タグ

ブックマーク / www.gamecast-blog.com (9)

  • ロシアにてOSとマーケットを分離する法案提出。App StoreやGoogle Playなど手数料上限20%、外部アプリストアの自由化案が盛り込まれる - ゲームキャスト

    アプリ配信自由化・手数料引き下げをめぐる AppleGoogle と Epic Games の争いが報じられて久しいなか、ロシアにてより決定的な動きが発生しようとしている。 ロシア下院にて、OSの提供者とアプリマーケットの提供者を分離し、マーケットプレイスの手数料上限を定める法案が提出されたのだ。 この法案は非常に強力で、これが成立すれば AppleGoogleロシア国内でサードパーティー製のストアを認めざるを得なくなる。 また、App Store や Google Play、PCSteamなども巻き込んで手数料上限が20%となる。 法案の概要は下記のようになる。 1.オペレーティングシステム(以下、OS)提供者は、携帯電話、タブレット、コンピュータ、その他OS使用するデバイスにインストールされた第三者のマーケットプレイスをインストールすることを制限または禁止してはならない。

    ロシアにてOSとマーケットを分離する法案提出。App StoreやGoogle Playなど手数料上限20%、外部アプリストアの自由化案が盛り込まれる - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2020/09/03
    大まかよいと思うんだけどセキュリティやプライバシーについての付帯事項とかほしい。EUからでてればそのへんもっと違うんかなー
  • 知られざるガチャの仕組み。『ファイアーエムブレムヒーローズ』の天井付きガチャは、特別ではない - ゲームキャスト

    『ファイアーエムブレムヒーローズ(以下、FEH)』のガチャシステムには、最高レア度のキャラクターが出ずにはずれ続けると一定の回数で天井がやってきて、必ず★5が出る仕組みが搭載されている。 これについて、「もっとはやっても構わんよ」とTwitterで書いたところ思いのほか多くの反応があり、これに対して「さすが任天堂!」などという誤解を含む反応も多くて驚いた。 せっかくガチャの天井が注目されている機会でもあるし、別途ガチャの記事を書くつもりでコツコツと調べておいた裏話と合わせて「天井があるから任天堂だけが良心的」という誤解を解いておきたい。 そもそも、ガチャの「天井」は形は違えど、いくつものメーカーが実装していて珍しいものではない。 有名なところではBlizzardの『ハースストーン』も40回パックを開封(ガチャを引く)と必ず1枚はレジェンダリーカードが引ける仕組みだし、セガの『チェインクロニ

    知られざるガチャの仕組み。『ファイアーエムブレムヒーローズ』の天井付きガチャは、特別ではない - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2017/02/03
  • セガマニアにはソシャゲが楽しめないといじられた日。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト

    今回の話は前回の記事、「流行らないゲームはやりたくない」ソシャゲプレイヤーの心理とはの続きとなる。 前回、LINEでの会話を通じて、ソーシャルゲームユーザーが、ゲームをプレイするときに流行を気にするかどうかの話したが、そのラストで話がガラリと変わった。 「昔のゲーマーってソシャゲを見下しすぎだよね。 最近もエンディングがないゲームについてTwitterで流れてきたけど、ちょっとひどいわ」 その言葉を皮切りに、オールドゲーマーであるゲームキャストがなぜか責められることになったのだった…。 まず、口火を切ったのは「ちょっとひどいわ」と言った高校生である。 彼は親戚の家でファミコンをプレイしており、年齢詐称を感じるぐらいファミコンに詳しい。 「エンディングがなければいけない、というのならファミコンのゲームを否定しているよね」 続いて、グループ最年長のおっさんが口を開く。 「ゲーセンのシューティン

    セガマニアにはソシャゲが楽しめないといじられた日。 - iPhoneゲーマーな日々 - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2014/06/17
  • 徹底レビュー『地球壊滅的B級カノジョ』(後編)プロのパチスロプレイヤーにスロットRPGの感想を聞いてみた - ゲームキャスト

    徹底レビュー『地球壊滅的B級カノジョ』(前編)では、自分が今まで様々なソーシャルゲームをプレイしてきた経験から、『地球壊滅的B級カノジョ』があまりよくない、ということを書いた。 しかし、おそらくパチスロ系のユーザーがターゲットになっていると思われ、自分はそのターゲットではない。 ということで、後編はパチスロのプロの目線からこのゲームの感想をいただく。 ある意味答え合わせ編といってもいいのかもしれない。 今回はこのゲームがパチスロ層を狙っているとしたら、という前提でソーシャルゲームを通じて知り合ったパチスロのプロ、Sさんにゲームを見てもらうことになった。 −まずはSさんのプロフィ−ルをお願いします。 2年ほどパチスロ店の社員として働いた後、パチスロのプロとして生活してきました。 ソーシャルゲームはパズドラ、パズドラ系と言われるゲーム、あとはミリオンアーサーなどいわゆるポチポチゲーも過去はかな

    徹底レビュー『地球壊滅的B級カノジョ』(後編)プロのパチスロプレイヤーにスロットRPGの感想を聞いてみた - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2013/06/30
    パチスロやりながらみんなで楽しめるゲームもやっぱり娯楽として楽しんでいるので、もっと面白くて片手間にできるゲームがいろいろ出てくれるといいと思います>さらっと熱い市場語ってるな
  • 開発元も拡散!?『拡散性ミリオンアーサー』の開発会社変更、新体制へ。 - ゲームキャスト

    電撃のミリオンアーサーインタビューで、おどろくべきことが判明した。 Vita版のPRだけかと思っていたら、スマホ版開発会社が変わるというお話に。 Vita版の開発は『どこでもいっしょ』などで有名な家庭用ゲームメーカービサイド。 まだ明かされていないが、おそらくスマホ版も同じと予想する。 しかも、クライアント・サーバー共に新プログラム(おそらく新規作成)を変更するということで、引き継ぎですらない。 せっかく動いているゲームの開発会社を変えるというのはよほどのことで、スクエニが気で立て直しに来ている様子が見て取れる。 よほどのこと、とは言ったものの、最近の『ミリオンアーサー』を見てみればそれも納得する。 まず、ここ最近の低迷。 騎士団導入の2月1日から日までの売り上げランキングが下記。 そして、騎士団導入後の売り上げランキングが下記となる。 導入前は10位を長期割ることはほぼなかったのに対

    開発元も拡散!?『拡散性ミリオンアーサー』の開発会社変更、新体制へ。 - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2013/04/15
  • 海外記事:なぜ、AndroidのゲームはiOSの後に開発されるのか? | Pocket Gamerより - ゲームキャスト

    「なぜ、多くのAndroidゲームiPhoneより後に出るのか」 docomoユーザーのAndroidが多い日では少しだけ状況が違うが、それでも海外ゲームをプレイするゲーマーにとってはこの疑問は残るところ。 Pocket Gamerにてこの理由について開発者に直接質問して語った記事があったので紹介したい。 回答者はApple rewindでゲーム部門を受賞した『Walking Mars』開発者、大手パブリッシャーCrescent Moonの代表者などいずれも海外の大物たち。 例によって誤訳御免で。 私たちの読者の多くが当に知りたいことは、なぜ、Androidよりも数ヶ月前に、iOSにゲームがリリースされるのか、ということでしょう。 AndroidユーザーたちはGoogleのOSがAppleのプラットフォームよりも大きなシェアを誇っていると言います。 一体、なにが正しいのでしょうか。

    海外記事:なぜ、AndroidのゲームはiOSの後に開発されるのか? | Pocket Gamerより - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2013/02/06
    Androidは台数が多いが、ゲームを購入してくれ る顧客は少ない。 ・有料ゲームのAndroidの販売額が1/10。 ・Androidは機種が多くて対応が大変 ・でも実はサポートのやり取りがもっと大変
  • カジュアルゲームバブル崩壊とLINEの猛威:ゲームで振り返るiOSの2012年、特別編 - ゲームキャスト

    パズドラの隆盛と売り切りゲームの敗北。ゲームで振り返るiOSの2012年(前半)、パズドラの隆盛と売り切りゲームの敗北。ゲームで振り返るiOSの2012年(後半)とやってきたところで、カジュアルゲームLINEについても、補足的に加えておきたい。 2012年のカジュアルゲーム市場はどんな変化をたどったのか。 カジュアル方面の知識を保管するため、今回は監修にカジュアルゲーム界の雄RucKyGAMESさんでお送りする。 2012年のカジュアルゲームは『ぴよ盛り』から始まったといってもいいだろう。 可愛いキャラクター、お手軽な操作、しかし実際はプレイヤーの腕次第でメキメキ成績が上がるスキル系ゲーム。 2011年に流行った「見た目はショボイけど、ネタで何とかなっている」というタイプとは一線を画すクオリティ。 個人開発者のゲームも、だんだんと平均的なクオリティが上がってきた。 11月にはAndroi

    カジュアルゲームバブル崩壊とLINEの猛威:ゲームで振り返るiOSの2012年、特別編 - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2013/01/04
    一定以上の質のゲームを出せないところはなくなっていくだろう。 「なんでもいいからひまつぶしたい」という欲求はLINEが満たしてしまう
  • パズドラの隆盛と売り切りゲームの敗北。ゲームで振り返るiOSの2012年(後半) - ゲームキャスト

    2013年のiOSゲームはどうなるのか、2012年のゲームの流れから予想するこの記事。 パズドラの隆盛と売り切りゲームの敗北。ゲームで振り返るiOSの2012年(前半)で2012年1月〜6月の流れを追ってみた。 前半は買い切りゲームがパズドラの前に敗れ去ったのがメインだったが、その結果は2012年の後半に出てきた。 『ロード・トゥ・ドラゴン』などのパズドラライクゲームの出現、売上だけでなくさまざまな要因で有料ゲームが苦しくなっていく様子を、2012年のゲームとともに見ていきたい。 7月:ゲーム移行期の混乱 7月にリリースされたスクウェア・エニックスのオリジナルRPG『星葬ドラグニル』。 これはかなり実験的要素な作り・売り方がされたゲームだ。 「有料アプリか、無料アプリか?」 その中間点の答えとして、アンロック式体験版+ゲームをショートカットするブーストアイテムという形でリリースされている。

    パズドラの隆盛と売り切りゲームの敗北。ゲームで振り返るiOSの2012年(後半) - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2013/01/04
    いまや多くのメーカーが「無料にしなければアプリが埋もれる」と考えている。 海外の中小企業では2013年、基本無料への移行がトレンドとなるだろう。
  • AppStoreの創作活動で金を得る新たな挑戦、広告なし、基本無料ノベルはマネタイズできるのか:超水道×ゲームキャスト - ゲームキャスト

    かなり長い間ご無沙汰していた[1週間でゲームを作る実験]。 アプリを短期間で作るだけではなく、アマチュア作家が、アプリを出して同人活動をすることは可能なのか。アプリを出すことで商売していくことは可能なのか、という実験も兼ねていた。 無料のアプリを出せば数が出て知名度は上がるけれども儲からない。 85円のアプリは全然数が売れない。 そこで挑戦したのが、「応援してくれるファンに向けて特別なファングッズを購入してもらい、活動費を応援してもらう」プチパトロンのようなシステム。 特別なファングッズや、スタッフロールにのれる権利などをAmeroad(Twitterアカウントだけでデジタルデータが売買できるサービス)を販売してみることにした。 プラチナ5000円コース:高音質mp3、サウンドトラック、設定資料、制作秘話、スタッフロール掲載権 アドバンスド3000円コース:高音質mp3、サウンドトラック、

    AppStoreの創作活動で金を得る新たな挑戦、広告なし、基本無料ノベルはマネタイズできるのか:超水道×ゲームキャスト - ゲームキャスト
    tinsep19
    tinsep19 2012/08/16
    驚いたことに若い人が買ってくれたよね。最初は 超水道を応援する社会人が買ってくれると思って いたのに。
  • 1