タグ

社会と防犯に関するtomomutinkunのブックマーク (4)

  • “商品につまようじ”動画投稿 少年逮捕 NHKニュース

    東京都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような様子などを撮影した動画がインターネットのサイトに投稿された事件で、警視庁は、万引きを装った動画を撮影する目的でコンビニエンスストアに立ち入ったとして、建造物侵入の疑いで指名手配していた19歳の少年を滋賀県内で逮捕しました。 この事件は、都内のスーパーなどで商品につまようじを入れたり、万引きしたりしているような様子などを撮影した動画がインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」に投稿されたものです。 警視庁は、このうち、武蔵野市のコンビニエンスストアでペットボトル1を手に取って店の外へ出て行く様子を撮影した動画について、都内に住む19歳の少年が万引きを装った動画を撮影する目的で店に立ち入ったとして建造物侵入の疑いで逮捕状を取り、全国に指名手配していました。 その結果、18日朝、滋賀県内で少年の身柄を確保し、逮捕

    tomomutinkun
    tomomutinkun 2015/01/19
    これでまた模倣犯ラッシュが始まるのか?バイト先の冷蔵庫に入ったやつみたいにさ
  • 職務質問を拒否したらどうなる?拒否する方法とは - シェアしたくなる法律相談所

    「職務質問は任意だから拒否できる」「逃げたら警察は手出しできない」など、職務質問についての話はネット上などで度々見かけます。 当に拒否できるのか、拒否したらどうなるのかなど、弁護士視線で実際はどうなのかを解説してみたいと思います。 ■事実上拒否は困難 職務質問は、法律の建前としては「任意」のものであり、強制捜査ではないため、拒否できることになっていますが、判例が職務質問の際の有形力行使を広く許容しているため、事実上職務質問を振り切って逃走?することは困難です。 ■職務質問の根拠 警察官職務執行法第2条には、こう書いてあります。 「警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができ

    職務質問を拒否したらどうなる?拒否する方法とは - シェアしたくなる法律相談所
  • 平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊掲載記事について重要なお知らせです。|顔認証万引き防止システム【LYKAON(リカオン)】/防犯対策システム特許出願

    平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊掲載記事について重要なお知らせです。 顔認証万引き防止システム【LYKAON(リカオン)】/防犯対策システム特許出願 2014年04月06日 当社製品リカオンにおける製品運用について、読売新聞社が発表した「客の顔情報 無断共有」に対して当社を指しているのであれば事実ではない誤報であると主張致します。 平成26年4月5日(土)読売新聞朝刊「客の顔情報 無断共有」の記事内容が、当社及び当社製品を指しているのであれば読売新聞社某記者の誤報であり事実無根である真実ではない虚偽の内容が掲載されておりました。 この度、読売新聞社某記者が編集した誤報記事により、大変多くの皆様に誤解を生みだすような事象となり深くお詫び申し上げます。 「データベースを第三者に無断共有」これに対し、当社製品であればリカオンシェアとして他店間で共有するデータベースの対象者は万引き犯常習者とし

    tomomutinkun
    tomomutinkun 2014/04/07
    この会社って一般私人以上の特別な権限でもあるの?同意をとってとあるが、データの保存期間が刑期を超えてしまったら一発アウトじゃん。
  • ストーカー:加害者診察100人超の精神科医に聞く - 毎日新聞

    tomomutinkun
    tomomutinkun 2014/04/06
    未発達な精神、コミュニケーションスキルの欠如、インターネット、自己肥大。闇は深い
  • 1