2017年12月30日のブックマーク (7件)

  • 学校では教えてくれなかったブログを書くときの手順 〜その3. その他意識していること〜 | DevelopersIO

    はじめに おばんです、実家では家族にガルパンを布教している田中です。 全3回のシリーズでお届けする 学校では教えてくれなかったブログを書くときの手順 の最後、3目です。 今回の記事は、これまで紹介した手順に関するもの以外で、ブログを書くときに意識していることについて紹介していきます。 対象読者 ブログを書く/これから書こうとしている人 人に伝えるための文章を書く/これから書こうとしている人 発表用のスライドを作る/これから作ろうとしている人 ブログをベースに話をしますが、文章を書く/発表用のスライドをまとめるなどの作業もブログ書きと共通する部分が多く、自分の考えを他者に伝えるという点で近しいので、対象読者に含めます。ブログ以外も手順は変わりません。 私はITエンジニア向けの話を書くことが多いですが、今回の記事はその限りではありません。 それでは題に入っていきます。 その他意識しているこ

    学校では教えてくれなかったブログを書くときの手順 〜その3. その他意識していること〜 | DevelopersIO
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    “人間の気持ちには鮮度があります。” これは本当にそう思う。あと、ブログは筋肉に似てて書けば書くほど、書くのが早くなるし、思い通りにかけるようになっていく。
  • 2017年一番人気のあるエディタは何だったのか?転職ドラフトのデータから読み解く、人気エディタ徹底分析!|転職ドラフトReport

    「いま、どのエディタが一番人気なのか」 宗教戦争※になぞらえるほどの議論を巻き起こすこの問題に、転職ドラフトチームはデータから答えを出してみたいと思います。 すでに登録済みの方はご承知のとおり、転職ドラフトの登録フォームには「好きなエディタ」を入力する項目が用意されています。そのデータを集計の上、審査を通過したユーザーのみを対象として、「昨対比」「年代比」「言語別」といった多視点から分析を行なってみました。 さて、あなたが愛用するエディタはいったいどこに位置しているでしょうか?(どんな結果になっていても怒らないでください…) 【集計対象】 転職ドラフトの審査を通過したユーザー1642人 【目次】 2017年度版 エディタ使用率を大公開! ヤングVSアダルト!年代別エディタ使用率比較 エディタ別 指名率&指名数比較 エディタ別 GitHub&Qiita入力率 プログラミング言語別 エディタ使

    2017年一番人気のあるエディタは何だったのか?転職ドラフトのデータから読み解く、人気エディタ徹底分析!|転職ドラフトReport
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    VSCodeの躍進が凄い。こういうジャンルにMS製品が入ってくるなんて10年前は予想もできなかった 。
  • アメ横の「投げ売り爆安マグロ」ってどうなの? 買ってみた結果…… - ライブドアニュース

    2017年12月29日 9時15分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の露店で投げ売りされている冷凍を、筆者が実している べたあとには生臭さがあり、刺身でべられる商品ではないとのこと ステーキでもおいしいとはいえず、値引きされても買うべきではないと記した 年末の買い出しと言えば、ニュースでも毎年とりあげられる上野・御徒町の商店街が有名です。 一年中多くの人でにぎわうですが、師走になるとをはじめカニや数の子、イクラなどの海産物を扱う露店数が跳ね上がります。閉店店舗前に仮設売り場を設けたりする光景は年の瀬ならでは。 目の前でどんどん値引きされ、大きな塊の冷凍が売れていく姿は、ついつい手が伸びそうになりますが、実際に買っても大丈夫なモノなんでしょうか? とある露店で試しに購入してみたところ……なかなか厄介な商品でしたよ。 【購入編】立ってるだけでどんどん値

    アメ横の「投げ売り爆安マグロ」ってどうなの? 買ってみた結果…… - ライブドアニュース
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    最初のラッピングのやり方の時点で、買う人なめているとしか思えない。こういう下町のお店って、こんなゲスイの無いと思ってた自分でした。
  • Amazon.co.jp: Amazonのクラウドエンジニアが選ぶ技術書: 本

    の優れたセレクションからオンラインショッピング。

    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    こういう企画記事は良いすね。
  • Apex/UpでAWSにサーバーレスアプリケーションをデプロイする | DevelopersIO

    「サーバーレスアーキテクチャ上で使い慣れたWebアプリケーションフレームワークを動かしたい」。こんな風に考えたことがある方は少なからずいらっしゃるかと思います。 awslabsでも、AWS Lambda + Amazon API GatewayでExpressやSpringなどのJavaのフレームワークを使う動かすためのライブラリや実装例が公開されています。 awslabs/aws-serverless-express awslabs/aws-serverless-java-container 既存のWebアプリケーションはそのままに、サーバーレスアーキテクチャのスケーラビリティやコストといったメリットを享受したい、、、今回はそんな希望をかなえてくれる、、、かもしれないツール、Upをご紹介します。 「Up」とは 以前「ApexでAWS Lambdaファンクションを管理する」という記事でAW

    Apex/UpでAWSにサーバーレスアプリケーションをデプロイする | DevelopersIO
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    これも使い出がありそうだなぁ。
  • 「人脈自慢」の人がなぜかパッとしない理由

    コロンビア大学ビジネススクール上級講師。フォード財団での戦略コンサルタントを経て、コロンビア大学ビジネススクールで、「第7感」について大学院課程とエグゼクティブコースで教えている。また、世界の企業の何千人ものエグゼクティブに「第7感」について講義を行っている。2014年、学長教育優秀賞を受賞。著書に『ナポレオンの直観』(星野裕志訳、慶應義塾大学出版会)、『戦略は直観に従う』(杉希子・津田夏樹訳、東洋経済新報社)など。『戦略は直観に従う』が「strategy+business」誌で年間最優秀戦略書に選出されるなど、その独創的で精力的な活動は各界で高い評価を得ている。 天才の閃きを科学的に起こす 超、思考法 コロンビア大学ビジネススクールで学生が殺到した、誰もの「考え方」を根的に変えてしまう驚くべき授業とは? 「深く考えるには、どう頭を働かせればいいのか?」「何が『思考の材料』になるのか?

    「人脈自慢」の人がなぜかパッとしない理由
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    ダイアモンドオンライン、最近煽りタイトルから書籍PRにむりやりつながってるだけのほんとしょーもない記事が多いね。
  • 【追記あり】一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業

    内情ボロボロで退職者続出なのに新卒募集している知人の会社(IT企業)があるので、注意喚起がてら書いておく。 ベンチャーとSIerの中間にあるような会社。有名企業の子会社です。 某大手クラウドのコミュニティ界隈では結構有名。特に代表が。新卒をここ2年で採用開始し、毎年4,5人ずつくらいとっているが、丸二年経たずして合計9人中3人が既に辞めている。メンタルを崩した新卒も複数いる。そもそも新卒教育体制とか何も考えずに採用だけ開始した。しかも未経験新卒可で。iOSエンジニアにサーバサイドのマイナー技術の研修を受けさせ、メインではないが開発をさせる。しかも新卒iOSエンジニアにも。SalesForce の Apex やってた方が数十倍潰しが効くようなサーバサイドのマイナー技術で内製と外販をしている。しかもそんな潰しの効かない技術を未経験新卒にやらせている。代表がエンジニアでないのに技術選択に口出しす

    【追記あり】一見キラキラしているけど絶対入社してはいけないIT企業
    tolkine9999h
    tolkine9999h 2017/12/30
    ユニケージ手法はつぶしがきかないだけで、一定の合理性はあるきがする。