なご指摘に感謝しております。>みにゃさま
  • 国民年金ひどくね?:ハムスター速報

    国民年金ひどくね? カテゴリ☆☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:46:26.17 ID:bTboiWus0 月額:15,100円・・・? 20歳から60歳までの納付額:?×12ヶ月×40年=7,248,000円・・・? 65歳から支給される老齢基礎年金=792,100円(満額)・・・? 元を取るために必要な年数=?÷?≒9.15年・・・? 元が取れる年齢=65歳+?=74.15歳 VIPPERみたいなクズは60歳前後で病死か自殺するので74歳まで生きるわけない VIPPERみたいなクズ性欲が落ちると生きる目標失って自殺。74歳まで性欲が持続するわけない よって国民年金を真面目に払うと損 3 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/06(火) 19:47:05.75 ID:v

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    税制において所得控除され、スライド制でインフレに強く、無税の遺族年金・病気でもでる障害年金もついており、なにより税金で半額補填される最高レベルのパフォーマンスの保険なのだが>国民年金保険
  • 「ドブス」動画投稿、首都大の指導教官を諭旨解雇 - MSN産経ニュース

    首都大学東京(東京都日野市)の学生が「ドブス写真集を作る」などと言って女性に無断で動画を撮影し、インターネット上に投稿していた問題で、大学側は6日、動画を作った学生2人(退学処分)のゼミを担当していたシステムデザイン学部の男性准教授(43)を諭旨解雇処分にした。 また、ミニブログ「ツイッター」で学生の行動をあおる不適切な発言をしたとして、同学部の別の男性准教授(46)を訓告にした。 首都大によると、学生2人は問題の動画を大学の卒業制作として撮影。指導を担当していた准教授は動画を見た際、不特定多数の人に見られないようネットへの投稿は止めるよう指示する一方、「作品は動画よりも写真集として仕上げた方がよい」などと制作の継続を容認する指導をしたという。 また、訓告となった准教授は学生が昨年夏にネット上に公開した別の動画について、ツイッターで「さらに笑いや共感、反感(上等!)を起こしてほしい」などと

    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    ネットへの投稿はやめるようにいったのだよね。これ、解雇相当といえるのかなあ・・・
  • 日本経済問題としての相撲スキャンダル(NYT) - Living, Loving, Thinking, Again

    承前*1 MARTIN FACKLER “Sumo’s Ties to Japan Underworld Go Beyond Limits” http://www.nytimes.com/2010/07/06/world/asia/06sumo.html 大相撲スキャンダルについて。 NYTのアプローチは、相撲はバブル崩壊以降の経済環境の変化に適応しそこなった日的組織の一例であるというもの。 Sumo experts and former wrestlers say the sport was driven into the arms of organized crime by cash problems caused by a decline in attendance and corporate sponsorship. In short, critics say, sumo has

    日本経済問題としての相撲スキャンダル(NYT) - Living, Loving, Thinking, Again
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M 2010/07/07
    経済的な締め付けで、ヤクザの職業倫理が決壊したということか。ヤクザが職業倫理を失ったらオシマイですね。
  • つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンも、もはや「ケイタイ」する時代。日でもWi-Fiスポットが徐々に増え、外出先でも手軽にインターネット接続できる環境が整ってきましたが、さらに先を行く米国では、7月1日から、スターバックス(Starbucks)が米国内の全店舗で、Wi-Fiを無料で利用できるようになったとか。どこでもインターネットにアクセスできるのは、便利なことこの上ないですが、セキュリティリスクにも十分配慮する必要がありますね。そこで、こちらでは、公衆無線LANを安全に使うための方法についてご紹介しましょう。 ほどんどのワイヤレスルーターには、インターネットからユーザを守るファイアウォールがありますが、これによって、自分が完全に保護されていると考えるのは誤り。同じネットワークに接続している他のユーザからは保護されていません。多くのホットスポットでは、ネットワークに接続しやすいように暗号化されておらず、これによって

    つい無防備になってない? 公衆無線LANを安全に使うための4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン