2015年10月19日のブックマーク (3件)

  • ブログを始めて起きた良かったこと・悪かったこと - 脱貧困ブログ

    ブログを始めて起きた良かった事は何ですか? ブログを始めて起きた悪かった事は何ですか? 皆さんなら、この二つの質問をされて、どんなふうに答えるでしょうか? 実は、最近、この二つの質問をじっくり考える機会を頂いたんです。 せっかくなので、書きながら考えて行きたいと思います。 まずは、良かった事から。以下、2つにまとめてみました。 その1・承認欲求が満たされる 改めて、なぜ今でもブログを書き続けているのか?と考えてみると、一番の理由は承認欲求が満たされるから、という事だと思うんです。 もっと極論言っちゃうと、ブログを書くって、承認欲求が満たされるからこそ面白いんじゃないか?と思うんですよ で、今思ったんですけど、もしかしたら、ブログと承認欲求の関係性って、ブログを続けて行くうえでも欠かせないテーマなんじゃないか?、と思うんです。 だから、今から語る事は、ブログを中断している人が再開するヒントに

    ブログを始めて起きた良かったこと・悪かったこと - 脱貧困ブログ
  • t_wadaさんが提案するJavaScript速習コースを実際に履修してみた - WEB SALAD

    はじめに もう2ヶ月前の話なのですが、日のTDD第一人者で、最近はpower-assert-jsの開発などJS界隈でも活躍されている@t_wadaさんが、Twitterでこんな提案をされていました。 『JavaScript: The Good Parts』と『WEB+DB PRESS Vol.87 第1特集』のあわせて250ページ未満でES6までの全体像をつかむ速習コースのご提案 http://t.co/doPQ7V4enw http://t.co/NKTGz3syk7— Takuto Wada (@t_wada) 2015, 8月 10 ちょうどこの頃、初めてのgemを作り終え、Ruby以外の言語に対する学習欲が高まっていたので、この提案に乗っかってみることにしました。 エントリでは、この速習コースを実際に履修した感想と、結果どうなったのかを書きたいと思います。 履修前の状態 ずっと

    t_wadaさんが提案するJavaScript速習コースを実際に履修してみた - WEB SALAD
  • 連載の中止とお詫び - ちるろぐ

    * いつも「散るろぐ」をお読みいただきありがとうございます。 先日(2015年10月17日)連載を開始いたしました「アムウェイで挫折した思い出」につきまして、続編の執筆を断念したことを、ご報告申し上げます。 該当記事につきましては、全6話による完結を予定しており、草稿もあがっていましたが、諸般の事情により継続が困難と判断し、連載を中止する運びとなりました。 続きを楽しみにお待ちいただいた読者のみなさま、ならびに関係者各位様に、深くお詫び申し上げます。 中止の経緯 中止の判断としましては、はてなブログガイドラインに準ずるものとなります。「紹介ビジネス、マルチ商法などの勧誘」に抵触するリスクを考慮しました。 ガイドライン - はてなブログ ヘルプ この判断に至りましたのは、はてなブックマークより、アカウントの剥奪を匂わせる、脅迫的なコメントが寄せられたことに端を発します。 アカウント、飛ばされ

    tomo-blog
    tomo-blog 2015/10/19
    最悪プロレスは面白いとして、アムウェイ続編中止は面白くない。