2020年8月9日のブックマーク (8件)

  • 私の死生観|千晴*sorahitoumi

    ここ最近は、ツィッターの方で言語活動を励みつつ、5年位前からIphoneで撮りためていた4年分(2016年~2019年)空が主役の写真をアップすることに励んでいた。歴史に残るような大雨による水害やトップスターの自死のニュース。外出自粛要請から解放されたと思ったらコロナ禍再熱…。社会で大きな問題が起き騒めいていた時、我が家では、今年一番のちょっと心配なメインイベントがあった。 我が家の息子は自閉症スペクトラム障害+知的障害がある。知的障害は重度域であるため、一般的な歯科治療では虫歯の治療が行えない。そのため、全身麻酔での歯科治療となるのが通常運転だ。一般的には、たかが虫歯も我が家にとっては、されど虫歯。それでも、全身麻酔での歯科治療は、人の身体に負担がかかることもあり頻繁には行えない。だから虫歯予防も兼ね月一で定期健診を行っている。通院当初は歯磨きとフッ素塗布で精一杯だったのだが、月日を重

    私の死生観|千晴*sorahitoumi
    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
    “誰かの価値観の中で行動統制をされていたり、もうすでに決まっている台本の中で私が言わなきゃいけないセリフが発せられるその日まで、何度も繰り返される現実を生きなきゃいけない世界なら〝生きる意味なんてない
  • 創文社の全書籍が絶版免れる 講談社がオンデマンド形式で出版へ:東京新聞 TOKYO Web

    学術書専門の老舗出版社で6月30日に解散した「創文社」(東京都千代田区)が世に送り出してきた全書籍について、大手出版社の講談社(文京区)が刊行を引き継ぐことが決まった。神学者トマス・アクィナスの「神学大全」(全45巻)などの良書が絶版を免れる。一つの出版社の書籍を丸ごと別の出版社が引き継ぐのは業界では異例。良書を残したい、という両社の思いが結実した。(小佐野慧太) 講談社は創文社の全書籍1500点以上のうち、権利者から同意を得られた書籍について、読者から注文があれば、そのつど製するプリント・オンデマンド(POD)出版や、電子書籍の形で届ける。「創文社POD叢書(そうしょ)(仮称)」シリーズとして刊行する。

    創文社の全書籍が絶版免れる 講談社がオンデマンド形式で出版へ:東京新聞 TOKYO Web
    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
  • クラスターデモで山手線をジャック マスクなしで渋谷駅から車両占領か | ニュース速報Japan

    ■2020/8/9 17:58 最終更新■ 渋谷駅前で8月8日、マスクを付けず大勢で騒ぐ第9回クラスターフェス(クラスターデモ)が行われ、8月9日には「午後8時から山手線をクラスタージャックする」という告知がされ非難が殺到しています。 非難が殺到しているのは8月9日午後4時ころから、渋谷駅前で子連れの母親など大勢の大人が集まり第10回クラスターデモが行われ、その後、大勢のデモの参加者50人~100人が渋谷駅から山手線をジャックして1周するというものです。 このクラスタージャックは同日午後8時~午後10時ころに行われる予定だということです。 このクラスターデモは、「新型コロナウイルスが「ただの風邪」であるという事を世の中に広める」ことを目的としており、国民主権党 平塚正幸さんが主催者として計画しています。また、平塚正幸さんはTwitter(ツイッター)やYouTube(ユーチューブ)で参加者

    クラスターデモで山手線をジャック マスクなしで渋谷駅から車両占領か | ニュース速報Japan
    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
    “山手線をクラスタージャック”
  • 歴史改変かリアリティか『この世界の片隅に』のセリフが変わった意味(佐々木 俊尚) @gendai_biz

    2020年8月15日は、75回目の終戦記念日だ。そして8月6日には広島に、9日には長崎に原子爆弾が投下された。戦争を知る人がどんどん少なくなるからこそ、私たちはその現実を語り継ぐ必要がある。しかし「戦争」を題材とした映画やドラマが、必ずしも「史実」とは限らない。作られた時代の背景も踏まえて考証することで、私たちは「戦争」をより深く感じ取ることができるはずだ。 ジャーナリストの佐々木俊尚さんが戦後に作られた映画を分析していく「映画から見る戦後史」、今回は2016年に公開され、大絶賛を浴びた『この世界の片隅に』にたどり着くまでの作品を紐解いていく。 戦死した兵士たちは、 戦後の日を豊かだと思うのか 1935年(昭和10)生まれの倉聰が脚を書いた『歸國』という戯曲がある。2009年に初演され、2010年にはテレビドラマになった。アジア太平洋戦争で戦死した日軍兵士たちの英霊が、60余年ぶり

    歴史改変かリアリティか『この世界の片隅に』のセリフが変わった意味(佐々木 俊尚) @gendai_biz
    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
    微妙な話
  • moonriders スカンピン 【LIVE.2011】

    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
  • moonriders+矢野顕子  火の玉ボーイ 【LIVE.2011】

    ムーンライダーズ LIVE 2011.5.5 @メルパルク東京 『火の玉ボーイ』 ・作詞・作曲=鈴木慶一 ◆【火の玉ボーイ】(1976)収録 ※≪ゲスト≫夏秋文尚(ツイン・ドラム)、矢野顕子(Vo.Pf)、矢野誠(Key)、徳武弘文(Gt)、高田漣(P.st)、東京中低域(Brass) ◆火の玉ボーイ・コンサート2011 = https://www.youtube.com/playlist?list=PLA9OiPUiikzMuocBygHuRp_wbPGYCz_RL

    moonriders+矢野顕子  火の玉ボーイ 【LIVE.2011】
    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
  • 【再アップ】 moonriders  髭と口紅とバルコニー 【Live.2011】

    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
  • サイゼリヤが「食事用マスク」 ユーチューブで使い方も公開 - 毎日新聞

    tokyocat
    tokyocat 2020/08/09
    サイゼリアなら許す