タグ

2011年4月23日のブックマーク (7件)

  • 放射能の大気放出続く…1日154兆ベクレル (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    内閣府原子力安全委員会は23日、東京電力福島第一原子力発電所から大気中に放出された放射性物質の量が、放出量が落ち着いた今月上旬の時点でも、1日あたり154テラ・ベクレル(1テラは1兆)に達していたことを明らかにした。 福島第一原発から大気に放出された放射性物質の量は、4月5日の時点で、ヨウ素131が毎時0・69テラ・ベクレル、セシウム137が同0・143テラ・ベクレル。この数字に基づき、同委員会は今月12日、大気への推計放出量を「毎時約1テラ・ベクレル」と発表していた。 しかし、国際的な事故評価尺度(INES)に使われるセシウムなどをすべてヨウ素に換算した数字に直したところ、1日の放出量は154テラ・ベクレルとなった。3か月、この状態が続いた場合の放出量は、INESの「レベル6」の事故に相当する。 同委員会は、「放出量はあくまでも推計で、誤差や変動も大きいと考えられる。原発周辺での空

    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    絶賛放出中らしい。
  • 高放射線量がれき発見…保安院すぐに公表せず : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経済産業省原子力安全・保安院は23日、東京電力が福島第一原子力発電所3、4号機の近くで毎時900ミリ・シーベルトに達する高放射線量のがれきを発見し、撤去したと発表した。 これまでに確認されたがれきの放射線量は、最高でも毎時100〜200ミリ・シーベルト程度で、今回のがれきは「3号機の水素爆発と関連している可能性がある」と説明している。 見つかったのは、縦横が各30センチ、厚さ5センチのコンクリート片。東電が20日午後に見つけ、21日に有人の重機で鋼製コンテナに回収した。コンテナから約1メートルの距離で測った線量は、毎時1・1ミリ・シーベルトに落ちていたという。 保安院は、コンクリート片の発見後すぐに東電から報告を受けていたが、公表していなかった。西山英彦審議官は、「今後は、分かったことはすぐに公表したい」と話している。

    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    はあ? “西山英彦審議官は、「今後は、分かったことはすぐに公表したい」と話している。”
  • 【宮城震度7】関西電力と中部電力の原発は運転継続  - MSN産経ニュース

    宮城県沖の地震を受け関西電力は11日午後、福井県内にある3カ所の原子力発電所で放射能漏れがないことを確認した。自動停止もせず、通常通りの運転を続けている。管内の火力発電所、水力発電所も通常通りの運転をしている。 午後4時半現在、管内の支店から大規模な停電に関する情報は入っていない。 大阪・中之島にある地上41階建ての関電社ビルには非常用を含めてエレベーターが16基あるが、地震発生後全て停止している。 また、関電は和歌山県沿岸に大津波警報が出たのを受け、災害対策部を設置し、情報収集を強化。御坊市と海南市に火力発電所がある。 一方、中部電力でも、浜岡原子力発電所(静岡県御前崎市)が地震発生後も通常通り運転を続けている。外部への放射能漏れもないという。車、家屋のみ込む大津波 堤防から濁流「むちゃくちゃ」

    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    使用済み核燃料をどうにかしてほしい。
  • 3号機周辺 高放射線量がれき NHKニュース

    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    これ前に話題なってた。明らかにがれきから強い放射線が出てると。
  • 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」

    ■編集元:ニュース速報板より「文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:10:25.57 ID:m/mxZgu40 ?PLT(15625) ポイント特典 福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、きちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。 交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事務局などの係長クラス4人。文部省

  • 産総研:主な研究成果 首都圏直下に潜むプレートの断片と地震発生

    遠田 晋次 E-mail: 活断層研究センター ロス・スタイン,ステファン・カービー アメリカ合衆国地質調査所  サルカン・ボズクルト AMECジオマトリックス 関東地域の地震の震源データ、メカニズム解析、地震波トモグラフィーなどを3次元的に解析し、首都圏直下の約40 km -100kmの深さに厚さ約25kmで、 100 km x100kmの大きさのプレート断片(関東フラグメントと命名)が存在することを突き止めました。関東フラグメントは地震の起こり方や地震波の伝わる速度などが太平洋プレートによく似ています。この関東フラグメントは太平洋プレートの折れ曲がり、および海嶺(かいれい:海底山脈)の沈み込みに伴って、200-300万年前に太平洋プレートの一部が首都圏直下ではがれて取り残されたものと推定しました。その過程およびほかのプレートとの接触・熱構造によって、現在の火山や活断層の分布

    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    関東フラグメント
  • 岩上安身氏ツイート-原子力安全委員会が爆弾発言!-04/22

    岩上安身 @iwakamiyasumi 今日、私が福島みずほさんにインタビューしたあと、羽田空港へ向かっている時刻に、川内議員、辻議員らが主催する東日大震災の勉強会が、院内で開かれていた。取材していたのは、ウチの中継カメラだけ。他の記者やカメラマンは一人もいなかった。ところが、ここで爆弾発言が。 2011-04-22 02:02:03 岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。勉強会に出席していた鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、「一日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。そんなに多いとは、誰も聞いてないぞと、一時騒然。 2011-04-22 02:16:17 岩上安身 @iwakamiyasumi 続き。これまでの発表では、一時間あたり1テラベクレル、即ち1兆べクレル。一日では24兆べクレル。実際には、

    岩上安身氏ツイート-原子力安全委員会が爆弾発言!-04/22
    tilfin
    tilfin 2011/04/23
    “鳩山前首相が、原子力安全委員会の小原規制課長に放射能が実際にどれだけ放出されているか質問。それに対して、小原課長、「一日あたり、100兆べクレル」と、ぽろり。”