タグ

2011年1月24日のブックマーク (4件)

  • jquery.tablefix.js

    »Download jquery.tablefix.js は、Excel のウィンドウ枠固定のように、テーブルのヘッダや左側を固定して、残りの部分をスクロールさせるための、jQuery プラグインです。 JavaScript 無効時はただのテーブルとして普通にそのまま表示される点と、他の類似品と違ってソート変更などの高度な機能がない代わりに、すでにデザイン済みの任意のテーブルにそのまま適用出来る点が特徴です。 読み込むのはプラグインだけで、追加の css や画像ファイルは必要ありません。 使い方 普通にテーブルをデザインする jQuery とプラグインを読み込む jQuery のセレクタでテーブルを選択して、プラグインを呼び出す これだけで、あとはプラグインがよかれにやってくれます。 プラグインの呼び出し方 $('tableSelector').tablefix({width: 600,

    jquery.tablefix.js
  • AKB48のメンバー情報を取得するスクリプト - iDeaList::Writing

    WEB::Scraperを使い、各チームのメンバーの一覧の名前、写真、詳細ページURLが取ってみました。 Acme::AKB48みたいに、リンクをたどって常に最新データを動的に作れるようになれるようにしたいなと思います。 2010年の年末から研究生が昇格して56人なんですけどねー。 #!/opt/local/bin/perl use strict; use Web::Scraper; use URI; use yaml; my $uri = URI->new("http://www.dmm.com/akb48/-/akb48member/"); my $scraper = scraper { process '/html/body/table/tr/td[2]/div/div[4]/a', 'TeamA[]' => scraper{ process "img", name => '@alt

    AKB48のメンバー情報を取得するスクリプト - iDeaList::Writing
  • anythingで正規表現のかわりにglobを使えるようにする - 適当めも

    anything便利ですよね。でもマッチさせるパターンが正規表現って使いにくくないですか?僕は使ってたたまにイラっとします。".java"っていれたら"/java"がひっかかるとか。 この手のツールでマッチさせるときはやっぱり正規表現じゃなくてglobの方が便利だと思うんですよ。というわけでglobに対応させるamp-glob.elを書いてみました。要 anytyhing-match-plugin です。 導入は簡単。まずは「M-x auto-install-from-gist 792217」で amp-glob.el をインストールします。そしたら以下を .emacs.el に書いておきます。 (require 'amp-glob) (amp-glob-mode 1) あとは普通に anything を使うだけです。特に何も考えなくても、大体思ったとおりにマッチさせられるんじゃないかと思

    anythingで正規表現のかわりにglobを使えるようにする - 適当めも
  • Emacsの環境整備(~/.emacs.d/init.el) - 結城浩のはてなブログ

    ヒラギノ丸ゴシックをしばらく使っていたけれど、少し息苦しくなってきたので明朝にしてみた。 ;; Font, width, height, color. (if (eq (window-system) 'ns) (progn (create-fontset-from-ascii-font "Monaco-16:weight=normal:slant=normal" nil "monacohiragino") (set-fontset-font "fontset-monacohiragino" 'unicode (font-spec :family "Hiragino Mincho ProN" :size 18) nil 'append) (add-to-list 'default-frame-alist '(font . "fontset-monacohiragino")) (add-to-

    Emacsの環境整備(~/.emacs.d/init.el) - 結城浩のはてなブログ
    tomoya
    tomoya 2011/01/24
    フォントの設定。僕は漢字を明朝、ひらがなカタカナをゴシックとしています。見やすくてオススメです。ascii はまた別で。