タグ

2014年2月26日のブックマーク (12件)

  • ジルコン結晶、44億年前のものと判明 「最古の地殻」か

    (CNN) オーストラリア西部で採取された鉱物「ジルコン」の結晶の年代は約44億年前と、これまでに見つかった「地殻のかけら」の中で最も古いことが、米ウィスコンシン大学の地球科学者らの研究で明らかになった。 2001年に豪パース北郊の丘陵地帯で採取された結晶を、同大学のジョン・バレー教授らが分析し、専門誌「ネイチャー・サイエンス」の最新号に成果を報告した。結晶のサイズは最も長い部分で400マイクロメートルと、毛髪の太さ4分ほど。赤っぽい半透明に見えるが、電子線を照射すると青く光る。 研究チームはこの結晶中の元素を原子レベルで分析して、44億年前という年代を割り出した。 さらに結晶に含まれる酸素同位体の比率を調べたところ、当時の地球は従来考えられていたよりも気温が低く、水が存在できる環境だったことが分かった。したがって、この時期に生命が誕生していた可能性もあるという。 地球は約45億4000

    ジルコン結晶、44億年前のものと判明 「最古の地殻」か
  • もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー 2014.02.26 | この方法お勧めです! | 覚えておきたい どもどもパープルことメガネこと大串です。 最近なにかと涙もろくなりまして、ちょっと身近な人のBlogとか読むだけでも熱いものがこみ上げたりしています。こういうことって今後も増えていくんでしょうね。母親がやたらめったらテレビに向かって泣いていたのも頷ける今日このごろです。 さてGitHubシリーズですね。前回は GitHubをつかって共同開発! サイトのデザインリニューアルしました !という記事を書きました。もちろん今も共同開発は続いておりまして、次のマイルストーンは月末を予定しております。達成率は25%ですが、なんとなかるでしょう。。。たぶん。。おそらく。 そしてきょうの題ですね。タイトルの通り、FTPをやめてgitでファイルの送信受信もして

    もうFTPを利用することは止めて、Gitを使おう。そのほうがメリットが多いよー
  • 東京への空襲 犠牲者の40%近く未成年 NHKニュース

    東京大空襲をはじめとする太平洋戦争中の東京への空襲について、都内の研究者のグループが新たに見つかった名簿をもとに3万人の犠牲者を分析した結果、20歳未満の子どもたちが犠牲者の40%近くに上っていたことが初めて分かりました。 研究者は国が疎開を推奨していたものの実際には多くの子どもが東京に残るなどして、犠牲になったことを示していると分析しています。 太平洋戦争中の東京への格的な空襲は、昭和19年11月から翌年の8月まで繰り返され、昭和20年3月10日の東京大空襲では、およそ10万人が犠牲になっています。 犠牲者のうち、およそ3万人について、名前や年齢、住所などを記した東京都の名簿が13年前に見つかり、「東京大空襲・戦災資料センター」などの研究者が分析を進めてきました。 その結果、犠牲者のうち、0歳から9歳までが最も多い20%を占め、次いで10歳から19歳が18%と、20歳未満の子どもたちが

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/02/26
    人口の40%が未成年だったのでは。
  • 第10回 なぜ人は書庫を作ってまで本を持ちたがるのか

    前回は電子化という方法で蔵書問題を解決したケースをみてきた。 武田徹さんと大野更紗さん。二人に共通しているのは、電子よりも紙のの方が読みやすいという考えだ。大量に電子化してしまったことを武田さんは後悔していた。日常的に電子化をくり返し、電子化したを後もちゃんと読むと言った大野さんにしても「リーダビリティは紙が上」「日語のは紙で手に入れたい」と言ったことを話していた。 全ての蔵書を電子化してしまうのは味気ないと僕も思う。iPadなどのタブレットの出現、読みやすさを劇的に良くするアプリの開発という二点によって、「電子化された書棚」というものの活用が可能になってきた。だけれども、それは、武田さんのような尖った人の新しいことへの挑戦か、場所がないけどをたくさん所有したいという矛盾を解決するための打開策として実践するか、どちらかでしかやる価値がないのではないだろうか。 物体としてのを増

    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/02/26
    また紙の本の方がいいとかいう話かと思ったら、羨ましかった。
  • ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記

    1.はじめに 私はちきりん氏という人物に全く興味がありません。せいぜい、「安っぽい人生訓を勿体ぶって切り売りしているだけの三文自己啓発屋」という程度の理解しかしていません。 そのちきりん氏がブログで科学教育について何やら語っていました。 下から7割の人のための理科&算数教育Chikirinの日記) これを読んで大いに呆れたので、批判してみたいと思います。 2.子供の可能性を狭めるな ちきりん氏は自身の経験に基づき以下のように理科教育を語っています。 あたしに理科とか数学とか教えるの、ほんとーに時間の無駄! 義務教育である、小学校、中学校、それに事実上の義務教育である高校をあわせた 12年間の理科教育のうち、私に必要だったのは小学校レベルの理科だけであって、中学・高校で、化学、物理、生物、地学などを学ぶ必要は全くなかったと思います。 算数に関しても、中学校1年までに学んだことで十分で、中学

    ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/02/26
    Xの使い方知らない人が「Xって何の役にも立たない」っていうの、愚か。
  • お役立ちアプリ 学生開発 : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    スマートフォンなどに映し出した風景に動画や画像を重ねて表示する「拡張現実(AR)」機能を使ったアプリの開発に、首都大学東京システムデザイン学部(日野市など)の学生たちが取り組んでいる。街を歩きながら、昔の街並みが見られたり、近くのイベント情報を得られたり――。無料で配信しており、人気を集めるものもある。 開発しているのは、同学部の渡辺英徳准教授(情報デザイン)の研究室の学生や、渡辺准教授が担当する授業を受講する学生たち。渡辺准教授が2011年に開発したアプリを基に、データやデザインを差し替え、iPhone(アイフォーン)と、タブレット端末「iPad(アイパッド)」向けに開発。「App Store」で配信している。 研究室4年の野沢万里江さん(22)は、好きな都電にまつわるアプリ「とでんさんぽ」を卒業制作で開発した。沿線を歩きながらアプリをダウンロードしたiPhoneなどをかざすと、昭和40

    お役立ちアプリ 学生開発 : 東京多摩 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • All People on 1 Page

    © Copyright Worldometers.info - All Rights Reserved. Copy is strictly prohibited.

    All People on 1 Page
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/02/26
    人間の数
  • Macの Time Machine のバックアップデータを別のマシンに復元する方法 — 分からなくて焦ったのでシェア!!

    新しいiMacがやってきた。 僕は毎回新しいMacを購入すると、「移行アシスタント」は使わずに、毎回新しいMacとして設定し直す。 Macには無料の「Time Machine」というバックアップ用全自動アプリケーションが付属している。 外付けHDDやTime Capsuleという無線LANベースステーション 兼 バックアップディスクがあれば、まったく無意識に一時間ごとにバックアップを取ってくれる。 バックアップさえあれば、新しいMacへの移行は簡単、なはずが、手順を忘れてしまって焦ったので、記事にした。 皆さんもいざという時に焦らないよう気をつけましょう。 新しいMacは気持ちがいい! Macには「移行アシスタント」というアプリが付属している。 これを使うと、Macを買い替えた時に、簡単に古いMacの全部のデータを新しいMacにコピーしてくれる。 でも僕は最近はこの機能は使わない。 何故か

    Macの Time Machine のバックアップデータを別のマシンに復元する方法 — 分からなくて焦ったのでシェア!!
  • サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」 - 科学記事解説用

    【この文章の目的と想定される読者の対象】 こんにちは。私は医学分野の博士課程の院生です。毎日小保方博士ネタがホッテントリにちらちら見えます。普段はあまり科学分野あるいは再生医療に携わってるわけではないけど気になって読んでる方も結構いる様子、とブコメを読んで思いました。せっかく科学に興味を持って頂く良い機会ですから、そういう方向けに、たぶんこういう疑問を抱いているのじゃないかな・・・というのを推測して、FAQを書いてみました。院生が勉強をも兼ねて書いていますので、詳しい方も容赦なく突っ込んでくださるとありがたいです。 想定されるFAQはいくつもあるのですが、とりあえず今一番ホットなポイントである「小保方論文の真贋について」のFAQを書いてみました。 【この文章の限界】 勿論タイトルの「サル」は釣りですが、それでもなるべく表現を簡単にしてあります。そのため用語が不正確になっているところがありま

    サルでもわかる小保方博士の論文FAQ「小保方論文の真贋について」 - 科学記事解説用
  • 小説・マンガに出てくる京都の各スポットをGoogle マップに表示 図書館司書がリストアップ - はてなニュース

    地域資源の情報を共有するデータベースサイト「CityData」に登録された「京都が出てくるのデータ」が、はてなブックマークでじわじわと注目を集めています。リストアップしたのは、京都・岡崎の図書館で働く図書館司書で構成された学習グループ。小説やマンガ、ライトノベルなどに出てくる京都の位置データに加え、同グループによるオススメ度や内容紹介も記載されています。 ▽ 京都が出てくるのデータ ▽ 京都が出てくるのデータ | ししょまろはんラボ 「京都が出てくるのデータ」をまとめたのは、京都の図書館司書による学習グループ「ししょまろはん」です。『鴨川ホルモー』『高瀬舟』をはじめとする小説から、『わさんぼん~和菓子屋顛末記~』『マスターキートン』『いなり、こんこん、恋いろは。』といったマンガまで、京都が登場するさまざまなジャンルの作品をまとめています。 各作品に出てくる京都の印象的なスポットは、

    小説・マンガに出てくる京都の各スポットをGoogle マップに表示 図書館司書がリストアップ - はてなニュース
    tomo31415926563
    tomo31415926563 2014/02/26
    あ!これテキストデータあれば自動化出来る。青空文庫でやってみる。
  • 【まんが】初対面のサブカルの互いの知識の探り合い | オモコロ

    作も収録!短編集「恥をかくのが死ぬほど怖いんだ。」お陰さまで4版出来!宜しくお願いします! 『恥をかくのが死ぬほど怖いんだ』(小学館クリエイティブ)(税込691円)/電子書籍版 ★★その他単行も絶賛発売中★★ 『働かざる者たち』(小学館クリエイティブ単行)/ 電子書籍版 コココミ、マンガボックス、cakesの人気連載が書籍化!新聞社に潜む働かない窓際社員たち嫉妬や悲哀を描く。出世?窓際?真の成功者はどっちだ! 『明日クビになりそう』(ヤングチャンピオン・コミックス)/ 電子書籍版 「会社のコピー機で私物を刷る」「出張でクオカードをパクる。」「仕事をサボって個室ビデオへ」無能なサラリーマン、宮の小狡く愚鈍な言動の数々を現役サラリーマン漫画家である作者がコミカルに描く。ヤングチャンピオン連載の初単行化。

    【まんが】初対面のサブカルの互いの知識の探り合い | オモコロ
  • ひらたンブラー