タグ

2010年10月12日のブックマーク (4件)

  • RailsDevCon開催のお知らせ

    こんにちは。Mitaka.rbの榊です。 11/20(土)にRailsDevelopersConference、通称RailsDevConを開催します。詳細決定次第随時アナウンスします。 概要名称:RailsDevCon2010(れいるずでぶこん2010)日時:2010年11月20日会場:オラクル青山センター会費:無料参加登録:開始次第アナウンスします公式タグ:#RailsDevCon2010公式twitter:@RailsDevCon主催:RailsDevCon2010実行委員会(スタッフ募集中)趣意RailsDevConはRails関係者のためのカンファレンスです。海外RubyConf / RailsConfに対応する存在として「日Ruby会議」がありますが、RailsConfに対応するイベントはありませんでした。一方Rails開発者の関心として設計/アジャイル/TDD/教育/デプ

    RailsDevCon開催のお知らせ
    tkawa
    tkawa 2010/10/12
  • Twitterの@付き投稿が仕様変更 - SEO辻正浩のブログ

    大変多くの方にTwitterやはてブでご紹介頂きました。ありがとうございます! 分りづらいなどの声がありましたので、「返信」扱いのタイムラインに現れるツイートの条件など、TwitterのRT・返信についての詳細情報を書きましたので、よろしければご覧下さい。 Twitterの仕様変更が10月頭に行われた模様です。 この仕様変更は、Reply、@付き投稿についてのもの。微妙な変化がありますが、非公式RTを使っている人には大きな変化ですので、ちょっと調べてまとめてみました。 まずはこの画像を御覧ください。 左が私のアカウントから見た私の4つの連続したツイートです。右は、この4ツイートを他アカウントから見た状態です。 普通のツイート、公式RT、非公式RT、普通のツイートと4つツイートしたはずですが、他アカウントから見ると、非公式RTがTLから抜けて3ツイートになっています。 この例のように、@付き

    Twitterの@付き投稿が仕様変更 - SEO辻正浩のブログ
    tkawa
    tkawa 2010/10/12
    いやいや、「非公式RT封じ」じゃないって。そもそも公式Webには最初から非公式RT機能はなくて、ほとんどの人はクライアントアプリの機能でやってるんだから。返信(Reply)と非公式RTは用途が違うものです
  • ウィルコム、ソフトバンクモバイルの全額出資子会社になる見通し

    経営再建中のウィルコムについて、スポンサーとなったソフトバンクが全額出資子会社化する見通しであることが明らかになりました。 スポンサー契約によって3G回線をNTTドコモからソフトバンクモバイルに変更した「HYBRID W-ZERO3」が発売されるなど、ウィルコムとソフトバンクの結びつきが強まりつつありましたが、子会社化することでソフトバンクは380万人近いPHSユーザーを取り込むことになります。 詳細は以下から。 ソフトバンクが社長派遣 へ、ウィルコム更生計画で-日経 - Bloomberg.co.jp この記事によると、会社更生手続中のウィルコムが14日に東京地裁に提出する予定の更生計画案の概要が固められたことを日経済新聞が報じたそうです。 情報源は明らかにされていませんが、更生会社の社長にはソフトバンクの取締役でソフトバンクモバイル副社長兼最高執行責任者(COO)の宮内謙氏が送られる

    ウィルコム、ソフトバンクモバイルの全額出資子会社になる見通し
    tkawa
    tkawa 2010/10/12
    PHSは医療施設や事業所向けの専用端末として残るでしょう
  • 将棋ソフトが初勝利 清水市代・女流王将を下す - MSN産経ニュース

    コンピューターソフトの「あから2010」と対局する清水市代女流王将(左)=11日午後、東京都文京区の東京大学(三尾郁恵撮影) 将棋の清水市代女流王将に情報処理学会(白鳥則郎会長)のコンピューター将棋システム「あから2010」が挑戦していた一番勝負で11日午後7時、後手のあからが勝利を収めた。公の場で、コンピューターが日将棋連盟(米長邦雄会長)の棋士を打ち破ったのは初めて。 対局は、情報処理学会の50周年プロジェクトとして実施された。あからには、世界コンピュータ将棋選手権で優勝した「激(げき)指(さし)」など4種のソフトが搭載されており、導き出した解答のうち最も多かった手を指す。 今後、あからは早ければ半年後にも日将棋連盟が指名する男性棋士に挑み、さらに勝てば最高峰の羽生善治名人(王座・棋聖)か渡辺明竜王と対局する見通し。 今回の対局は観客の見つめる前で行う公開対局ではなく、限られたメン

    tkawa
    tkawa 2010/10/12
    過去トップアマにも勝っていたらしいのでこの結果は順当らしい。ひょっとしてハードのスペックを上げていけばこのまま押し切れるのか?