2019年9月16日のブックマーク (3件)

  • (社説)民主党政権10年 「遺産」生かし対抗軸を:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (社説)民主党政権10年 「遺産」生かし対抗軸を:朝日新聞デジタル
    tnishimu
    tnishimu 2019/09/16
    北朝鮮やイスラム国ですら100%の悪政何てことは無いだろう、理念や政策とかそういう問題ではない、印象が悪いの。
  • 自民党支持率から見るにインターネットは政治に影響を及ぼしてなどいない - メロンダウト

    内閣支持率が55%といったニュースのブックマークコメントに「なぜこんな政党を支持できるんだ」といった主旨のコメントが並んでいた。僕自身もそう思う。なぜここまで陳腐な政権を支持する層がいるのかわからない。 IT担当大臣、小泉進次郎氏の件、今井絵理子氏の件、アベノミクスの失敗、実質賃金の低下、安倍総理の「憲法改正を成し遂げたい」等々 与党を批判する材料をあげればきりがない。森友加計問題も結局有耶無耶のまま消えてしまったし。それでも自民党支持率は過半数を超えている。 いわゆるネットリベラル層から見ればこんな馬鹿げた自民党を支持していることこそがポピュリズムであり、批判すべきとなるのだろうが しかしそんな単純な話なのだろうかとも同時に思う。 そもそもインターネットが政治にどれほど影響を与えているのかということに戻って考えるべきではないか。 昨今、ネットの影響力が取り沙汰されることが多い。インターネ

    自民党支持率から見るにインターネットは政治に影響を及ぼしてなどいない - メロンダウト
    tnishimu
    tnishimu 2019/09/16
    リベラル勢力が向いてる方向が無党派層ではなくネトウヨや自民党だしな、現実に影響するはず無い。
  • 内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    第4次安倍再改造内閣発足後、記者会見に臨む安倍晋三首相=首相官邸で2019年9月11日午後6時3分、宮武祐希撮影 毎日新聞は14、15両日に全国世論調査を実施した。安倍晋三首相が11日に行った内閣改造・自民党役員人事で、政権の骨格として麻生太郎副総理と菅義偉官房長官、二階俊博党幹事長を留任させた人事について「評価する」は42%、「評価しない」は45%で見方が割れた。小泉進次郎衆院議員を環境相に起用したことを「評価する」は64%で、「評価しない」の23%を大きく上回った。内閣支持率は50%。6月に行った前回調査の40%から10ポイント上昇した。 安倍内閣を「支持しない」は28%で6月調査(37%)から9ポイント減。小泉氏の起用については「支持政党はない」とする無党派層でも「評価する」が59%にのぼり、政権浮揚につながった可能性がある。調査方法が異なるため単純に比較できないが、内閣支持率が5割

    内閣支持率上昇、50%に 進次郎氏起用「評価」6割超 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    tnishimu
    tnishimu 2019/09/16
    小泉進次郎嫌いな人の多くは実績の有無を挙げるが本音は野党の存在感を食う危機感からだ、なのでバカだのと煽って支持を剥がそうとするが無党派層からは抵抗勢力にすら見える悪印象なのである。