タグ

考察とYouTubeに関するtikuwa_oreのブックマーク (8)

  • 人気の教養系Vチューバーの背景にあるもの|かのえの / KANOENO

    お世話になっております、かのえのです。 ブイチューバーというと、歌をやって、雑談をして、ゲームをやって、というような形がほとんどではありましたが、昨今はもっと雑多で多様になっていますよね。そうしなければ差別化&個性を出すのが難しいと言うのもあると思いますが、今回はその中から、切り口の一つである教養系ブイチューバーについて一つお話。 教養系はやったもん勝ちなので先行者メリットのあるジャンルだと思うのですけど、一方で難しい切り口だとも思います。そのへんについて、メジャーな方々を紹介しつつ「何故彼らは伸びたのか?なぜ彼らは伸びなかったのか?」という部分について、なんとなく思ったことを書き出してみる。 まあまあ結論はわりとシンプルなお話なんですけどね。 まず人気の教養系V一人目。 儒烏風亭らでん 教養系で、最近ぱっと思いつく一番目立ってるのは彼女ですよね。細かくは別に教養系でもないんですけど、期せ

    人気の教養系Vチューバーの背景にあるもの|かのえの / KANOENO
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2024/02/26
    最後の人だけ知らんけど、前二者はとにかく会話が上手い。録画だと淀みなくずっと喋り続けていて、ライブだと合間合間でコメ弄りして尺を繋ぐし、そもそも話が面白いから全く苦にならないのが凄いんよね。
  • 「ゆっくり茶番劇」事件の炎上要素抜き解説(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「ゆっくり茶番劇」というニコニコ動画等で有名な動画作品フォーマットを、来はネットの共有財産的存在であるにもかかわらず、元ネタとは関係ない個人が商標登録してしまい大炎上しています(参考記事)。もう既にいろいろな記事が出ており、遅きに失した感はありますが、ツイッター等で名指して召喚されたりしているようなので、簡単にまとめておきます。 この商標登録による影響は? 商標登録は完了していますので「ゆっくり茶番劇」あるいはそれに類似した商標(文字列やマーク)を使って、指定役務に含まれる「インターネットを利用して行う映像の提供」等を行う、要するにニコ動やYouTubeで動画を公開すると、商標権を侵害してしまう可能性が高いです。 一般にタイトル(題号)には商標権は及ばない(タイトルでの使用は商標的使用ではない)とされていますが、その一方で、シリーズ物の名称には商標権は及ぶとされているので、今回のケースで

    「ゆっくり茶番劇」事件の炎上要素抜き解説(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/05/16
    商標ゴロに悪用されないために商標登録を行い、あえて権利を主張しない個人や企業もいるので、商標登録自体が性善説で機能しているのが最たる問題。ただ、全てを知るのは不可能なので難しいし、悩ましい。
  • 「配信者は人気ゲームに乗り換えた方が視聴者数は増えるのか?」統計から分析する論文が公開。ゲーム論文大賞2022、優秀賞に選ばれる  - AUTOMATON

    ホーム ニュース 「配信者は人気ゲームに乗り換えた方が視聴者数は増えるのか?」統計から分析する論文が公開。ゲーム論文大賞2022、優秀賞に選ばれる 株式会社メディアクリエイトは4月18日、「ゲーム論文大賞 2022」の受賞者を発表した。優秀賞として、配信技術研究所株式会社(以下、配信技研)および中村鮎葉氏の共著「国内ゲーム実況ライブ配信におけるチャンネルのコミュニティ的性質の統計分析」が選ばれた。 ゲーム論文大賞 2022は、2021年8月から今年1月にかけて募集された懸賞論文募集。ゲーム産業に携わる個人・グループを対象に、コンシューマー、PC、モバイル、経営論、e スポーツ、ゲーム実況、社会経済への影響などを広くテーマとして募集した。結果として、今回の募集で大賞は該当作なし。優秀賞として、配信技研および中村鮎葉氏の論文が選ばれた。 配信技研は、インターネットライブ配信技術を開発する国内企

    「配信者は人気ゲームに乗り換えた方が視聴者数は増えるのか?」統計から分析する論文が公開。ゲーム論文大賞2022、優秀賞に選ばれる  - AUTOMATON
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/04/20
    色々なゲームを次々にてがけるも最後までプレイする事がほぼない実況者の実況は見なくなったな。Pさん(仮)の事だけども。
  • あおり運転被害者、他人の車を撮影しネット公開の法的解釈|NEWSポストセブン

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/28
    黒寄りのグレーかなと思ってたんだが、煽り運転の動画やナンバーの公表程度なら(事実無根や度を越したキャプションをつけて個人の名誉を毀損しなければ)セーフなのか。ほほう。
  • “分裂”したVTuberキズナアイに、視聴者は低評価60%の「NOサイン」 - YouTubeニュース | ユーチュラ

    バーチャルYouTuberで最多の登録者数をもち、VTuber界の“親分“とも呼ばれる「キズナアイ(A.I.Channel)」(登録者数268万人)の新たな試みに、ファンからの低評価が殺到しています。 1人ではない“キズナアイ” 低評価の原因となったのは、キズナアイの“分裂”と呼ばれる新たな試みでした。 2019年5月25日、A.I.Channelは「キズナアイが4人いるって言ったら信じますか? #1」を投稿しました。 この動画では、「いつも一緒に動画を作っている仲間」として、編集やゲーム実況を担当する“キズナアイ”が登場。 これまでは1人しかいなかったはずが、声や姿(3Dモデル)は全く同じ“4人のキズナアイ”が同じ画面にいる、という不思議な現象が起こりました。 この動画をきっかけに、「#キズナアイな日々 」というタグがつけられた動画が10投稿されました。 はじめは同じ声だった4人のキズ

    “分裂”したVTuberキズナアイに、視聴者は低評価60%の「NOサイン」 - YouTubeニュース | ユーチュラ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/08/17
    一応登録しているけど、何か知らんが分裂動画だけピンポイントで見てなかったので、分裂しているとか全然知らなかった。1号そっくりの人が一人いるので知らずに見てた可能性も。
  • YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実

    不登校の小学生YouTuber「少年革命家ゆたぼん」が話題だ。現在10歳の彼が不登校になったのは、大阪に住んでいた小学3年生の頃。宿題を強制する学校に疑問をいだき、「まわりの子がロボットに見えた」ためだという。 ゆたぼんさんは動画内で、「学校に行くな」「ロボットになるな」という過激な発言を繰り返している。それに対して、不登校の理由がいじめなどではなく「宿題がやりたくなかった」という理由であること、それにもかかわらず「不登校の子に勇気を与える」と発言していることなどから、批判コメントが殺到している。 彼のように、YouTuberを志向する子どもは少なくない。幼稚園児・保育園児または小学生の子どもがいる保護者を対象とした大谷大学教育学部の「幼児教育・小学校教育に関する保護者の意識調査」(2019年3月)によると、将来就きたい職業がある子ども全体が答えた、なりたい職業第2位(8.2%)は「You

    YouTuber目指す大半の子が知らない厳しい現実
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/05/18
    YouTubeで動画公開をするのは誰でも出来るけど、それで食っていける=YouTuberになれるかどうかは別の話というのがキモではないかと。/つか、この内容でヒカキンさんのキャプ画使う必要ある?
  • 歩行者でも書類送検 “ダメ横断”でバイクと事故(19/04/04)

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/04/05
    歩行者やチャリラーの無法はいい加減厳しく取り締まって欲しいと何時も思ってる。特に、目の前に横断歩道があるのに、横断歩道使わずに、且つ左右も見ずに斜めに道路渡るバカ。
  • 『アトラス、テメーのLGBTキャラの間違った扱いは忘れちゃいないぞ』と脅迫じみた記事に、外人ユーチューバーが反論。

    に対する反論をAppabendさんというユーチューバーがしたので『外人は皆こんなのに賛同してるわけじゃないぜ』と例を上げるために翻訳してみたが、うわめんどくせ! つべ字幕作るの時間かかったのは良いが、誰かにおkされなきゃならんとか。 外部字幕サービスとか無いのか・・・ってそれは昔のニコニコだったか。って字幕じゃなくてコメントだし。 諦めて翻訳を棘に上げる事にしました。 え、何?ブログでやれ?知るか! あとarchive.is対策してやがるのが、嫌らしいなおい。 だからかわりに五番氏のPrivatterで読んでくれ。 キャサリンは、アトラスによる恋愛関係の困難さ、約束の重要さ、予想外の妊娠をテーマにしたメタバースの深淵から来た触手悪魔から逃げるゲームである。悪魔とメタバースが無けりゃアトラスゲーとは呼べない。 アトラスのゲームの作り方は、ビジュアルノベルを作りたい人と来のゲームを作りたい人

    『アトラス、テメーのLGBTキャラの間違った扱いは忘れちゃいないぞ』と脅迫じみた記事に、外人ユーチューバーが反論。
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2018/01/10
    https://togetter.com/li/1187582のコメ欄からの続き。簡単に云うと、「公式の設定なんて知るか!私が差別だと感じたんだから、これは差別なんだ!」って云う海外しばき隊みたいな話。
  • 1