タグ

ブックマーク / www.moongift.jp (33)

  • dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT

    MOONGIFTはオープンソース・ソフトウェアを紹介するブログです。2021年07月16日で更新停止しました Dropboxは各OS向けにクライアントソフトウェアを提供しています。常時Dropboxを使っているならば便利ですが、時々しか使わなかったり、ストレージ容量を使うために躊躇している方もいるでしょう。 そこで使ってみたいのがdbxfsです。FUSEを使ってDropboxをファイルシステム化します。 dbxfsの使い方 利用する際にはDropboxのOAuth認証が必要です。 任意のフォルダにDropboxをマウントします。ファイル操作は普通に行えます。 dbxfsはDropboxを仮想的にマウントしていますので、使っていないファイルは読み込まれていません。大きなサイズのファイルを開こうとすれば時間がかかりますが、小さなファイルであれば気にならないでしょう。Dropboxは最初の同期に

    dbxfs - Dropboxをファイルシステム化 MOONGIFT
  • 覚えるパスワードは一つだけ。サービスごとのパスワード生成はお任せ·password.ly MOONGIFT

    password.lyはマスターパスワードを使ってサービスごとのパスワードを生成するWebサービスです。 ID/パスワードの組み合わせによる認証の仕組みはあまり好きではありませんが、現状のWebでは主流になっています。せめてセキュアなパスワード管理を行うためにもpassword.lyを使ってみるのを検討してみましょう。 トップページです。最初にマスターパスワードを決めます。 次にサービスを選択します。自分で決めることもできます。 そうするとパスワードが生成されます。マスターパスワードとサービス名の組み合わせによって同じパスワードが生成される仕組みです。 つまりpassword.lyを使えばあなたが覚えておくのはマスターパスワード一つで良いということです。後はpassword.lyがサービス名に応じてパスワードを生成してくれます。password.lyでは有料サービスも提供していますが、もち

    覚えるパスワードは一つだけ。サービスごとのパスワード生成はお任せ·password.ly MOONGIFT
  • Google Chrome機能拡張を開発するならベースにどうぞ!·ChromeSkel MOONGIFT

    ChromeSkelはGoogle Chrome機能拡張を作るためのベースになるソフトウェアです。 Google Chromeは今や世界一のシェアを誇るWebブラウザになっています。そんなGoogle Chromeをさらに魅力的にするのが機能拡張です。Google Chrome機能拡張を作ってみたいと思う方はChromeSkelをベースにすると良いでしょう。 ファイル構成 インストールしました。 オプション画面があります。 アクションも設定されています。 別ページの設定画面。 ChromeSkelは手早くGoogle Chrome機能拡張を開発するためのテンプレートになります。サンプルのアイコンやManifest.json、jQueryを同梱、オプションページ、background.html、popup.htmlなど開発に必要な道具がたくさん揃っています。 ChromeSkelはGoogl

    Google Chrome機能拡張を開発するならベースにどうぞ!·ChromeSkel MOONGIFT
  • ドラッグアンドドロップで表示を自在に組み替えられるjQueryプラグイン·Gridster.js MOONGIFT

    Gridster.jsは自由にレイアウトが組み替えられるUIを提供するjQueryプラグインです。 Pinterestに感化されたのか、ブロックの高さを組み替えつつ表示するUIが流行っています。今回紹介するGridster.jsはそれに似ていますが、横幅も変更可能で、さらに自分でドラッグアンドドロップして並びが変更できるのが特徴になっています。 ドラッグして場所を移動できます。 こんな感じに並んだりもします。 Gridster.jsはjQuery製のプラグインになっています。使う最小のカラム数、行数を指定できます。使える場所としてはiGoogle的なウィジェットを自分で並び替えて表示する類のUIであったり、写真を表示したりするのに良いかも知れません。 Gridster.jsはjQuery/JavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTは

  • Java開発でGitリポジトリを使っているならぜひ!·Gitblit MOONGIFT

    GitblitJava製のGitリポジトリ管理、ビューワーです。 まだまだ企業内では一般的ではないですが、Gitリポジトリを使ったプロジェクトも増えてきています。そこでJavaを使って開発されている場合のGitリポジトリビューワー、管理に使ってみたいのがGitblitです。もちろんJava以外の言語におけるGitリポジトリ管理にも使えますよ。 リポジトリの一覧です。 こちらはリポジトリのトップ。コミットログやタグが一覧されています。 コミットの詳細。修正されたファイルのDiffが確認できます。 こちらはコミット概要。変更されたファイルが一覧されています。 パッチとしてダウンロードもできます。 ブランチの一覧。 ログ一覧。 タグ一覧。 タグの内容について。 ツリー表示でエクスプローラ風の表示もできます。 ファイルの内容も閲覧できます。 ファイルの注釈履歴。 ドキュメントは別途まとめられてい

  • Google I/O 2012用Webスライドテンプレート·I/O 2012 Slides MOONGIFT

    I/O 2012 SlidesはGoogle I/O 2012にあわせて作られたスライドテンプレートです。 Androidの新バージョンやNexus 7、Googleグラス、Google Compute Engineなど今年も様々な発表があったGoogle I/O 2012ですが、その中で使われたスライドのテンプレートがI/O 2012 Slidesです。Googleらしく使い勝手の良い、それでいて効果が格好いいスライドテンプレートになっています。 最初のスライド(実際にはスプラッシュが入るので2枚目ですが)。 機能は色々。 スライド一覧。oキーでいつでも呼び出せます。 コードスニペットの一部だけを目立たせられます。 スピーカーノートの表示。 画像の表示も問題ありません。 テーブル表示。 フルイメージ。 スライドの中にiframeを使って外部サイトを表示できます。 こちらはプレゼンターモー

  • シンプルで格好いい。親切なコードレビューシステム·Barkeep MOONGIFT

    BarkeepはGitリポジトリに対応したユーザビリティ高いコードレビューシステムです。 会社でプログラミングを行っているとそのコードの品質はばらつきが出てきます。そうするとバグが多くなったり、予期しない問題に直面したりします。それを防ぐのに有効なのがコードレビューです。Barkeepはユーザフレンドリーなコードレビューシステムになっています。 メイン画面です。コミットログが並んでいます。 詳細です。差分が表示されています。 サイドバイサイド。アニメーションしながら表示されて格好いいです。 コードをダブルクリックするとコメントできます。 コメントしました。 一つにまとまっている場合もコメントできます。 レビュー依頼もできます。 ステータスです。レビューされている、されていないといった情報が一目で分かります。 検索結果です。 こちらはプロフィール。 Barkeepは検索における入力補完やフィ

  • Google App Engine上で使える多彩な認証ライブラリ·EngineAuth MOONGIFT

    EngineAuthはGoogle App Engine上で使える多彩な認証ライブラリです。 Google App EngineではMySQL互換のリレーショナルDBも提供されるようになり、そろそろ触ってみようかと思っている人も多いのではないでしょうか。そんな時に使ってみたいのがEngineAuthです。多数の認証技術に対応した認証統合ライブラリです。 デモ画面です。多数のプロバイダーが確認できます。 こちらは例としてGoogleの認証をする所です。 無事認証できました。情報も取得できています。 ユーザ情報も取れています。 EngineAuthはOAuth1、OAuth2そしてOpenIDに対応しています。Google+、Facebook、TwitterYahoo!、LinkedIn、AOL、OpenID、MySpace、GitHubといったプロバイダが並んでおり、さらに独自のID/パス

  • 自社に立てよう。クールでモダンなGitリポジトリビューワー·GitList MOONGIFT

    GitListはGithubライクなGitリポジトリビューワーです。 Githubのリポジトリビューワーは日々進化しており、かなり格好いいと思うのですが、Githubにリポジトリがないと見られません(当たり前ですが)。しかしGitListを使えばあれに似たUIでリポジトリを閲覧できるようになります。 インデックスです。 リポジトリの中に入りました。ディレクトリブラウザになっています。 テキストコンテンツは内容が閲覧できます。 バイナリの場合はRawをクリックします。 コミット一覧です。 コミット詳細です。Diffも奇麗です。 解析結果です。拡張子ごとのファイル数も見られます。 フィード機能があります。 GitListは複数のリポジトリ、ブランチ、タグのサポート、コミットログ、差分表示、拡張子ごとのシンタックスハイライト表示、リポジトリ解析、フィード配信と言った機能があります。GitHub

  • AndroidとGoogle App Engineを同期する·Synctester MOONGIFT

    SynctesterはAndorid + Python製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。スマートフォン単体ではデータ量はたかが知れている。さらにもしスマートフォンを紛失したり壊してしまった場合に全てのデータがなくなってしまうのは大きなリスクだ。 データをオンラインサーバと同期する それを防ぐためにはオンラインのストレージにデータを同期できるのが良い。そういったサービスを提供しているところもあるが、自分で専用のサーバを立てたいならばSynctesterを使ってみると良いだろう。 SynctesterはAndoridアプリとGoogle App Engineの二つのシステムに分かれている。両方ともGoogleが提供するものというのが象徴的だ。データはタイトルとURLの二つとなっている。データを登録する際にはIDとPWを登録し、その上でデータをオンラインスト

    AndroidとGoogle App Engineを同期する·Synctester MOONGIFT
  • Google App Engineを使ってメールのRESTful送受信·Remail MOONGIFT

    RemailはPython製/Google App Engine用のオープンソース・ソフトウェア。メールというのは意外と面倒な仕組みだ。スパム扱いされないためDNSの逆引きが必要だったり、メールを受信した時にスクリプトを実行したいといった時にも色々な設定が必要になる。 ファイル一覧 そうした面倒な仕組みを全て受け持った上で、ごく手軽に使えるメールサーバがあったらどんなに良いだろう。しかも独自のプロトコルではなく、HTTPつまりRESTfulで送信できるのだ。それがRemailを使った方法になる。 RemailはGoogle App Engine上で動作する。つまりGoogle App Engineをメール送信サーバにするのだ。外部のサービスからはRESTfulでアクセスする。Rails用にGemが用意されており、これを使えばモデルを使うようにメールが送信できる。もちろん他のプログラミング言

    Google App Engineを使ってメールのRESTful送受信·Remail MOONGIFT
  • Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT

    Android IconsはEPS/PNGファイルのオープンソース。アプリケーションを開発する際に必要なのはアイディアと技術、そしてデザイン力だ。技術者はアイディアと技術はあるかも知れないがデザイン力に乏しいケースが多い。そのためせっかくの面白いアプリケーションも見た目が貧相で使い勝手悪く見られてしまう。 PNGアイコン デザインでマイナス評価をされ、利用してもらえないのはもったいない。そこで使ってみたいのがAndroid Iconsだ。Android Iconsは30個のアイコンファイルをセットにしており、Androidアプリケーションを華やかにするのに役立ってくれるはずだ。 アイコンはさいころや旗、タグ、グラフ、電球、音符、天気など多彩なジャンルに渡っている。色は黒一色だが、何のシンボルであるかはすぐに分かるはずだ。日のみならず世界中で使われることを考えると、このくらい単純なシンボル

    Androidアプリの開発者は必須·Android Icons MOONGIFT
  • jQueryを使った開発に便利!Firebug + jQuery·FireQuery MOONGIFT

    Firefoxを使ってWebシステムを開発する際には必須とも言えるFirebug。そして人気の高いJavaScriptライブラリのjQuery。この二つが組み合わさったとき、これまで以上の魅力が感じられるようになる。 マウスを当てるとそのエレメントがハイライト表示される そう確信できるのがFireQueryを使った瞬間だ。この二つの融合は、JavaScriptの開発をバーストしてくれるのではないだろうか。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはFireQuery、Firebugと連携するjQuery開発補助アドオンだ。 FireQueryはconsole.logに吐き出した内容を元に、画面上のエレメントをハイライトしてくれる。例えばconsole.log($('p'));と出せば、コンソールに出力された jQuery(p)という表示にマウスを当てると、該当部分がハイライト表示になる。ど

    jQueryを使った開発に便利!Firebug + jQuery·FireQuery MOONGIFT
  • jQueryベースのグラフ作成ライブラリ·jqPlots MOONGIFT

    Web上で見やすいグラフを作成する手法としては、画像で生成する、Flashで生成するかのどちらかが多かった。稀にJavaScriptで生成するタイプもあったが、Canvasタグを使う関係上、IE6では表示できず業務アプリなどでの利用は難しかった。 JavaScriptのみでグラフを表示する だが、例えCanvasを使っていたとしてもライブラリが対応していれば問題ない。そこで試したいのがjqPlotsだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはjqPlots、jQueryベースのグラフ描画ライブラリだ。 jqPlotsはCanvasタグを使っているが、対応ブラウザはIE6〜IE8、Firefox、Safari、Operaとなっている。筆者環境では試していないが、IE6でも恐らく大丈夫なのだろう(ぜひ試していただきたい)。これだけ多数のブラウザに対応していれば一般向けWebサービスでも使え

    jQueryベースのグラフ作成ライブラリ·jqPlots MOONGIFT
    tomorrowkey
    tomorrowkey 2009/06/05
    これは期待/IE6になんて対応しなくていいよ
  • 開発者必見!WindowsでGitを便利に·Git Extensions MOONGIFT

    システム開発を行う上でバージョン管理の必要性はもはや言うまでもないだろう。数年前であればSubversionが主流だったが、最近ではGitが利用されることも増えている。が、Gitにはちょうどいいフロントエンドがなかった。Subversionには有名なTortoiseSVNがあるというのに。 エクスプローラにGit! このフロントエンドの存在がSubversionの普及に一役も二役も買ったのは間違いない。だがWindowsにもついに実用的なフロントエンドが登場した。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはGit Extensions、エクスプローラとも統合されるGitフロントエンドだ。 Git Extensionsは管理インタフェースであるGit Extensions、msysGit、KDiffなどを一括でインストールするソフトウェアだ。新しいリポジトリの作成や既存リポジトリのクローンは

    開発者必見!WindowsでGitを便利に·Git Extensions MOONGIFT
  • いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT

    Dropboxが熱い。外部HDDとも、ネットワークドライブとも違う、両者の良いどこ取りのような便利さがある。恐らく使われている方も多いのではないだろうか。だが会社では不要なアプリケーションはインストール禁止になっていることもよくある。 あのDropboxがポータブルに! また、ネットカフェなどでは使えない。そう考えられていた時代もありました、そうDropboxPortableが出るまでは。 今回紹介するフリーウェアはDropboxPortable、DropboxをUSBメモリ上で使えてしまうソフトウェアだ。 ちょっとだけ末転倒な気もしなくもないが、DropboxPortableはUSBメモリに入れて使えるDropboxクライアントだ。初回起動時にアカウントの設定をするとUSBメモリ内のフォルダの中にファイルを同期してくれる。 設定ウィザード 後はその中のファイルを変更すればファイルがアッ

    いつでもどこでもDropbox!·DropboxPortable MOONGIFT
    tomorrowkey
    tomorrowkey 2009/03/24
    ログイン→ダウンロードの手間が省ける感じかな?便利かも
  • もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT

    業務システムを構築する際に、一覧表を表示するという処理は多い。そしてそのデータを並べ替えたり、チェックボックスを入れたりしたいというニーズも多く発生する。場合によってはカラムを並べ替えたり、一括更新したいなんて言われることもある。 ソートも並べ替えもページネーションも全部こみこみ それを一つ一つ実装していては非常に工数がかかってしまう。そこで使いたいのがこのSigma Gridだ。 Sigma Gridはテーブルの表示とソート、データ編集などを可能にする超豪華ライブラリだ。LGPLライセンスの下に公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 Sigma Gridはデータの表示に際してJSONでデータを渡す必要がある。そのため既存のシステムにそのまま組み込むのは難しいかもしれない。だがその変更してもあまりあるメリットを享受できるに違いない。 画像表示とクリックアクションの例 まずカラムごと

    もうこれで十分。HTML上でテーブルを表示するなら·Sigma Grid MOONGIFT
    tomorrowkey
    tomorrowkey 2008/11/26
    これは便利
  • MOONGIFT: » JavaScriptによる多彩なグラフライブラリ「LT Diagram Builder」:オープンソースを毎日紹介

    Webページ上でグラフを描くというと、各種画像生成ライブラリを利用するだろうか。画像は手軽な反面、ダイナミックな生成ができず面倒な場合がある。 ダイナミックに描画を変更できると言えば、JavaScriptが便利だろう。そのようなニーズではこれを試してみよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはLT Diagram Builder、JavaScriptベースのグラフ生成ライブラリだ。 LT Diagram Builderが対応しているのは棒グラフ、折れ線グラフ、関数グラフ、矢印、円グラフ、ガントチャート等多彩な描画に対応している。 ダイナミックな描画にも対応しており、関数の値を変更すれば、即座にグラフに反映する事ができる。JavaScriptの強みだろう。 また、PHPやASPでのグラフ生成にも対応している。結果的に出力されるのはJavaScriptのようだが、サーバサイドのデータを

    MOONGIFT: » JavaScriptによる多彩なグラフライブラリ「LT Diagram Builder」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: » PC環境を持ち歩く「MojoPac」:オープンソースを毎日紹介

    何か、もの凄いものを見た気がする。これまで、ポータブルなアプリケーションというのは幾つも存在した。FirefoxやThunderbirdをUSBメモリに入れて、どこでも使えるようにしている人もいるだろう。 だが、ポータブルアプリケーションは起動元の環境に依存していた。それさえ乗り越えてしまうソフトウェアがこれだ。 今回紹介するフリーウェアはMojoPac、USBメモリPC環境を入れてしまうソフトウェアだ。 MojoPacはポータブルデバイスにインストールするソフトウェアだ。そのUSBメモリには、Program FilesやWINDOWS、Document and Settingsといったフォルダが作成される。これの意味する所はお分かりだろうか。 そして、そのUSBメモリを他のPCに差し込むとログインウィンドウが表示される。パスワードはインストール時に設定したものを入力する。するとシステム

    MOONGIFT: » PC環境を持ち歩く「MojoPac」:オープンソースを毎日紹介
  • MOONGIFT: � エクスプローラにファイルフィルタリング機能を「HandySelector」:オープンソースを毎日紹介

    なぜこの機能が標準でないのかと思ってしまうくらい便利。日々様々なソフトウェアをダウンロードしている関係上、ダウンロードのフォルダは常に多数のファイルに埋もれている。 その中から一つのファイルを探し出すのは非常に大変だ。同様の苦労をした覚えはないだろうか。その苦痛を和らげてくれるのがこのソフトウェアだ。 今回紹介するフリーウェアはHandySelector、エクスプローラにフィルタリング機能を追加してくれる機能拡張だ。 HandySelectorをインストールすると、エクスプローラにHandySelectorのツールバー項目が追加される。ここで表示される小さなテキストボックスに文字を入れるとフィルタリングが行われる。尚、デフォルトではフィルタリングではなく、ファイル選択モードになっている。 標準では入力される度にフィルタリングが実行されるインクリメンタルになっているが、ファイルが多数だと重た

    MOONGIFT: � エクスプローラにファイルフィルタリング機能を「HandySelector」:オープンソースを毎日紹介