2022年11月5日のブックマーク (6件)

  • https://twitter.com/nekogal21/status/1588737995259383808

    https://twitter.com/nekogal21/status/1588737995259383808
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    そこも夢オチで終わる無慈悲さが欲しかった
  • [第1話/最終章]男坂 - 車田正美 | 少年ジャンプ+

    男坂 車田正美 <完結済み>千葉、九十九里。13年ケンカ無敗を誇っていた菊川仁義は、渡米を前に太平洋を見に来ていた西日の首領・武島将に初めて敗北を喫する。 鬼山に棲む喧嘩鬼との命がけの修業を乗り越えた仁義は、東京から千葉制圧にきた闘吉連合のヘッド・黒田闘吉を力と器の大きさで圧倒! 仁義軍団の快進撃が始まる!! [JC全11巻発売中]

    [第1話/最終章]男坂 - 車田正美 | 少年ジャンプ+
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    続編ちょくちょく追ってたけど最近全然ないからもう忘れられたのかと思ってたわ。
  • 屋上屋、楼外楼のような形式の言葉

    あるいは山山、筒井筒のように「ABA」の形式になっている言葉、他にあったら教えてください。

    屋上屋、楼外楼のような形式の言葉
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    漢字ナンクロでよく出てくるのは時分時、日一日、文語文、風台風、劇中劇、月見月、馬車馬、水道水、石灰石、粉白粉、本製本あたりかな。
  • 弱者男性だけど「下心を消し去る」にはどうすれば?

    僕は増田は新参だけど、先輩方とは違う意見を持ってる。 はてなブックマークは便利に見させてもらってる。 人気コメでハッとさせられる事も多いし、とても参考になってる。 はてブのコメントは是非読むべきだと思いますよ。 僕は、いわゆる弱者男性なんだけど、つい最近も有用な人気コメントを見つけた。 弱者男性が女性と恋愛するには… 下心を完全に捨て去って、老若男女問わず優しくできる根からのいい人を目指せ。 人の嫌がることを徹底的にしないようにしろ、困ってる人に頼られたときに助けられるように先んじて知識を増やせ。こんな感じのことを仰ってた。 直感的に正しいと感じる。首肯できるし、友だちにも胸を張って紹介できる思想だ。 僕の勘違いじゃなければ、ひと昔前には無かった新しい心構えだと思う。 よしこの考え方を取り入れよう、と一念発起したのだけど、はたと気付いた。 あれ? 僕の目的が、スデに、下心じゃないか? 「

    弱者男性だけど「下心を消し去る」にはどうすれば?
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    下心を表に出さなきゃええやろ。それで恋愛弱者を抜けられるかは知らんが。
  • 貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】

    先日かぐや様は告らせたいが最終回を迎えた。 これをもって一時代を築いた貧乏な学生が主人公のラブコメ(貧乏ラブコメ)3作品※が全て完結を迎えたことになる。 ※かぐや様は告らせたい、ぼくたちは勉強ができない、五等分の花嫁のこと。 これらは同時期に連載していて同じような設定の主人公で同じような時期にアニメ化したことからまとめて語られることも多く、それでいて全く違う終わり方をしたことからよく比較対象になっている。 各作品の終わり方 かぐや様は告らせたい…主人公とヒロインが付き合った後もしばらく連載ぼくたちは勉強ができない…主人公とヒロインが付き合って編が完結した後、他ヒロインとのパラレルストーリーを開始五等分の花嫁…主人公とヒロインが付き合って終了ラブコメ漫画はとかく完結後炎上しやすく、どういう終わり方がいいのか議論になることが多い。 同じような時期に同じような設定で始まり全く違う終わり方を迎え

    貧乏ラブコメ三国時代の終わりとラブコメ漫画の終わらせ方あれこれ【追記】
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    僕勉は人気キャラの先生エンドのための苦肉の策って感じやったが実験的ではあった。くっつけ方のバリエーションに乏しかったのが残念だったが。かぐや様はUR以降微妙なのでやはりラブコメは付き合うまでがピークかな
  • 介護事業者の倒産 過去最多ペース コロナで利用控えや物価高も | NHK

    ことし1月から9月までの介護事業者の倒産は100件と去年の同じ時期の倍近くに上り、過去最多のペースとなっています。分析した信用調査会社は「コロナによる介護サービスの利用控えや物価の値上がりなどの影響で経営不振が続く事業者を中心にさらに相次ぐおそれがある」としています。 東京商工リサーチによりますと、ことし1月から9月までに倒産した介護事業者は全国であわせて100件に上り、去年の同じ時期の51件から倍近くに増えました。 調査を始めた2000年以降、9月までに倒産が100件に達したのは初めてで、その後10月も倒産した事業者は相次ぎ、年間118件に上った2020年を上回るペースだということです。 内訳は、 ▽デイサービスなどの「通所・短期入所」が45件と最も多く、 ▽「訪問介護」が36件、 ▽「有料老人ホーム」が10件と いずれも前の年の同じ時期よりも増えています。 倒産の要因としては、 ▼ヘル

    介護事業者の倒産 過去最多ペース コロナで利用控えや物価高も | NHK
    tomiyai
    tomiyai 2022/11/05
    介護報酬が増えなきゃ給与を増やすこともできんからな。コロナのリスクも高いんだから安い報酬じゃもう成り立たなくなってきてるやろ。