タグ

外国語に関するtimetrainのブックマーク (2)

  • イギリス式の『建物の階の数え方』が他の国とちがう理由を考察してみた→確かに理にかなっているかも?

    reilio💙💛†🏳️‍🌈🍉 @anuenue92 @DB_Daijiro 香港にいた時はやはり一階がG階表記でしたが、エレベーターホールだけのところが多くて、地面って感じがしてました。 悦子(日英フィリピン語通訳・翻訳者) @etsu_desembrana @DB_Daijiro フィリピン在住です。こちらでは米式、英式混在です。1階はGF、加えてUpper Ground, Lower Ground もあります。地面に面して出口がある階はGround が付くのかも。でもエレベーターはlift ではなくelevator、懐中電灯はtorch ではなくflash light、でもオーバーパスはflyover.

    イギリス式の『建物の階の数え方』が他の国とちがう理由を考察してみた→確かに理にかなっているかも?
    timetrain
    timetrain 2021/01/06
    確かに0階があった方がカウントは楽だなあ
  • 「漆は英語でjapan」は本当か

    晶朗 @miyamonomiyamo 漆って思い入れが異常に強い素材で、他の塗料や樹脂とはまったく異なる存在という、信仰にも似た感覚を持っている人がけっこーいる。漆は英語ではJapanといって、みたいな微妙な事実誤認もあったりで、国粋的な要素とも親和性のある素材と思う。 2018-06-08 20:54:54 maru @maru33maru @miyamonomiyamo >漆は英語ではJapanといって、みたいな微妙な事実誤認もあったりで、 昔、保存科学の講義で「海外では漆のことは「Japan 」で通じます」と習ったのですが、実際はそうではないことも多々あるのでしょうか。 2018-06-08 21:36:51 宮晶朗 @miyamonomiyamo @maru33maru よくそういう話がされるのですが、実際のところそうではないという話を聞きました。一般には、urushi la

    「漆は英語でjapan」は本当か
    timetrain
    timetrain 2018/06/10
    率直に言って日本製の漆製品、とかを訳すときにややこしすぎるから、固有名詞を一般名詞にするのは反対。
  • 1